はるるさん、コメントありがとうございました。
こちらフランスでは、葬儀が始まった午前10時には、教会の鐘がいっせいに鳴ったようです。義母は買い物の途中、立ち止まって十字を切ったと言っていました。
わたしにはなにも聞こえなかった(笑)

トラックバックってこうやって貼るんですね。
なんか、やっとわかったような、わからないような・・・ (2005年04月09日 21時25分50秒)

フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2005年04月08日
XML
テーマ: ニュース(100802)
きょう、ヨハネ・パウロ2世の葬儀に、世界各国の元首や宗教指導者が4千名以上集まって、しめやかにセレモニーが執り行われていたようだ。

サミット各国の元首で、唯一、参加しなかったのは日本の小泉さんだけ、だったらしい。
代理で、首相補佐官かなんかが出席するだけ。
ま、今の国会の郵政民営化法案であたまがいっぱいなのかも知れないけど、せっかくの弔問外交の機会・・・・そんな狭い了見で、日本の将来は良いのだろ~か?!

どうやら、テンシウサギさんでさえ、ホントに天使の仲間だったようで、招聘状を枢機卿代表からいただいて、参列して居たほど。
相変わらず、ぼ~っとしながらも「写めえる」 などを現地から送って来たので、速報しよう。

バチカンの天使うさぎ

ところで、お亡くなりになったヨハネ・パウロ2世は、共産主義政権の独裁的な圧政を快く思わず、東ヨーロッパの共産国家諸国の民主化させた起爆剤となったことは良く知られている。
それに危機意識を持った盟主の旧ソビエト連邦共和国は、国家諜報(テロ)組織のKGBを使って、(失敗したけど)邪魔者のヨハネ・パウロ2世の暗殺を企てたことが実際にある。
その時のKGBの最高長官だったのが、現在ロシアの大統領になってるプーチンさんなんだけど。汗


あのひとも、何食わぬ顔して参列したんだろ~か?!
こちらも、ちょいと気になる。笑

バチカン市国のうさぎさん2

天使うさぎさんは、バチカンの屋根の上でそんなことはつゆ知らず・・・。

【バチカン市国(バチカンしこく)】
通称バチカンは、南ヨーロッパの国。面積・人口ともに世界最小の国家。
ヴァティカンとも。
(シーランド公国を国と考えるかどうかにより、二番目となる事もある。)
都市国家で、首都はない。
カトリック教会が治める独立国家。
周りをイタリアに囲まれている。
とゆーよりは、ローマの中に存在してると言ったほうが正しいかも?!


人口は812人(2004年4月現在)

公用語はラテン語なので、ATMの表示にラテン語のオプションがある、世界で唯一の土地だとされる。

   /////////////////////////////////////////////

宇都宮の桜も、首都圏よりはちょっとだけ遅れたけれど、急速に咲き揃って七分咲きほどになっています。
この週末で、一気に満開に雪崩れ込みそう。


はるるの家には、現在のところ、はとさん夫婦と、新入りのハムスターの子供のチョコちゃん、・・・それに、はるるさんひとり。
配偶者は、あさっての夜まで戻りませぬ。
さ~、イケナイことして、思いっきり夜更かししてやろーかなーー?!笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月10日 13時52分49秒
コメント(14) | コメントを書く
[うさぎ・ねこ・ペット・その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
まもあん  さん
仏教国タイでも大きく報道されています。タイにもキリスト教の方々多いです。意外見渡せば、教会などがあったりします。まもあん (2005年04月09日 01時49分00秒)

本当?  
tuitel  さん
>・・・KGBを使って、(失敗したけど)邪魔者のヨハネ・パウロ2世の暗殺を企てたことが実際にある。
小説、トム・クランシーの「赤いうさぎ」なら分かるけど。あれって、実話モデルがあったのですか? (2005年04月09日 06時23分31秒)

Re:本当?(04/08)  
はるる!  さん
tuitelさん
>小説、トム・クランシーの「赤いうさぎ」なら分かるけど。あれって、実話モデルがあったのですか?
-----
当時の共産主義政権の、ヨハネ・パウロ2世に対する危機意識は、かなり切迫したものだったみたいです。
現実に民衆の民主化運動で、共産国家が目の前で次々に崩壊して行きましたからね。

ぼくは、事実という認識をしていますが、御存知の通りネットでの情報は自己責任で「受け手の判断」にゆだねられる部分が多いのは、常識ですね・・・。
検証は、お任せします。 (2005年04月09日 09時32分41秒)

Re[1]:本当?(04/08)  
はるる!さん

そうだったんだ・・・
この間もバチカンから法王の密使が紛争国に飛んでいたと言う話を聞いたけど。。
命知らずの枢機卿がかなりいると・・・

知らなかったーーー。


(2005年04月09日 11時07分23秒)

Re[1]:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
はるる!  さん
まもあんさん
>仏教国タイでも大きく報道されています。タイにもキリスト教の方々多いです。意外見渡せば、教会などがあったりします。
-----
仏教徒>ムスリム>キリスト教徒。
みたいですね。
チャオプラヤのリバークルーズをあうると、川辺に映るきれいな教会が目につきますね、確かに。

あ、でも中国系の「道教」の寺院も最近新築が、バンコクだけでなくタイ全土で多いなあ・・・。
華僑経済、ますますパワーアップしてる証拠かも☆
(2005年04月09日 11時30分34秒)

Re[1]:本当?(04/08)  
tuitel  さん
はるる!さん
>当時の共産主義政権の、ヨハネ・パウロ2世に対する危機意識は、かなり切迫したものだったみたいです。
>現実に民衆の民主化運動で、共産国家が目の前で次々に崩壊して行きましたからね。

>ぼくは、事実という認識をしていますが、御存知の通りネットでの情報は自己責任で「受け手の判断」にゆだねられる部分が多いのは、常識ですね・・・。
>検証は、お任せします。
-----
たしかに、おっしゃる通り。情報については、自己判断。
で、バチカンは、独裁者には嫌われていますからね。ナチスもユダヤ人虐殺の前に、カトリックの神父虐殺やってますから。
殉教の歴史は、ローマ帝国以来ですからね。神のためなら命もいらぬー。 (2005年04月09日 13時29分55秒)

Re:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
ユーカリ さん
イケナイことってなんですかぁーーー???
・・・っていつも中身のないカキコですみません。笑 (2005年04月09日 19時32分14秒)

Re:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
*おはる*  さん
>サミット各国の元首で、唯一、参加しなかったのは日本の小泉さんだけ、だったらしい。
代理で、首相補佐官かなんかが出席するだけ。

ほんと、えーーーって思いました。
川口さんですよねぇ、行ったのって(タメイキ)
せめて(なんていっては失礼ですが・汗)
天皇・皇后・・無理なら皇太子に
行っていただきたかった・・と思いました。
ニッポンほんまに大丈夫なんでしょうか・・。
(2005年04月09日 19時46分10秒)

Re:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
sakuchin  さん
私はクリスチャンなので、今回のことはかなりのショックでしたよ・・・(-_-;)
物心ついた時から『パパ様』として心の拠り所やったので・・・
2日間ほどは仕事も何もやる気がでませんでした(T_T)

はるるさんの言う通り・・・プーチンさんの行動が・・・気になる(笑)
そのセレモニーの間のプーチンさんだけをクローズアップした番組は
ないんかなぁ・・・(* ̄m ̄)ノ彡 (2005年04月09日 20時02分54秒)

初めまして♪  

Re:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
らったなー  さん
いろいろな偶然が重なり、ヨハネ・パウロ二世と謁見する機会があり、握手していただくことができました。その後、執務室まで見学させていただきました。

世界平和のために尽力されたことは、きっと宗教をこえて人々の心をうったのかもしれませんね。

(2005年04月09日 22時21分59秒)

テンシウサギさんはV・I・R  
大福16  さん
こんばんは~♪
本当にどうして小泉総理は出席しなかったのでしょうね??
>せっかくの弔問外交の機会・・・・そんな狭い了見で、日本の将来は良いのだろ~か?!
 全く同感です。バチカンは大きな存在ですし、その影響力も甚大です。
 世界中に存在する教会や信者から毎日たくさんの情報が入ってきますし、保有する宗教的美術品や莫大な寄付金等、その資産額は天文学的なものになりますものね。

 バチカンのお写真、すっごくきれいですね~!他にも美しいお写真がたくさんあって訪問が楽しいです。
 昨日、デビューを飾ったばかりなので、これからゆっくり拝見させて頂きますね♪

 ご令嬢のご入学、おめでとうございます。
 実りのある学校生活となりますようお祈りしてます。 (2005年04月09日 22時47分28秒)

Re:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
みゆ@  さん
小泉さん、どうして出席しなかったんだろう??
そんなに郵政民営化が大切だったのか、宗教色の薄い国だからローマ法王の死去ってそんなにすごいこととは思わなかったとか??

首相じゃなくても天皇家の方でも出席すればよかったのにな。 (2005年04月09日 22時57分03秒)

Re[1]:バチカン市国~ちょっと心配なこと。(04/08)  
はるる!  さん
らったなーさん
>いろいろな偶然が重なり、ヨハネ・パウロ二世と謁見する機会があり、握手していただくことができました。その後、執務室まで見学させていただきました。
ーーーー
NGOの活動の方で?それとも宗教者として?
いずれにせよ、らったなーちゃん☆すごい機会を持ちましたね。

>世界平和のために尽力されたことは、きっと宗教をこえて人々の心をうったのかもしれませんね。
-----
異教徒の指導者たちも参列してるところが、さすがにヨハネ・パウロ2世の人となりを表現していますよね。
地球の「人類」全体を、妄想狂なんかじゃなくって、平常な精神で心底考えられる人って、希有の存在だと思います・・ (2005年04月10日 01時30分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

水曜日はお仕事がな… New! Happy Birthday!さん

Open the time capsu… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…
はるる! @ Re[1]:銀座のアート動物園開催まで約1ヶ月(08/28) VeryBerryさん >面白そうな企画ですね。…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: