PR

Favorite Blog

大判デカール 改造過程さん

クルスク戦のティー… mahoroba1234さん

コッペ&テッペイの… テッペイ8039さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん

Comments

あずま、 @ Re[1]:松戸酩酊会(11/23) まさやんさんへ 「お買い上げですか」 と…
まさやん@ Re:松戸酩酊会(11/23) 波照間空港の元写真は、飛行機写真の草分…
あずま、 @ Re[1]:プロペラ複製(11/20) まさやんさんへ 60才はまだまだ若造らし…
まさやん@ Re:プロペラ複製(11/20) レジンと言い、3Dプリンターと言い、時代…
あずま、 @ Re[1]:野田市空まつり2025(11/16) まさやんさんへ とことん動画取り損ねま…

Profile

あずま、

あずま、

2017.01.16
XML
カテゴリ: 飛行機模型
排気ノズルの組み立て。
ばらばらになっている、5枚のパーツを円形に貼り合わせる。
冶具もなしに、どうやって組み立てろっていうんだろ。


なんとか組みあがったところ。ふぅ。

さて、これからこの細かいエッチングパーツを張り付けなきゃならない。
うーん、気が遠くなりそうだ。(@ @)

レジンパーツでも買って楽しようかと思ったけど、展示すると目立たなくなる部分に、単発機のキットが買えるような金額を出すのは勿体ない。
手間考えたら、アフターパーツのほうが安いんだけどね。
まぁ、仕事と違って工数にお金がかかるわけじゃないから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.16 21:17:30
コメント(2) | コメントを書く
[飛行機模型] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:F-15DJ その3(01/16)  
まさやん さん
エンジンは一発抜き、という時代の人間にはノズルが5つに分かれているなんて、考えられません。
更にエッチングですか・・・。
私にはとても完成させられそうにありません。 (2017.01.21 12:52:39)

Re[1]:F-15DJ その3(01/16)  
まさやんさん

こんなことするのは、このキットだけです。
同じF-15でも、アイリスカバー付きなら一発抜きです。 (2017.01.21 16:30:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: