PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

ちさちさ1717 @ ありがとうございます! メガネさん こんにちは! コメントあ…
メ ガ ネ @ Re:★育児書の出版が決まりました★(08/12) 出版&おひっこし、おめでとうございます(…
ちさちさ1717 @ ありがと~!!! じょん、来てくれてありがとう! インフ…
じょん@ お大事に。 ついにお宅のお子さんにもインフルエンザ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月14日
XML
カテゴリ: よちよち手話
 愛息やっくんが生後8ヶ月の時にしてくれた、「嬉しい」「(おむつ)交換」のよちよち手話の動画を編集して、You Tubeに載せました!(*^▽^*)


YouTube.jpg
★再生画面右下の『HD』と言うボタンを押すと、ハイビジョン動画になります★






 動画内では、

(1)大好きな絵本を読んでもらえると分かって「嬉しい嬉しい!」と両手をバタバタさせて「嬉しい」のサインをするやっくん
(2)深夜、おむつが濡れて気持ち悪くて「おむつ替えて!」と「交換」のサインをするやっくん
(3)おむつ交換の後、「おむつ替えてもらったよ!」と嬉しそうに「交換」のサインをするやっくん

 の3つが入っています。(*^_^*)

 「嬉しい」のサインは、本来は左右の手を交互に身体の内側に向けてするのですが、手の短いやっくんは、最初は両手を身体の外側で左右対称にバタバタさせてました。現在は、左右対象に内側向きにサインをしてくれます。そんな未熟さも可愛いらしいのがよちよち手話ですよね。(*^▽^*)
 でも、私から、「嬉しいね~!」とサインを見せる時は、正しいサインにして見せてはいます。(^^a

 「交換」のサインの時に、やっくんが「きゃーっこ」と言っているのですが、幼いやっくんの発語での「替えっこ」です。テロップに『(替えっこ)』と入れ忘れたんですが、分かったでしょうか??(^^ゞ

 よちよち手話の動画、「よちよち手話って、実際に赤ちゃんはどんな風にするの?」と言う方にも見て頂けるといいなぁと思います。
 うちのやっくんは、こんな風にするんですよ~!(^^)
 当たり前ですが、赤ちゃん赤ちゃんで出始めの言葉(の明瞭さ)に違いがあるように、よちよち手話も赤ちゃん赤ちゃんで、ちょとずつ形が違います。あら、うちの子と違うわ~とか、そんなところも楽しんでくださいね~。(^o^)

 えーっと。もしよかったら、感想を書き込んでくださいね!
 評判が良ければ(評判なんて動画にあるのかしら??)、頑張って、またやっくんのよちよち手話をビデオで撮影して、公開しようと思います。(^▽^)b

にほんブログ村 子育てブログ よちよち手話育児へ

にほんブログ村 子育てブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月21日 23時17分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[よちよち手話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: