苗床 backyard

2005年04月07日
XML
ウチで最初に飼った犬のお墓です。
リビングの窓の正面、ここにすみれがいっぱい咲いてます。
ぽこちゃんにここを撮ってもらいたいなー。
【ビオラ・オドラータ】
0407 ティナ
お地蔵さんは高さ10センチぐらい。
生協のチラシで見つけて買ったんだけどかわいいでしょ?

鉢植えの 【ビオラ・フレックルス】 のほうはこんなことに・・・
画面上のこれ、全部こぼれ種が発芽したもの!
0407 フレックルス
今日、よくよく見たら、親株のほうは、まだ葉っぱもろくろく出揃ってないのに

今年もあの白地にインクを吹きつけたようなかわいい花に会えそう!

西洋マツムシソウとシラー・カンパニュラータ
0407 マツムシソウ
西洋マツムシソウが今頃咲いてびっくりぃ。
この写真だけ見ると立派そうだけど、実は
0407 マツムシソウ2
こんなチンチクリン。一昨年の秋に蒔いて春植えたんだけど株がちゃんと育ってない。
借りていた畑に大株が三つあって、畑を返すとき
(宅地なするからって返却させられちゃったの 涙)
鉢あげしたけど、そっちはちゃんと咲くかなぁ。
昨秋も蒔いて今育苗中・・・でも植える場所が・・・

【白い花の寄せ植え】
0407 白
白いパンジーとビオラとノースポールとアリッサム。
白だけの寄せ植えにムスカリの青をプラス。
このムスカリは葉っぱがチューリップみたいな種類。きれいな青です。


*最低気温 12.0℃ *日中の最高気温 23.1℃
昨日ほどじゃないけど、今日も暖かでした。
この最低気温は異常なんじゃ?

【主な作業】
通販で届いたブリエッタ6株と宿根サルビア類5株を5号ポットに仮植え。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月07日 21時45分30秒
コメント(15) | コメントを書く
[2004~2005 パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
こんばんは~。
今日も暑かったわ。これは平年より暑い。
極端は嫌ですね。平年並みでいいのに~~~。(^.^)/~~~

西洋まつむしそう、スカピオーサですよね。
好きな花です。シラーも大好き。(^。^)y-.。o○
白だけの寄せ植えってとってもおっしゃれ~ですね。(^_-)-☆

もうブリエッタなのね。私まだ、何にも考えてないわ。
ペテュニアも種類が増えすぎて~~~覚えきれない。。。(@_@;) (2005年04月07日 21時56分25秒)

うちも、うさぎのお墓が  
kyoncyan04  さん
っていっても、なくなった日に市役所の人が回収に来たんですが、子どもたちの気持の整理がつかなくってブラシについていた毛を庭の隅にうめて、板にいままでの思い出をサインペンで絵にして書かせてお墓もどきにしました。お墓って気持の整理をするために必要なんですね~。
今は、そこのすぐ横にバレリーナの薔薇が植わってます。春はにぎやかになります。 (2005年04月07日 21時59分01秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
*ぽこ*  さん
ご指名ありがとうございます。
カメラマンのぽこでございます。(≧m≦)ぷっ!
でも、亡くなったワンちゃんもこんな風に供養してもらえて、
本当に幸せですね。

そうそう、うちのビオラ・フレックルスも開き始めたよ~♪

(2005年04月07日 22時09分40秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
★PJ  さん
ブリエッタ6株も買えるなんていいな~~
私は1個しか買えない&置けない@@;
(2005年04月07日 22時21分30秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
macky0325  さん
お疲れ様。。今日はいろいろお庭の作業できたでしょうか。。。(^^ゞ東京は風がかなり強く初夏って感じでした。。もう桜も満開で。。涙。。。
昨日多摩湖で花粉をしこたま吸い込んできたらしく
昨日からほとんど鼻で息してません(>_<)。。。
早く人間らしい生活に戻りたい!!!!

ふふっ(*^。^*)おじそうさんかわいいよ! (2005年04月07日 22時35分06秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
ブイーさん  さん
こんばんは。

お花よりもお地蔵さんに注目してしまいました。
生協で買ったんですか?
ふ~む、生協ではそんなものも扱ってるのね。
こんなに大切にされてワンコも幸せですね。

去年は冬中、養生のプチプチの中で花を咲かせ続けていたスカビオーサでしたが、今年はまだ蕾も見えない状態です。
株分けしたので、弱ったのかなぁ。。。
(2005年04月07日 23時03分51秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
Kaeru  さん
ペットのお墓はハムとカナリアさんのがあるけど仏様とは気付かなかったなあ。
スミレに囲まれてとても心安らげる場所ですね。

マツムシソウは去年頂き物で初めて今育てています。
大株ってどれくらいになるのかなあ、ワクワク。
(2005年04月07日 23時07分52秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
◆waro◇  さん
ここにスミレが咲くたびに思い出すことでしょうね。
まったく・・・見事な花数ですね。
うちも置き場所は・・・1つ減らす(あげるとも言う)と
1つ増やす・・・なんてぎりぎりの線でがんばっておりまする・・・(爆)
(2005年04月07日 23時08分57秒)

こんばんは~  
今日も暑いくらいでしたが、それより風がすごかったです。
何回起こしても、鉢が倒れていて、最初スポットにゃんに濡れ衣をきせてました(汗)。
背が低い西洋マツムシソウ、大好きです♪
以前、どこかの高原に群生していた記憶があるのですが、どこだったかどうしても思い出せません。 (2005年04月07日 23時11分06秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
printanier  さん
ペットのお墓にお地蔵さん?
素敵なアイディアね♪ (2005年04月08日 00時56分35秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
LOVEママ  さん
ワンちゃんの、お墓!お地蔵さんですか~
洒落てますね~
ビオラの中にお地蔵さん・・喜んでるでしょうね!
こういうお話聞くと・・
うちの子達もいつかは・・・・と思っちゃいます★
だめだめ!ポジティブに生きなくちゃね♪

私も今日はのんびりとベランダで活動ですわ~ (2005年04月08日 08時12分54秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
おはにょーっ ブリエッタ買ったのね
色は去年と同じラインナップかしら?
もうちょっと凝った色合いがほしいなというところ
それでも1株でたくさん繁ったよい子でした♪
今年は八重系を頑張るよん
宿根サルビアいいねーっ大好きよ
いろいろ持ってるねーっ 感心する・・・・
どんなお庭なんだろーワンコのねんねしてる
ところもあるんだねーっ お地蔵様か・・・
いいねーっ (2005年04月08日 09時12分29秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
Manachi  さん
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪

なんか眠い(ーー;)
あのね~~~シラー我が家のとは違うみたいなのよ
青い花の所見てみてあれいる?
西洋マツムシソウ花可愛いよだけど(#^m^#)プププなのね~~~

マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye! (2005年04月08日 09時54分42秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
風花鳥  さん
ブリエッタ!!!

アッシも買ったYO!
(青とピンク)
今4号鉢で生育中ですねん。
面白いから摘心ばかりしてしまってるのに
(おいおい!)
ぐんぐんと分岐して新芽(?)みたいなのが
出てこようとしますねん。
面白いですにゃー!


(2005年04月08日 10時20分03秒)

Re:すみれとお地蔵さん(04/07)  
meme-pooh  さん
こんにちは。
西洋マツムシソウ…名前はゲゲゲ!って感じですが
色といいなんて可愛いのでしょう(*^_^*)
白い花の寄せ植えとても素敵☆
亡くなったワンコも幸せですね☆ (2005年04月08日 18時31分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

カメたろう@ お久し振りです とても気になります お元気でいらっしゃい…
元お花屋さん@ Re:【熱湯?】 実験・切花クリスマスローズの水揚げ 【ぬるま湯?】(03/27) 古い記事で恐縮ですが、熱湯に4、5分だと…
ふゆ一号@ Re:【震災お役立ち情報】 ペットシーツ・ゴミ袋・折り畳みカート・ひしゃく(05/17) 柄の長い大きなひしゃく,そういえばあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: