-- trip to nowhere ---->

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

fridacha

fridacha

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:あなたはダリでした。(10/15) cialis canadian drugscialis side effect…
http://viagraiy.com/@ Re:あなたはダリでした。(10/15) buy viagra online and get prescription…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/d7p9zw9/ キャー…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/avcny-2/…
------`*----*------------`*"--------------------`*"------*--------------------

「あてのない旅」してますか?国内・海外問わず旅に出て気に入ったスポット、そこで見たあんなものこんなものなどなどを、日々接する大好きなアート・映画・本をまじえながら思うがままにつづっていきます。いい出会いがありますように~☆

---------`*--------------------------`*"-`*"-------- ---*-------------*-------
May 20, 2009
XML
カテゴリ: 関東

千葉県房総半島の南の端っこ。

白浜に行って来ました。最初に白浜を訪れたのはかれこれ4年前。それは夏のアツーイ日でたまたまかもしれないけれど波が高い日でした。サーファーもたくさんいたけど、その海のきれいさと波の白さに驚いた覚えがある。

で、またその海が見たいなってことで1泊2日でのんびりモードの旅行を決行。

この日の波は穏やか。私が眺めているずーっと先には何があるんでしょうねえ。海・海・海・・・

話はぜんぜんかわるけど、この辺(南房総)の「道の駅」はかなり充実してますね。

これまではどこの道の駅も大体同じなんて思っていたけど、途中よった「道の駅とみうら」は2000年の道の駅グランプリで最優秀賞を取っただけあって、独自のサービス展開で思わず長居してしまいました。

ここにある「枇杷倶楽部」のオープンカフェは花に囲まれ手作りケーキ等が堪能できます。

宿は白浜から少し北上したところにあるコンドミニアムに泊まりましたが、ここで発見!

富士山が見えないけど見えるんです。

富士の向こうに沈んでいく夕日。

千葉の富士.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2009 11:16:59 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: