2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
またまた久しぶりの更新。先週は、5日間愛媛に行ってきました。義母が愛媛の出身で、今までも何回か連れていってもらっていたのです。今年は、伯母が亡くなって新盆だったのでオットの兄弟も一緒に。新盆の行事はそれほどなかったので合間に海に行き、子どもたちは大喜びでした。旅館に泊まって美味しいお刺身や貝をいただき、もうお腹いっぱい(^^;;しばらくダイエットにはげみます。それにしても、青い空、青い海。気持ちよかったなー。愛媛の中でも、最西端の三崎町という町です。気持ちいい風がぬけて、東京よりもずーっと涼しかった。▼じゃこ天が美味でした。 フライパンで焼いて、お醤油とマヨで食べるのがわが家流。がいに旨い!オーガニック調味料使用!宇和島のじゃこ天屋がお届けします!超・無添加 箱入り...
2007.08.19
コメント(0)
![]()
久々の更新になってしまいました。夏休みはやっぱり何かと忙しいです。子どものお弁当作り、プールのタオルの洗濯、PTAの仕事、パート・・・などなど。でも、やるべきことがあるというのは幸せな証拠です(^^)がんばるじょ。さてさて、8月に入ったばかりだというのにもう来年の手帳の話題です。いま私が使っている、アクションプランナーに来年のラインナップが登場しました♪販売サイトはこちら>>使い方の本まででてるんですけどねぇ・・・佐々木かをりの手帳術なかなか使いこなせてないんです。これが。去年は、ほぼ日手帳を使っていたんです。書き込める欄が多くて、便利だったんですが1週間単位で、予定の把握ができない。(月単位はできます)で、アクションプランナーの方は週で予定の把握をするのですが、月単位の把握がイマイチなんですね。メモ欄も少ないし。来年は、どちらにするか、はたまた別の手帳にするかまだ決めていないのですが自分にぴったりの手帳を見つけるって難しいですね。自分の状況も年々変わっているし。まだ数ヶ月あるので、じっくり考えます(^^)▼子どもの夏休みの時間管理にはコレがオススメです!計画力おもしろ練習帳
2007.08.03
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()