2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
昨日はいつもの日~。午後から単発バイトの説明があったので品川まで行ってきました♪かえってきて、しばしネット。ここで日記をかけばよかったのに、書かなかったので昨日は日記に穴があいてしまいました。版御飯はルンちゃんとワタシの大好物のハッシュドビーフ。今月3度目です。。。我ながら、同じものばかり食べていてよく飽きないなあ。。。
2008年01月30日
今日は、ヨガの体験教室に行ってきました。前々から興味はあるものの、どうも自分には不向きなのかという感じもしていて、やったことなかったのです。で、今日本格的なヨガ教室があるということで体験に行ってきました。。。一時間半、一応インストラクターの先生の指導の下、何とかいろんなポーズをとったり寝転がったり?してました。が。。。「ワタシには向かない」とヒシヒシと実感。何と言っても終わったあとにストレスがたまってしまったので、これが一番マズイ、かも。スポーツウエアに着替えているにも関わらず、全然激しい運動をしていないから何だか気持ち悪いの。汗はかくけど、レッスンスタジオの温度がめちゃくちゃ高いからそりゃ汗かいて当然。足をちょっと動かしただけで、汗がど~っと出て、変な感じ。これだったら、真夏にエアコンなしで暮らしてるのと変わらんじゃないか、みたいな。それとも、ワタシが今日出向いたこの教室だけが異様な温度なのか。40度ぐらいあったような。。。やっぱ汗は自分で動いてかかないと気持ちよくないわ~。ということで、ヨガは体験だけで終わってしまったのでした、チャンチャン。
2008年01月28日
今日は朝10時ごろに起きてきてダラダラ。しばらくネットをしていましたが、午後から実母が入院している病院へ。実はもうあまり。。。という話を昨晩姉から電話で聞いたのでした。病院へ着くと、母は思ったよりも元気そうでした。でも食事が出来ないので点滴をずっとしているのです。何だか見ていてもかわいそうです。明日からいけるときに病院へちょこちょこ顔を出そうと思います。何も親孝行できていないのがつらいです。
2008年01月27日
今日はまずコスメのお買い物。近くのヨーカドーで春物アイシャドウ、予約してあったのを買ってきました。しかも、メイクアップの先生がつけているのが素敵だからと、ジェルアイライナーまで購入。。。第一の散財。次にルンちゃんと伊勢丹へ。最近なぜか伊勢丹がお気に入り。紳士物、トールサイズがあるからですかね、やはり。で、ルンちゃんのメガネが出来てきました。zoffというところなんだけれど、すごく良心価格でフレームも豊富でお洒落。なかなかハイセンスなメガネやさんなのだ。店内をうろうろして、ワタシの好きなROPEというお洋服やさんへ目が。まだセールをやっているので見てみると、カワイイスーツが半額になってました♪試着してみて即買い!しかし太ったのかジャケットが9号?ずっと7号だったのに。。。スカートは7号のままでOKなんだけど。。。微妙な気持ちでしたが一応セールには勝った?のかな、これで第二の散財。で、クラランスから出ているメンズコスメのバレンタインキットを買ってルンちゃんにプレゼント。早くもバレンタインプレゼント1弾なのです♪しかし、、、、第三の散財。
2008年01月26日
今日は午前中スポーツクラブへ。久しぶりに5キロ走ってきました、ああ、気持ちいい。午後からは本日のメインイベント「メイクアップセミナー」へ。何度か応募したのに当選せず、今回やっと当選しました~。有名なメイクアップの先生が、ファンデーションの塗り方やコツ、アイシャドウの入れ方やルージュの選び方など丁寧に教えてくれました♪コスメブログの友達のIさんが一緒に行ってくれ、最後にアンケートに答えてお土産までもらえたので二人ともニコちゃん♪お土産は、某メーカーのマスカラとルージュでした~。その後、1時間ほどお茶して帰りました。楽しい日でした。
2008年01月23日
今日は外食の覆面調査と外まわりのバイトの2本立てでした~。午後からゆるりと家を出て、近くのお店で食べてウマウマ。それから南大沢という京王線沿いの駅に移動~。そしてバイトはちゃちゃっと終わり、お楽しみのアウトレットモール探索の時間が。南大沢にはアウトレットモールがあるのでバーゲンを期待して行ったのですが。。。何かしけていたわ。欲しいものはもう皆さんにかっさらわれた後という感じでしょうか~。トホホな気分で帰宅の途に着いたのですが、途中でアンケートに遭遇!グルメ券1000円分もらいました、ラッキー♪
2008年01月21日

今日も遠出せず、家の近くで買物&外食外食と言っても、いつものファミレス「サイゼリヤ」に行ってきましたワタシは「イタリアンサラダ」「チョリソー」「マルゲリータピザ」ルンちゃんは、「ほうれんそうのソテー」「キャベツのペペロンチーノ」「浅漬け」でした食べすぎという噂がチラホラ。。。その後、ルンちゃんの服(スーツ)を紳士服の青山で作ってみましたここ、初めて行ったんですが、安くていいですね百貨店系やヨーカドーとかのスーパーよりも安いし、サイズがあってオーダーせず直しで済むから、これからちょっとした服は青山で買うことにします
2008年01月20日
今までTVで「電車男」をやっていたので、しっかり堪能しました♪「電車男」は映画公開初日に新宿に行って観ようと思ったのに、全て満席で観られなかった、という思い出が。。。その時に、まさに「あなたが電車男?」というような風貌の男性達を沢山映画館で目撃した覚えがあります。2週目に映画は無事に観れたのですが、私にとっては、ものすごく色々な意味でインパクトのある映画なのです。電車男。。。思わず応援したくなる人なので楽しんで作品を観ていました。実は私と夫ルンちゃんはネットで出遭って結婚したのです。なので、こういうネットのつながりがテーマになってる映画には心魅かれるのかも。映画に出てくるアキバの場所も全てどこだかわかってしまうので、我ながらヲタなのが恐ろしいわ。。。
2008年01月19日
今日は外まわりのバイトでした。帰りに新宿へ出たので、バーゲンをあれこれ物色してきたんですが。。。気のせいか、何だか去年みたいに安くなっていません。欲しいブランドの服を見たけれど、30%オフが主流で半額にまで値下がりしているのはヘンチクリンなデザインの服ばっかりで。。。去年は暖冬だったせいもあって、この時期には半額以下であれこれ売られていたんですけれどね。今年は売る側も強気ってことなんだな~う~ん、黒のカシミヤのコート欲しい。。。半額以下になれなれ~(呪文のように唱えてます)
2008年01月18日
今日は午後嬉しいお届け物が。あちこちの日記でご一緒の駄々猫さんから産直の「さつまあげ」をいただきました♪駄々猫さんが開催した「駄々猫杯」というクイズで2問中見事1問的中とのことで送っていただきました。実はもう半分食べちゃいました。ものすご~く美味しかったです。さすがは本場鹿児島のさつまあげ、とか言いながらお酒のおつまみとしてパクパク♪好物のさつま揚げで今日はウマウマ日なのです~。夜は試写会に行ってきました。「ライラの冒険」という3月公開映画です。小動物が沢山出てきてラブリーでかわいくて見応えがありました。
2008年01月17日

最近、気になって仕方が無いものの1つに「シャア専用携帯電話&充電器」があります携帯電話はボタンのデザインがジオン軍のマークになっているのです。でも充電器はもっとスゴイ!充電器が「ザク」の形になっていて、充電中に眼が光るという優れモノだそうです♪
2008年01月16日

昨日、レイトショーを観てきたので、帰宅したら12時過ぎてました、ハハハレイトショーで観てきたのは、「アース(EARTH)」空撮を主として地球の息をのむほどの美しい景観をとらえていて、そこに暮らしている植物と動物のドラマをカメラで追っていく、というもの極北のクマの親子、カナダのカリブーの群れ、熱帯雨林の鳥たち、サバンナの死闘、熱帯の海から南極へ移動するザトウクジラ親子あっという間の2時間で瞬きも出来ないほど迫力がある映像美でした。音楽はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団私にとっては大大大満足の映画でした。ネイチャー写真や映像の好きな人にはたまらない映画だと思いました
2008年01月14日

今日は雨が降っていたので調子が悪く家にいました~。あ~我ながらしけてます。お届けものは3つ。1つは添削のバイト(涙)あとの2つはモニターもの。映画の試写状と、グルメ券3000円分です。試写会は「ライラの冒険」という、ニコール・キッドマンが出ている映画です。グルメ券は某サイトのポイントを交換したもの。。。長かったかも。
2008年01月12日

本日、午後ちょっと前から外まわりのバイトでした~。11時に家を出て、昼食を食べて、あちこちまわりました。で、6時から今日はオフ会でした先月のプレスブログのパーティーでお会いした、「けいさん」主催のオフオフ会と言っても参加者はワタシを含めて3人だけどけいさんと、Mayuさんとあとワタシの3人です。待ち合わせ場所は新宿新宿の白木屋に行って、まずは乾杯けいさんは生ビール大、Mayuさんは風邪をひいていたとのことでグレープフルーツジュース、ワタシは生中色々話して盛り上がりました~白木屋風スペイン酢ダコ、おぼろ豆腐、串焼き盛り合わせ、根菜チップ、ししゃも、ピザ、サイコロステーキなどを食べてウマウマ 根菜チップです ピザです 白木屋風スペイン酢ダコです おぼろ豆腐です2時間半でしたが、ガンダムはじめ色々なアニメ、仕事のこと、食べ物のことなど、けいさんとMayuさんの趣味もわかり、楽しいヒトトキを過ごせました
2008年01月11日
今日もだらけて家にいました~。午後からは書き込みのバイトを連続6時間していて、肩が凝ってしまいました、ハハハ。夕食は野菜の煮物、シュウマイ、鳥の唐揚げ、合鴨のサラダ、でした。夕食後、ルンちゃんとスポーツクラブへ行きちょこっと走ってきました。体重を測ったら前より減ってました。さあ~明日からまた食べよう(笑)
2008年01月09日

今日はいきなり普通の日になりました。ワタシは外まわりのバイト。夕食はホワイトシチュー。。。しけてる??そう言えば、昨晩は「シズラー」で食べたのでその写真でもアップしてみます♪ラムチョップの香草焼きを食べました。もれなく、サラダバーとドリンクバーがついてくるお得メニューです♪サラダはお皿に2回も盛ってきました~。
2008年01月07日

今日は、連休の最終日~ということで、ルンちゃんとお台場まで行こうということになり車でGO。家からお台場まで30分程度で着いてしまいました~道路がものすごく空いていたの。お台場では、アクアシティの駐車場に入れました。ここではお買い物すると駐車料金タダになるので。。。でもアクアシティの中って思ったよりもワタシ好みのショップが無かったです。なので、地下にあるお酒やさんで、デイリーに飲むビールやワイン、それに珍味を買い込んでしまいました。。。駐車場代金のためにお酒買い物。まあ、それもいいかってことで。。。次に地元にある伊勢丹へ。ここでフラッと「ROPE」のお店を見つけて入ると、皮の手袋が半額で売られていました。大好きなヤギ革でした(ニヤリ)で、即決。。。他にも色々あったけれど、ROPEはまだ30%ぐらいのものばかりだったので。。。半額以下になったら買います。そう言えば、数日前にゲットした1900円のジーンズと1000円の靴の写真もアップしてみます。バーゲンはまだまだこれから!気合を入れて買いに行かなければ~。
2008年01月06日

昨晩から今日にかけて、チョコレートを一気に食べてしまいました。もとはと言うと、夫ルンちゃんがアメリカ出張の際に買ってきたマカダミアナッツがまだ家に1箱あることがわかったことから。。。実はワタシはチョコ1個食べただけで、すぐに顔に吹き出物が出来てしまうぐらい、甘いものに弱いのです。なので、甘いものやチョコは厳禁。。。だったのですが。食べてしまいました(涙)チョコレート3列ぐらい一気に。。。これまでの反動かもしれませんが、明日、顔中にむくいの吹き出物が出来てきそうな予感が。
2008年01月05日

今日は家にずっといて、何もせずダラダラ。巷では今日から出勤している人も多いというのに、我が家ではルンちゃんものんびりしているので気楽なものです。夜になり、夕食の材料を買いに行きました。本日はマーボー茄子なのです。これで、1富士、2鷹、3茄子がそろいました♪辻堂から見た富士山です。1日に撮影しました。2日前の、放鷹術のイベントの写真です。本日のマーボー茄子です。*******************************************今日、今年初めての当選品が届きました。モニター品なのですが、スナック類です。近々アップします♪
2008年01月04日
今日は午後から義父が入院している病院へお見舞いに行くことに。お正月も病院にお世話になっていました。風邪をひいていて、なかなか咳がおさまらないようで、心配です。その後、ルンちゃんと冬物のバーゲンでも、ということでお買い物に。最初に、某スーパーへ行ったのですが、あまりいいものがなくて、結局、サンリオのキャラクターマシュマロのグッズとハンカチを買っただけでした。。。その後、ダイヤモンドシティという、大型ショッピングモールへ行き、私のジーンズと靴を格安でゲット。ジーンズは8900円のが1900円で、靴は1000円でした。安さ爆発です。夫ルンちゃんも会社用のベスト(ちゃんちゃんこ?)を購入してご満悦。帰りはサイゼリヤで食べて帰ってきてしまいました。ということで、本日茄子料理がなくなりました。。。縁起物の茄子は明日登場予定です。
2008年01月03日

今日は午前中、ルンちゃんと浜離宮恩賜庭園へ出かけて来ました。放鷹術を観る為です。去年も行ったのですが、やはりお正月に鷹を見るのは縁起がイイと思ったので~。諏訪流放鷹術(ほうようじゅつ)の様々な技を披露してくれ、会場は盛り上がっていました。一番の見せ場は、電通ビルの屋上からの隼の急降下。獲物を狙って隼がビル屋上から旋回して急降下してきましたが、一瞬の出来事で写真は撮れませんでした(ガックリコ)その後、汐留付近を散歩し、汐留シティセンター内でランチバイキングをいただきウマウマ、そして銀座まで歩き、電車で赤坂見附へ向かい、神社に参拝し、とらやの羊羹を買って帰りました。あ~、今日も充実していました(?)昨日富士山を、今日鷹を見たので、あとはナスです。※当blogの画像等の無断転載・加工等はご遠慮下さい
2008年01月02日

今日は夜中の2時半に起きて、初日の出を見に行きました。最初、三ツ石に行こうということにしたのですが、5時過ぎに到着すると路駐、違反駐車している車が沢山で。。。とてもこれ以上停められそうも無い、ということで先に進み、熱海で初日の出を見ることになりました。熱海。。。海沿いなので、ハンパじゃない寒さでした。まあ、それでも頑張って40分ぐらい初日の出を待ちました。初日の出だけでなく、今日はキレイな朝焼けが見られてラッキーでした。で、ガタガタ震えながら写真を撮って初日の出を待っていると。。。出て来ました。写真は失敗が多かったですが、まあ目の前で日が出るのを見られただけでヨシとしなくちゃ~ ※当blogの画像等の無断転載・加工等はご遠慮下さい
2008年01月01日
全22件 (22件中 1-22件目)
1