2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
フリーページをなくそうと思ったのですが、その前にカテゴリ別に再登録しようと思いまして3日のようになりました。本当ならそのままコピペすればそれで完成なのですが、少しだけ修正しています。普通でしたら悪いところを治すべきなんですが、あえてそのままに。関係ないところを加筆したりしています。悪い所!? 私はよく『…。』をよく使います。何かを言いかけてうやむやになってしまう感じです。好きなんですけど、使い方を間違っていることも多々あったりします。特に今回の分は思いました。 ほんとにひどい作品と言わなくては…。それからタイトルの『なんだかんだで苦難とは簡単に始まる』ですが『まきますか?まきませんか?』だとなんだか違和感があるので変えてみました。このタイトルもどうかと思うんですが他に思いつかないので当分これでいくつもりです。果たしてこれをリニューアルと言えるかは少し疑問なんですけどね。それではまた…。
2008/01/06
コメント(0)
その1 ~帰ったらビール…。いや、やっぱり眠りたい…。~ポケットから部屋の鍵をまさぐる。昨日、キーホルダーを付け替えたばかりなので馴染みのない感触だ。「もっとでっかい方が良かったか…?」どうしてもいつもの感触を求めてしまう自分に苦笑してしまう。なんとなく気分転換のつもりで替えてみたのだが、こんな形で失敗に気づくとは思えなかった。もうすでに疲れがピークを通り過ぎてる。「とっとと寝ちまいたいのに…。くそっ。」ドアを開けると、いつものように部屋の中は闇と薄明かりの混沌に閉ざされている。窓越しに街の明かりが冷たく差し込む、見慣れた光景…。 ドサッ !意識があるうちにベッドに倒れこむ事にした。(このまま…、寝よう…。明日休みだし、そのまま昼まで眠れ…る…。)このまま何も考えなければ、数時間は平和な時を過ごせられるのに…。そうわかっていても静寂が時を支配するまで待てない。疲れ果てた自分の隣で真面目で冷静な自分が話しかける。もちろん頭の中でだ。( とりあえずエアコンをいれなきゃ…。暑いよな…。) ( 服だって着替えなきゃ…。このままだと明日が大変だ…。) ( 喉、渇いたよな…。冷蔵庫にビール残ってたっけ…!? ) ( 遠くでサイレンが聞こえる…。なんか起きたかなぁ…。 ) (そうだ帰ったらすぐにシャワー浴びたいって、思ってたのに…。)静寂どころか頭の中であれもこれも大騒ぎになってくる。「 うるさい !! 」 つい誰にでもなく自分自身に言い放った。( はーっ、俺って奴はどうしていつもこうなんだ !? )電気を点けると時計は2時を回ってるのが見えた。「もうこうなったらやけくそでも何でも来いってんだ。」別に何も来ないのだが、さすがにこんな時間のなると思考も表現もおかしくなる。とりあえずやるべきことはやってしまってから寝ることにした。毎日、同じことの繰り返し。単調で変化に乏しい生活のリズム。朝、眠い目をこすり、会社で仕事…。残業で疲れて、家に帰るとバタンと倒れ、のろのろと起き出しては深夜のテレビを見てる。今日もまた同じことの繰り返し。違うのは今日の夜食ぐらい。「ああそうだ、メールチェックしとかないと…。」シャワー上がりに、冷蔵庫に立ち寄り、ビール片手にパソコンに灯を入れる。モニターがホワーっと明るくなる瞬間、どうしても暖炉に灯がつく感覚になる。もちろん部屋に暖炉なんてあるわけでもなく、知識も昔テレビで見たぐらいなのだが…。それにパソコンはテレビのようにいきなり番組が始まったりしないで、立ち上がるまでに待たされるのが、かえってアナログ的に感じてしまうのだ。それで灯を入れる気分にさせられる。自分だけの表現…。「えーっと、奴からのメールは…。」着信18件。そのうちスパムが11件(苦笑)。 最近、特に多い。セキュリティソフトが無駄な報告をしている。こんなことなら携帯を早めに修理出しておくんだったと後悔しても後の祭り。不幸にも入水自殺された俺の携帯は来週末にならないと帰ってこない。買い換えも検討したが、愛用機を手放すのはどうも気が進まないからだ。幸運にもアドレス帳などはバックアップを取っていたのでセーフだった。ただ、それに頼らざるを得ない自分がひたすら悲しい。気をとりなおし、週末にみんなで遊ぶ予定が入ったメールを探して、確認する。「なぁーんだ。結局、中止かよ…。だから最初から無理な計画だって言ってたのに。」ポカンと週末が開いたことに少なからず空しさを感じて、そのままダラダラと残りのメルマガを読むことにした。「あれ !?」 間違いメールか…? いやスパム…でもなさそうだ。見慣れない差出人…。「なんとか ど・りー・い・む …?」 …to be continue.
2008/01/03
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。今年も皆様にとって幸多き善き年でありますように心からお祈りいたします。また日がかなり空いてしまいました。私なりにある程度は予期(覚悟!?)したのですけど、実際月に2回だけの更新と言うのはひどいものですね。もはやブログですらない感じです。言い訳するならば、お仕事の多忙のあまり体を壊してしまったことが原因だと思うんですけど、何事も程々が一番ですよね。今ではすっかり回復…とは言えないんですが、さすがに新年の挨拶まで休むのはどうかと思いこうして書いているんです。それにしても最初に書くことが生存報告って…。急激に寒くなってきましたので皆様もくれぐれも風邪にはご注意下さい。とんでもない目に遭います。本当に!2007年の反省を少し。まあこの1年は本当にひどいものでした。結果的に自分が招いたものであれ、それでもがんばって乗り切ろうとして余計に泥沼にはまるような一年でした。つい先日の事ですが、最後の最後まで苦しかったです(泣)。ようやく仕事納めが済んで、お正月までゆっくりできると思っていたら、それで体が油断したのか昨日まで高熱で寝込んでました。それまで身体の不調などスルーしていた私が悪いんですけど、ツケが返ったってところです。もともとお正月って苦手なので、今年は余計に準備とか出来なかったです。家の人にはかなりの迷惑だったんでしょうね。本当に普通の連休になってしまいましたから…。まあ、こっちも寝込んでたわけだし病人を働かせるような鬼の家族でもないのでその辺は助かっていますけど、ひどいことしたかなぁと…。今年はその辺の反省を踏まえてもう少しお正月の準備をしようかなと思っています。来年の話ですが…(笑)。他にもっと反省すべき事は多々あるのですが、キリがないのでやめておきます。では新年の抱負を…。と思ったのですが、今は少しでいいから時間を確保して小説を書きたい、ただそれだけです。抱負どころか希望ですらないかもしれませんけど、できたらいいなと思っています。それではまた…。
2008/01/01
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1