2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

お昼寝のひととき・・・この寝顔に癒されて、ノエル、頑張れます(°▽°=)ノ彡バンビちゃん、枕にされてます。さて、ノエルの家出についてはみんな書き込みありがとうございました。なんだかみんなの書き込みを見ながらいろいろ考えさせられました。夫婦って恋愛してるだけじゃないからすごく試練がありますね。時には母で時には妻で・・・・でも、我が家は恐妻家で円満なんだろうな。その後の旦那さんですが・・・あ、余談ですが、私は「旦那」という呼び方に抵抗が常にあります。なんか、「うちの旦那がさ~」とか言えない人です・・・。願わくば、「彼」で通したいくらいです。なんか旦那。っていうのが恥ずかしくて言えないのです(*_._*)ゞでも、まったく知らない人には「主人」って言ってます。これも賛否両論だよね。私の場合は言い易さのみで言ってます。余談はさておき、戻って・・・その後の彼ですが、少し変化がありました。まず、へそくりは全部私に渡してきました。(全部だといいが??)そして、帰りが遅くてのんちゃんとかかわれないのを改善するべく、早起きしてのんちゃんとの時間を作るようになりました。まぁ、元々そんなに早い出勤ではないんだけど、帰りが遅いのに早起きは辛いだろうに、頑張ってくれてます。頼むとオムツを替えたり、着替えをしてくれたり。その間に私も家事をさせてもらいます。それか、親子3人で遊びます♪朝の、貴重な時間を作ってくれるようになりました。どうでしょう?良い変化ですよね?続けばいいけど、今のところ、すごく嬉しいし、助かってます。ありがとう。のんちゃんも嬉しそうだし☆私も、彼が帰ってきた後はいつも眠くて仕方ないけど、会話をするようにしました。些細なことですが・・・やっぱり会話は大切だもんね。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆そして最近のことは・・・6月24日(木)2002年12月に結婚式をあげた式場で、式を挙げた人が入れるカルチャークラブができたのね。そこで、ゴスペルやら料理教室やらやるらしいんだけど、今回はそのサイトでケーキと紅茶の無料試食券がプリントできて、5名様までOKだったので、母を誘って(最近親孝行だなぁ)、母が叔母様2人連れてきて、計5人(のんちゃんは食べないけど)で行ってきました。ここは、こうして式を挙げたあとも楽しみがあって、本当に至れり尽くせり。ここで挙げて良かったなぁって思います。ケーキも紅茶も美味しかったよヽ(^o^)丿紅茶はおかわりもくれたし、のんちゃんにはベビーベットを持ってきてくれたから、のんちゃん、自由に遊べてました☆しかも、私たちの披露宴を一緒にプロデュースしてくれたKさん(女)に偶然会えてかなり嬉しかった♪平日だからKさんともゆっくり話ができて、結婚生活のことなんかや育児のことを話したりした。自己流の披露宴にするからかなりスタッフともフレンドリーになるんだよね♪他にも友人の結婚式もその後あったりしたから顔は合わせてたけどね。うちら夫婦で余興を頑張ることで有名です(σ'з')σ母も喜んでくれて嬉しかった☆義母が恒例?のスイカを持ってきた。しかし、私はのんちゃん風呂いれ真っ最中。出たら旦那さんからメール。「玄関にスイカがあるよ」と。出てみたら、スイカで玄関が開かないヽ(UoU;)ノ 嫌がらせ??悪戦苦闘して玄関を開けてスイカを我が家へ。スイカ君、ルイヴィトンの大きな紙袋に入ってた・・・さすが義母・・・スイカをヴィトンの紙袋に入れるなんて。玄関が開かなかったから紙袋切れちゃったよ。もったいないかも。。。のんちゃん、毎日スイカの音チェック。ポンポンたたいてるので、「どう?良いスイカかい?」ってきくとにへらぁ~って笑う。どうやら良いスイカみたいだ。____________________________________________________6月26日(土)姉の家に遊びに行く。最近、姉の家の子供たちは少し会わないだけですごく成長するから驚く。甥っ子(小学3年)と、姉、義兄が今月誕生日なのでプレゼントを持って行きました☆義兄は姉とひとまわり違うので45歳!!なかなかのおじ様です。お昼はマックへ。マックって、キャスターがついてるお子様イスがあるからいいかも(」゜ロ゜)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゜ロ゜」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ普通のだとまだわからなくてそっくりかえる危険があるもんね。のんちゃんも従兄弟と遊んでご機嫌。従兄弟たちもみんな可愛がってくれます。おばちゃん、うれすぃよ(°▽°=)ノ彡お昼のあとは姉の家に戻って、私が持っていった「アイトーイプレイ」をやったら子供たちおおはしゃぎ!!姉も購入を迷ってました。またお下がりゲット(90cm)して帰りました。姪っ子も、「これなんか似合うんじゃない??」なんていろいろのんちゃんに着せようとして可愛い☆本当にありがとうございますm(__)m_____________________________________________________6月30日(水)本日は、のんちゃんを預け、リフレッシュ。新しくできた映画館に映画見に行ってまいりました。いつも利用してた託児所が6月いっぱいで昼間はやらなくなると言うので、買ってしまったクーポンを使ってしまおうと思って。レディースデイで1000円!!お得だもんね。しかも、今月オープンだから、まだ新しい匂いがして、かなり良い感じ。全然前の人の頭も気にならないし!!あ、ちなみに見たのは遅ればせながら「世界の中心で愛を叫ぶ」です。・・・・良かったですよ。うん。じーーーんときて、泣けちゃいました。主演の女の子もすごく可愛かったなぁ。なんか純愛を感じて私もピュアな気持ちになったぞ。相手役の森山未來くん?こころなしかうちの旦那さんに似てます。ウォーターボーイズのころ、私の後輩に言われました。最近出てた「愛し君へ」はキャラも似てるかも。です。余談でした。のんちゃんはなかなか良い子にしてたみたい。映画をみて心身ともにリフレッシュしたノエル、尚一層いとおしかったぞ。のんこ。今を一生懸命生きる大切さを考えさせられたな。午後はその足で育児サロンへ。なかなかアクティブなノエルでした。☆最近ののんちゃん☆・つかまり立ちをどこでもするようになって大変。頭がでかいからひっくり返ると頭直撃・・・おばかになりませんように。・手を持ってあげると歩く!!めちゃくちゃ可愛い☆今度外で靴はかせてやってみよう。・毎日3回食にしなくちゃって思ってるけど明日から~になってる。9ヶ月からでいいかい?明日は旦那さんがお休み。家族サービスしてもらうぞヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪★
2004年06月30日

★ノエル、家出?から帰って来ました(来てます・・・)皆さん、ご心配ありがとう。そしてご心配かけました。家出!!と聞いて、彼(旦那様)のどんな失態を想像したかな?浮気???かな?残念でした。最近、ずっと彼の帰りが遅くてすれ違いは続いてたんだ。だから会話も殆どなくて。話はずれるけど、私の旦那様はいつか家業を継がないといけないんだけど、今はまだ旦那様の両親が頑張ってるの。(いつ義父が出来なくなるかは時間の問題だけど)それで、旦那様は自分のやりたいことをやってるわけなんだけど、それが営業。しかも、「ノルマ制」なの。収入は一定してないんだけど、最近もう少し欲しいなぁ・・っては言ったりしてたの。車の税金で6万飛んだし。そんな安定してない家計なのに、彼は報酬をごまかして「へそくり」しておりました。。。。何気なく掃除してたら封筒に入ったへそくり発見。(結構な額よ)おまけに昔ためてた「500円貯金」にも手を出してた(缶からどうやって出したんだ??)それと頭にきたのがもうひとつ!!夕飯を、泣くのんちゃんを見ながら頑張って作ってたのに、ゴミ箱にこっそり捨てていたの(T_T)ビニール袋にきっちり入れてさ!!帰りが遅いと途中で間食しちゃうみたいで、それのせいで帰ると寝るだけって感じになってたの。すごく痩せて心配してるのに(元々痩せてるけど。うちら夫婦で合わせて100キロないくらい・・・です)私も全く非がない訳ではないと思う。ご飯も残すといろいろ文句は言ってしまってた。ノルマのことも文句言ってた。平日のんちゃんと殆ど顔を合わせない事も愚痴ってしまってた。けど、私は「嘘」は許せなくて・・・・ご飯を粗末にするのも奥様を敵に回してるよね!!みなさん、そうよね!!ねっねっ!!悲しすぎるよね。実は、月曜・火曜って、旅行を計画してたんだ。でも、そんな心境になれなくて、それが発覚してから旅行まで一日あったから、夜も早めに寝て顔を合わせない様にして、朝もなんと散歩に出動。彼が出勤したころを見計らって「朝マック」買ってとぼとぼ帰ったよ。(のんちゃん、かあちゃんの勝手に付き合わせてごめんよ(>ω<))そして、旅行、母と行ってきました~☆日光のペンション!!母には前日に電話。しかし、本当のことは言わなかったよ。心配かけちゃうもんね。「仕事になった」と、言っておきました・・・・。当日も、彼が寝てる隙に早々と家を出て行ったさ。離れて考える時間も必要だしね。・夕飯をこっそり捨てられて悲しかったこと。・嘘はだんだん大きくなること。・お金にだらしないと繰り返すし、浮気もしかねないこと。・嘘をつくならそれなりの「覚悟」をして欲しいこと。・・・など手紙に書いて出ました。。。携帯?電源オフです(鬼)。たまたまペンションに電話を入れるのに電源をいれたらかかって着てたから、焦ってかけていたんだろうな。もちろん出ません。(恐妻)ここからはのほほん画像です。ノエルの恐妻ぶりにびびってしまった方ものほほんとしてください。\(▽ ̄\)~~~~~お部屋は和室を希望(激しく寝返りするので)。やっぱり正解だったよ。ハイハイしたがるしね。広いお部屋じゃなかったけど、のんちゃん、嬉しそうにハイハイして、テーブルにつかまり立ちしてました。いつもと違うお部屋にのんちゃんも興奮気味で嬉しそうだったよ♪露天風呂も貸切で、母がのんちゃんを見ててくれてのんびり入れました☆台風で夜は入れなかったけど。。。夕飯もコースで美味しくて、デザートは食べ放題!!美味しくいっぱい食べました☆(ダイエットは明日から~・・・)カップルが結構いて、さすがペンション♪ラブラブで、なかなか新鮮な刺激もいただきました。(ご馳走様)翌日は車で30分くらいのところの牧場へ。(この間も牧場行ってたよね(^^ゞだって牧場のアイスうんまいし大好き。のんちゃんに動物も見せてあげられるしね。)ペンションの近くにあるパン屋さんでチェックアウトした後パンを買って、それをお昼に。そして、アイスと「牛串」食べました。美味しかったよ~☆母も楽しそうで、誘って良かったな~って思った。世界最小の「ミニチュアホース」と一緒に。のんちゃんもちっこくて分からないけど、本当に小さかったよ(°▽°=)ノ彡のんちゃんも興味深く見ておりました。なんと、帰宅したら不在配達。わいこちゃん からキリプレ!!☆チョコレートとフォトフレーム♪チョコは3度の飯より好きだったりするノエル。すごく嬉しくて傷心が癒されたよ~わいこちゃん、ありがとう(=^ε^= )母には本当のことは言ってないし、結局翌日夜帰宅。彼は出かけてるみたいで帰ってない。手紙の返事があって、その後は手紙でのやり取り。筆不精な彼が字を書くこと自体珍しい。手紙でももめたけど、結局お互い仲直りはしたいということで話し合い。結局また文句!!文句!!になってしまったけど(^^ゞもちろん、のんちゃんが寝てから話会いです。子供がいると大きな声で喧嘩しても仕方ないし、すこしは冷静になるね・・・・。今の仕事はもしかしたらやめる方向になりそうです。結局収入は不安定だし、また報酬をごまかされるかもしれないっていう私の不安は拭えないからね・・。小さい子供がいるのに、毎週3時とかまで飲みに付き合わせる会社の人たちもなんだかいい人と思えないし・・・。(独身者多いから分かってもらえないのかもしれないけど・・・)ご心配かけましたが、なんとかやってきます。私もあんまり文句ばっかり言ってないようにしたいと思います。なんで顔みると文句言っちゃうんだろう。毎日彼が休みの日以外は一人で育児してるから疲れもあるんだよね。義母に預けろって言われたけど、昼間は問題ないんだよ。って言いました。やっぱり、夜。会話したいし、心のより所(夫婦生活???)が必要よね。まだまだ甘えたいノエルです。。。(単なる欲求不満もあり???(ノ≧ロ)ノ<~嫌 ~女兼)あぁ、良き妻でないと愛されない。されどストレスはたまる。ノエル、がんばんぞ!!★
2004年06月24日
ノエル、旦那様に激怒!!!今日・明日と休みな旦那様を置いて、家出決行します。詳しくは帰ってきたら(??)更新します!!!ムムムム!!
2004年06月21日

★看護師時代の同僚・後輩と子連れで前にも行った「わんぱく公園」に行って来たよ♪出かける前のショット。朝から暑かったから家の中はタンクトップで過ごす。このタンクトップ、バンダナ柄でカッコいいです☆のんちゃんが手にしてるのはなんと「巻尺」です。私、オークション出品で寸法を測るのに出しておいたらなんだかすごく気に入ってカミカミ・ベロベロ。。。。オモチャよりいいみたい・・・・。赤ちゃんの好奇心は予測不可能だ。子供はみんなのんちゃんの同級生!! そして女の子。みんな将来のお友達だね。天気がいいせいか、公園はママだらけでした(*_._*)ゞすごいママの数に圧倒されるけど、よく考えたら自分たちも充分「ママ軍団」総勢8人だもんね。でも、「ほんわかぁ~」なグループです(°▽°=)ノ彡威圧感なし。いいことだ。芝生で各自持参のご飯を食べて、のーーーんびり。。。。。も、していられないのが子連れ。ミルクあげたりご飯あげたり。ママも大変!!でも、同級生ママだから話もかみあっていい感じだ。のんちゃんもレジャーシートをはみ出しながらハイハイご披露。許可を得てないので超小さく・・・・。(見えない)こんな感じで一日戯れてそれはそれは親にしてみれば微笑ましい光景でした(*^_^*)4人ママはかなり写真を撮りまくったし。屋内で遊べるところで涼みながら遊ばせる♪のんちゃん、アロハシャツ着てます(*^_^*)トンネル?みたいな遊具があったから、「おいで~」ってハイハイしてくること想像して手を広げて写真撮りつつ待ってたら・・・・。つかまり立ちしようとして、フレームアウト。のんこさん、転倒。その瞬間になってしまった・・・・(゜o゜)この後大泣き・・・・。(T_T)夕方、ソフトクリームをお外で食べてまーーったりしてたら「蛍の光」が流れ始めたので帰ることにしました。今日は髪をアップにしていったんだけど、後ろまで気が回らなくて日焼けしちゃったよ(T_T)赤くなっててショック!!もう日焼けしてる場合じゃないっす。まじで。みんながママさんやってるなんてなんか現役時代を考えると信じられないけど(私もか)、みんなが頑張ってる姿をみると私も頑張るぞ!!って思えるし、いい刺激になるよ。もちろん、のんちゃんにとってもお友達と触れ合うことはまだコミュニケーションは取れなくてもいい刺激になってると思うしね。またみんなで行きたいなぁヽ(^o^)丿●最近の私●ストレッチ、すっかり億劫になってしまったけど、一日おきにやってます。習慣にしちゃえば苦にもならないんだよね。最近、冷たいお茶作りに凝ってます。水出し専用じゃなくても時間を掛ければ美味しいお茶ができるのです。毎日いろんな種類のお茶を作って楽しんでます♪●最近ののんちゃん●家の中で「プチストーカー」をするようになってきた。ペタンペタンと私を追いかける足(手?)音。これが噂にきく後追いか。最初は悪くない気分。すっかり暑くて「あせも」がちらほら。★
2004年06月17日

★6月13日(日)午後からノエル宅集合。4月に結婚式をしたMのビデオができたと言うことで鑑賞会です。Mは早めにきた。でも、後来れるのは友人Y君のみ。女2名男1名プラスのんちゃんの集いになりました。本当は、先日のんちゃんにオモチャを持って遊びに来てくれたD君も来る予定だったけど、なんと交通事故にあってしまいました・・・・購入したばかりのバイクに乗っていて、停止中に追突!!電話越しのD君は明るくて、あんまり凹んでもいない様子だが、なんだかついてないなぁ。もしかして骨にヒビが入ってるかも?なんて言ってたから痛いんだろう。。。しっかり治してもらうんだよ。携帯までも真っ二つになってしまったみたい・・・。ビデオはなんだか恥ずかしかったな。だって、自分の友人代表あらためて見るんだもんね。のんちゃんも私が出てきたら分かったのか(ホンとか?)よく見ていた。余興は最後だからそれを見る頃はリラックスして楽しく見れたけどね♪私のことをチェックしていてくれたと言う男性、教えてもらったら、「自称福山似」といってるらしい。見てみたら、「どちらの福山さんですか?」って感じでした・・・。そんなこと自称でいってるから彼女できないんじゃないか??(失礼か)のんちゃんは、私の友人が来てると、私のところへはハイハイしてこない。遊んでくれると分かってるのか、ものめずらしい友人の方にはいはい。Y君となんて、かなりラブラブモードでした。旦那様、みたらやきもちやくだろうな。もしかして、ママに似て男好きか?こわいこわい。光り物も大好きだし。こわいこわい。夕方、事故ったD君から写メ。包帯グルグルの腕を誇らしげにポーズしてた。加害者に携帯も買い換えてもらったみたいだし、ひとまずお大事に・・・★6月14日旦那様実家へ。ひそかにかなり久しぶり(すみません)案の定、人見知りしないのんこさんでも泣きました。特に義父に。だって、チュウとかするんだもん(怒)「泣け」と、心で指令送りたくなるじゃんか。なにか欲しいものはないか散々聞かれて、歩行器買ってあげると何度も言われる。でも、腰に負担かかるっていうし、うち3階だから下に迷惑だし、いらない。と拒否。すると、義母「お金が一番だね」と、義父に。3万円くれました。おぉ、ありがたきスポンサー。こういうとき、かなり太っ腹な旦那様実家です。義弟は最近足を骨折(サッカーで・・・)前にもサッカーで鼻を骨折。オペして、宮本のようにフェイスガードしてたんだよね。若いがゆえ、無茶しちゃうのかな?しかも、うるさい義母が嫌で一日骨折を我慢してたっていうからすごい。そして、それでも仕事に行ってる義弟、大丈夫か?お土産をものすごくたくさんもらって、帰宅。旦那さん、「ジャンプ買い忘れた!!」と言って、のんちゃんを抱っこ紐で抱っこして一緒に買いに行きました。こういうスタイル、恥ずかしがらないんだよね。生理ナプキンとか買えちゃう人だし。そういうところ、すごいです。余談だが、中学の頃、女の子同士で結婚の話になって、みんなで「ナプキンとか文句言わないで買ってきてくれる人がいいよね~」なんて話していたもんだ。現実にそういう人と結婚するなんて。。。。
2004年06月15日

★関東も梅雨入りで、なんだかじめじめ嫌な感じだ。晴れたら晴れたで暑くてむかつくけど。最近、日記を書こうとしてない自分がいます。 集中力の低下だなこりゃぁ。●6月7日(月)●旦那さんがお休みで、夜はとてもじゃないけど食べられない「いけす」がある、高級和食屋サンにランチに行って来た。すごくおいしいんだけど、なかなか来る機会がなくて、看護学校時代以来だ。のんちゃんに「いけす」のお魚を見せたいっていうのもあってね。食事が来るまでのあいだ、旦那さんがのんちゃんを抱っこして、魚を見せに行ってくれた。カレイしか分かんなかったが・・・・。あとはアジ?とかかな。食事中はのんちゃんの危険度を心得ていない旦那さん、見事に味噌汁ひっくり返されてびしょびしょ。ため息ノエルだが、毎日怒ってばかりだから「やけどしなかった?大丈夫?」と、たまには優しい妻に。座布団に座らせていそいそ食べてたら店員さんのおばちゃんがきて、のんちゃんの近くにきたら、両手を広げて抱っこをせがむのんちゃん。いやぁ、ほんと、社交的。間違いなくO型だしな。そういうせいもあるのかも。(私も旦那さんもO型です)抱っこされて喜んでたよ。社交的な方が周りからは可愛がってもらえるもんね。ノエルは密かにちょっぴり寂しい時もあるけど(>ω<)内弁慶でも困るしね。ポジティブに行きます。のんちゃんに珍しくチューする旦那様(いつも恥ずかしがってしない。)しかし、拒絶するのんちゃん(^^ゞ私が普段しすぎてるからかも??●6月8日(火)●夕方から旦那さんの友人夫婦の家に遊びに行ってきました。車で1時間くらいかな。ここの奥さん、めっちゃ気が強いんだけどさばさばでいい感じ。年上女房でもう33くらいになるのかな?なのに、若々しくてMILKの服を着てて、普通、MILK着てると今の「ゴスロリ」っぽくて怪しい雰囲気が出るのに、なぜかカッコいい。愛読書も「CUTIE」とかで、ポリシーもってんな。って感じた(使い方間違ってるか?)私も出来れば年齢気にしないでいろんな服着たいんだよね。洋服雑誌も、本当はせめて「Ray」くらいにしないといけないのに、「ViVi」だし。しかもコンビニいくとたまに「S cawaii」を買ってしまう私。。。。だって可愛い服がいっぱい載っててさ~♪若い女の子も可愛いし。見てるだけで「ああ。こんな服着れるようにダイエット頑張るぞ~」とか思えるし(*⌒▽⌒*)bそんなことは置いて置いて、友人夫婦の家には1歳を過ぎた女の子がいて、のんちゃんはそのこが遊んでる姿みて大笑いしてた★子供同士はやっぱり刺激があるみたい。相変わらず、ここの旦那さんにも抱っこされてご機嫌なのんちゃん。うちの旦那さんはちょっぴり寂しそうでした( ̄ー+ ̄)(私の気持ち、分かったかな?)●6月10日(木)●お昼頃、、仲良しグループのD君から電話。お仕事が夜勤明けらしい。「今から行くね」と。あ、昼下がりの密会ではないですよ。奥さん、旦那さんも公認のお友達だから。D君、のんちゃんに指人形のオモチャを買ってきてくれた。のんちゃんは、お昼寝タイムで眠いはずなのにご機嫌になってD君と遊んでいた。D君のあごひげをなでてみたり・・・・D君のサングラスをかけてみたり・・・(なんちゅう遊びだ)D君は最近単車を購入。それを見せたかったのもあるようだ。のんちゃんも後部座席に乗せてみました♪(走ってないよ)彼女は今はいなくて、(前は20そこそこの若い娘とつきあっていたが・・・)バイクで海まで行ったり、それなりに独身は満喫してるみたい。結婚はいずれはしたいっていうけど、今はいいかなって。でも、なんだかんだで30すぎると早いぞ~きっと。と、言いながらも間に立って合コンの斡旋をしてる私は、D君の生活に潤いを与えているのかも。私も参加したいぞ。合コン。(あ、指輪外してね。)独身と偽るとどれくらい受け入れてもらえるんだろうか?何はともあれ、私が参加することなんて到底ないけど、独身の人の話は新鮮だよね。少しでも女の子に見えるようにピン止めでオシャレしてみた。しかし、、、、なんでしょう?なぜか笑えるかも。。。。。いや、可愛いよ、可愛い(ぷぷぷぷ!!)★最近の私ストレッチ、まったくしてない・・・(汗)お腹がぷよんぷよん・・・・ああ、しなくちゃ。。。でも、お菓子も大好き♪髪の毛が、プリンになってきた・・・家で自分でカラーしようと計画中。この際夏だしかなり明るくしてしまおう。
2004年06月11日

のんちゃんが8ヶ月を迎えました。(°▽°=)ノ彡毎日驚きの連続です。 気が付くと毎日身長も体重も大きくなってる気がする。気が付くと着れなくなってる服がたくさん。最近、やっとこさ「はいはい」で前に進むようになってきた。といってもかなりずっこけながら。でも、そのずっこげがまたたまらなく可愛い。「おいでぇ~(o^^o)」って手をだすと、ずっこけながら近づいてくる。旦那さんは初めて出勤前に今日それをやって、ずりずり来る娘をみて、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! と喜び、泣きそうになってました。私だって嬉しくて一人で泣きました。必死に自分を求めてくれる姿、たまらん。そのうち、二人で手を広げ、「パパのところにおいで!!」「いや、ママのところにおいで!!」なんて競うんだろうなぁ。のんちゃん、迷わずママの所に来てね。はいはい前進のきっかけですが、「子育てサロン」にもある気がする。家だと、どうしても狭いスペースになる上に、甘えぶりが出てきて、本人もあんまり頑張ってくれない。でも、サロンだと広いスペースでしかも他のお友達がハイハイしてたりするのをじーっと見てるから刺激にもなってそうだ。サロンに誘ってくれた友達も、「家だとこんなにハイハイしてくれないんだよ。ママべったりで」って息子チンのことを言ってたから、やっぱりそうなのかも。のんちゃんのためにも、暑い夏の避難場所にするにも、サロンはこれからも行ってみようっと。でもね、そのお友達は別な日に行ったら、大きな子供のママ集団が来てて、息子チンがその集団のママのところに抱きついて行ったら突き飛ばされたんだってΣ( ̄□ ̄|||)ひどいよね。子供相手、ましてや赤ちゃんなのに・・・おっかないママもいるからノエルも気をつけないとね。離乳食も良好に進んでおります。これから食中毒怖いし、、、、なんてことを言い訳に、50%はBFかな(いや、それ以上・・・)ましてお腹が空くと待っててくれないし、BFに頼らざるを得ないよ。写真のように、見事にお口をあけてくれるので、楽しい♪●のんちゃんの8ヶ月●・歯が2本生えてる。歯並びが気になるのでおしゃぶり回数減らし中。以外に、なければないでいけそうな勢い。どうしても眠れない~って時以外は使ってません。・お座りは完璧(でも、周りの物を取ろうとして倒れちゃう)・体重約10キロ・・・・・ミルク200×4回 離乳食2回(10時・5時半)豆腐・納豆・海苔ごはん・プチダノン・ブロッコリー・チーズ・うどん・・辺りだと、好物なのか大きく口を開く。・夜泣きは無いけど、4時5時に起きて、1時間くらい寝室を徘徊されるのは私も気になって寝不足になるよ・おやつはタマゴボーロデビュー。自分の指で食べて欲しくて手に持たせるけどなぜかぽいっと放り投げる。・ストロー、紙パックで練習するけど出来ず・・・結局残った飲み物飲んでるノエル。スパウト、専らダメ。・ハイハイは前進少々。・抱っこ!!って手を出すようになった(めちゃくちゃ可愛い★)・リモコン・私の携帯・すりっぱが大好きで隠されてしまうから余計気になっていつも狙ってる。・育児サロンデビュー3回なかなか良い刺激になってるので続行予定。・B型ベビーカーで、私の顔が見えなくても周りに興味を持って、あんまりぐずらなくなってきた。私のキャスケットかぶってます★●最近の私●・夏が目前。。。薄着になる前にもっと痩せたい・・・と思いつつ、ご飯を減らしてまでの間食はやめられない。だってお菓子大好き・・・(*_*) 週1のマックも大好き★・夏が近いので洋服買いあさってる。・衣替え、しなくちゃと毎日思ってるがしてない。・豆乳ローション、ちょっと効いて来たかも(毛足が細くなってきたよ)こんどはパイナップルの方にトライしたいな。
2004年06月07日

親知らず抜歯の痛みはまだ残りつつ・・・有意義な日々を送っております。まとめてアップさせてもらいます。5月28日(金)保育園で主催されてる「育児サロン」にデビューしてみた。母親学級で仲良くなったママ友に誘われて、勢いで行ってみました。曜日や時間帯によっては大きい子供のママさんがグループになってて、小さい子供のママは隅っこに・・・なんてこともあるみたいだが、私がデビューした日は幸いにも同じくらいの月齢の子供ばかりでしたヽ(^o^)丿のんちゃんは眠い時間に連れていっちゃったからあんまり機嫌はよくなかったけど、保育士さんと一緒に歌を歌ったりお遊戯したり・・・♪広い空間で遊ばせることが出来るし、私にとってものんちゃんにとってもいい刺激になりそう。しかも、これから暑い日がくるから丁度いいかも^m^しかし、初対面のママさんと気を使っていろいろお話したからすんごく疲れた(-_-;)夜、かなりぐっすりだったもん。。。また行こうと決意。__________________________________________5月29日(土)昼間は3個年下の友人と美術館のレストランでランチ★ここは子供OKなんだぁ。リゾット旨かった(抜歯後だからリゾット選択)ちょうどレストランウエディングをやってて、綺麗な花嫁さん♪を見れてラッキー!!あぁ、またドレス着たいな。ランチの後は公園でソフトクリームを食べ、ペットボトルのお茶を飲み、のーーーんびり3人で過ごす。のんびりといっても友人と話しまくりだけど。このお友達は独身なんだけど、今も変わらぬお付き合いをしてくれて本当に嬉しい♪結構独身のお友達は遠い存在になった子もいるから、寂しかったりするんだよね。しょうがないことって言うのは分かってるけど。夕方から実家へ。花火大会があって、両親と行って来ました。(旦那さん仕事)のんちゃん、母が買ってくれた甚平を着ていきました。なんだか田舎の坊ちゃんですが、可愛かったです(親ばか)叔父叔母夫婦と両親、6人で行って、デパートの屋上で見物。毎年雨が降るこの花火大会、今年は天気に恵まれて綺麗だった☆☆のんちゃん、泣くかな?って心配したけど、へっちゃら。ゲラゲラ笑って上機嫌でございました。夜はそのまま実家にお泊り。「何でもないんだけど・・・」なんて旦那さん、珍しく電話してきた。ちなみに5年前の花火大会にデートで行って、2人のお付き合いが始まりました。後で聞いたらそのために電話くれたらしい。珍しいことするからわからなかったよ!!でも、何でも無いことだが嬉しかったりした♪2時まで母と語らい寝不足の娘・・・・(~_~)___________________________________5月30日(日)いい天気☆父はお葬式があったので、母とのんちゃんと3人で私の車でドライブ~~~♪私の希望でアイスクリームを食べたいがために牧場へ。しかし、超悪路・細道カーブ続きで、運転しながら車酔い(ありえない)こういうとき、でかい車は小回り効かなくて困る。(よけてくれるからいいけど)のんちゃん、母に抱かれご機嫌。最近ばあばとじいじが大好きさんです。2人ともメロメロで、私も嬉しいです。何より、血が繋がっていなくても、本当の孫のように可愛がってくれる父、嬉しいです。私もあなたがお父さんということに違和感ありません(*^_^*)(私の母は私が3歳の時に離婚。私が高校生の時に再婚してます)牛がかなり近くにいるのに無関心。赤ちゃんには白黒ははっきり見えるんじゃ??もうそういう時期でもないのか。牛が「モー」と鳴くのを久々に聞きました。大自然の中で高い高いをして、母と二人一生懸命のんちゃんを笑わせて帰りました。父はアイスをお土産に買っていったらご機嫌。のんちゃんを風呂に入れてもらってから帰宅(いつもすみません本当に助かります)_____________________________6月2日(水)育児サロン2回目。本日は一人で(親子で)行ってみる。でも、前回もいたママさんもいたりして、1時間だけだったけど、楽しく過ごしてきた。のんちゃんも少し慣れてくれたみたいで、他の赤ちゃんともコミュニケーション?とってニコニコしてました。私も安心。また行くぞ!!ここに、のんちゃんのお風呂待機?シーン。・・・を昨日アップしましたが、楽天のお友達わいこちゃんが危険なのよ!!と警告してくれたので、びびったノエル、本日削除です。オンナノコだし、ネットはおっかない世界だからね。母がまもらなくて誰が守るんだ~!!と言うわけでごめんなさい。パンパのバスチェアーです。すっかり最近暑いので、シャワーだけで済ます日も。一人で入れてると大変なので・・・のんちゃん、お風呂大好き♪シャンプーも、3・2・1でシャワーを頭からかけてるので(3ヶ月くらいから)少しぶるっとするけど、ひとつも泣きませぬ。強いぞのんこ!!__________________________6月3日(木)急遽のんちゃんの同級生ママがいる病院時代の後輩からご招待されて遊びに行って来た☆同じくのんちゃんの同級生ママ(6ヶ月ベビー)の後輩も来て、3人揃いましたヽ(^o^)丿でも、5月生まれで1歳過ぎた子は、もうよちよちあるってて可愛かったよぉ。のんちゃんも不思議そうに眺めて洗礼を受けたようでした。しかし、のんちゃんが一番でかかった(笑と汗)持ち寄ったスウィーツを食べながらお話。おいしかったぁ!!(ダイエットは?)でも、1歳過ぎると本当に目が離せないね。大変そうで、私はまだまだ楽なんだ!!と心の中で言い聞かせたよ。あっという間に夕方になって、ご主人帰宅。みんなで旅行したりしてる仲なので、しばし談笑。のんちゃんは人見知りして泣いちゃったけど(>_
2004年06月03日
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
![]()