こんばんは
鱗取りお疲れ様でした
こまめに鱗が付く前にがいいのでしょうが、洗車もあまりしない私は鱗だらけww
何とかしないとと思っていたので参考になりました

ちなみにボディは、数年ぶりにポリッシャーでもう数か月前ですが、磨きました (2019年07月18日 00時15分46秒)

新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

2019年07月13日
XML



「ウロコとり+ガラスコーティング」施工後のバッチバチに撥水している様子はブログ下部にてご紹介しています。よろしければ、ご覧ください!



ウロコだらけのガラスをピカピカに磨き上げる


走行時の視界確保&見た目の美しさを取り戻して行きましょう!

雨天時の走行のしやすさも格段にアップします。また、この撥水があれば、雨の日のドライブも楽しめます!


今回使用したウロコ取りクリーナー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月13日 20時46分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[洗車、コーティング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポリッシャー(RSE-1250)と3種のウロコ取りでガラスを綺麗に撥水コーティング(07/13)  
hidenori1483  さん

Re:ポリッシャー(RSE-1250)と3種のウロコ取りでガラスを綺麗に撥水コーティング(07/13)  
lucily  さん
hidenoriさん、こんばんは!
参考にして頂けて幸いです(^^)
鱗取り&撥水コーティングすると、コペンで雨の日のフルクローズドライブでも楽しく感じられますよ!でも、オープンに敵うものはないと思いますが(笑)
作業はサンダーがベストだと思いますが、ポリッシャーにフェルトバフでも大分楽できるかと思います!
磨きもお疲れ様でした!
コーティングもされたのですか?作業内容が気になる洗車好きです(笑) (2019年07月19日 22時06分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: