マンション管理相談室

2005年11月06日
XML
カテゴリ: その他






第9号(10月23日号)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●●ご相談●●

先日、大規模修繕のお知らせが来ました。

足場を組んで外壁や屋上の傷んだ部分を改修するそうです。

シートもかぶせるそうなので、部屋も暗くなりそうです。

私は、中古で今のマンションを購入しましたので、住み始めてまだ、3年くらいです。

大規模修繕とは何のためにあって、どんなことをするのでしょうか?

やっぱり必要なことなのでしょうか?

●●回答とアドバイス●●

大規模修繕工事はマンションの最も大切なメンテナンスです。

これをやらないとマンションはボロボロになります。

私は、新築分譲マンションの広告を見ていつも腹が立ちます。

修繕積立金の欄を見ると、明らかに不足するような金額設定になっているのです。

なぜ、最初から充分な金額にしないのでしょうか?

デベロッパーのレベルとモラルを疑いたくなります。

少し話がそれました。大規模修繕工事は絶対に必要です。

鉄筋コンクリートの建築物は通常、47年から60年持つと言われますが、躯体が丈夫でも漏水などを防ぎ、強度を保つためにはメンテナンスが必要です。

また、美観を保てないと住みたいと思う人も減ってしまいます。

では、大規模修繕工事は何をするのでしょうか。

大規模修繕工事では外壁、廊下、屋上の補修、防水などを中心に工事をします。

そのため、足場が必要ですし、期間も数ヶ月かかります。

時には工事中に発見した痛んだ部分の工事も追加されることがあります。

鉄部塗装なども行われることが多いです。

時々見受けられるのは、住民のみなさんのリクエストなのでしょうか、

外壁の色が変わっていることがあります。これも新しい気分で良いことだと思います。

築25年くらいになると、給排水管を取り替えることもあります。

これはなかなか大変です。リフォームをしているお宅も多いので早めに何年も前からお知らせし、了解を得ておかないとトラブルの元です。

中古マンションの広告に

「○○年大規模修繕済」

と書かれていることがあります。

不動産のメンテナンスが大切であることを示していると思います。

ご相談者様もいろいろとご不便はあるかと思いますが、工事に協力することはご自分のためでもあります。

どうぞ、よりよい形で修繕を終えられてください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺
発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK
発行周期--- 毎週土曜日(前日23:00配信)&時々増刊号
バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637
発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo
  ※開設1周年・わが子の成長、マンション関連記事を連載中
   また、私の考え方などをサイト内で公開しております。
発行者メールアドレス atuki1997@yahoo.co.jp
(イタズラ防止のため、個人アドレスは非公開です。)

まぐまぐID  0000137637
読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。
専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/

本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを硬くお断り致します

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





「解決!マンショントラブル駆け込み寺」


●登録はこちらから
●バックナンバーはこちらから
●メルマガサンプルはこちらから


無料相談受付

マンション管理相談室

ホームへ戻る

フリーページ・コンテンツ一覧











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月06日 13時05分35秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

古い地上を大切に New! よびりん♪   さん

芝刈り爺さん New! (笑衆。)さん

あとりえ7623 あとりえ7623さん
丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ @ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: