新・さすらいのもの書きブログ

新・さすらいのもの書きブログ

2006年10月19日
XML
カテゴリ: トリビア話
昨日、表記の旅に行って参りました。


これは大都市近郊区間の乗車特例とか、単に大回り乗車と呼ばれるものでして、時刻表の巻末ページ(きっぷのルール)によると、

「大都市近郊区間内の乗車券:東京・大阪・福岡の近郊区間内だけを通る乗車券の運賃は、実際の乗車経路にかかわらずもっとも安くなる経路を使って計算できます。」

と書かれています。これを応用します。
実際の大都市近郊区間は、時刻表の巻末を見るか「大都市近郊区間」でぐぐると路線図が出てきます。

近郊区間大回り乗車のルールは、

・同じ駅や路線を二度通ってはいけない(一筆書きが原則)
・途中下車できない(途中下車駅までの最短距離の運賃を取られる)

・これができるのは普通乗車券類のみ
・定期券・回数券での大回り乗車はダメ(経由指定があるため)
・入場券を買って電車に乗って元の駅に戻るのはダメ
・近郊区間外へ出て戻るのはダメ(たとえば亀山へ行ってしまうとか)
・区間内の新幹線はダメ
・在来線の指定席・グリーン車・特急・急行は別途乗る区間の追加料金を払えばOK(乗車券はそのまま有効)

なお、カード類(Suica、ICOCA、イオカード、Jスルーカード、ワイワイカード)は規則的には可能だが、車内検札に対応しにくいことと、一定時間を超えると改札口が閉まる仕様になっているので、念のため券売機で切符に引き替えてから乗ったほうが無難でしょう。


さて講釈はこれくらいにしておいて、実際の旅の軌跡を見てみましょう。


今回の経路は、初心者にもやさしい約8時間コースです。

久宝寺1004→1048加茂1110→1206柘植1227→1311草津1318→1402長浜1433→1521近江今津1527→1627山科1638→1713大阪→新今宮→1750加美


大和路快速加茂行きに乗るところから、旅が始まる。

関西本線の伊賀上野付近。
トンネルが昔の汽車旅を思い起こさせる。かつて、東京発の直通急行「大和」もここを通っていた。
関西線トンネル

なぜか長浜駅に「試運転列車」が。
この列車、このあと敦賀方面へ向かいました。
試運転


今月21日の直流化ダイヤ改正で、北陸線・湖西線のこの区間から食パン列車が消える(予定)。
419系食パン列車

食パン列車の車内。
昔の寝台特急電車の面影があちこちに。(網棚の横に上段・中段の寝台が隠れている)
食パン列車車内

窓ぎわテーブル下の「栓抜き」
昔は、瓶ビールを車内で買って宴会していたのでしょうか。
栓抜き

余呉付近の車窓。すすきが秋らしさを添える。
余呉車窓

湖西線、近江塩津~永原間の車窓。
田園風景が広がる奥には琵琶湖が広がる。
琵琶湖車窓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月19日 11時26分11秒
コメント(15) | コメントを書く
[トリビア話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

何事も真剣にやり遂… New! よびりん♪   さん

【いい夫婦の日】40・… 山田真哉さん

体験教室の実施 メイユールベビーさん

番組構成師 [ izumat… izumatsuさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
特許屋 の    … 特許屋さん
夏夢の杜 evikunさん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
何をしているんだろう 十日家さん

コメント新着

さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) シャルドネ。さん ごぶさたしてます。 コ…
さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 特許屋さん > ビックリしました。楽天の…
シャルドネ。 @ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 蘇る金狼氏のブログは、異論反論ありつつ…
特許屋@ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29)  ビックリしました。楽天の「突然削除」…
さすらいのもの書き @ Re[3]:足跡終了(01/12) 特許屋さん >「お気に入りブログ」の下…

プロフィール

さすらいのもの書き

さすらいのもの書き


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: