全29件 (29件中 1-29件目)
1
ワンコ殿のママちゃんの御命日・・・。昨夜からとうとう寝むれずに、こんな時間になってしまった。ワンコ殿は覚えているのだろうか、ママちゃんのことを。元気そのものに見えたのに・・・急にひきつけをおこし、かかり付けの病院に運びこんで一度は持ち直したのに・・・。人間でゆうなら(心不全)・・・。もともと未熟児で生まれて、もたないよ・・と言われた子を(プロポリス)(生ローヤル)と手を尽くし、元気そのもので15年生きてくれました。周りの人達は(精一杯尽くした)と言ってくれたが、・・・悔いばかりがこみあげてきます、いまでも・・・・もっと気をつけてあげていたら、もっと長生きしてくれたのではないかと・・・。手をつくす、精一杯、・・・でも、でも、まだ足りないよ~、尽くしきれない・・・。ワンコ殿はママちゃんの歳とってからの(高齢出産)の子。基本的にあまり丈夫ではないそうです。・・・大事、大事、大切にしますよ、ママちゃん。
2010.08.31
コメント(3)
やまだ電気にいってきました。店員さんの多さに驚き、その圧倒的なマイペースに唖然とし、一瞬ムカッともし、・・・、しかしながら、この店員さん達はノルマをかせられて居るのかもしれない、ともかく売れ、売れ!と。(ここで売らなきゃ!)とゆう意気込みがものすごい。こちらの思い、願いをよーく理解する努力をしてくれない・・・そんなことに心配っていたら売り逃しちまうと思うのだろうか。あまりの勢いに嫌気がさして、(どうも有難う、今日は帰ります・・・)と逃げだしてきました。彼らが悪いのではありません、(売る)ことばかりを強いられているんでしょう。かえってお気の毒に思えました。
2010.08.31
コメント(0)
総理になるのが(夢)だった・・・。そんな自分個人の夢や野望の片棒をかつがされるのは困る困る、迷惑ですよん。民主はそのたぐいの輩ばかり。腹の据わった男はいないのか~?我々国民の命を預かっているんだとの認識もない!勘弁してくださいよ~。(夢)(野望)・・・、自分の為だけのものなら、(夢)のまま、(野望)のまま、寝物語のままにして置いてくださいな。
2010.08.30
コメント(1)
立ち上がれ日本。改革。・・なにやってんだよ~?しっかりしろって!まあ、菅ちゃんのおかげで、困る方向ずけばかり手を出しちゃって、ひっちゃかに成ってる状態で、他の政党も動きがとれないのかもしれないが・・・。国をいつまでもおもちゃにさせておいてはいけないよ!菅ちゃんを推す連中は、自分にとって菅ちゃんの方が御しやすいからですよ。前原のお兄ちゃんなんかまったくそのものずばり!
2010.08.29
コメント(2)
国民のなかで、なんにも後ろに紐がついていない人達ってどれだけいるのだろうか?いっぱしの企業は誰か政治家と繋がっていて、そこで働くパートのおばちゃまにまでその政治家支持を強要したりする、昔から。あるいは、どこかの宗教団体に入っていて、団体の推す政治家をいいも悪いも無く担ぐ。・・・まったく紐つきでない国民ってどのくらいいるんだろうか?(民意)(支持率)なんてきくと、其の物自体がくすんで見えてしまうんですよん。テレビなんかも(錦の御旗)のごとき扱いで(民意)(支持率)をのたまうけれど、テレビ局だって、ひも付きだものね~。真の国民が増えない限り、真の政治は為されないだろう。とお~い、とお~い、夢の世界なのかも知れない。ふざけんな~、ばぁ~ろ~!とさけんだら、ワンコ殿に(わおっ!)と一括されてしまったよん。・・・ねま~す、はい!ワンコ殿。
2010.08.28
コメント(0)
あまりの暑さに喫茶店に逃げ込みましたー。若いママさん2人が座っている席の手前の席に陣取り、コーヒーを飲み始めた時、いきなり聞こえてきた(マジかよー!今月20万以上も負けてんのかー!米買ってねぇのにまずいじゃん!) (米買ってなかったのかよ?旦那の給料日、月末だろー、もつのかよ?やばいじゃん!)・・・コーヒーが喉につかえたかと思うほどびっくり!後ろの席に居るのは、若いママさんだったはず、(ニューハーフ)さんでもないはず・・・(旦那)と言ってるんだから・・・、たしかに御婦人ですよね~。おおきな話声はつずきました。(今日もサカナ4回も外しやがって、あったまきたよ!)・・・どうも(パチンコ)みたいですね、・・・20万以上負けた・・・パチンコで・・・。(旦那)さんは知っているのだろうか・・・。たまげた!(旦那の親んちから米貰ってくるよ、子供の買い物に5千円取っておいて、あと月末までなんとかもたせちまうさ!)(そうだね!それしかしょうがないじゃん!)・・・・・・通りこしました、(びっくり)も(たまげた)も・・・おそろしい~~~。
2010.08.25
コメント(3)
菅さん達のお宅には(旨い醤油)があるんでしょうね~。つまり、幸せなんだ~・うちには・・・なーい、なーい、100円ショップの小瓶だよん。・・・不幸だと思っていないよ、愛しいワンコ殿が寄り添ってくれている・・・(暑いけど大丈夫かー?)と声をかけにきてくれる友がいるよん。財布は本当に軽いけど、心も軽く晴れ晴れですよ。親に貰った大事な身体と、曇りのない精神(・・・いや~~~、たまに曇るね~~~)愛しいワンコ殿、愛しい友、(旨い醤油)がなくても、おいらは幸せ者だよん。
2010.08.24
コメント(0)
仕事場に韓国の青年がアルバイトできております、せんだっての韓国船爆破問題で、北朝鮮とヤリアイになるかと心配さてた時、(もし、戦争になったら国にすぐ帰って、戦わねばなりませんので、其のときには雇用規則通りの一ヶ月前でなくても、退職させてもらいたい)と言った。同じアルバイトの日本人青年は(戦争だとわかって帰るなんて、このまま日本で姿くらましちゃえばいいのに。馬鹿正直だなー)と言った。韓国の青年はマジな顔で(そんな事はできません!国には父母、兄弟がいます、守らねばいけません!)ときっぱり言い切った。・・・この意識の違い・・・、。なんなんだ~~~!!!
2010.08.23
コメント(4)
政権をとらせてくれたら(やります!できます!すぐです!)と散々ねだって手にいれた政権。とっちまたらこっちのもんだ・・・なんですかねー。なんにつけても4年、5年ごしにやっていきます、なんて政権持続の引っ張り答弁ばかり、長妻氏、前原氏・・みな同じ。年月かけてトボトボとなら、他の人でやっていける人、おりますよ。わたしらが存命のうちにやれるんですかい?もうそんなに長くはない我ら。1億総出でお遍路にでろ!とおっしゃるんかな?
2010.08.21
コメント(1)
ワンコ殿の寝息を聞いていたら、このワンコ殿と連れ立って(私が仕事に出かけたあと)我が家を脱走し、毎日の様に警察のお世話になっていた姉さんを思い出し、涙がとまらなくて・・・・、痴呆だと言われていても心は薄れも壊れもしていなかった。我が家での急死で全て終わった姉さんの一生。亡骸を抱きかかえオイオイ泣きましたよ・・・。胸にポッカリ大きな穴があいたようでした。兄は弟を、姉は妹を、苦労しか無い時代を労わり、かばいあい生きた我らは戦友だよ。・・・ワンコ殿も姉さんと脱走企て自由に駆けまわったあの時、きっと楽しかっただろう。今、流れる涙をワンコ殿が心配して,ぬぐってくれました・・・(この子ってやさしいのよー)と姉さんが言ってたが、私の留守の間、ワンコ殿は姉さんの涙を拭ってあげていたのかも・・・。
2010.08.21
コメント(1)
従兄弟の家の庭には、10数頭のワンコと20匹以上のにゃンコ達が仲良く生きております。 ども子も皆門の前や塀の脇に置き去りにされ捨てられた子達です。たいていは、酷い皮膚病や怪我、惨いのは子を宿した母ワンや母ニャン・・・。獣医に診せ、完治させ、そして生ませ、それぞれの居場所を作ってあげて、後は日々の世話。彼らは自分らの生き方を知っています。新しく、連れてこられた子には、必ず中の1匹が(自分にまかせろ!)と言わんばかりの様子でしゃしゃり出てきて新しい子の面倒をみてくれます。まるで親のように・・・。・・・見ていて感動と同時に人として、恥ずかしく思うのです。人は(恥)をしらなくっちゃいけないよね・・・・・・人の不幸は蜜の味なんて、腹のなかでほくそ笑んでいるなんて~のは人間だけ、恥しらずも人間だけのようですね。
2010.08.19
コメント(2)
我が国のトップとされている人間が、背をまるめてやたら(お詫び、反省)と、やってくれているが、敗戦国の賠償として背負わされた莫大なお金、65年の間にどの様に遂行されてきているのか?多くの国民が兵士として、または一般市民のまま命を失い、生き残った国民は賠償を背負わされて、今日に至っている。戦争を知らない世代に、この戦争賠償なるものの説明と、今日までにどれだけの事を遂行してきているかを、今の政府は誰にでもわかるように説明すべきだろうとおもうのであります。・・・皆様いかが思われますか?・・・。
2010.08.15
コメント(2)
・・思いもよらず我1人不思議に命ながらえて・・・。毎年の8月15日に父上様はお膳の上にコップを2個。ご自分の前に1つ、差し向かいに1つ置きなみなみと日本酒を注ぎ、やがて呟く様に歌っていました・・・。召される年のその時までも。名も無い一介の日本兵、父上様の胸の奥深く消えることの無い悲しみ、苦しみ、慈しみ。毎年この日に耳に聞こえてきます、あの呟くように静かにうたっていた父上様の歌声が。
2010.08.14
コメント(1)
(パソコンで稼ぐ方法教える・・¥30,000・やすいもんでしょ)だとか、(人妻が・・どうしたこうした・・)とか・・・、いまのこの国、新聞テレビが騒ぐほど大変じゃないんですかね?危機感なんて感じられないブログの多いことにおどろいてますよ本当に。これが俗にゆう(平和ぼけ)ですかねー。
2010.08.13
コメント(0)
東京生まれの東京育ちだから、7月に盆供養はしているのですが、4,5代前は水戸と日高が本家筋。8月がお盆供養でしょう。子供の頃は親のもとでご先祖様の仏壇に、お盆供養のお飾りを手伝わされましたね~。ご仏壇の両脇にガマの穂を立て、鉢に蓮の葉を敷き水をたくわえ、野菜で馬を作り、大地からの作物を盛り・・・ひとつひとつのその意味を教わりながら・・・。教えられてきたことは、全て、人となる為の心だったんですね。がんばりますよー、ご先祖様!われら(1人と一匹だよん)守っておくれよー!
2010.08.13
コメント(0)
そ~なんだ。と納得する言葉が、本当は納得じゃない事をわかりますか?判るようなら自分の田に水引くのがみえみえの嘘なぞつかんでしょうね。今日の嘘はこの先死ぬまでつきとおせますか?・・・(そんな事を私言ったかしら?言ってないわよ!)なんてひっくり返すのが落ちでしょう。・・・なぜわかる?って、・・・1度や2度じゃないからです~~~。嘘つく貴女もつかれるこちとらも、全然懲りてないってことだね。
2010.08.11
コメント(0)
よくな~い日だと言われてますよね。そのいわれは日本人にはあまり関係ない所からきているようで、・・・おかげさまで、今までの13日の金曜日にも悪い事に出っくわしたことはありません。日本人でも、このいわれに関係する方々おられると思いますが、・・・この日は心してすごされているんでしょうか?宗教の歴史は本当に長い、ある意味怖い、そして古い、古いものが悪いとゆう事は無いですよね、(古きを尋ね新しきを知る)とまで言われているんだから。。しかい、欲かきほうだいかき、やりたい放題やってきた人間達を、あの時代の経典で心を取り戻させる事ができるだろうか?生きとし生きる者から生きとし生かされる者に、変われるだろうか?宗教家ではなく、宗教屋のはびこる今。
2010.08.11
コメント(0)
ワンコが顔色伺ってくるのは、反省してて仲直りしたいから。可愛くなる!図々しいのは人間だよねん。こっちが怒るだろう事をしておいて、顔色伺いにくる、事を荒立たせまいと穏やかに対応すると、あれまぁ~びっくり、反省も改めもな~んもなく押し切って行こうと計っているわい。(可愛気のないこと)と言ったら(可愛毛ってどんな毛ですか?)とでも言い返してくるような・・・図太く生きていく事は悪いとはおもわないすよ。でも、図々しいのとは、ちょいと違うと思いますがねー。しめしめ・・・と思っていると困りますね。静かに胸にしまってじっと見ている人って、本当は一番怖い人なんですよ。そろそろ分かってくださいね、おじょうさん!今日はすこし、怒っております。でも、ワンコ殿が(水にながせ~~~よ)とホホ刷りしてくれてますもんで、はい!水に流して晴れ晴れと、お風呂にでも入って寝んねといたしま~す。
2010.08.09
コメント(0)
8月はこの国にとって忘れられない、忘れてはいけない月なんですね。・・・この月になると必ず戦争の話ばかりはじまる、昔の事を繰り返してばかりで、いいかげんで前向きになっていいんじゃん。・・・と発言した若者がいました。世界の国々の根底は昔とかわちゃいないんだよ。覇権欲の恐ろしさと醜さを味わった人達がどんどん亡くなって、いなくなってしまってる。何十年、いいえ100年たってもその恐ろしさと醜さを伝えていかねばなりません。・・・人間は喉元過ぎれば熱さをわすれる生き物だから。同じ事を平気でくりかえしますよん。・・・ワンコ殿がなにか気にいらなかったと見えて、(さぁーころせー!)のスタイルであばれておりますが、このまま一人と一匹の仲が醜くなることはありません。あと数分もすると一人と一匹は身体寄せ合って眠るのです。人間共はそれが出来ないようですねー・・・。
2010.08.08
コメント(0)
・・・生きては帰らじ、望みは持たじ・・・無欲は大欲に通じる、そして、行動を起こしたからには命がけ。明治生まれの叔父貴が幼いこの身を膝に抱きながら、いろいろ教えてくれました。明治生まれの日本男児は気骨があったんねー。叔父貴はいろんな人達を手助けして、出世もさせた、豊かにもさせた、そして、生かされし者としての生き様をしっかりと、この目に焼きつかせていってくれた。叔父貴であっても、我が恩師!その教え、忘れまじ。父母、恩師、に顔向けできる生き様を・・・!
2010.08.07
コメント(2)
まずは、ワンコ殿がスマートに成れますように・・こっちはその分(?)肉ついてないからいいんだけれど。共に丈夫で元気でいられます様に。全て生きちゃいりゃこそ味わえるんだから、嬉しいことも楽しい事も、悔しいことも悲しい事も・・・。生きてる化石とかなんとか言われ様とも、言わば言え!命ある者生きる事がお仕事だと思って長生きせにゃー。おふくろさんの分、おやじさんの分、兄貴の分、姉さんの分共に生きてくれたワンコ達の分・・5尺に満たないこの身に全部背負って頑張りま~す!・・・金を追いかけて凌ぎをけずる人、まぁ~、頑張ってやってみてください、命を削ることなく、がんばってみてよ~~~。・・・つかいきれないほど設けたら、へりにでも乗って日本中の大空から花咲か爺さんやってくださいね~~~。きっと気分ばいいでしょう。
2010.08.07
コメント(0)
長妻さんが一番初めの発言で( 100歳以上の年金受給者を至急調査する。 )と言ったけど、100歳以上の方々は皆年金もらっているんですか?もらえてない方っていないわけですか?100歳以下のお年寄りで年金貰えない状態の方々はどうやっていきておられるのですか?全員生活保護を受ける事ができているんですか?解からないことがいっぱい出てきちゃいました。私に知識が無いだけの事なのか?周りには一人暮らしのお年寄りが沢山おられるので、とても気になります。自分もそうですが、元気で長生きして頂きたいのです。
2010.08.06
コメント(0)
そんな言葉を聴いた事がありました。自身以外の助けが無ければ生きられなくなている人、人だけではありませんよね、ワンコもニャンコもお馬さんも、皆皆、手助けしてあげて、保護とは決して上から目線の施しではありませんよ。動けなくなった者は見捨てて前進せよ!なんて、戦地の死の行進をしてはいけないです・・・。
2010.08.06
コメント(0)
高齢者の行方不明で彼が一番に気にしているのは、その方達の安否なのか、はたまた家族の不正年金需給なのか・・・金が先にたっているように見えてならないのは、かんぐり過ぎですかねー。年金は散々お偉いおっちゃん達にしゃぶられ放題しゃぶられて来てますのに、・・そんな事はいつの間にか蓋しちゃってさー。わりきれね~~~!ともかく、生死の問題に心を燃やしていただきたい!政府なら国民の命をまもってくださいよ!
2010.08.05
コメント(0)
孫ほど歳の離れた新人さんと一緒にお仕事でした~~~。疲れないと言えば嘘になるけど、人柄の良い子で、もうそれだけで仕事の遅いのなんかゆるしちゃう~。仕事は、理解して慣れてしまえばokですが、お人柄とゆうものは、そんなわけにはいきませんよね。あの子の親御さんに敬服いたします。あの子にとって最高の財産ですよ。きっとこれからの人生、まわりの人たちに愛され、引き立てられ、心豊かに成長していかれることでしょう。頑張れ新人さん!!!
2010.08.04
コメント(0)
孫ほど歳の離れた新人さんと一緒にお仕事でした~~~。疲れないと言えば嘘になるけど、人柄の良い子で、もうそれだけで仕事の遅いのなんかゆるしちゃう~。仕事は、理解して慣れてしまえばokですが、お人柄とゆうものは、そんなわけにはいきませんよね。あの子の親御さんに敬服いたします。あの子にとって最高の財産ですよ。きっとこれからの人生、まわりの人たちに愛され、引き立てられ、心豊かに成長していかれることでしょう。頑張れ新人さん!!!
2010.08.04
コメント(0)
夕方に少し目眩らしき感じがあり、朝から食事もせず動いていた事に気がつきました。慌てて食事をとったのですが、急に眠気が襲ってきて、やりかけの用事をそのままに、とりあえずベットで横になっておりました、くしゃみが出たり、うっすら頭が痛いような、痛くないような・・・かぜ、夏風邪ひいたのかも。ワンコ殿はきちんと規則正しいお食事できているせいか、肥満状態を除いてはいたって元気そのもの。うらやましい、、、。とうとう、ワンコ殿を羨ましがるようになったかー。頼りない人間さまですねー。とはいえ、この世は人間主導、愛しのワンコ殿を守るのは我ひとり。頼りがいのある人間様になる為の (やる気スイッチ )ON!
2010.08.03
コメント(2)
昔、よく口ずさんだ( 演歌 )なんですよん。全員が浮かぶ事はありえなーい!と大向こうこら声が掛かるかな。有り得なくしているのも自分ら人間どもでしょうよ。まさかワンコ軍団が仕組んでいるなんて思っている極楽とんぼのお人はいないでしょう。(居たら、びっくり!)一期一会を心に刻み、生きとし生かされたいと願っておりますが、相手のお人達は同じ思いとはいかない事ばかりですよ。いきなり後ろから袈裟にされて、思わず(そっちがその気なら!)なーんて、自分も般若に変身しちゃう。・・・粋に生きたいです~。
2010.08.02
コメント(0)
ちょいと仕事はミスったとこあったが・・・だぁ~れも死にゃしない。み~んなご無事で退社したわいな。感謝、感謝、また感謝!我が家に帰り着くと、愛しのワンコ殿が無事に元気で待っていてくれた。うれしいね~~~。( わお、わお! )お土産、ご飯、氷入りのお水3点セットの激しい催促・・・昨日と同じ事・ 同じことを今日もさせてもらえた、 おたがい無事でいりゃこそだよね。無事で居られることがありがたい・・・どうか、ご無事で・・・遠く海こえ外地で暮らす友に想いをはせます。
2010.08.01
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()