2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

1 着 9番 オレンジティアラ 牝5 51.0 黛弘人 1:09.8レース後のコメント【黛弘人騎手】「とにかく馬の状態がよかったです。追い切りの感じがよかったので、今日はやれる感じがありました。滞在競馬、洋芝も合っていると思います。このまま大事にやっていければと思います」もう復活はないかと半ば諦めていたオレンジですが、見事得意の函館(洋芝)で復活してくれました。2番手追走から余裕を持って抜け出して、後続の追い上げを退け、見事な逃げ切り勝ちで「4勝目」をあげてくれました。これで、準OP馬ですから立派なものです。馬券は私の本命対抗が2・3着で、オレンジは買ってないのでハズレという「超悔しい結果」でした。(3連複=5万円馬券だしぃ...泣)信じなくてごめんね>オレンジ&黛騎手 今後は、ハンデ戦を中心に無事に出走してくれればいいです。もう十分頑張ってくれましたから...。(なんと連闘で特別登録してるけど...。8/12のUHB賞に行って貰いたいね)P.S.週末にデビュー予定のグリーンラヴとウイニングスターの走りに期待しています。気分が良かったので卒業生を連れて、美味しい「焼肉」を食べてきました。美味しかったなぁ...満足(笑)
2012/07/15
コメント(0)

ウイングのラジオNikkei賞・ゴラッソの御在所特別と着外が続いていますが、GFの2歳馬が、デビュー予定です。両馬とも調教で動いているので期待しています。過去の出資馬で新馬勝ちは2or3頭しかいないので頑張ってもらいましょう。◆ウイニングスター 松田國英厩舎松田調教師から「坂路1本を普通キャンターで乗った後、CWコースで3頭併せの一番内で追い切りを行いました。併せた馬達が一杯に追われる中、馬なりで付いていき、道中かかることもなく理想的なハミの取り方で集中して走れていました。7/22(土)新潟芝1600mへ向かいたいと思っています。」「良いジョッキーの調整が付かなかった場合はスライドする可能性もありますし、小柄な馬なので今日の追いきり後の馬体回復が遅れる場合などは出走を見合わせることもあります」との連絡が入った。◆グリーンラヴ 中村均厩舎中村調教師より「芝コースで吉田隼人騎手を背に追い切りを行いました。仮ラチを基準にした手元の時計では63秒位の時計が出ていたと思います。動きも良かったですし、体も十分仕上がっていますので、札幌芝1800m(7/23)でデビューさせたいと思います。」「1500mでもいけそうなくらいの行きっぷりなので折り合いが付けばと思いますが、スタートがそれ程速くないのと、血統的にはやはり長目のレースからと思っています。あとは輸送をクリアできれば良いですが」との連絡が入った。はじめての「マツクニ厩舎」の馬であるウイニングは私にしては「高馬」ですし、ステゴ産駒のGラヴは複数口出資しているので「両馬」とも気合いで応援します(笑)
2012/07/12
コメント(2)

◆1000万でも好勝負だったゴラッソが降級で500万の特別に出走します。500万を逃げ切った時と同じ「中京のマイル」なのでうまく内枠を引いて逃げ切って貰いたいですね。ここは「勝ち負け」を期待しています。◆果敢に牡馬に挑戦したラジオNIKKEI賞のウイングは見せ場すらなく着外に敗れました。帰りの馬運車で前脚を負傷するというアクシデントもあり、7/5に山元トレセンに放牧に出されました。英気を養って秋に備えて貰いましょう。◆オレンジティアアラは7/15の函館の1000万下の特別戦を予定。◆ウイニングスター(松国)はゲート試験に合格◆グリーンラヴ(中村均)も函館に入厩して順調に調教をこなしています。全馬、怪我には気をつけて頑張って貰いましょう(無事これ名馬です!)
2012/07/05
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1