おやじズバッ!

おやじズバッ!

PR

プロフィール

トムとジェリー

トムとジェリー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2025年11月20日
XML
カテゴリ: 家庭菜園
今日もテレワークでした。
寒くて、風邪が全然治りませんので、今週は出勤しないことにしました。
今も、ヒートテックの股引と長袖シャツとズボンとトレーナとその上にジャンバーを着て、おまけに毛布に包まっているのですが、寒気がして仕方が無いです。
思わず、子供の頃観た「八甲田山」の
天は我を見放したか。。。
のフレーズを思い出しましたね。
まさか、50年経っておやじがこのセリフを叫んでしまうとは。。。
何だか数奇な運命ですね。
ぽっぽっぽっ

ところで、今年は、いつものクリニックに行ったら人参の種が

と書いてあったので、おやじ農園で人参を作っています。
人参は大根と一緒で、沢山種を蒔いて、苗を間引きしながら、大きな人参を育てます。
大根との違いは、この間引きする苗の茎が固くて匂いも臭くて苦くて美味しく無いんです。
おやじが子供の頃は、良く母親が天婦羅にしてくれましたが、3つぐらい食べると嫌になってしまいます。
天婦羅好きのおやじですが、人参の抜き菜の天婦羅は好きでは無いですね。
しょんぼりしょんぼりしょんぼり

先日、人参の葉先だけハサミで切って下に出来ていた小さな人参と一緒に、天婦羅や鍋にして食べたら意外と美味しかったです。
家内も長女も
「匂いも苦みも春菊よりも少ないですね。」
「春菊よりこちらの方が好きですよ!」
なんて、とても好評でした。
固くて臭くて苦いのは、どうも人参の茎なんですね。

ぺろりぺろりぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月20日 18時41分08秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

Birthday..❤ New! alisa.さん

☆^ようこそトムとボ… トムtoジェリーさん
らっぱ親父のひとり言 たまくながおさん
やせすぎ注意! ウェストサイズ物語さん
 行き当たりばった… ミズハドソンさん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(34)

音楽

(43)

宴会

(57)

家庭菜園

(428)

外食

(54)

空手

(104)

会社

(609)

政治

(101)

健康

(348)

社会

(99)

事件

(60)

災害

(122)

ハハハ

(534)

うだうだ

(239)

卒業

(8)

入学式

(3)

マイブーム

(173)

おやすみなさい

(571)

おはようございます

(2115)

思い出

(185)

生活

(714)

起業

(10)

学校

(106)

スキー

(50)

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: