PR
カテゴリ
コメント新着
New!
ショコラ425さん
New!
あみりん9129さん
New!
千菊丸2151さん
くう☆☆さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
ホームズとの別離------------!?
「私と別れるってことは、人を疑う刑事になるって事なの」
前後編での内容でしたが、前回は上京で見てる暇がなくて、先ほど先週分を5倍速で視聴(^^;)
複雑ではあるけど、でも、やっぱ犯人はお前しかいないだろって話で・・・。
ホームズの力で今までの事件は解決してきたことを告白し、これからは自分だけの力で、この事件を解決させると張り切る義太郎。
奈良の遺体が発見された部屋にいた友美。
「あたしじゃない」
落ちていたトロフィーに残っていた指紋は友美のものだけ。
状況は明らかに不利だけど・・・何度もそう訴えた友美に、
「信じるよ」
そう言った義太郎。
そして、ヒロシの一言で判明したのは・・・ ブロンズ像に残された友美の指紋の不自然さ。
その指紋のついたとおりに握った場合、人を殴って殺害することは出来ない持ち方なのだ。
これが逆に友美が無実だということを判明した形に。
何故自分を信じてくれたのか?
そう問う友美に、義太郎は笑顔で答える。
信じると約束したから。
幼い頃から親戚の家を点々として育った友美は、人を信じることをしなくなったという。
それが義太郎だけは信じてよかったと笑うのだ。
だがその頃、ずっと学生につなぎをつけてくれた川口のことを思い出した石津。
以前も違法薬物の摂取でこの大学の生徒の死亡事件が発生していたのだ。
川口の妹がこの事件で亡くなったという。
では今回の事件はその復讐?
講堂で吊り下げられた遺体。
ジャーナリスト殺し。
この殺人は堀口がやったのではないか。
そして、その命令を下していたのが明日香なのか。
だが、今はその明日香も堀口も行方不明。
では、何故奈良は殺されたのか?
友美を陥れる為、明日香が仕組んだ罠か。
そして、 明日香と友美の部屋のトイレから発見されたのは、合成麻薬。
これで明日香は黒確定か。
だがその時、明日香から義太郎に電話がかかってきたのだ!!
なんと、 10分後、自首するといってきたのだ。
果たしてやってきた明日香。
彼女がやったのは、すべて友美を守るためだった。
友美は明日香のヒーローだった。
小学生の頃、いじめを受けていたところを助けてくれた友美。
だから。いつか彼女のために、自分が役に立てることをと・・・そして奈良を殺したというのだ。
だが、明日香はその日、友美に何かを頼まれたよう。
その話をしようとした瞬間。
仮面を被った男が突然現れ、明日香に向かってナイフを突き刺したのだ!!
えぇぇ!?
なんじゃこの展開!!
男は逃走し、学生達がいる場所へ。
そして、友美を楯に取った犯人。
すると、そこで友美は男の仮面をむしりとったのだ。
犯人は------堀口。
やはり、堀口が殺人の実行犯。
だが、友美が堀口のフイをついて、堀口を突き飛ばしたのだ。
その時、開いていた窓から落下してしまった堀口。
残念ながら彼は即死。
・・・あまりにあっという間の出来事だったなぁ(^^;)
驚いた。
一方、刺されたものの、明日香は峠は越えたよう。
だが、動揺している友美を友人達の元へ向かわせた義太郎は、そこへやってきたホームズが、靴箱をしきりに気にするのを見て、あることに気づいたのだ。
「裏切られた------!!」
そして、義太郎は、友美と川口に分かるように、明日香は無事で、入院していると、病院名を知らせたのだ。
その夜・・・病院に現れた仮面の者。
それは明日香の命を狙うかの如く、闇の中でナイフを振りかざしたのだ。
だが------- そこにいたのは・・・義太郎!!
仮面の下の素顔は・・・ 友美!!
堀口が友美を人質にしたとき、彼女は図書室にいたと証言した。
だが・・・彼女は靴をはいていなかったのだ。
靴はきっちり靴箱に入っていた。
だからホームズがヒントをくれたようで。
それはつまり、堀口はまっすぐここへきたということ。
堀口は友美の客。
薬のためならなんでもやってくれた彼を実行犯に仕立てて、まず薬の売買の共犯者だった牧子が裏切り、逆に脅迫してきたので、堀口を使って殺害し、それをかぎつけたジャーナリストも殺された。
その指示書を渡す役目を明日香にさせていたよう。
彼女はそれが何かも知らずに・・・。
何故そんなことを?
「ただのゲームよ、暇つぶし。
人間なんて、みんなつまんないバカばっか。
クスリだってそのためのもの。
ぜ~んぶ私の手のひらの上で踊ってただけ。
面白かったわ」
「ねぇ、人が死んでんだよ?
みんなを騙してまで、こんな・・・」
「それはあなたも同じでしょ!
結局、私を騙したんだから。
あんたもつまんない人だったわ。
こんな裏表ない人もいるんだって面白かったんだけどね。
残念」
目を覚ました明日香は、奈良に脅されているという話を友美から聞かされ、
これ以上友美に罪を犯させたくなかったと、一度は断ったものの、やはり彼女の役に立とうとして、結局奈良を殺してしまった明日香。
・・・あれだけ殴っておいて、気づいたら殺していた・・・とかないだろ(^^;)
殺意アリアリじゃん。
だが、友美は奈良殺しの罪を被せた明日香に裏切られたと思っている。
それは誤解で、 むしろ友美の犯した全ての罪をかぶるつもりだったから自首しようとしたという明日香。
義太郎は、明日香は裏切ってなどいないと、友美に伝えておくというのだが・・・。
もうそのチャンスはなかったのだ。
黙秘・・・でなく、心を閉ざしてしまった友美。
義太郎には会いたくないと・・・取調べも拒否。
そして、ホームズは告げる。
「友美を殺したのは あんたよ。
あんなの 生ける屍よ。
あんたはね、怒りに任せて友美をはめ、明日香の本当の気持を伝えられなかった。
あなたのいいところはね、どんな人にも良心があるって信じ続けられるところなの。
そうやって、どんな時だって人の気持を信じ続けて来た。
それを今回、あなたは放棄した。
人を騙した。
小さな約束からしか生まれない、そんな信頼を、あなたは踏みにじった」
もう、義太郎を助ける意味がなくなったというホームズ。
「さようなら」
なんとか、今回は義太郎の頑張りのおかげで、事件そのものは解決したけれど・・・。
義太郎にとっては苦いものが残る結果に。
移動の話は撤回され、 なんと警視総監賞をもらうことになった義太郎。
だが、やはり友美の言葉が重くのしかかる。
「あなたも同じでしょ?私を騙したんだから」
ホームズはいなくなった。
その頃、古い物置部屋でヒロシは、古い祖父が警視総監賞を取ったときの新聞記事を発見。
だがそこには、常にホームズの姿があったと書かれて、あったのだった・・・。
うんとね。
まず 何故犯人が「裏切られた~!!」とかって騒いでるのかが理解できない。
いや、そもそもお前が犯罪犯さなければこんなことにはならなかったって話でしょ。
で、それに対し、そこまで責められる義太郎が可哀想だって。
確かに彼の取りえは人を信じて疑わない面かもしれない。
でも、騙す騙さないとか言われるのは、逆ギレって話でしょ(^^;)
犯罪を犯してても、義太郎だけが最後まで信じてくれたら・・・あるいは心を開いたとかそういう話だったというなら、それはちょっと都合よすぎると思う。
妙に反発心しか残らない結果になったなぁ。
モヤモヤ。
やっぱ人の良さってだけじゃぁ刑事は務まらない。
説得力もないし。
なんだかホームズがおまけ的扱いになってるのもなぁ(^^;)
離れるならいっそ姿を全く見せない方が 「こんなときホームズがいてくれたら」
ってのでやきもき出来るし、それで義太郎が成長できるだろうに。
なんかすっごい中途半端な印象しか残らないドラマになってきた。
最後どうするんだろうなぁ、これ。
で、次回は警視総監賞は辞退って話?
受け取るのかしら、これ。
←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
【送料無料】三毛猫ホームズの推理 オリジナル・サウンドトラック
第1話
第2話
第3話
第5話
第6話
第7話
5989 HIT/1/33
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
<トラックバックURL>
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/4ed1ec47fbefcea3f2c5169ce0366d01/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20