コスモス娘のメモ帳

コスモス娘のメモ帳

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cosmo母

cosmo母

カレンダー

お気に入りブログ

イルカちゃんの部屋 ★イルカちゃん★さん
子供は大人になるも… ナッツ&しんのすけさん
気になるモノ、買っ… ♪ケーレックス♪さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
cosmo母 @ Re[1]:結果(02/02) ♪ケーレックス♪さん >こんにちは♪ >き…
♪ケーレックス♪ @ Re:結果(02/02) こんにちは♪ きゃ~!!おめでとう~!!…
Feb 10, 2009
XML
カテゴリ: 習い事(娘)

いつものように道場に行って十分準備運動をし、
寝技の乱取りを、チビ軍団でやっていた娘。
簡単に押さえられて、逃げようともしないでゴロリ。
しかも「痛い・・・」と、腕を押さえて大泣き。

しばらく経っても、「痛い」とシクシク泣き続けている。
情け無いな~ちょっとぐらい痛くても、我慢して練習せんかい!
「おいで」と呼んで、一発喝!を入れてやろうと思ったら、
先生が「肘内症になってるかも・・・」と、事務所兼医務室へ。
「肘内症」とは耳慣れない病名だが、簡単に言うと「肘が抜けた」
あ~怪我してたのか。良かった、喝!を入れなくて。

その場で先生が、「エイヤ!」ってな感じで入れてくれた。
(先生は、柔道整体師の資格を持ってるので、とても安心)
入ると、すぐに痛みは引いてしまうらしく、すぐに泣きやむ。
そして、何事も無かったかのように練習に復帰していた。
さすがに乱取りは出来ず、打ち込みをやっていたけど。

「肘内症」は、ちょっと引っ張った程度でも起こる症状で、
幼児期に多く、成長すると起こらなくなる。
性差・左右差は無いけど、個人差はある。娘は抜けやすいらしい。
娘は、7ヶ月くらいのときに、一度抜けたことがある。
息子と遊んでいて、何かの拍子で抜け、肘から先がプランプラン。
旦那が急いで病院へ連れて行ったら、既にはまっていて、
何も処置されないまま、帰された。(はまれば、やる事が無い)

幼稚園で他のお母さんに聞いたら、「ウチも外れた」と言う人が数名。
あまりにも頻繁に外れる子のママは、「自分で入れられる」だって。
幼児期の子には、珍しくない出来事なのね。なんか、安心。
これから先は、もっと大怪我をする可能性も多いにあるわけで・・・。
そのためにも、シッカリとした身体を作っておかないと。
だから、「ピーマン嫌~」とか言ってる場合じゃ無いの!(食え!)



娘には、痛かったけど、「ちょっと面白い出来事」だったらしく、
嬉々として色々な人に「肘が外れた」と、報告して歩いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 10, 2009 09:52:01 AM
コメントを書く
[習い事(娘)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: