銀河の虹-青鷲の日記-

2004.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■白いスペクトルの魔法使いの年 共振(7)の月16日 12・地球の日KIN77銀河の活性化の正門

朝からいいお天気です。

今日は、伊那歯科医師会千島学説研究会主催の
赤峰勝人さんの講演会をうかがう予定にしていました。
赤峰勝人さん は、大分で循環農法をされている方です。
なずなグループ の代表で、
千島学説 を伝えようとされている方です。

午前中は、
プロバイオティクスの免疫力の話や


その後、
『健全な農は、健全な食から
 ~キレル子どもを作らないために~』
『シンプルに生きる ~断食および玄米の効用』
との実践報告がなされます。

面白いなあ。
このところ、勉強しようと思わないところで、
面白い話が出てくるので、
楽しみながらいろいろな知識が広がります。
勉強したり、修行したり…ということが減ってきている氣がします。
きっと、何かを感じて、楽しんでいる、面白がっているんだなと思います。


昨日も再会のときでしたが、今日も再会のときです。
楽しいなあ。
近況を話し合いながら、お顔を拝見します。
みんな楽しそうなんです。

午後の赤峰さんのお話は、

千島学説 のこと、
循環農法に関わっての
生きている土・死んでいる土・水のこと、
ダイオキシンのこと・完熟堆肥と未完熟堆肥、
塩のこと・玄米のこと・陰陽のことなどが
次々と話されていきます。

「アトピーの人は天からの使者なのです。」
「アトピーの人は天から使命を受けて、
 化学物質を肌を傷めてまでも出してくれ、
 化学物質の恐ろしさを、
 食の大切さを身をもって知らせてくれている
 天使なのだと思えてなりません。
 アトピーの人がいなければ、
 ダイオキシン、環境ホルモン、化学物質の恐ろしさに
 気付く事ができないと思うのです。
 もう一度言います。アトピーの人は天使です。
 アトピーは病気ではありません。」
その言葉が、大変印象的でした。

本当に面白いんです。楽しいんです。
この次、九州へ行くときには、
なずな農場へ行ってみたいなあと、改めて思っています。

講演会のあと、赤峰さんを囲んでの懇親会があります。
カフェミルクさん のお料理も美味しいです。
奥様との再会もありました。

赤峰さんがおっしゃいます。
「おれぁ、大概の人の顔は忘れないんだが、
 なかなか思い出せなかったんだ。
 顔つきが以前とかわっとるね。」

そういえば、先日あこちゃんも言っていました。
「以前とぜんぜん顔つきが違いますね。」
あこちゃんは、私の友人の姪御さんで、赤峰農場へ研修に行っていて、
今はお母さまの実家(自分の祖父母の家)で農業をしているのです。
今回は、その家のお祖母さまが亡くなられたので、
来ることができなかったのです。

楽しい時間を頂戴しながら、帰ってきました。

あ、歩数計(徒歩旅行シルクロード編)が
宝鶏(ほうけい)にたどり着きました。
以前より、歩幅を小さく設定しているので、
時間がかかっています。

いま ここ わたし
今という今に、ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.29 06:27:03
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: