銀河の虹-青鷲の日記-

2005.08.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

1・鏡の日KIN118


そよ風のコスモス揺らす夕暮れに秋の気配を感じてゐるの

体調があまりよくないなあ…

右肘の固定が取れて、
さらに右肘を吊っていた三角巾が取れて、
ギブスが取れて…
少しずつ右腕の自由が戻ってきています。
固めていたのを動かしていくので、

赤ちゃんが歩みを覚えていくのと同じで、
少しずつ少しずつと思っています。
赤ちゃんとは筋肉の記憶や筋肉の硬さが違うので、
もう少し意図的に動かした方がいいのかな?

ところが、先週後半から、身体がとてもだるいのです。
どうしたのかなと思ってM村さんのところへ伺うと…

腕を固定していたときは、
ある意味守られているのと
動きが制限されるので、
身体全体で守りの体制に入っていたし、
それにあわせてバランスをとっていたのだそうです。


身体のブロックが取れてきているのだけれど、
全身が固まった状態だったので、
全身でバランス調整しながら過ごしているのだそうです。
腕が自由になったら、もっと楽になると思っていたので、
思いがけない身体の反応に驚きつつ、楽しんでいます。


海馬の記憶…というのを思い出します。

お昼過ぎはゆっくり休んで…

夜、友人と夕食した後、バーへ。
止まり木に止まりながら、
話に花が咲きます。
なんだか、今日は話の聴き役。
そういう時も、あっていいよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.11 07:49:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: