銀河の虹-青鷲の日記-

2007.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2・人の日KIN132



朝から、日差しがまぶしいです。
青空が澄み渡っています。
気持ちのいい空。

熟睡

逃げなさんな、の言葉はかなり効いたようで、
エンドレスで音楽が鳴っている感じ。
繰り返し繰り返しで、過ごしています。

いつの間に違うところへはまるようになってしまったのだろう?
それでも要注意。
一度ついてしまった癖は気を抜くとまた出てくるから。

新宿文化センター での
新宿オペレッタ劇場14 喜歌劇《小公爵》 のゲネラルプローベ(GP)。

ゲネプロとは、オペラやバレエ、演劇などの舞台芸術において、初日の間近に舞台上で行う最後の全体リハーサルである。
ドイツ語のGeneralprobe(ゲネラールプローベ)を略した言葉である。「ゲネ」や「GP」ともいい、「総舞台稽古」などと表わされることもある。日本だけで使われている造語。ドイツ語のGeneral(総合という意味)とProbe(稽古の意味)を足して、「総合的な稽古」という意味で付けられた。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より)

昨日は、衣裳を着けての通し稽古。
今日は、ほぼ本番どおりのGP(ゲネプロ)
メイクもし、髪型も本番に近い形に。


ピアノとのタイミングあわせをしていただく。
ありがとうございます。

『百里の道を行くものは九十九里をもって半ばとす』
今日が半ばなのかな?
と思いつつ、明日・明後日の本番に臨もう。


上弦の半月がぽっかりと浮かんでいます。

今日も無事に過ごすことができます。
ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.26 10:12:39
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: