銀河の虹-青鷲の日記-

2007.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

4・魔法使いの日 KIN134


昨日の雨はすっかり上がって、
爽やかな朝です。
たまたま電話が通じて、先生のお声を聴くことができます。

新宿文化センター での
新宿オペレッタ劇場14 喜歌劇《小公爵》
二日目で千秋楽。

ブランシュ様の髪型は、
マリー・アントワネット風でさらに高くなっています。

フィリップとジャックは、オールバックで、
いたずらっ子の小姓たち、頬紅が可愛いです。
フリムス様、陽気な福福しい笑顔にメイクアップ。
モンランドリー様の楽しい様子もさらにパワーアップ。
ラウル様の巻き毛のお髪も麗しく、
本当に、ヴェルサイユ風。

最後まで台本の確認をされているKさん、
手書きで台本を書き写してらっしゃるYさん、
皆さんそれぞれの密かな努力を拝見。
最後の最後までされていらっしゃるんです。

今日は、いろいろをクリア。

どれも大事にしていかなくてはいけないのだと
改めて実感。

昨日よりさらに楽しくなっている舞台です。

今回、わずかな場面でしたが、
役を持ってピンで歌うことの怖さを感じました。


本当に楽しい舞台。
おもちゃ箱をひっくり返したようなというのにふさわしい
愉快な舞台。
参加することができて、本当によかったです。

次は、再来年かな?
そのときに参加できるかどうかはわからないから…
そんな先を心配しても仕方ないけれど、
参加できなかったら寂しいだろうなあ。

終演後、打ち上げ会に参加。
一区切りついて、次が始まることを改めて確信。

「今までできていたということは全部捨てて、
 何もできないって所からはじめるといいと思います。」
貴重な言葉。
本当に、最後の最後までありがとう。
次が新たに始まります。


「ロザリンデはやりたいと思っても、
 できないでいる方が沢山いらっしゃるの。
 ぜひ、がんばってくださいね。
 5月には見に行くと思いますので。」
とK様。
「私も見に行くと思いますので、がんばってくださいね。」
とA様。
がんばります。

明日からは、《こうもり》です。
来てくださったG座の面々からも、
感想と一緒に、次への言葉掛けが…

はい、次へ向かって、進んでいきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 09:44:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: