秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Favorite Blog

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん
NO COLOR NO LIFE! N… color&designさん
芦田晋作の三文レビ… 芦田晋作の三文レビューさん

Freepage List

2017.07.25
XML
カテゴリ: グルメ Gourmet
去年の今頃でしたが、職場の古いビルの冷凍庫みたいなクーラーにあてられて夏風邪をひいてしまいクシャミ、鼻水に悩まされながら家路に着く途中、このままいくと重症になってしまうと思い、こうなったら一人焼肉になってもいいから焼肉屋さんでニンニク焼き1人前食べて、ペニシリンで体力を回復しようと思い探すも、神田錦町・美土代町界隈を探すも見つかりません。

その代わりこの辺りは中華屋さんがやたら多く、そういえばと、ランチで入ったお店で坦々麺を食べたことを思い出し、ニンニクもきっと入ってるに違いないと、金陵のピリ辛タンタン麺を汗をかきながら食べました。ニンニクははいっていたか不明ですが、タンタン麺のおかげで症状も軽くなり、ひと夏乗り切りました。先日また風邪をひいて昨日久々に店内で食べてきました。
rblog-20170725213819-00.jpg
このお店ははじめて入ったときは土井孝子さんと佐高信さんの色紙がかざってあり、へー、レア物だなと思わず見つめました。ランチに行くとお店はいつも繁盛していて、お店の社長さんかマネージャーさんらしき男女の方はじめ店員さんはいつも自然体の笑顔で、これが菜根譚風に言えばよい気を運び込み、中国四千年の商売繁盛の秘訣かなとも思い、パワーをもらえる感じです。

かつて1回だけはいったことのあるタンタン麺専門店は黒いTシャツでタオルを頭でしばった求道者みたいな店員さんで味は悪くは無かったですが、食べ終わった丼をテーブルの上の台に乗せたら乗せるなと怒られて、注文の多い料理店は苦手だなと思いました。尚、小さく壁に食べ終わった丼をテーブルの上の台に乗せないでとはありましたがしょんぼり

rblog-20170725213819-02.jpg
食べログ:金陵

金陵は神田で一番好きなお店です。大手町、小川町、淡路町辺りでランチのときいかがでしょうか。おすすめは五目つゆそばです。たしかランチはオール800円で麺は大盛りにでき、チャーハンお代わり自由、キャベツのサラダとデザートがつきます。気合入れて食べ過ぎると午後眠くて仕事になりません。
rblog-20170725213819-01.jpg

最近はもっぱら500円のお弁当のほうを利用してますが、美味しい上に腹持ちがよく夕方までお腹が減らないのもいいです。四角いお弁当のほうをよく食べます。

■参考リンク
一人焼肉

nikozon:結婚できない男 レストラン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.29 21:22:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: