僕のお気に入り

僕のお気に入り

PR

プロフィール

junktion2006

junktion2006

カレンダー

2008年08月06日
XML



ポリリ~♪さんが本物のCPを弾いているのでかなり雰囲気が出てると思います。


「いくつもの星の下で」

いくつもの星の下で

○初めて聴いた時のエピソードなど
この曲を含むアルバム「We are」が初めて聴いたオフコースのアルバムです。
”いつもひとり くやし涙 流した男のことを”の歌詞がズーンと胸にしみましたね。


○ライブ体験
90年代のyassさんのソロライブにおいてようやく生体験できました。
ギター一本の弾き語りで聴いたときの感動は忘れません。


○ヴァージョン違い等
オフコース時代には特にヴァージョン違いはないと思います。
ライブテイクは数年前になって突如リリースされたDVD「デジタルディクショナリー」に収録された「We areツアー武道館ライブ」の音源ぐらいでしょう。
FM放送音源はいくつかあるかも知れません。

ソロになってからはこれまで3回セルカバーされています。
1つ目が「アコースティック」という純粋なオリジナルアルバムの最後の曲としてアカペラアレンジで録音されています。
おそらくコンセプト的にハマってるということで選曲されたのでしょう。

2つ目はセルフカバーアルバム「BE-SIDE」(これも意味深なタイトルですよね?)の1曲として。
このアルバムのために結成された"YASS"というユニットによるオリジナルなアレンジが施されています。
わざとラフな感じのアレンジにしたのだと思いますが、狙いがよく判らないこともあり全体的にこのアルバムのアレンジは好きではありません。

3つ目がオフコースのアレンジを忠実に再現したセルフカバーアルバム「For ward」収録のもの。


その他、いくつかのライブアルバム、ライブDVDに何種類かライブテイクが収録されています。
オススメは引き語りスタイルの音源です。
手軽に楽しむには「モーメンツ・オン・ステージス」の音源なんかがいいでしょう。

音質、演奏ともにバツグンなのがちょっと値ははりますが、「YASS-BOX」にのみ収録されている「Live collection」(バラ売り不可)に入ってるヴァージョンです。

この秋にもyassさんのライブに足を運ぶ予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月06日 22時22分58秒
コメント(14) | コメントを書く
[オフコースファミリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

関脇・安青錦 大関昇… New! ken_wettonさん

水木しげる展 PeTeRさん

あの、ゆるやかな日々 子犬の太郎さん
韓国の龍の日記 韓国の龍さん
TULIP!TULIP!!… 泉本夏夜さん
風待ち広場 ダニエル2003さん
MY PET SOUNDS kawasima9さん
ポムブログ~ポム・… ポム・スフレさん
The Rich Tapestry O… Nobuvrooomさん
本当にあったビート… macindowsさん

コメント新着

千花@ もうご存知かもしれませんが はじめまして。 お探しの曲は「夢を超え…
jun-kun2006 @ Re[1]:小田和正2011.7.23テアトロン(07/30) 泉本夏夜さん すーごく久しぶりにこち…
泉本夏夜 @ Re:小田和正2011.7.23テアトロン(07/30) 大変ご無沙汰しております。 小田さん、…
マイホームタウン @ Re:外部リンクとの連携(04/02) お疲れ様です。 「どーも」 やっぱり …
プリティ・カフェ・チューリップ@ こんにちは TULIPファンのブログなど、どこへ出向いて…
junktion @ Re:お久しぶりです(02/06) けんみかさん ありがとうございます。 …
けんみか@ お久しぶりです クリスマスの日からの更新。 すっと待…
及川奈穂@ 大阪のビートルズあんちゃんだ! junkionさん!ありがとうございました!!…
junktion @ Re[1]:小田和正2008.12.6ナゴヤドーム(12/07) fairway07さんへ >こんばんは。 >レポ…
fairway07 @ Re:小田和正2008.12.6ナゴヤドーム(12/07) こんばんは。 レポ、拝見しましたよ~♪ …

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: