2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
朝から雨~。昨日もおとといも投げ練あまりできなかったよ~(ToT)土曜日だけすごい風の中、かろうじて出来たけど。今朝はパルカはちょっと元気がなかった。キャンプで疲れたんだろうな。と、思ったのもつかの間。家中ひとり運動会開催中~(^^;)雨でも今日はわりと暖かかったから、フリスビーの練習してきました。パルカは雨でもなんともないのよね。どうせ今日はシャンプーの予定だったから汚れてもいいか、と思って。シャンプーしたては相変わらずタヌキみたいなパルカでした。
2006年01月31日
コメント(0)
今日はウミタナゴ狙いで釣りしたら、昨日狙って釣れなかったメバルが釣れた~。でも1匹だけ…。ウミタナゴはパパが3匹。明日のおかずはまあまあ確保?パルカは朝、海辺を1時間くらい散歩。いっぱいわんこが散歩してたな~。パルカがはしゃぎすぎてだいたいそっぽ向かれてたけど(^ ^;写真は途中で寄ったダム湖の公園のろう梅です。あたり一面いい香りだったよ~。昨日は出来なかったフリスビーも広い芝生があったからできたし(^-^)v心配してたキャンプもおとなしくバリケンで寝れたの。えさも違う場所でも問題なく食べられたよ(^-^)それにしても今日は暖かすぎ!日焼けしちゃったよ…(*_*)
2006年01月30日
コメント(0)
《写真:山中湖の上にいま~す》今日はメバル釣りに熱海まで来ました~。寒いよ~。今まだ釣りしてます…(9:30現在)始めたのは夕方だけど。まだボウズだ~(ToT)昼間はNDAの大会を見てました。3時間くらい。今日はぽかぽか暖かくて、見てるときはあまり寒くなかったな~。ちょっと遠くからだったけど、他にもボーダー連れて見学してる人が結構いたな~。そうそうワイマラナーを見た~!顔はちょっとイカツイけどかわいかった♪で、今日はこの寒い中、車中泊です(*'o'*)もちろんパルカも一緒に。今日の日記はとりあえずこのくらいで。きっと明日もボウズな予感(¬_¬)
2006年01月29日
コメント(2)
今日は山梨に住んでてボーダー3頭飼ってる方と朝霧のドッグランで遊んで来ました~。カナダ生まれのスムース、Bird君&Rosyちゃん兄妹と、スムース&ブルーのDuke君。Dukeくんはまだ生後5ケ月でパルカと同じブリーダーさん・Yファミリー出身です。・・・しまった、また写真撮らなかった~(>_<)あいかわらずどこへいっても写真のない我が家。デジカメはいっつも持ち歩いてるんですよ・・・。今日は他にもボーダーがいたな~。バーニーズもいたけど遠くてさわれなかった(ToT)セントバーナードもいたよ~。でっかい顔だったな~。ベルジアン・タービュレンもいた! ロッジにお泊まりしてたのかも。それにしてもBirdくんのフリスビーの上手なこと!風があってぜんぜん飛ばせなかったけど、足はものすごい速いし、フリスビーは手に「はいっ!」って持ってくるし(普通?)パルカはRosyちゃんにちょっとガウガウされたけど、ちっともめげてない・・・。ちょっとは気にしなさいよ(^^;)おかしかったのは、うちのパパがBirdくんに「ライダウン」って言っても通じなかった。さすがカナダ生まれだけあって発音悪いとだめなのね~ん(^_^)明日はNDAの大会の見学&メバル釣りに行って来ま~す(^^)/~~~
2006年01月28日
コメント(0)
今日でパルカは生後7ケ月で~す。体重は12kg弱。今日のプレゼントはまたグリニーズです。
2006年01月27日
コメント(2)
パパがパルカを自転車で散歩させていると、毎回うん○かシッコするそう。走ってる最中に。もちろん止まってあげるんだけど、パパいわく「そのときは顔色が変わる」だって。そうか~、わんこも顔色わかるんだね~。やっぱり毎日いっしょだと違うなー。明日からわたしは4連休♪パルカといっぱい遊べるよ~。練習もしなきゃ!
2006年01月27日
コメント(0)
フリスビーの練習をしているとき、「終わり」っていうと離すのはなぜ?おもちゃで遊んでいるとき間違って手を噛むときがある。「痛い!」っていうとおもちゃも離す。ちょっとすまなそうな顔をしながら。なのにドロップはできませ~ん。
2006年01月26日
コメント(0)
水を飲んだあと、顔をブルブルって振るのやめて~!毎日床がびしょびしょになっちゃってるよっ。今日は服にかけられた~(>_<)「お水を飲んだあとはナプキンで拭きましょう」って張り紙しておこうかな(爆)
2006年01月25日
コメント(4)
今日はネットでパルカの兄妹をみつけてしまった。とは言っても、とあるネットペットショップに購入の感想がのっていただけなのでこちらからは連絡の取りようがない・・・。分かっているのは県名と飼い主の名字とそのコの名前だけ。男の子と女の子の2頭がわかった。ブログでもしていないものかと、仕事もそこそこにあちこちで検索しちゃったよ(^^;)その感想には写真が載っていたんだけど、やっぱりパルカによく似ていた。うううう~、会いたいな~。大阪のジャック君と埼玉のてまりちゃん、もし見てたら連絡ちょーだいね!
2006年01月24日
コメント(0)
昨日のフリスビーの練習中の写真です~。ここは初めてきた公園。コンビニでお昼を買って、ちょっと公園で食べようか、ってきてみました。初めての場所でもパルカはあまり神経質にならない感じ。フリスビーさえあればオッケ~イ☆心臓に毛が生えてるな。
2006年01月23日
コメント(0)
今日は天気がよくて気持ちよかった~。ひさしぶりにサッカーボールで遊んでみたけど、ころがさないでくわえて走り回るだけのパルカ・・・。あの~、遊び方が違うんですけど(^^;)さて、遊びはこれくらいにして練習しなきゃ。問題のドロップだ。他のおもちゃなら“ドロップ”のコマンドでできるくせに。コマンドはわかってるけど「フリスビーはあげたくない」ってカンジ。悪ガキめ。最近は基礎練習のおかげでかなりキャッチの確率がよくなってきた。あとはドロップさえできれば・・・ふぅ。
2006年01月22日
コメント(0)
今日は雪ですね~。夜中に降り出したから朝積もってるかな? と思ったらぜんぜん。積もってくれたほうがお散歩するのに足がよごれなくていいのに。な~んて、人間の都合をきいてくれないから雪のなかをちょこっと散歩。パルカは積もってる雪は食べるけど、降ってくる雪には無反応。時々ぶるぶるっと体につく雪をはらうくらい。明日は天気も回復するみたいだし、フリスビーの練習(人間が)しなきゃ~。パルカはもうちょっと様子をみて、ね。
2006年01月21日
コメント(0)
今プロフィールに使ってるこの写真は「このコ!」と決めて、パルカがうちへ来る前にブリーダーさんが送ってくれた写真です。これを見て「ものすごいかわいい~!」と思っちゃいました。ちっちゃいな~。この頃のパルカに会いたいな~。
2006年01月20日
コメント(3)
今日は映画の試写会が当たったのでパルカには留守番しててもらうのです~。「レジェンド・オブ・ゾロ」楽しみ!パルカはそのかわりにパパが自転車でたっぷり散歩したから許して~。でもきっと帰ったら抗議のしるしの、トレーからはずしたシッコとうん〇があるんだろうな…|||(-_-;)||||||10:30 ただいま帰りました。やっぱり・・・うん○が~!!!足跡付き☆
2006年01月19日
コメント(0)
怪我の療養中のため昨日も今日も練習はおあずけ。毎日昼休みに練習しているパルカはお昼近くになるときゅ~ん×2って鳴く。意味は「練習連れてけー」かな。夕方になるとまたきゅ~ん×2って鳴く。意味は「早く帰りたい」…。いくらパパと一緒でもやっぱりの仕事を見てるだけはつまらないかσ(^◇^;)。。。
2006年01月18日
コメント(0)
練習するところへは土手を下っていくんだけど、昨日勢い良く下って行ったらまた右手をあげて痛がっていた。そのあと軽くフリスビーとかしていても、それほど痛い様子ではないが、やっぱりまだちょっと完治していなかったみたい。そんなわけで2月の大会デビューはちょっとおあずけだな。練習もしばらくお休みね。普通に家の中であばれている分にはなんともないみたいなんだけど・・・。最近のパルカは押してあけるタイプのふすまを開けることを覚えて、それでも初めは手で押していたのが今は体当たりで開けて行く・・・。だまっていれば美人さんなのに・・・。ふ~.......(>_<)
2006年01月17日
コメント(0)
じーっと見つめる先にはパパがいます。フリスビーの投げ練してるので真剣に見てます!小さい頃は右耳の下からつながってるカラーの黒いところがもっと少なかったけど、毛がのびてきて広くなりました。
2006年01月16日
コメント(0)
基本練習のおかげか今日はキャッチ率がかなり良かった。俺のおかげだ、とパパは言う。そのとおりなんだけど、なんか悔しいから「ふ~ん」って軽く流しておいた。なぜかわたしの投げたのは鼻ではじくことも多かった・・・。ごめんね、投げ方がへたで(>_<)でもあいかわらずドロップができない。できないったらできない。というよりひっぱりっこになってしまう。口から引き剥がすだけで60秒終わりそう。それでも来月の大会にでてみようと思うのは無謀?
2006年01月15日
コメント(0)
今日はなんにも出来なかったな~。UFOキャッチャーでパルカ用のぬいぐるみだけゲットしたけど(^O^)V出かけた先で車を止めるたびに「練習?」って顔で見るんだよね。ごめんね、連れ回すだけで。明日はやむ予報だから練習できるかな?
2006年01月14日
コメント(0)
今日のポチたまで安田美沙子が4才のボーダーを飼っているって言ってた。フリスビーもやってるんだって。へ~。倉木麻衣も飼っているっていうのは聞いてたけど。あとどんな人が飼っているんだろうな~?
2006年01月13日
コメント(1)
ヨーグルトの空き容器に顔をつっこんで食べていた人発見!鼻にたっぷりつけて、これでもとぼけてる顔です。
2006年01月12日
コメント(3)
パルカが毎日乗っているパパの車が入院してしまった。代車はぼろいバン。エンジンの音がとてもうるさい。そうしたらパルカが乗るのを嫌がるんだって。いつもはドアをあけただけでバリケンに入っていたのに、乗せようとしてもくるっと体の向きを変えてしまう・・・。いつもは「練習!」っていえば目を輝かせて車に乗るパルカが。(※昼休みにフリスビーできるって意味だから)そういえば例えばうちでパルカとわたしが留守番していて、パパが帰ってくると車の音で分かって寝ていても飛び起きるのだ。そんなことはわんこには朝飯前か。早く車が戻って来てくれないと困るね、パルカ。
2006年01月11日
コメント(0)
今日からフリスビーの練習は、昨日教えてもらったことを集中的にやるのだ!・・・とは言ってもわたしじゃなくパパがするんだけど(・ω・)ノ内容は実は基礎の基礎、テイクとキャッチなんです。手に持ってテイク&持ったままテイク、顔の前に投げてキャッチ&少しだけ投げてキャッチ…と言う感じです。人間が投げる練習をするついでにパルカにキャッチさせていたので空中にあるあいだに取る、と言う基本が出来てなくてただ持ってくるだけのレトリーブ犬になってしまっていました。時々は取れるから…と満足してましたがやっぱり基本は大事ですねd(-_-)もっと日が長くなって暖かくなったら、夕方にも投げ練できるんだけど!場所は家の前の空き地でもいいんだけど、夜はライトがないので真っ暗なの{{{{(+_+)}}}}さて今週末からはわたしも投げ練頑張ります('0')/
2006年01月10日
コメント(2)
海辺でポーズ(o^-')bこの日は波がザバ~ッときたらビビってたパルカでした。だんだん怖いものが増えた?オトナになってきた証拠?
2006年01月09日
コメント(0)
実は今日、フリスビーの訓練に静岡の袋井市まで行ってきました☆手を怪我する前に予約していたので、行こうかどうしようかちょっと迷ってましたがこの機会を逃すと…と、思って無理をさせないように気をつけながら行きました。マンツーマンの訓練をしてもらって、先生の犬の模範演技を見せてもらいました。11kgでもやせている、と獣医さんにいわれたパルカですが、フリスビードッグとしては充分、むしろもっと鍛えてやせろと言われました。まあうちは癒し系なんでそこまでは目指してないんですが…。フリスビーを離さないことは今はそれでいい、と言われました。フリスビーが楽しくなくなったらおしまいだから。かえって欲が強くていいと褒めてもらいましたが、先生もフリスビーをパルカから取り上げるのに苦労してましたヾ(^_^;手の怪我も大丈夫だったみたい。お世話でも「この犬は(フリスビードッグとして)いいよ」と言ってもらったので単純な飼い主(←自分)は喜んでいました(・ω・)ノでも先生が投げたフリスビーはキャッチできて、わたしたちが投げたのは確率が悪いのは飼い主がもっと精進せよ! と厳しいお言葉をちょうだいしました(*_*)明日からもっと投げ練頑張ります~(・ω・;)(;・ω・)めざせ一日200投☆午後からみてもらい、途中からパルカのブリーダーさんも豊橋からわざわざ来ていただいて、暗くなるまで話をしていたので帰りは11時ころになりましたが、とっても参考になりました!でも眠い・・・。2月に富士市でJFAの大会があるのでそれまで特訓して出ちゃおうかなと思ってます!
2006年01月09日
コメント(0)
今日は珍しくパパもわたしも予定がな~んにもナシ。で、パルカと身延町にある道の駅「富士川ふるさと工芸館」(別名クラフトパーク)へ行きました。わりと近くなんだけど行くのはすごく久しぶり。芝生広場や遊具、展望台、体験室、植木の迷路などいろいろあっていいところです。前は芝生広場があってもそれほど気にならなかったけど、パルカがきてから重要ポイントですねo(^o^)o広い園内をぐるっと周って、投げ練したり植木の迷路でほんとに迷ったり…。パルカも楽しかったしわたしたちも楽しかったd(^O^)b
2006年01月08日
コメント(0)
昨日の甲府の最高気温は0.6℃だって(*_*)朝の散歩は寒かった~!今日はお休みだったからちょっとゆっくりの散歩。太陽がでていると少しはあたたかいね。手の怪我のためフリスビーの練習をここのところしてないから、かなりパルカは体力がありあまってるみたい。家の中をダッシュしてる(▼▼)おうちが壊れそう・・・。しょうがないから太陽があるうちにもう一度お散歩。今度は近くの公園に。風が冷たいな~。それでもパルカは少し満足そうな顔をしてた。
2006年01月07日
コメント(3)
「今日のわんこ」で庭の木になってるみかんを一日5個は食べるというわんこがいた!柑橘系ってネコは嫌いなのに食べるわんこがいるんだ~。義姉からたくさんみかんをもらったので、食べないだろうと思いつつパルカにあげてみた。最初は口には入れるけどやっぱり出した。でもわたしたちが食べているのを見て欲しがるのであげたら、5分くらい口に入れたり出したりして遊んだあと食べちゃった!2つ目からはちょっと口の中で遊ぶけどぺろっと食べるの~☆けっきょくなんだかんだ言って1こ分食べちゃった(*'o'*)
2006年01月06日
コメント(0)
今日もボール遊びをしているときにパルカが痛そうに手をあげていた、とダンナからメールがきたので夕方いっしょに病院へ行って来ました。久しぶりの病院だったけど、一目散に大好きなセンセイのところへすっとんで行ったパルカ。でも診察台が嫌いみたいで、だっこをせがんでくる。さすがに11kgは重いって!買い物カートも嫌がるし、もしかして高所恐怖症?で、肝心の手の具合は、指にヒビが入っているかも、ということだった。レントゲンを撮っても撮らなくても、結局これくらいの怪我なら安静にしているしかない、と言われたのでそのまま帰って来ました。この先生はむやみにレントゲンや薬と言わないところが信用できるな~。というわけでしばらく安静。でもお散歩程度ならOKだって。たいしたことなくて良かった(^_^)ちなみに母と妹がインフルエンザにかかりました。父も妹のダンナさんも時間の問題です。元旦に一緒にいたからわたしたちも危ないかも?!怖いよ~。
2006年01月05日
コメント(1)
おとといとは打って変って昨日はフリスビーの練習のとき、パルカはやる気まんまん。なのに1投目をとってくるときに痛そうに右手を持ち上げた。歩くときは普通だけど、走って止まると痛そうに片手になる。早々に練習を切り上げて、休みかなと思いつつ病院へ行ってみる。案の定休みだったんだけど、今朝の散歩も普通に歩いてるからしばらく様子をみてまた痛がるようなら連れて行くことにした。ちなみに昨日は一ヶ月ぶりにシャンプーした。ふさふさでかわいい~(^∇^)天パはさらにくるんくるん度アップ!
2006年01月04日
コメント(3)
今日は朝から神奈川のダンナの実家へ。高速は使わなくてもいいんだけど、今日はわざわざパルカのために東名の足柄SAに寄ってドッグランを利用してきました~。思っていたよりは狭くてちょっとがっかり。雨が降っていたけれど、3時ころには上がったので近くの公園へ。でも今日は朝からパルカの気分がのらないみたいで、ぜんぜんフリスビーを追い掛けないしとってこない・・・。このあいだといい、そんな日もあるんだろうけどね。帰りにびっくりしたのは、ここを曲がればうち、っていう交差点を曲がったところでパルカが起きたこと。毎日まがっているところだから分かったのかな?偶然かな?
2006年01月02日
コメント(2)
新年ですね~。今日は朝から福引きに朝8:30から並び(^^;)そのあとは元旦からドッグランへ行って来ました。いつもの朝霧のドッグランですが、今日もたくさんのワンコがいました~。パルカは7ケ月のプードル君に気に入られてストーカーのように追い掛けられてました。本人はあんまり気にしていなかったけど、おなかをずっとクンクン匂いを嗅がれてました。だんだんとパルカも好き嫌いが出て来たのか、前はどんなワンコにも「遊ぼう~!」と駆け寄っていましたが、今日はパルカに寄って来た1匹の黄ラブちゃんのことは無視してました。うなられても柴くんのところへは近付いて行ったりしてたのに。不思議なのはその飼い主さんの足下へ隠れてみたり、他の飼い主さんの足下へフセしてみたり、人間には八方美人なパルカでありました。「誰がアナタのご主人なのかわかってるの?」と、ちょっと焼きもち妬いてみたり・・・。今日会ったのはボクサー、コーギー、ボルゾイ(!)、グレーハウンド、ゴールデンいっぱい、黒ラブ、チョコラブ、シェルティ、フレンチブル、ジャックLT、てな感じでした。ここはいつもいろんなワンコと会えるので人間も楽しいな~。
2006年01月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1