わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぼちぼちむら2

ぼちぼちむら2

Calendar

Favorite Blog

農園の野菜たち New! アッコ7295さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

hiryuの写真日刊紙 hiryu4398さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
じゅんぺいの潤滑ブ… じゅんぺい1960さん

Comments

KUMA0504 @ Re:Fさんの生活相談(03/31) ご苦労様です。 急ぎ過ぎているのかもしれ…
ぼちぼちむら2 @ Re[1]:NSさんの冥福を祈ろう(02/03) アメキヨさん こんばんは  ありがとうご…
アメキヨ @ Re:NSさんの冥福を祈ろう(02/03) おはようございます。 NSさんとの面会や…
アメキヨ @ Re:被災地にお年玉(12/28) 公的制度だけでなく 身近なところで助け…
アメキヨ @ Re:生活保護費削減は納得できません(11/12) おはようございます。 同感です、そうい…

Freepage List

2011.10.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日のこと 2.
 <なくせ!原発10・30大集会>
 会場は福島市の「四季の里」。

 白石市から近いと思ったら1時間半。
 駐車場にやっと入る。
 会場までは結構な距離。息を切らせて向かう。

 広い会場は人で埋まっていた!
DSCN7043.jpg
 これだけの大集会は数十年ぶりか。興奮を覚える。
 いい伊達村村長、川俣町町長、前福島知事などの挨拶が一段と盛り上げた。
DSCN7045.jpg
 宮城の集団。
DSCN7049.jpg
 全国から集まっていた。参加者は1万人を超えたという発表。
 浜岡原発の人たちも。
DSCN7050.jpg
 デモ行進の先頭。 
DSCN7037.jpg
 更新がスタートする中、ステージでは“チャイルドガードひかり”などの発表が続いた。
DSCN7052.jpg

 行進の途中、児童74人と教師10人が犠牲になった宮城の「大川小」の問題を訴える人。
DSCN7055.jpg
 反原発を歌う楽団に出会う。
DSCN7057.jpg
 参加者はそれぞれ自分のできるパフォーマンスで参加していた。
 人が集まれば大きな力が湧いてくる。

 が?、マスコミ取材の姿はほとんどなし!びっくり
 民放のローカルニュースや商業紙などでの報道ほとんどなし。
 一面トップで扱ったのはしんぶんA紙だった。
DSCN7069.jpg
 国も電力も無視の構え???それとも権力と電力から圧力がかかったのか???
 ならば無視できぬように、弾圧を跳ね除けるように政党などの枠を乗り越えてがんばろう。 共通の狙いは『脱原発』!!!大笑い

 流れ解散の後、駐車場下の黄葉し始めたイチョウ並木を歩いてクールダウン。
DSCN7059.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.01 20:44:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: