全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()
トランプ大統領によりアメリカの最高裁判事にエイミー・コーニー・バレット判事が使命されました。議会で承認されれば新しい最高裁判事の誕生ということになります。エイミー・コーニー・バレット判事は保守派の女性判事です。カソリックで子だくさん。人工妊娠中絶なんかは目の敵にしていそうです。彼女が承認されると保守派の最高裁判事が多数派になります。保守派のやりたい放題になるのではないかとたくさんの人が危惧しています。最高裁の定員は現在9人。これまで保守派5人リベラル派4人の構成になっていました。今回バレット判事が任命されると保守派6人リベラル派3人になり、保守派が圧倒的に有利な構成になってしまいます。結構な緊張をもたらす事態です。リベラル派の人は出来れば避けたかったはず。今度のことでもドナルド・トランプを非難する人がいますが、お門違いだと思う。一番責任があるのは、ルース・ベイダー・ギンズバーグ元最高裁判事だと思います。ギンズバーグ判事は先日87歳で逝去されました。偉人だったらしいのですが、彼女がオバマの任期中に引退していれば済んだ話です。2009年にすい臓がん(76歳)になりますが執務を継続されています。戦略として、オバマの時にリベラル派の最高裁判事とスイッチする方法もあったと思うのです。なぜしなかったのでしょうか。私には理解出来ないです。米国の最高裁判事は終身制です。寿命が尽きるまでというのは良く理解出来ます。自分が死んだ後の最高裁判事が保守派でもリベラル派でもどっちでも良いのなら、有りだと思います。確実にリベラル派の人間に継いで貰いたかったら、良いタイミングで譲る以外ありません。遺言でギンズバーグ判事は、後任人事は「大統領選語に」行うよう望みました。こういうのって法律通りに粛々と執行するのが普通なのでは。最高裁判事の指名ですよ。国家の一大事です。法律通りに行う以外無いと思うのです。どうしても権力の空白という言葉が頭をよぎります。だいたい大統領選後にトランプが負けるだろうから、その後に指名しろという考えに思える。……というか確実にそれを狙っていますよね。ギンズバーグ元最高裁判事のファンは多いという事なんですが、美化しすぎなのでは。考え方がさっぱり分かりません。バトンタッチしてから、法廷外で発言すれば良いと思うんですよ。新しい人事が決まればリベラル派としては最高裁では不利になると思います。そのことをギンズバーグ判事は考えていたのだろうか。日本人の私はそういう風に考えるのですが、アメリカ人的にはどうなんでしょうか。追悼式典でまたトランプに対して罵声が飛んだらしいです。私は中庸とかモデレートとかが好きです。アメリカの保守派のリベラル派も極端すぎて怖い。激しすぎて相容れないものを感じます。今回も上手い解決があれば良いのですが、アメリカはダイナミックすぎていつもついて行けません。バリューパックブラウニーバー Value Pack Brownie Bars大人のチョコブラウニー こんにゃくセラミド配合 個包装8個入りにほんブログ村
2020.09.30
コメント(0)
![]()
とても良い本です。色んな人にお勧めしたい。昔「編集者という病」を読んで興奮した記憶があるので購入しました。今回も面白かった。讀書這個荒野読書という荒野【電子書籍】[ 見城徹 ]内容は幻冬舎の代表取締役社長・見城徹さんの回顧録です。タイトル通り読書に関する記述が多いです。めっちゃ興奮する本です。男だったら特に興奮するはず。興奮したからといって、まねをしたいとかまねをしようとかは全く思いませんが。情動が激しすぎる。しかも腕力が強すぎる。私にはついて行けません。著者は身近にいたら近づきたくないタイプの人です。内容的には「編集者という病」と被る部分もあります。でも面白い話は何回読んでも面白いです。元気が出る本です。いつかまた元気がなくなったときに読み返すと思います。読んでいると読書の指南を受けている気分になります。読書する際の参考になる部分が多かった。この本は親切な本です。文学作品などをどう読めば良いか書かれている。実例を示すため本の中に色んなところからの引用があります。引用されているものは詩だったり小説だったり、演説だったりします。どれも強烈でめまいがしました。吉本隆明さんの詩が引用されていたり素晴らしいチョイスでした。特に引き込まれたのは、三島由紀夫の最後の演説でした。哀しい内容だった。私は活字で読んだことがなかったので印象深かったです。読書という荒野 幻冬舎文庫 / 見城徹 【文庫】色々考えました。ちょっとほんの感想という趣旨からは外れますが、政治家になるのは嫌だったのでしょうか。ぞうきん掛けから始めるのは嫌だったのかな。思想的には協力し合える議員もいたはずだと思うのですが。元大蔵官僚で身内にも官僚が沢山いるという家系でに生まれ、高名な小説家で知名度も抜群。すぐにでも参議院議員になれたはずなのにもったいないなーと思った。この本を読んでもうちょっとわがままに読書してもいいな、と思った。適当に読む、ということではないのですが、意味の無い読書はもっと減らすべきかも。私に読書の習慣を微修正させるぐらいの威力はある本でした。にほんブログ村
2020.09.30
コメント(0)
![]()
私はコーヒーが大好きです。飲み過ぎると吹き出物だらけになりますが、それでも飲んでしまう。本当に良いコーヒーならそういう風にはならないらしいですね。でもそういう良いコーヒーを買うお金があったためしはありません。コスト優先でコーヒーを選んでいます。使っているドリッパーも格安のものです。西友に置いてあった透明のものを使っています。もちろんコーヒーフィルターにもお金は使いません。先日コーヒーフィルターを物色中、円錐型のものが沢山目にとまりました。調べてみたところ、これは専用のドリッパーに使うものだという事が分かりました。円錐型のコーヒーフィルターとドリッパーで入れると少し違うらしい。HARIO ハリオ V60 透過ドリッパー01 VD-01 (1〜2杯用)お湯がコーヒーの層を通って円錐の先に向かうので、まめの旨みを上手く抽出できるということ。何となくスゴそうです。ドス黒いコーヒーが淹れられそうな予感。だまされやすい私はいても立っても入られない気分になりました。そして新しいドリッパーを購入してしまったのです。楽天24で買いました。クーポンも使ってだいたい300円丁度ぐらいで済みました。これまで使ってきた透明のドリッパーは、そこに小さな穴が3つほどありました。今度かった円錐型のドリッパーには指先ぐらいの穴が開いています。その穴から円錐の先が飛び出す、という形です。コーヒーを淹れてみたのですがやはり違う!ちょっとマイルドな感じがします。ドスぐらいコーヒーをいれるには、前のドリッパーの方が向いているようです。円錐型用は穴が大きいのです。濃くなりすぎないコーヒーになります。それぞれに良さがあるので、両方とも使っていくつもりでいます。でも今後は新しい、円錐型のコーヒーフィルターのものを中心に使う事になると思います。HARIO ハリオ V60透過ドリッパー01(PP製) VD-01W VD-01R 1〜2杯用 コーヒードリッパー新しいコーヒーフィルターには味以外にも良い点がありました。底部に大きめの穴が開いているせいで、抽出に時間がかからないのです。そのため前から使っているものよりも時短になるのです。(前のものは時間がかかるわりに濃いコーヒーを楽しめます)濃いコーヒーを飲みたい、というときだけ前から使っているフィルターにする予定。やっぱり時間は大事です。出来るだけ節約したいです。にほんブログ村
2020.09.29
コメント(0)
![]()
ペンを物色中です。普段使いするペンがもう一種類欲しい。私には手書きでないとどうしてもダメ!という瞬間が沢山あります。パソコンでも問題なく文字は書けます。しかしアナログで書いた感じは格別なのでどうしてもやめられません。手早さとか安易さとかも。矢印とか記号とか図とかも簡単に入るところも最高です。紙にすれたときのフィードバックとかがたまらない。インクが出ていくところを見るのも楽しいです。ペンを使ってメモ用紙にあれこれ書くと気持ちいいです。考えをまとめるときなど、どうしても手の方がはやいです。紙は何でも良いです。チラシでも良い。真っ白な紙を真っ黒にしていく過程がスキなのです。引きちぎれるノートパッドなら最高です。使っているペンはゼブラのSARASAです。太さは0.7のもの。【送料無料・単価72円・120セット】ゼブラ サラサクリップ0.7mm ブルーブラック 1本(120セット)0.5の1.0も使い倒しましたが、今ではたまに使う程度です。1.0のものは接地面が引っかかり手に負担がかかります。0.5は筆圧が強すぎて詰まってしまうことが多いのです。どれも楽天市場で替え芯を買っています。でも私はなんでもなくす。どこにあるか分からなくなるのです。そして何にでもすぐ飽きるのです。いくら書きやすいとはいえSARASAの0.7だけだと飽きてしまうのです。というわけでまた色々買っていきたい。目星はついているので通販で色々そろえていきたいと思っています。でも一種類のペンを探り当てるためには色々試さねば。色々買って見るつもり。ただペンの単価は低いです。ちょっとずつ通販で買うのは面倒くさそう。文房具専門点にちょっとずつ注文する事になると思います。向こうだって面倒だし嫌だろうな。ショップの店員さんが舌打ちする声が聞こえてきそう。近所のホームセンターにもペンは売っています。そこで買えばいいのですが、いっぽんいっぽん違う種類のペンを合計十数本も買っていく人って変態じゃないですか。レジもすごい時間かかるし。考えすぎという声もあるでしょう。でも私はコンビニでレジ打ちしていたことがあるので、だいたい分かるのです。まあ本当はペンなんかかければいいのでなんでもいいのですが。ゼブラ サラサクリップ 0.7mm 20色 全色 セット ジェルボールペン SARASAにほんブログ村
2020.09.28
コメント(0)
![]()
最近マネーフォワードを始めました。TVなどで宣伝しまくったので、知らない人はいない家計管理アプリです。銀行・クレジットカード・楽天ポイントなど・証券や投資信託などを紐付けできます。自分のちょっとしかない資産が一覧できて嬉しいです。まだすべての機能を使いこなせていませんが、すごく便利。ちなみにレシートのスキャンはまだしていません。レシートをカメラに取り込んで、家計簿に載せることができるということです。私は今のところは無料版を使っています。必要があれば有料版を検討、と言うことになると思います。月額500円。年間6000円です。払えば年間6000円以上支出を抑制できる場合など、役に立つかも。商売上無理なのでしょうが、無料版と有料版の間のものがあれば……という人も多いはず。預金につく利率などをかんがえると、ちょっと勇気の要る額かも知れない。浪費に走ってしまう人。普通の金銭感覚はまともだが、周期的におかしくなる時期のある人。そういう人が使うと(無料版でも充分ですが)きめ細かい管理が出来ると思います。警告の種類が多様なんですよ!毎回ドキッとします。消費意欲をクールダウンするのに意欲を発揮すると思います。これからの「お金」の貯め方&増やし方 横山先生 ド素人の私にわかりやすく教えてください!/横山光昭/マネーフォワード【1000円以上送料無料】金銭管理のためにもともとは銀行のアプリを作っていました。振り込みなどいろんな事が出来るすごいアプリでした。使っていた機能は通帳の確認だけ。いつでも確認できる機能は非常に便利でした。もう一つ使っているのが楽天銀行アプリです。これはもっと細かい情報が簡単な操作で分かります。一目で分かるとやっぱり違う。自分にはお金があまりなく、節約して生きなければということが本当に理解出来ます。世の中たいがいお金を持っていない人が多いはず。金持ちよりもお金がない人の数がいつだって多いのです。金持ちと貧乏人の大きな違いは出費・消費に関する行動です。【中古】 なぜ、お金の貯まる人は「家計簿」を大切にしているのか マネー・ダイエット超入門 /井戸美枝(著者),マネーフォワード(その他) 【中古】afb貧乏人はすぐ使う。受け取ったらハンドトゥーマウスですぐ使う。コンビニや自販機でジュースとかを買ってしまう。自分もそうです。マネーフォワードは衝動的な消費を抑制する手助けをしてしくれます。お金の使い方を変えられるかどうか、人に寄りけりだと思います。しかし無料なので一度使って見るのも良いと思います。にほんブログ村
2020.09.28
コメント(0)
![]()
どういうものか正確に知らないのですが、ミニ株というものを買ってみたいです。ミニ株については最近よく聞きます。100株に満たない株のことだと思います。ポイントとか、ちょっとのお金で買えるらしいですね。少額で買えるなんて便利だと思います。ミニ株は便利なだけではなく、デメリットも色々あるということです。例えば売買が成立するタイミングがリアルタイムでないこと。配当や優待が存在しない事が多いこと。ちょっとずつ売買することになるので手数料が割高になるということ、などです。【中古】 はじめての「ミニ株」入門 1万円からできる! / 木村 佳子 / 中経出版 [単行本]【ネコポス発送】私はそれでもやってみたいです。別に儲からなくてもいいからちょっとずつ株が欲しい。そういう株が欲しいかというと「超低位株」です。100円を切ってる感じの株のコレクションをしたいです。80円だったり60円だったり40円だったりそれ以下は特に集めたい。株価が10円近辺のものなんかは特に。記念に欲しいなといつもいつも思うのですが、1000円とか出せないですよね。800円とかでも嫌です。しかしそれがミニ株ならゆるされるのではないかと思うのです。実際100円未満の株がミニ株として売買可能なのかは分かりませんが、欲しい。コレクターとかにはなれませんが、画面に並んでいるところを見たい。どんどん増えていく超低位株。夜中に画面を見てにやにやしたい。購入手数料がどれぐらいなのか分かりませんが、魅力的に感じられるのです。そういうサービスは楽天証券には無いようです。(ポイント投資はあります)……残念。証券会社にとって儲からないサービスなのだと思います。私は楽天証券以外を使うつもりは全くありません。人生が複雑になるのはもうたくさん。ミニ株で買える銘柄はどうせ「ユニクロ」「東京エレクトロン」「任天堂」とかだと思います。私だってミニ株サービスで、100円未満の株が買えないだろう事にはうすうす気づいています。【中古】 1万円からできる「ミニ株」投資運用術 リスクを抑えて上手に儲ける! / 市原 領太郎, 鎌田 俊介 / かんき出版 [単行本]【ネコポス発送】でもそういう株を集めることが出来るなら、楽しいはずです。多少お金は無駄になりますが自己破産するようなレベルではないはず。株のコレクションが出来たら友だちに自慢したいです。仮にもし購入出来てもお金は増えずに手数料等で減っていくだけ。せっかく買ったのにばたばた倒れる会社もありそう。下らない事は分かっているのです。でもどういうわけか惹かれてしまいます。超低位株を制覇できたら、ある意味日本経済を掴んだ男という感じなので。にほんブログ村
2020.09.28
コメント(0)
![]()
最寄りのイオン(イオンモールではない)まで行きました。今日歩いた距離は12000歩ぐらい。あまりな長くはない距離です。でも疲れた。色々あって長い間歩いていなかったのです。体力作りの意味合いが強い散歩でした。もっともっと歩かないと。「ヤマサ万歩計」ウォッチ万歩計TM-400B/Bブラック(左手首上面装着専用)【歩数計】【ギフト】【御祝】【粗品】春先からコロナの関係や自分の体調の関係とか色々ありました。しっかり歩けていなかったので良い運動になった。自分の体力の衰えは衝撃的でしたが。夏場だったりコロナだったりという理由で、買ったのに着ていない服がありました。カーゴパンツとか。米軍放出品とかの本当のカーゴパンツはしっかりした布を使っています。私のものは涼しげな生地を使っているのですが夏場はさすがに無理でした。今年は春先から酷かったですね。怖くてあまり外出という感じではありませんでした。外を歩く人の数も少なかった。夏場はコロナの恐怖がまだ残っている時期だった上暑かったですからね。たくさんの人が熱中症になりかかっていました。私も自転車に乗っているときに「ヤバいかも」とちらっと思った事があります。九月になり急に涼しくなりました。体にやさしい季節になったので、長距離の歩行にチャレンジしようかな。今日は太陽光をほどほどに吸収できたのでそれも良かった。体力の衰えにはびっくりした。何年かまえまでは20キロは無理だけど、16,7キロぐらいは歩けました。今は絶体無理。でも無理して鍛えようと思わないところが私の良いところだと思う。一生懸命鍛えるのは性に合わないので、ぬるく鍛えたい。最近何もかも嫌になっていましたが、ちょっとだけぬるい目標が出来ました。「ヤマサ万歩計」NEWとけい万歩 TM-350Sシルバー(左手首上面装着専用)【歩数計】【ギフト】【御祝】【粗品】夕方になる前に帰宅するはずでした。ところがしんどくて脚が進まない。座るところを探して休み休み帰ったのですが、途中で暗くなってきました。休みながら阪神のオーダーを確認したところ、原口選手が先発マスクだと言うことが判明しました。久々に秋山ー原口のバッテリーがみられる。そう思い死ぬ気で家に帰りました。まあradikoなんですが(のち地上波)、原口選手が大活躍していて本当によかった。昨日に続いて今日もマルチヒット。途中で退きましたが打率これで二割二分九厘まできた!坂本選手との併用もあるので次はいつなのか分かりませんが、一杯出て欲しいです。チーム内でクラスター発生で選手の大幅入れ替えがありました。勝ちパターンの岩崎・岩貞の二人がぬけるという事態になっています。一点でも余計な点が欲しい(はず)。というところで打てるキャッチャーの重要性が大きくなります。ディフェンス面でも悪いはずがありません。昨日も今日も点はあまり取られていない。私はもっと原口選手がみたいです。にほんブログ村
2020.09.27
コメント(0)
![]()
・頭の整理のためメモと雑記(野球)これはもう昼寝を入れていくしかない。体がだるくて動きません。生産性が落ちています。夜はしっかり眠っているのですが、怠さとねむけはまだあります。意地をはらず、もっと仮眠を取るべきなんでしょうね。もうちょっとましになったと思っていたのですが。ねむけとか怠さとかと戦っても仕方がありません。食事を取った後の怠さは強烈です。【第3類医薬品】【送料無料】2箱セット エスタロンモカ内服液 2箱セット30ml×2×2一応エスタロンモカを用法用量を守って最大限使います。しばらくするとエスタロンモカが効いてくるのですが、だるいのは治らず。少し興奮してイライラする感じはあります。気合いを入れたり、スクワットしたり、ランニングしたり。普通の人ならそういう風にするんだろうけど、病気に立ちむかっても仕方がない。だいいち面倒くさい!ろくな事無いし、体のサインを見逃して穴にはまるかも。(無理してサインを見逃すのが一番怖いかも)回避の努力をするしかない。睡眠時に使うクスリが半分になりました。だいぶましになったけど、いまだに体がだるくて重い。まだクスリの量が多いのかも知れない。もしかして鬱に入りつつあるのか……などと考えてしまったり。出来ればもっと内職に力をいれたいのです。ましな体調で頑張れる時間が少ない。プラスになることにエネルギーを使えていない。精一杯頑張れていないのがいやですね。今日はエスタロンモカを飲んで横になって、ラジオを聞いていました。阪神ヤクルト戦。神宮でやっていました。阪神にはコロナのクラスターが発生しました。選手19人を入れ替えることになりました。戦力は大幅にダウン。大変なアクシデントの中試合が行われました。今日は原口選手がかなり久々に先発マスクを被っていました。先発はガンケル投手。藤浪投手がデビューの年以来中継ぎをしていました。斉藤投手の時には二度バッテリーエラーがありました。点が入らなくて本当に良かった。けがから復活してきた桑原投手も上手くリードしていた様子です。結果は1-2の負けでした。しかし二点に抑えての敗戦なので仕方がないですね。相手のピッチャーの調子がえらく良かった様です。阪神の安打数は4。相手のスアレス投手(阪神スアレス投手の兄)のパワーカーブがすごかった、ということです。原口選手は本日二塁打を含む2安打でした。打率がちょっぴり上がりました。明日は原口選手と仲の良い秋山投手。マスクを被らせて貰えるか分かりませんが、活躍して欲しいと思います。もうすぐ梅野選手が脇腹のけがから帰って来るはず。ブロッキングと肩では原口選手はどうしても見劣りします。原口選手は脚も遅い配球が上手くても、それで多くの阪神ファンを黙らせるのは難しい。打力が重要です。分かりやすいので。私が原口選手に望むことはとにかく打つこと。その他 【まとめ買い】アサヒ モンスターエナジー 缶 355ml×24本(1ケース) ds-1204026とにかく打って打って矢野監督が一試合使わざるを得ない状態にして欲しい。にほんブログ村
2020.09.26
コメント(0)
![]()
一日に何度か楽天証券のアプリを立ち上げます。色々な株が有り、眺めているだけでも楽しいです。株などの知識はありませんが、それでも楽しい。銘柄を調べて回って自分のお気に入りストに入れてウォッチするのも楽しみの1つです。今までたくさんの銘柄をお気に入りに入れたのですが、気になる株(の一群)があります。それが超低位株です。超低位株を説明する前に、低位株の説明をしておきます。低位株とは500円から300円以下の株を指します。100株買うと5万円から3万円以下の株のことです。比較的買いやすい株になります。超低位株というのはその中でもさらに安いものです。100円を下回る価格のものです。100株数千円で買えます。さらに探していくと数百円で買えるものがあります。数百円で上場企業の株が100株自分のものに!ちょっとロマンがあります。【マロンドーナツ棒40本】ドーナツ お菓子 スイーツ ギフト おうち時間 国産小麦使用 マロン 栗そういうので実際儲けようとは思いませんが、興味深いです。どういう会社なのかとか。どれもドラマチックなのだと思います。特に笑えるエピソードなどを調べ倒して友人に話しまくり、あきれられたい。私は超低位株で儲けようとは全く思いません。理由があって安くなっているので倒産のリスクもありますし。中には持っていたら何倍かになったなんて株もあるらしいです。でも1000円の株を持っていて、それを2000円で売ってどうするねんという感じだし。複数買えばいいのですが、投機のために倒産リスクの高い株を買う気にもなれません。(無くなっても別にかまわない)お金がありませんから。「1円抜き」というようなギャンブルもあるようですが、こわいし興味ゼロです。他に超低位株ばかり狙う投資(投機)手法があるらしいです。まず最初にきちんと低位株の銘柄の選定し購入。そのうちいくつかが値上がりするといいね、という戦法だと思います。もちろんいくつかの会社は倒産します。何となく怖いから私はやらないはず。超低位株は怖いので買わないと思いますが、すごい魅力を感じてしまいます。そういうのに興味を持つ性格なのでしょう。面白いから今後もウォッチし続けたいと思っています。ほんのほんの少額ですが株を購入してみて、自分には儲けようという気持ちが少ないのが分かりました。しかし持病が持病なので、「まさか」がないようにしたい。一生少額しか使わない予定でいます。やるとしても積み立てみたいな感じの長期。色々分かるようになりたいので勉強は続けたいと思っています。【取寄品】 マロングラッセ MG-S 【 洋菓子 ギフトセット プレゼント スイーツ 食品 お菓子 贈り物 】にほんブログ村
2020.09.26
コメント(0)
![]()
「藻屑蟹」は赤松利一さんの大藪春彦新人賞受賞作です。短い小説で一冊の本にはならない分量しかありません。受賞作が大幅に加筆され単行本の「藻屑蟹」になっています。単行本を読んだのですが、やはり短編を長編にした時特有の感じがありました。どうしても原型が読んでみたくて色々探しました。藻屑蟹 1(第1回大藪春彦新人賞受賞作)【電子書籍】[ 赤松利市 ]KOBOに売っていたので買って読みました。200円。もの凄くテンションの高い表紙で、しびれます。62歳新人・住所不定無職。鮮烈なデビュー!と大きく印字されています。強烈な作品、強烈なキャラクター。編集者の期待感が伝わってきます。「藻屑蟹」は被災地にまつわるストーリーです。主人公の青年は被災地でくすぶっています。パチンコ屋などでまじめに働いていますが、所得は高くありません。金に対する欲望はありますが満たすことが出来ません高校の有人に引っ張り込まれる形で原発作業の仕事を始めます。そこで知り合った先輩作業員と知り合います。主人公よりもずっと年上の作業員です。ある日ある人からある依頼を受けます。「藻屑蟹」は依頼が帰結を迎えるまでの話です。印象的なラストで私はちょっと浄化される感じがありました。お前だけだろと言われるかも知れませんが、細かく説明したら分かって貰えるはず。ネタバレになるからしないけど。単行本の内容と重複するのですが、200円はムダでは無かったと思います。意気込みとかが伝わってくるんですよ。選考委員の文章とか赤松利一さんの気合いの入った文章とか。新人賞ものをよむのはもともと好きですし。送り手のテンションが伝わってくるみたいで、同じようなのがあれば読みたいと思っています。さすがに赤松利一さんみたいな新人はいないだろうし、「藻屑蟹」みたいな作品もないでしょうが。調べてみたら大藪春彦新人賞の2回目と3回目の受賞作の電子版が授賞時のスタイルで流通しているらしいです。2回目は200円ぐらい。3回目のものは無料で配布されていました。2つともいずれ読むと思います。3回分しかないのは出来てすぐの賞だからです。今度4回目をやるらしいです。愚か者の身分(第2回大藪春彦新人賞受賞作)【電子書籍】[ 西尾潤 ]にほんブログ村
2020.09.25
コメント(0)
![]()
楽天ROOMでの売り上げは減少気味です。わざと省エネでやっているから仕方がありません。使う労力はずいぶん減らしました。めちゃめちゃ減らした。職場のムダ取り教科書 会議、資料、メールは全部1/8に圧縮できる! 川島高之/著昔は一日中……とまでは行かないけどかなりやっていました。本当に頑張っていました。でも頑張ったからと入って売り上げが二倍三倍になるわけではありませんでした。それにばりばりやって売り上げが多少増えても、嬉しくもなんともないですからね。疲れるし。時間も取られるし。今は本当に頑張っていたときの数分の1の労力しか使っていません。あいた労力は読書に使っている感じです。楽天ROOMには独特の雰囲気があって楽しいです。SNSならどれもだけど、よく見られたい自分をストレートに出してくる人がいたり。反対に確実に売れる子どものオムツ関連とかをあるかっている人がいたり。色んな趣向のROOMを作る人がいて見ていて飽きないです。センスあふれるROOMを作る人が結構いるのです。コミュニケーションも最小限ですむので本当に楽。ベタベタした人間関係がありません。以前よりも上手にROOMを利用出来ている思います。今後さらに省エネに励むかは今のところ未定です。各種食品やケーキだとかのスイーツだったり、インテリアだったり。防災用のグッズだったり、書籍だったり。色んな情報が得られます。楽天で色々購入するときの参考にしています。商品のディテールに関してももちろん知識が増えます。自分で買うときに参考になりますし参考にならなくても楽しいです。私がレディースの洋服を自分で着る事はありません。でもそでや襟のデザインの名称が分かったりして楽しいです。性差みたいなものを考えたり。ただでさえ男性よりも小さい骨格の人が多いのに、丸えりの服が存在したり。いろいろ不思議です。男性にはそういう指向がありません。そういうのをみていて、自分の服の指向に改めてきがついたりします。色々商品をコレ!していて、買って貰えるのはたまにだけど、それでも嬉しい。最近はROOMを休む日もありますが、まだ楽しめています。気分転換になっています。それにしても私は楽天でたくさん買うようになってしまった。一応まだカードの支払いで追い立てられるような状況ではありません。店で買う分が楽天に置き換わっただけだけど、ちょっと怖いので注意したい。スウェット 上下セット メンズ あったか 裏起毛 上下組み スウェットパジャマ ユニセックス暖か 人気楽天 ルームウエアにほんブログ村
2020.09.25
コメント(0)
![]()
こういうニュースを聞くとギョッとしますね。急進的で何も考えていない感じがするので。賛同しないものは容赦なく叩く、みたいな雰囲気を察知してしまう。すぐやるわけではなく、2035年に義務づけだそうです。電動自動車は今のところけっこう高く、貧乏人はなかなか買えません。(フランスではこれ原因でイエローベストでもが起きました。死活問題なのです)ガソリンに更なる税金を課して乗り換えをうながす、という施策はフランスで失敗しました。15年後安価に非ガソリン車は買えるんだろうか。ガソリン車を辞めさせるなんてフランス一国でも手に余ることです。15年後とはいえ、州レベルでどうやるんでしょうか。カリフォルニアはたぶん0エミッションを強制すると思う。クーポン有!【6本~送料無料】※〔2018〕 アヴァント アンオークト シャルドネ 750ml 【ケンダル ジャクソン】 白ワイン アメリカ カリフォルニア カリフォルニア確かにクリーンな感じはします。CO2出ませんから。誰だって環境に悪い事なんかしたくありません。でもCO2を出さない生活は難しい。こういうとがった法律を見ると、過度に理想を重視しているのではないかと思ってしまいます。強く願っていれば望みは叶うみたいな考え方なんでしょうか。それとも強い危機感の表れなんでしょうか。実現がヤバそうだったらバランスを取って延期するのかなあ。学生さんを徴兵してベトナムで大変な事になったり、もの凄い大失敗をする国なので心配です。こういう強硬な感じの法律が通るのも、山火事が後押しをしているからだと思います。先日もテレビで見ましたが、空の色がもの凄い色になっています。視覚効果抜群でこころを動かされます。あんなのを毎日見ていたら何とかしなければとみんな思うはず。リベラルな人はガソリン車0の政策を支持しそう。貧乏人が割りを食う政策で大変だなと思います。今後どうなるか。何となくだけど税金が増えまくったり色んな不利益がありそう。その時貧乏人はどうするのだろうか。私にはアメリカは貧乏人には厳しいイメージがあります……。スカーレット エステイト ソーヴィニヨンブラン[2015] [ ワイン 白ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー ナパヴァレー ]この法律が出来たことに山火事が大いに関係しているのではないかと私は思っています。でもカリフォルニアの山火事の根本的原因は温暖化ではないはず。カリフォルニアの山火事はユーカリによるものだと言うことです。ユーカリの葉は風に揺れるとすぐ発火して火が出ます。ユーカリは火事を生むちょっと怖い植物です。これをわざわざ持ってきてカリフォルニアに大量に植えたらしいです。ゴールドラッシュ後に相当な数の木が伐採されてしまった。危機感がわくぐらい木の数が少なくなったそうです。当時環境のことを憂えている人達がユーカリを持ってきて植えまくったとのことです。完全に人為的な環境汚染です。結果あれだけの山火事になっています。大量のスギ花粉症患者を生んだ、日本の杉植林事業みたいなはなしですね……。両方ともよかれと思ってやったのだと思いますが、環境保護とは何かを考えさせるエピソードです。人間の善意とは何かということも考えさせてくれます。人間が未来を予見する力なんて限られているのだなあと思います。計画的放火(火事が広がらないように人為的にあらかじめ放火しておく)も以前はしていたらしい。しかし環境保護活動家が中止を進言。政治家がその提案を受け入れて現在の状況になっているとのことです。止めた理由は何だったのか興味がありますね。まとめると山火事は人為的なものだと私は思っています。だからユーカリ対策または延焼対策に注力すべきと思うのです。ユーカリがあんなに植わってなければ大規模火災は起こっていません。植わっている限り確実に火はでます。伐採が出来なければ、延焼対策をするしかありません。火はいくらでも出るのです。火が出ても延焼がとまる方法を考えるしかない。とは言っても規模がデカすぎるから対策は困難だとは思います。環境問題への安易な対処にも注意深くなっておくべきだと思います。警鐘を鳴らすべき。ここでまた変な対処をすると、過去にユーカリを植えた人達みたいな間違いを繰り返すことになる。山火事は見た目がショッキングですから判断ミスにつながりやすい気がします。別に山火事対策ってわけではないでしょうが、ショッキングな法律がでてきてしまった。日本に住んでいる私としてはおっかないとしか言いようがありません。メディアなどでアメリカの保守の変なところがよく報道されますアメリカのリベラルな人達についても同じような報道をして欲しい。特にBLMで異常な反応を示した人達についてはもっと報道する価値があると思います。リベラルの政治家たち。すごすぎて笑ってしまいます。トランプよりもずっと滅茶苦茶ですよ。マスコミにはきちんと報道して欲しいです。みんなきっと笑ってしまうから、取り上げた方が視聴率が稼げると思います。にほんブログ村
2020.09.24
コメント(0)
![]()
しんどいです。いまいちパワーが出ない。だるくて体に力が入らないことがまだあります。ゲームもやる気にならないですね。たまに完全自動の放置ゲームをすることはあります。プレイするのはそれぐらいで、全くゲームはしないようになりました。(代わりに短時間読書をするようになりました)昔買ったゲーム機が懐かしい。部屋のどこに閉まったのか分かりませんが、たまには引っ張り出して遊んでみたいと思います。ワンダースワンとかどこに収納したかな。ゲーム機は色々買い込んで色々持っています。今の気分にぴったりなのはWSことワンダースワンです。【送料無料】【中古】WS ワンダースワン シルバーメタリック 【ワンダースワン】 本体(箱説付き)ワンダースワンとはバンダイから発売していた携帯ゲーム機です。wikiを読むと112万台売れたとのことですが、私は全く存在を知りませんでした。後にハードオフで発見し買いました。ジャンク品で500円ほどになっていました。ソフトも100円で買い、プレイしてみましたが抑えた楽しさがあって楽しかった。調べてみたらファミコンの生みの親の一人の横井軍平さんが開発に大きく関わったハードらしいです。どういうところが好きかというと、この時代カラー画面がメインになりかかっているのに、あえてモノクロ液晶を使ったこと。本体の値段を抑えることと、電池持ちをよくする効果があったとのことです。省エネと価格抑制のために派手さを捨てる。さっぱり捨てすぎ。そのせいである一定の層にはアピールできなかったのだと思います。派手なところ以外にはなかなか目が行きませんよね。先見の明がなかったと言うことなのかも知れませんが、その代わりに電池持ちはすごいと評価されています。【送料無料】【中古】WS ワンダースワン スケルトンピンク 【ワンダースワン】 本体買ったのは素晴らしく頭が曇っているころでした。ちょっとしか遊びませんでした。今はもう自分がワンダースワンのどのゲームを持ってたかすら覚えていません。たった500円で買って来た頼りないゲーム機。もう壊れているかも知れないな、と思いながら電池を入れ、電源が入ったときの驚きと喜び。全く故障箇所がなく、普通にゲームが出来た。その時の驚きと喜び!私にとって衝撃でした。今度いつになるか分かりませんが、久々に電源をいれてプレイできるかためしてみたいと思います。ちょっとした再開、みたいな感じになるかも知れない。でも電池入れっぱなしで破裂してたら嫌だなあ……。にほんブログ村
2020.09.24
コメント(0)
![]()
2019年末ぐらいに電子書籍で購入しました。株には興味がありましたが、知識は全くありません。手頃な入門書を読みたいと思い買いました。丁度電子書籍で安く売っていたので購入しました。購入の決め手は、あまたを使わずに読めそうな本だったからです。[清酒・日本酒]★送料無料★※3本セット 雪の幻 山廃純米(雪) 1.8L瓶 3本 (1.8L)(1800ml)(純米酒)朝妻酒造私は株式投資とか投機に興味を持ったことがありません。自分とは縁のなかった世界です。私は投資とか自己啓発と成功とかに興味がありませんでした。ちょっと読むのも恥ずかしかったですが段々変わってきました。堂々と読むし、読んでいて楽しいと感じるようになってきました。今もそれほど儲けたいと思わないのですが、株などの読むのは楽しいです。今回も無駄知識を頭の中にインプットするために読みました。この本(ムック)の実体はコラム集です。大まかに分類されたコラムが222個並んでいます。初心者ぐらいの人なら役に立つ知識も多いはず。中堅どころの人は自分にもこんな頃があったよな、というような読み方になると思います。ページは見やすくなっています。図版なども適宜挿入されており、グラフの形状についても理解把握しやすいです。全体は6つのパートに分かれています。具体的にはこういう感じ:「配当・優待」・「銘柄選定・売買」・「相場・テクニカル」・「株に関する制度」・「決算・IR・世界情勢」・「アノマリー・メンタル」コラムだから体系的な知識は得られませんが、初心者なら思わぬ知識を得られるかも。もっと知識を増やしたければネットで調べたり、本を読んだりすれば良いかもしれません。私のような知識が少ない人間にとってはありがたかったです。株価をランキング形式にして見せてくれるサービスなど便利なものが沢山あるようです。例えば約定回数をランキングにしてくれるものがあったり。知らなければ検索も出来ませんからね。菊正宗 上撰 純米樽酒 300ml瓶 x 20本ケース販売 (清酒) (日本酒) (兵庫)初心者にとっては知っておかないとまずい色々な知識が書かれているので大変ありがたかったです。米雇用統計などの各種指標なども。こういうの、一覧が書かれているとありがたいんですよ。一覧にしてあるとあやふやになったときにで取り出してチェックすれば良いので。だんだんいろんな事が分かるようになればそれでいいかなと思います。一番楽しかったのが「アノマリー」のパートでした。アノマリーは相場の経験則のことです。中東のファンドの動きにイスラム暦が関係あるとか、大統領選挙がどうのこうのというやつです。ウソのものや現在では通用しなくなったものがあるということです。古びたものにはきっちり訂正が入っていたりします。本書の中にはリスクが高い知識もあります。(リスク大、などと表示有り)お金があっても、知識がついても、信用取引とか絶体にやりたくない。怖いとしか言いようがありません。コラム集なので電子書籍ならスマホに入れておいて待ち時間などに読んだりするのがオススメ。初心者には楽しめます。株など自分はしないという人にもそこそこおすすめ。読めば人間の心理というのはこんな所にまで現れるのか、という驚きがあるかも。にほんブログ村
2020.09.22
コメント(0)
![]()
「分かりやすい説明のルール」を買った理由は、もっと上手い文章を書きたいと思っているからです。 私は文章に関して書かれた本は出来るだけ買うようにしています。教則本やお手本は何冊でも欲しいです。学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール (光文社新書) (新書) / 木暮太一/著文章を書くための本は、安く買うことが出来るらどんどん買うことにしています。技術が上がるならやすいものなので。目的はもっと上手く文書を書くこと。書いた文章は可能な限り分かりやすくなっていないといけません。わかりやすさというのは文章を書くときすごく重要な要素です。 でもどうすれば改善するか自分一人で考えても限界があります。 以前も同じような本を読んだけど、まだ身についていない。 色んな本を読んで、思考パターンを矯正したいと考えています。現状私がかかえている問題点は数多いです。そのうちの1つでいいのでを潰したい。分かりやすく説明するためのチェックポイントを確認しておきたかった。 「分かりやすい説明のルール」に具体的にどういう事が書かれていたかというと;・分かりづらいとはどういうことか。・なぜ分かりづらいという現象が生じるのか。そういうことが整理して書かれてありました。どうして分かりにくくなるのか分類して解説。文例も多いです。説明はどれも分かりやすかったです。テーマに沿った解説がなされています。書かれている上方の中でも相手のレベルにあわせると言うことが参考になった。(私はまだそのレベルにありませんが)相手の嗜好とか文化とか、相手のことをある程度把握する努力が必要と書いてありました。相手のことを知らないと分かりやすい説明は確かに出来ません。理解出来ない部分がない。分かりやすいだけではなく参照もしやすくなっている。 学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール私はいつも頭のなかがごちゃごちゃです。 ごちゃごちゃをどう整理すれば良いか書かれています。新書の分量で過不足無く情報が提示してあります。不足とか考える人もいるかも知れませんが、私にとっては充分でした。さまざまなが網羅的にかかれているということはなく、内容は絞ってありました。買って良かった本です。また必要になったら読み返したい。完璧に実践できるまで今後参照するつもりです。にほんブログ村
2020.09.22
コメント(0)
![]()
全米オープンでの大坂なおみさんの黒いマスク姿が話題になりました。黒いマスクにはなくなった黒人の方達の名前が刻まれていました。BLM運動をより多くの人達に知らせるためのメッセージだという事です。心ない人に色々な事を言われているらしいですが、私は断固応援したいです。アスリートが政治的発言をすべきでないというような事をいう人もいます。でもそういうのは大会のルールで決まっているときだけ慎めば良いと思います。私はアスリート以外のすべての人ももっと政治的発言を積極的にすべきだと思っています。日本では特にそういう風になっていない。政治とか煙たがられる話題だからある程度仕方がありません。でも世の中もっと風通し良くなって欲しいと私は思うのです。大坂なおみさんは今回のことを批判覚悟でやったのだと思います。勇気を持って行動した。どんなことでも批判がありますが、今後も続けて欲しい。もっと色々言い合える環境が大事だと思います。大坂なおみさんは今後壁をぶち破るかもしれません。すぐ口を塞ぎに来るやつの要求に屈するべきではない。私は意見が言えなくなる世の中が怖いです。そういうのは日本だけかと思っていたのですが、アメリカでもすごいみたいですね。いろいろフランクに語り合える世の中になればいいですね。今回のメッセージを発信することで日本人からもかなり批判を受けていたみたいですね。何か主張する人にみんななれていないからそういう風に思うのは仕方がありません。広報とか事務所が機敏でないせいだと思いますが……。世界的なスーパースターだから、マーケットは日本にはないだろうし。その結果なのかどうなのか分かりませんが、日本に対するリスペクトがあまり伝わってこない。日本人なのに日本語をしゃべるところがイメージ出来ません。ツイッターに日本語のメッセージが出ることがあります。でもそれは大坂なおみさんが書いた英文をプロが注意深く翻訳したものです。もしかして日本に執着が無いのではないかと思ってしまうときもあります。日本代表のラグビー選手とは確実に違うタイプですし。大坂なおみさんが日本に執着が少ないとかは誤解だと私は思います。日本人は空気を読むタイプの人が多いと思います。日本にあまり執着がない気配を感じたら、良い感情は持てないと思います。せっかくのメッセージが多くの人にスルーされかねない。大坂なおみさんの政治的メッセージ発信は、勇気ある素晴らしいことです。どんどんやって欲しいと私は思います。でも色んな人を本当に啓蒙し、巻き込むならもっと上手くやって欲しい。私を含めて多くの日本人に親近感を持たせれば、影響はもっともっと大きくなる。みんなもっと真剣にBLMについて考えると思うのですが。結構重要な事だと思うのです。【4〜5営業日以内に出荷】伊藤園 充実野菜[緑黄色野菜・緑の野菜・バナナ・キャロット]930gPET×12本×2ケースセット 選り取り[賞味期限:4ヶ月以上]1セット1配送でお届け北海道・沖縄・離島は送料無料対象外【送料無料】[税別]すだちジュース すだち割り 5倍希釈 すだち果汁 徳島県産すだち 275ml×2本 送料無料 (関西、九州、四国)コンパクトにほんブログ村
2020.09.21
コメント(0)

ジャパンライフの人はとっくの昔に逮捕されてしまっていたとおもっていたので意外でした。ジャパンライフ山口逮捕のツイッター民の反応を偶然見ました。次はアベが逮捕だ!とめちゃめちゃ盛り上がっているのです。逮捕?具体的にどんな罪で?……と思いましたが、見ていてすごく楽しそうだった。私にとってジャパンライフというのはチラシです。チラシにつきます。ジャパンライフは詐欺商法の会社です。自分の会社に箔を付け、被害者をだますため安倍さんを利用していました。こんな感じ。このチラシは安倍元総理の追及に使われました。しかし安倍元総理が不法行為をした充分な証拠がありませんでした。問題はこのチラシには下半分があるという事です。私もネットで見ただけなので真偽に自信がありません。でもチラシの下半分を隠したのが本当だったら酷い話。ものすごく面倒くさいことになっています。どぎつい絵面です。テレビで見ていた顔が一杯います。右よりも左よりも万遍なく載っています。じっくり見ると色々分かりますが、ジャーナリストの人達は別にジャパンライフを応援していたわけではありません。ただ二階さんの勉強会に出席していただけです。信用をあげるため、ジャパンライフに勝手に肖像を利用されているのです。チラシに出てくる人達は写真と名前を勝手に使われた被害者でしかありません。詐欺師なんだから仕事のためならそりゃあ何でもするよ。詐欺師は勝手に人を利用するために近づいて来るのが世の常です。このチラシは詐欺師が何でも利用すると言うことを示していると思います。なぜか主要マスコミではこのチラシの下半分は無かったことにされています。何の力が働いてそうなんったんでしょうか。もの凄く気持ち悪いです。ジャーナリストの人とか二階さんには全く何の非も無いと思うんです。ジャパンライフの経営者が全く関係無い人を利用するような人間だというそれだけ。どういう過程で下半分が隠されたのか分かりませんけど、詐欺師に安倍さんが利用された、二階さんとジャーナリスト達も利用された、というのが実体なのでは?最初からチラシを映してくれれば……。このチラシは国会で疑惑を追及する証拠としてはちょっと弱いのではないかと個人的に思います。送料込み 黒胡椒 ビーフジャーキー 100g×10袋セット おつまみ 風神 雷神 国産 ヤガイ NipponQualityはごろもフーズ 味きざみ 柚子こしょう 8g 1セット(10袋)にほんブログ村
2020.09.20
コメント(0)
![]()
クスリを減薬したおかげでましになってきました。しかし眠い日々は続いています。昨日は夜十過ぎに昼寝してしまいました。起きたのは午前零時前でした。(クスリがないとせいぜい2~3時間の睡眠がが限度)クスリを飲み直してもう一度なんとか眠りました。夜の睡眠時間は短くなって来ています。勝手に目が覚めて朝早く起きられます。すぐ目が覚めるのは気持ちいいです。睡眠時間は明らかに足りていません。日中のねむけが酷いです。たまに寝落ちしますが、以前よりもずっとマシになってきています。体の力が入らないときがどうしてもあります。重要度低めのタスクはおろそかにしがちになってきています。集中力もちょっと低下しています。【第3類医薬品】ねむけ・だるさに エスエス製薬 エスタロンモカ内服液2本入りたぶんもうすぐ体も慣れてくると楽観視しています。今は何をやるに動きがのろく、自制心もゆるいです。ふわーっとしていて自分の事が嫌になります。それ以前はどうだったかというと、自分がちょっとおかしい状態にあることも分かっていなかった。クスリが半減して睡眠に大変化があったほかは、体のグリップが戻ってきた感じがあります。以前は筋トレを野郎とする気持ちになれなかった。軽いのならやれそうな感じ。何かをやりたいという気持ちが戻ってきたと思います。他にも変化がありました。以前と比べてお通じが異様に良くなってきました。健康な人みたいになりました。【第3類医薬品】アオーク 50mlX2本【眠気】【だるさ】【カフェイン】【日野薬品工業】クスリを一錠抜いて見て全く違う心身の状態になりました。人間はケミカルだけで全然違うんだなと改めて思いました。物欲が増えたような感じがします。電子書籍など色々買いました。ためしに楽天証券で、上場Jリート(ミニ)というのも買って見ました。リートとは不動産投資信託とよばれるものです。証券会社を通じて購入することが出来ます。ミニだから今なら1株2000円以下で買えます。これは自分の銀行口座から自分の口座にお金をうつしている感じなのですが。どうしても欲しくなったので購入。ちなみに買ってみただけです。儲けたいとかは全然ありません。少し衝動性も高くなっている気もします。これからしばらくは回復の努力が必要です。体をもう少し鍛えてもうちょっと持ち直せるように頑張りたいです。にほんブログ村
2020.09.19
コメント(0)
![]()
「死神の精度」を久しぶりに読み返しました。最初に読んだのは2009年頃だったと思います。そのころ伊坂幸太郎さんがもの凄くはやっていました。複数の作品が映像化されていた記憶があります。死神の精度 文春文庫 / 伊坂幸太郎 イサカコウタロウ 【文庫】その後私はガス欠状態になり、本も読めなくなりました。読んでも読んでも頭に入ってこない状態で「死神の精度」1話を再読した記憶があります。どういうすじなのか覚えていたのにもかかわらず、頭に入ってこない状態でした。あまりに理解出来ないので、紙と鉛筆を使って読みました。それでも本の内容が理解出来ないような健康状態でした。本当に最悪な状態でした。短い小説をと思って「死神の精度」を本棚から取り出しました。微妙なテーマの本です。調子の悪いときに読むと精神的にダメージをうけそうですが、実際はそうでもなかった。この話は死神が対象者をジャッジする話です。直前の一週間対象者に近づきます。大抵の人間には「可」の判定がでて死にます。作者の伊坂幸太郎さんの作風は何冊か読んでいます。どれも知的でセンスの良い、どこかポップな小説です。何冊も映画化されたりベストセラーになったりしています。読んでいても恥ずかしいと思われなさそうな作家です。スカした作風で少し芸術の成分が混入している感じ。この小説にもゴダールの映画の台詞から引用している部分があるということです。芸術映画の台詞の引用が似合う小説そして作風です。死神の千葉は音楽のことを「ミュージック」と呼ぶんですよ。音楽とは絶体言わない。ミュージックと呼ぶことが相応しく思えるような不思議な雰囲気を持った作品です。他の作家がやったら耐えられないと思う。本を床にたたきつけそう。「死神の精度」は短編集です。金城武主演で映画化されているようです。見る予定はないのですが、何となくウォン・カーウァイの映画見返したくなりました。短編が6話収録されています。①苦情処理係の女の人の話。展開に最初衝撃を受けました。死神の名前が千葉なのだけど、どうしてもチバユウスケを想像してしまいます。電話交換手をしていて見いだされた歌姫、というのは実際に存在するみたい(wikiがあった。内容は読んでいない)。②ヤクザのはなし。もっと伊達男みたいに書いてくれれば良いのですが、描写などすべてさらっとしています。ストーンズが出てくることが印象的。ラスト近くは好きだけど、いまいちピンとこない。③ミステリ好きなら100%確実に踏まえておかないといけない古典的な作品が下敷きになっています。私はいまいち興味が持てず。雪の山荘とかも苦手。私の感情移入を拒む構造になっています。④若いやつ。かわいい話ではあるけれどどうでも良い話でもあります。めがねとか外見がどうとか服の売り上げがどうとかそういうことへの興味が年々薄れてきています。相変わらずセンスは良いですね。⑤あちこち行く話。品良く無軌道な感じ。若者がどことなく可愛いです。はっきり(キャラクターの)主張が出て来ているかんじがします。ロードムービーみたいなのはやっぱり良いですよね。⑥理髪師の老女の話。理容室のあるロケーションも完璧。この作品だけめちゃめちゃ優れている。再読してそう思いました。最初からつかまれた。判定がでるまではじめてドキドキしました。死神の精度再読と言うこともあってか、ドキドキする部分がたくさんはありませんでした。死神が淡々として良かった。この話に出てくる大抵のキャラクターには興味が持てない、と言うことを確認できました。(最終話は別)死神の方も積極的に関わろうと思わないところがいいですね。興味のなさみたいなものがあり、淡々と判定するだけ。現実寄りの感じではありません。でもよくよく考えると人情話とかよりもずっと現実に近いような気もします。売れたのも支持されたのも評価が高いのも非常に良く分かる作品。すごくしんどかった事を思い出して色々感慨深かった。3回目はたぶん読まないと思うけど、最終話だけは読み返しても良いかなと思っています。にほんブログ村
2020.09.19
コメント(0)
![]()
知人から赤松利一さんの話を聞かされて興味を持ちました。聞かされたのは娘さんのことが書かれた小説「ボダ子」です。還暦過ぎてデビューした作家が書いた小説のタイトルが「ボダ子」良いセンスです。そのあと赤松利一さんが気になって色々調べました。どの本もそこそこ新しく、セールの対象になる感じではありません。それでもどうしても欲しくなってデビュー作の「藻屑蟹」を購入しました。藻屑蟹 (徳間文庫) [ 赤松利市 ]何に惹かれるかというと、赤松さんの顔です。良い小説を書きそうな感じなので。普通の顔ではありません。ネットにはサングラスをかけた画像もかけていない画像もあります。年輪以上のものが絡みついている顔です。単なるおっかない感じとも違っています。溺れているような感じもあって魅力的です。プロフィールもインパクトがありました。還暦過ぎて高齢デビューをされたということです。さらに授賞当時漫画喫茶に住んでいて住所不定だった事も話題になったらしい。職歴とかもすごいんですよ。大手消費者金融から会社経営、除染作業員、風俗店の呼び込みなどをへてデビュー。要らんことを一杯見てきた感じでしびれます。こういう人が書いた小説は、何だかとてつもない事が書かれているような気がするのです。原発作業員の話ってあまりかけないですよね、たぶん。実体験としてそういうの体験している人でなければ、たぶん何となく取り上げにくいと思う。でも私の期待が高すぎてそれほど楽しめなかったです。悪くはなかったです。でも水準以上だった。デビュー作だからしゃあ無いと思う。紙の本にして250ページぐらいなのですが、引き延ばした感じがあるのです。受賞作品の改稿作品みたいだからしゃあ無いか。もともとの「藻屑蟹」は原稿用紙50から80枚ぐらいの作品だったらしいのです。短編の分量だと思います。新人が一冊に引き延ばせば品質を維持できないぐらいのことは想像出来ます。原型のものも電子書籍として売られているので、いずれ買って読んでみようと思います。当時の選考委員の評価つきで200円で売られているようです。藻屑蟹 1(第1回大藪春彦新人賞受賞作)【電子書籍】[ 赤松利市 ]法外に高い評価をされていたみたいだから、当時の熱みたいなものもちょこっとわかるかも知れません。「藻屑蟹」を読んで見た印象は、わりとさわやかです。もっとギトギトして最低なものが読みたかったのですが、まだきれいな感じ。これは若い男性を主人公にしたからかも知れません。今後も赤松利一さんの本は読んでみたいと思っています。「ボダ子」はまだ1800円ぐらいするので買うのはだいぶ後になると思いますが。にほんブログ村
2020.09.17
コメント(0)
![]()
何となく時代劇はバカにして見ることがありませんでした。多くは単純だし、同じようなストーリーのものが多いという印象を持っていました。食わず嫌いは良くないなと思い、私は時代劇をいろいろ見ていたことがあります。時代劇は真剣にみると意外に楽しめます。統一的な世界観のあるファンタジーとしてすごく面白いです。最近は時代劇の再放送も少なくなりました。スポンサーがつきにくいなど色々理由はあるそうです。いまではローカルの局が細々と流すぐらいです。時代劇を見る層が全然消費をしないと言う話も聞いたことがあります。お金をもっている層だと思うのですが、不思議な現象です。時代劇というのは異形のファンタジーです。本当に特殊で、私たちが存在しているこの世界と一切の連続性がないように思えます。具体的にどこが変なのかというと、強烈な力を持つ当時の最高権力者がその辺で飲んでたりします。すごく高い身分の人なのに平民指向がすごく強い。オーラがないのでしょうか。その辺の人に紛れています。吉宗評判記 暴れん坊将軍 第一部 傑作選 VOL.4 【DVD】時代劇では毎週のように首謀者が死罪になる様な事件がおこります。身分の相当に高い人が毎回事件を解決します。身分の相当に高い人はさんざん暴れてから家(江戸城ほか)に帰ります。そんなことをしても本業の生産性が上がるとは思えません。暴れてすっきりしたいとかのケンカ屋的な心性なのでしょうか。高い身分の人達ですがケンカはたいがいみんな強いです。現実世界でのケンカと違うところは、主人公も敵も日本刀を抜いて振り回している所です。現代日本ではあり得ない暴力です。何人もの敵が日本刀をもって主人公に襲いかかって来るのがお約束です。もちろんもの凄い強さで返り討ちにします。片っ端から叩きのめすのです。主人公と敵にはすがすがしいほどの実力差があります。ものによっては主人公が峰打ちをしているものもあります。しかし峰打ちにしては良い感じの効果音がついています。峰打ちなのにああいう音が鳴るメカニズムにはちょっと興味ありますね。なぜ時代劇を好んでみる層は暴力を見たいのでしょうか。理由はわかりません。ドラゴンボールでもバトルのない回がありますが、時代劇はそういうのが少ないです。バトルからは一生卒業しないつもりなのでしょう。老人達の心の闇が見える様な気がします。バトルはスカッとするのかも知れませんが、子どもには見せにくいですね。裁判官が暴れたりとか、倫理的にどうなんだろうと思うものもあります。必殺仕事人とかいろいろな意味で大丈夫かなあと思ってしまう話もあります。確かにスカッとするのでしょうが、ドラマのコンセプトがすごいです。時代劇を見る層は明らかに仕事をするシーンを楽しんでいると思う。毎回のように繰り広げられる日本刀での斬り合い。私などはすぐおなかいっぱいになってしまいました。しかし老人達はマラソンでもしているみたいに時代劇をずっと見ています。永遠に満足することはないのでしょうか。私は時代劇を見て色々考えました。どの世代にも心の闇があり、人間は心の闇と共に生きていく。卒業するのは難しい。ほんと勉強になりました。時代劇を見る層と暴力性みたいなものは切っても切れないものらしい。私の見た限り平和な時代劇は極端に少ないです。これほど憲法9条が似合わない人達はいないと思います。時代劇は様式化されたファンタジーです。統一感があります。暴力が重要な要素になっています。あまり興味を持ってみたことがない私には良い体験でした。でもずっと連続で見たりはゴメン。修羅の世界過ぎて私はもうおなかがいっぱいです。【中古】杉良太郎の魅力 遠山の金さん~江戸の一ばん星~ [DVD]にほんブログ村
2020.09.16
コメント(0)

先日のスーパーセールでいい時計を買いました。ごついデジタルの時計です。プラスチック製でチープで軽いです。色は黒で値段は千数百円でした。暗いところでも時刻の確認が出来ます。デジタルの字がブルーっぽいミドリで浮かび上がります。暗いところでいちいちスマホを取り出さなくても時刻が確認できます。他にはアラームとストップウォッチの機能がついています。カレンダー機能もあります。時刻の発光以外はつかわないだろうけど、こういう時計はずっと欲しかったので本当に嬉しいです。G-SHOCKなどと違って使い捨て感覚がある時計なので。100円ショップの電池交換セットを試して、失敗したら捨てる。そういう感じの時計です。サイズ的にもちょうど良い。私の骨格はごつくありません。時計のごつさが目立ってとても良いと思います。当然中国メーカーの製品です。メーカーメーはSKMEIという名前です。もともとはチープカシオとかチープシチズンの時計を探していました。両方とも価格も性能も申し分ない時計です。しかし何となくこっちの時計が欲しくなって買ってしまいました。どういうのが来るのかドキドキしたかったので。もちろんポイントで買いました。前から安い時計は欲しかったのですが、スーパーセールの時期に合わせて買いました。買い回りの数を稼ぎたかったので。毎日付けています。うっとりします。丈夫そうです。こわれるまでガンガン使いたい。安い腕時計は楽しいです。他にも安くて良いものは多数存在する用なので、また面白そうなものがあれば買う予定です。次のスーパーセールでは何を買おうかな。ワークキャップとかにしようかなと思います。楽天ファッションとは別に探したい。ワーク系の服を探していたら、良い感じのつばがついている帽子を見つけたのです。少し長めのつばで、根元が上手い感じでカールしている帽子でした。しかも頭が入る部分の高さがそれほど高くない。現在はその帽子に惹かれています。BUONO TAVOLA 化学調味料無添加ソースで食べる スパゲティセット HRSP-25 【パスタ&生パスタ/ギフト/洋食/イタリア/内祝い/お返しギフト/出産内祝い/結婚内祝い/新築内祝い/贈答用/プレゼント/引き出物/お中元/お歳暮】オリーブオイルバラエティセット(彩りパスタ)【送料無料】贈り物 法要 満中陰志 ギフト 法事 49日 初盆 忌明け 御礼 法事引出物 法要引出物 粗品 粗供養 返礼品 葬式 葬儀 お返し お礼 仏事 一周忌 三回忌 神道 神式 内祝 御祝にほんブログ村
2020.09.14
コメント(0)
![]()
アメリカ他で展開されているブラックライブズマター運動。私にはいまいち理解出来ない点があります。毎回黒人が撃たれた痛ましい映像がニュースで流れます。映像の中では警官がう黒人男性を制止しています。にもかかわらず黒人男性は警官の指示のとおりにしないのです。銃を構えた警官に出された指示を無視するなんて尋常じゃない。日本人の私にはこの点が非常に理解しがたいです。どう考えてもこのシチュエーションだと絶対服従すべき。言う事を聞かないと命に関わる感じなのですが、撃たれた黒人はいう事を聞かない。(事件から少し経って指示を聞いていなかった事がわかる動画が公開されたものもありました)自らの身を危険にさらす態度です。日本人である私にはなぜそうなるのかわかりません。何でそうなるか警官と被害者側の2つの視点から考えてみました。まず警官の立場から考えて見ます。アメリカの警官にはヤバいやつが多いという証言を方々で見ました。職務内容が危険だという事も関係しているのかも知れません。社会には銃が蔓延しており、ならず者も銃を所持しています。取り調べる相手のサイズも大きいです。190センチ100キロは普通におり、不意打ちを食らえば死にかねません。毎年たくさんの警官が殉職しています。重症者や障害が残る人も多いはず。当然取り締まる側も相当な緊張感を強いられます。市中で取り調べを行う際の緊張感は経験した人間にしかわからないのではないかと思います。いつ発砲してもおかしくない人達という認識です。市中で取り調べられる側も相当な緊張を強いられます。警官に撃たれる可能性が常にあります。私など耐えられなくて漏らしてしまうかも。アメリカの黒人は本当に酷い扱いを受けてきました。警官からも酷い扱いを受けてきただろうと思います。警官に対する認識だって他の人種の人間とは違っているのではないかとおもいます。コミュニティーの中で色んな話を聞かされ続けてきたはず。警官に対して信頼感覚なんてあるはずがない。町中などで取り調べられるときに感じる恐怖感は想像出来ません。恐怖感ほか事情がある等色々な理由でパニック状態になり、言われた通り行動出来ないのかもしれない。と言うような事を考えてしまいました。取り調べの時の振るまい方について、折り合いがつけば痛ましい事件は減るのではないかと思います。警察側は過剰な威圧感恐怖感を与えない。そのかわり取り調べを受けるばあいは警察官が脅威を感じる様な挙動をしない。というような感じで。しかし黒人が警察官の指示を聞かなかったという指摘がなされるのをメディアであまり聞きません。従わなかったことを指摘するのはタブーになっているのでしょうか?黒人は一方的な被害者という扱いが多い印象です。下手なことを言うと人種差別主義者のレッテルを貼られて社会から抹殺されかねないと言うことなんでしょうか。怖い状況になってきている感じがします。最近のものでは被害者が制止を振り切って車のドアを開け中に入ろうとしたものもありました。どういう意図だったのかわかりませんが、あれは警官の立場ならあれは怖いと思います。車の中に銃がある場合だってあるし、車のエンジンがかかるとひき殺されかねない。こういう問題を解決するには双方の努力が必要なのだと思います。片方では無理。悲劇が起きないように警察官の行動のみ変えろというのは限界があると思う。送料無料 【2ケースセット】南日本酪農協同 デーリィ オレンジ100 200ml紙パック×24本入×(2ケース) ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。送料無料 【2ケースセット】サンA 日向夏ジュース果汁100% 125ml紙パック×24本入×(2ケース) ※北海道・沖縄は配送不可。にほんブログ村
2020.09.13
コメント(0)
![]()
涼しくなる気配が出て来ましたね。意味なく熱中症で死んだりする人も減るだろうから本当に良かった。人に気を使ってマスク熱中症とかたいへんですからね。さて2020/09/12もねむけはまだまだ強いです。クスリのせいで少し前まで日中のねむけが強烈でした。エスタロンモカなどで対応しようとしていましたが、限界がありました。日中横になることが多くなっていました。でも吐き気がするとか、精神科的な良くない精神状態というわけではありませんでした。それぐらい我慢できると思っていましたが、思っていたよりも自分は弱かった!最終的には少しつらい状態になりました。たっぷりと眠って起きて、2時間ほどでもうねむけが襲ってきて昼寝。起きてしばらく立つともうねむけが来る。もちろん体はだるく重くなっている、という感じ。ちょっとずつ進んでいって、気づいたらちょっとしか動けなくなっていました。【代引き・同梱不可】江戸風情扇子(7.5寸15間) 市松に紗 5778症状を切々と訴えたところ、先日お医者さんがビプレッソを半分に減らしてくれました。これで私がかかえている問題が1つ解決される!そう期待していたのですが、ねむけはまだ止まりません。一日中眠い。ねむけは減薬前よりも和らぎました。でも一日中と言っても良いぐらい眠いです。夜短めに眠った後、午前中に昼寝、夕食後にも昼寝という感じ。本当は午後も昼寝したかったです(でも自重しました)。これでも減薬前よりずっとましになっています。朝はすっきり目が覚めます。睡眠不足の状態なのですが、気持ちよく目が覚めます。でもその後しばらくして眠くなります。もっと体が重くてだるかったのでましはなりました。これも離脱症状と言うやつなのでしょうか。調べてみましたが、ピンとくる離脱症状はないみたい。セロクエルはそれほど離脱症状のきついクスリではない、と言うことです。前ほどではありませんが、ただただ眠い。命に別状は無い感じなのでとりあえず2週間我慢してみようかなと思っています。朝二度寝するなどしてもっとしっかり眠った方が良いのでしょうか。すっきりしません。もう少ししたらましになる、そう思って過ごすしかありませんね。自分の持っている時間を有効に使えていないというのはすごいストレスです。イライラきます。内職を控えめにしていて本当に良かったと思います。空調服 長袖ブルゾン KU91400 作業着 作業服 春夏 涼しい 快適 猛暑対策 熱中症対策 上着 ジャケット 扇風機作業服 工事 土木 土建 建設 外作業 炎天下にほんブログ村
2020.09.13
コメント(0)
![]()
九月のスーパーセール。眠くて良く分からない状況の中無事終了です。高価なものは買いませんでしたが今回も細々と買いました。本当に眠かった。希望通りクスリは半分の量になりました。昨日かクスリを1種類半分の量にしていますが、まだ眠いです。クスリが体に残っていたんでしょうか。この眠い状態がましになっていくとありがたいなーと思います。最悪の状態は脱したと思います。でも本当に何も出来ていなかった。これからは人間として意味のある活動を増やしたい。眠すぎて頑張る感じになれなかったので、取り戻したいと思います。【第3類医薬品】エスタロンモカ12 20錠 【10個セット】 (4987300042205-10)やるべき事が一杯あるのですが全然出来ていない。記録を見てみると八月から進捗などが大きく減退しています。すぐにでも取り戻したいと思っています。すぐに取り戻すとかは望みすぎかも知れません。時間がかかっても良いから、今後はもう少しましな生活が送れるようになりたいです。2020年九月のスーパーセールもちまちまと色々買いました。ポイントでGoogle Playカード1500円分とか漬物1000円とか色々。他に意味のあることがあまり出来ない感じの状態だったのでかえって集中出来たかも。適当に食品など色々買った後は、最終日に楽天24で日用品(と食品)を買って締めることにしています。今回も掃除用のウエットシートやスティックのりほかを購入しました。途中油断して売り切れになったものもありました。次からは油断せずもっと早く精算したい。前回水切りゴミ袋というものを購入しました。あれは良かった!もともとは台所の流しに三角コーナー代わりに置いておくものです。三角コーナーも便利ですが、衛生的に問題があると思っている人も多いはず。水切りゴミ袋は三角コーナーの代わりになります。材質は耐水の紙製です。本屋の紙袋よりほんの少ししっかりした感じの厚めの紙で出来ています。背の高さは三角コーナーの倍以上あるかも。底面積は一般的な三角コーナーよりも小さめで、縦長になっています。何が良いかというと自立するところ。良いバランスになってるので流しに置いておけるのです。適当に穴が開いており、水が切れます。適当な所でゴミ箱に捨ててしまえる、ディスポーザブルな所がいいですね。本来の用途とは違いますが、私は何かとゴミが出る机の周りで使っています。ゴミ箱を買うとものが増えます。ゴミ箱を自分で作るという方法も確かにありますが、せっかく作っても劣化していきます。捨てるときに段ボール製だと何となく捨てるのが面倒です。その点水切りゴミ袋は優れています。底の面積も小さいですし、机の上にも置きやすいです。ゴミ箱を机の上に置くのに抵抗がある人も多いはずですが、これは抵抗なく置ける感じ。結構な優れものになっています。↓これ。わたしはこれを楽天24でかいました。【メール便対応 一個口で2個まで同梱可】 紙製水切りゴミ袋 自立型 英字柄紙袋タイプ水切り穴有 三角コーナーの代わりに 友栄00577AR【コンビニ受取対応商品】にほんブログ村
2020.09.11
コメント(0)
![]()
GIMP短期間勉強しましたが挫折しました。目的は知人のお孫さんのCDジャケットを作ること。数ヶ月前にそれとなく聞かれたのです。そのお孫さんというのがプロの演奏家を目指している方でした。メジャーな楽器ではありませんが、かなり有望な方のようです。ちなみにCDジャケットには前任者がいました。私立の美大でグラフィックデザインを専攻した方がやっていた、という話でした。(どういうデザインだったのか詳しく知りません)グラフィックの人が多忙になりなぜか話が来ました。トータルで触った時間は長くありませんが、一応色々やってみました。すぐに挫折。ジムビーム 40度 700ml バーボン自分が楽しむレベルとかなら良いですが、きちんとしたものを作るのは相当頑張らないとと思った。すぐに挫折です。でも引き受けたけどやっぱり出来なかったという辞退を防ぐことが出来てよかった。自分一人で楽しむためならいいのですが。前途有望な人に相応しいCDジャケットにはならないでしょうね。一応同じ楽器の、プロ演奏家のCDジャケットを検索して見たりしました。楽器+本人が多く、とにかく素材が大事と言うことが判明しました。CGも細工の細かさ。自然な画像には気が遠くなるような手間がかかっていたり、と言うことがわかりました。まずカメラを買います、ライティングの知識を付けます……という事から始めないと。フォントをそろえたりも必要になります。自分の持っているエネルギーを全部使うという感じでないとだめです。大げさなと思う人も多いかも知れませんが、18歳時点でもう技術は世界レベルらしい。CDの配り先が私でも知っているような世界レベルのひとだったり。自ら動いて大物とのコネを作りに行くという、行動面でも大物の片鱗がある人らしいです。縁起悪いデザインになったら嫌ですから。挫折したけど趣味ではGIMP触りたいと思っています。フォアローゼス 正規品 40度 1000mlアメリカン バーボン ウイスキー ウィスキー イエロー 長Sにほんブログ村
2020.09.09
コメント(0)
![]()
一日中ずっと眠いです。座るのがつらいぐらい眠いです。夜普通よりも長い睡眠を取ります。それでもまだ眠いです。以前クスリが増えたため16時間睡眠になったことがあり、それよりはましな感じですが。昼寝をすることが多いです、眠って眠って起きてもまだ眠い。ねむけは日を追うごとに強さを増していきました。ついに集中して意味のあることが出来ないという感じになっていました。(まとめ)UCC ゴールドスペシャルスペシャルブレンド 360g(豆)/袋 1セット(3袋)【×2セット】夏前から予兆がありました。躁状態に近づいていく所だったのですが、何かに押さえつけられるような状態になりました。原因は不明でした。ずっとクスリの変更がなかったからです。ずっと同じ薬を同じ分量飲んでいました。鬱状態から段々上がってきた所だったのですが、小さいUターンをする感じに。軽く嫌な気分で鬱に近い位置に来ていました。原因は何なんだろうと不思議になっていたのですが、段々原因がわかってきました。クスリです。ずっと同じ薬を飲んでいたのですが、強く効くようになっていたのです。朝から一日中眠い。服薬する夜も体がだるくていう事を聞かない。徐放剤を飲んでいるのだからずっと眠いのは当たり前です。以前は入眠に使うクスリを、医師の許可を貰って多少少なくする事をやっていました。医師の交替が有り、体に違和感を感じても処方通り飲むことになりました。原因は処方量を律儀に守っているからだと思います。今度クスリの量を調整して貰う予定です。本当に意味のあることは何も出来ない状態になっていたので、今度は少なくしてくれるはず。お医者さんにいけるのか不安な眠さです。現在の私は躁状態では無いと思います。だから何とかして欲しい。今週減薬してくれるかどうかの答えが出ます。今からわくわくしています。クスリの調整をして貰うこと、それが最近の私の希望になっています。躁状態の方に進むのではないかという不安も少しはありますが……。減薬さえしてくれれば一日十数時間眠っても滅茶苦茶眠いという私の状態が改善するはず。送料無料 極細挽き コーヒー 粉 200g オリジナル・ブレンド・No,1/甘く華やかな香り!豊かなコク!中煎り/コーヒー 粉/珈琲豆/メール便 レギュラーコーヒー アラビカ豆 コヒー豆 内祝い 敬老の日 お返し 敬老会 退職祝い 男性 グルメ スーパーセールにほんブログ村
2020.09.09
コメント(0)
![]()
さわやかで屈託がない楽しい本でした。するするとあっという間に読み終えた感じです。BLは独特の味わいがありますね。今回読んだ「好きこそ恋の絶対」は幻冬舎から2005年に出版されたのBL作品です。作者はいおかいつき先生です。【中古】 好きこそ恋の絶対 / いおか いつき, 奈良 千春 / 幻冬舎コミックス [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】15年前の作品と言うことも有り楽天KOBOで安く売られていました。シリーズものの一冊目で、全部で三巻出版されています。シリーズものの一作らしくキャラクターも立っています。オーディオドラマ化もされているようです。ジャンルとしては刑事物のBL小説でです。若くて大きくて人の良い刑事が年上のきまじめな検事に迫ると言う話です。双方とも嫌みのないキャラクターで、嫌み無く読めました。捜査するシーンにもそこそこの分量が割かれています。ここですよ「捜査シーン」。私は刑事物BLの捜査シーンがどう書かれているのか興味がありました。スムーズに捜査シーンに入っていく感じが良かったです。好き嫌いはあると思いますが、私は捜査シーンも楽しめました。ドライブ感がありました。捜査に拘泥しすぎないところも良かった。犯人逮捕とか事件解決にこだわると二人の関係がちょっとしかかけません。商品として微妙になってしまうでしょうからね。いおか先生の他の作品はどうなのか一応調べていましたが、職業ものが多いです。色んな世界を舞台にBLを書かれています。ポリシーがあるのか色んな職業のキャラクターを書かれています。弁護士、商社マン、映画会社勤務、ヤミ金、大学教員など。被ったりするのが嫌なのでしょうか。警察を扱う際にも、科捜研やマル暴など部署があまり被らないようになっています。この本は何と言っても後書きの威力が強かったです。いおか先生はボクシングの熱心なファンだったと言うことです。男二人のシーンも結構楽しみにしています。私は男に興味があるとかではないのですが、読んでいて新鮮な感じがします。BLが好きな人位の読みたいもの、期待しているものをのぞいている感じです。たまに読む感じで今後も楽しんで読もうと考えています。USED【送料無料】好きこそ恋の絶対 (幻冬舎ルチル文庫) いおか いつき and 奈良 千春にほんブログ村
2020.09.09
コメント(0)
![]()
日本はすごい国です。どこがすごいかというと誰がやっても総理大臣が長続きしないところです。第三次桂太郎内閣なんかは二ヶ月で終わっています。初代総理大臣の伊藤博文も短かくたった861日です初代なんだからおまえぐらい四年やれよ……。そう思うのですがそういうのを許さないシビアな環境が日本には昔からあるのでしょう。とにかくレジェンドでもダメでした。安倍さんは長かったと言うけど8年未満でしかありません。自民党の党規約に総裁の四選禁止というものがあります。いまだに抵触した(出来た)人間がいないというのはすごい国だと思います。しかしこのままで良いはずありません。アジアはしばらく緊張状態が続くと思います。大事になるかも知れません。こういうとき政府は安定して貰わないと政治的なロスが多いので。(私は菅さんはちょっと苦手ですが……)【医薬部外品】ミューズ 泡 ハンドソープ オリジナル 本体ボトル 250ml 殺菌 消毒 手洗い 保湿成分配合何でよその先進国では長期安定政権が産まれるのだろう。なぜ長期政権が続いたのか。理由を自分なりに色々考えていました。コロナ下のあれこれで確信に至りました。あきらめ。国民一人一人がある程度諦めているのではないかと思います。スウェーデンの人口は1023万人の小さな国です。(日本の人口は12650万人だから12分の1ぐらいの人口)スウェーデンはロックダウンなどの手段を使わず、完全にノーガードで通しました。結果5800人以上がコロナでなくなりました。(日本は1350人程度)5800人を12倍すると69600人。日本に置き直すとだいたい7万人がコロナで死んだ計算になります。日本国内でコロナに感染して死亡した人の人数が7万人になったら、許して貰えないですよね。そもそもうちはノーガードで行きますと言っても同意して貰えないし。説明を聞いても納得できないと思います。こういう状況を許容する心があるから長期位安定政権が存在する。私はそう思うに至りました。大人とか成熟しているとか色々言いようがあるのかも知れません。でもあえて諦めという言葉を使いました。政府のコロナ対策について、日本のマスコミは辛辣な評価を下します。国際比較のデータを出さず、後手に回ったという評価がテレビでなされたりしていました。ああいうのを見ていて怖い印象操作だなーと思っていました。日本に長期政権があまりない原因なのかも。数値を国際比較して平均より少し上なら諦めるしかないと思うのですが。マスクがどうのこうのという話もありますがあれで人は死んでいない。一体何なら満足したのでしょうか。飽くことなく相手にだけ求め続けるという姿勢はちょっと怖いです。【メール便送料無料】医薬部外品 『ミューズ95g×3個』 固形 石鹸 レギュラーサイズ (95g×3個パック) お徳用 殺菌 消毒 手洗いにほんブログ村
2020.09.06
コメント(0)
![]()
何かわかりませんが好きなアニメですが、なんで好きなのかは自分でもわかりません。雰囲気とかのせいなのかなあ。ちょっと淀んだ雰囲気があります。主要キャラクターは全員少女ですが、萌え要素は控えめだと思います。私としてはそういう要素は全くなくても良かったかも。プリンセスプリンシパルとは19世紀末架空のロンドンを舞台にした、スパイアクションです。舞台設定で現実と大きく違うところはロンドンが左右に分断されているところです。またスチームパンクものなので、作中のテクノロジーなどは現実と違っている部分もあります。プリンセス・プリンシパル【全6巻セット】【中古】全巻【アニメ】中古DVD19世紀霧のロンドンは舞台として魅力的です。シャーロックホームズや切り裂きジャックの頃のロンドンです。主要登場人物はプリンセスとプリンセスを護衛するスパイです。プリンセスは生まれながらの王族といった風情の少女です。上品で王族として身につけるべき教養を身につけています。穏やかでおおらかで周囲から慕われる人間です。全部で四人いるスパイチームの中心はアンジェと言う名前です。切れ者のスパイで、任務のためなら何でもする冷徹な人間です。プリンセスに絶対の忠誠を誓っています。雰囲気や内面は全く違っていますが、二人の容姿はよく似ているという事になっています。この二人にはおとぎ話のような過去があり、それが物語の根幹に関わる設定になっています。昔から存在する物語の語り直しと言ってもいいのかも。スパイの話は昔から沢山あります。本気でやり始めるとどこまでもオタクな領域にはまり込んでしまいます。「プリンセス・プリンシパル」では単純明快な話です。プリンセス・プリンシパル 全12話BOXセット ブルーレイ【Blu-ray】多少疲れていても頭に入って来るので、安心してスパイの暗躍を楽しむ事が出来ます。結局なんで気に入ってるのかというとアニメ全体の雰囲気がたぶん好きだから。19世紀後のロンドンで暗躍する若きスパイ達……を扱ったアニメはあまりないはず。おとぎ話を効果的に使っているところが良かった。アニメになれていない人でも理解しやすくなっています。にほんブログ村
2020.09.06
コメント(0)
![]()
私は文章に関する本を読むのが好きです。手に負えそうな値段なら、即買って読むことにしています。この本もそういう文章本です。今後もも沢山読んでいく文章本中の一冊です。だから期待値はそれほど高くありませんでした。「人を動かす文章術」は自己啓発書を大量に出版している斎藤孝先生の本です。研究費を稼ぐためなのか、色んな所で見る先生です。誰も教えてくれない人を動かす文章術この本はさまざまなタイプの文章を書く手引き書です。エッセイ、ビジネス文書、謝罪文、学生さんのための小論文、などの書き方が解説されています。幅広い分野を扱っているので各部分の記述は少なめです。大雑把に、でも要領よく情報が提示されています。例えばメールに関する部分など、たくさんの文例を収録して一冊に独立させることも出来ます。謝罪文に関しても、小論文に関しても同じです。本屋に行けば独立した書籍が沢山見つかります。内容がうすくて役に立たない、というというひともいると思いますが、そうでもない感じ。上手くまとまっているからです。文章を書くときに意識していられることなんてほんの少しです。だから記述は少ない方がありがたかったりします。沢山あったり難しかったりするともう私の頭では扱えないのです。私の場合はエッセンスだけの方がありがたいことも多いのです。地頭も良くないのですが、私の障害(双極性障害)がそれに輪をかけることがあります。脳みその回転が悪くなり、視界が狭くなり、普通気がつくことに気づかなかったりします。逆に色々な事を思いつきすぎて、間引かないとどうしようもない事もあります。……という感じでエッセンスしか受け付けない、頭に置いて作業できないことがあるのです。記述の分量が多く、丁寧な本も良いのですが、これはこれで役に立つという話。またコンディションが悪いと考えても良い結果が出ません。そういう場合、この本には要点だけ書かれてあります。頭の中を整理して「考えずに済ます」ということが出来ると思います。下手の考え休むに似たりという事もあります。誰も教えてくれない人を動かす文章術 講談社現代新書 / 齋藤孝 (教育学) 【新書】時間を使って考えても意味の無い事もあります。そういう時はこの本を使えば考える箇所を減らせるかも。省エネにも使えますね。例えばたいていの人は謝罪文を書くときに色々考えすぎてしまうはず。サイコパスみたいな人だと簡単かも知れませんが、普通そういうふうには出来ないはず。とりあえず現在の私のニーズに答えてくれる本ではありませんでしたが、悪くない本です。普段書かない謝罪文などについて書かれてあり、興味深く読みました。にほんブログ村
2020.09.05
コメント(0)
![]()
ワンパンマンはやっぱり楽しいですレコーダーの中にあったので久々に見ていました。ばかばかしいけど、少年もののバトル漫画が好きだった人にはおすすめ。機会があったら見て欲しいと思います。舞台は現代の日本が舞台です。現実と違う点は、常にエイリアンや怪人が襲ってくると言うところ。対抗するためヒーロー協会が組織されています。主人公はさいたま、と言う名前です。趣味でヒーローをやっているおっさんです。黄色いスーツを着て赤い手袋をはめています。顔などめっちゃ地味だけどものすごく強いです。脱力している感じがとても好きです。顔も可愛いです(と私は思います)。どんな強大な的でもだいたいパンチ一発で倒します。ワンパンチでたおすから「ワンパンマン」です。全巻セット【送料無料】【中古】DVD▼ワンパンマン(6枚セット)第1話〜第12話 最終▽レンタル落ち他の漫画などでは、ヒーローは敵を倒すのに苦労しています。ヒーローはいつもめっちゃ頑張っている感じ。この作品はそういうヒーローもののパロディーになっています。気負って見なくてもいいしスカッとします。爆発や破裂、衝突などの視覚効果が見ていて気持ちいいです。原作を書いている村田雄介先生の素晴らしい画力を土台にしてアニメが作られています。単に絵が上手いと言うだけではありません。これまで漫画や他の視覚芸術の歴史の中で作られてきた資産・教養と言うべきもの。打撃が決まった感じ、閃光が貫いた感じ、分割される感じ、高熱で焼かれる感じ。そういう物理的な現象の視覚効果が沢山描写されます。漫画界の最高レベルの画力でそれらが描かれるのですが、見ていて非常に気持ちが良いです。そういった効果にも作者の敬意がこもっているのを感じます。さいたまは作品中で唯一別格に強いキャラクターです。他のキャラは全員引き立て役と言っても良いかもしれません。ヒーローもののパロティーが成り立つように、脇役キャラクターも周到に書かれています。殺人サイボーグや拳法の達人のおっさんや地上を征服に来たエイリアン、エスパーの女などです。少年漫画あるあるを上手いことブラッシュアップして使っている感じ。しかも元ネタみたいなものはあると思うのですが、それより数段かっこ良くなっている。少年漫画が好きだった人間なので、アツくなるものがあります。ヒーローの設定も弱いけど尊敬できるヒーローがいたり、細かくて面白いです。ヒーローもののパロディーを成り立たせるため、設定だけでも相当手間暇かかっているのでしょうね。漫画の中で色々なヒーローが巨大な悪に立ちむかいます。敵と戦って良いところまで行くやつもいる。すぐにやられてしまうものもたくさんいます。超人的なヒーローたちがどうやっても敵わない敵。そういう強大な敵を主人公はパンチ一発で倒してしまいます。そのパンチの描写も手を抜いているかんじがありません。絶対に硬くて壊せないもの、宇宙で一番強い敵。主人公のパンチはそういうのを一発で砕く。説得力満点の視覚効果で。本当に気持ちいいです。村田雄介先生の絵は楽しいです。漫画界で最高のレベルです。きもちいいしスカッとするし、ばかばかしいからさらっとしています。放映からけっこう経っています。今さら感もあります。しかしワンパンマンは優れたアニメだと思うので、オススメしたいと思います。ワンパンマン Blu-ray BOX 特装限定版にほんブログ村
2020.09.04
コメント(0)
![]()
最近「SKIP ADS PRO」というアプリを使っています。YouTubeの広告をスキップ出来ます。もの凄く良いアプリ。YouTubeの広告をスキップする作業は面倒ですよね。あの手間暇がなくなります。オススメです。無料なので一度試すべき。ちょっと使ってみたあと私はPROにアップグレードしました。私はYouTubeの広告が結構好きでした。地上波の広告とは違う感じが好きでした。しかし最近広告の分量が増えてきています。短い動画なのに何回も広告を見させられたり。おまけに手で操作しないとスキップできない。スキップしないと広告の分量が2時間以上あるものも存在します。面白がって見たり(聞いたり)したこともありますが、最近ちょっと疲れていました。風呂に入る時などは疲れるからラジコプレミアムで放送大学の講義を聴くようにしています。画面の操作は不要だし音質も良いです。しかし細切れな時間にはYouTubeで何か聞くようにしたいです。そんなとき10分の動画を見るために、広告を見て、面倒な操作をするのは嫌なのです。このアプリを使うと広告がスキップできます。と言っても完全にスキップするわけではありません。広告は数秒きっちり表示されます。その後一切画面に触れなくても動画本編が再生されるという感じです。非常に具合が良いです。YouTube視聴時のストレスは大幅に減りました。ただし風呂に入るようなときには使いづらいです。見るつもりのない長時間の動画が始まったりするんですよ。つらいことがあるとすれば、好きな広告が始まったときです。ささっとスキップしてしまい続きが見られない時つらいです。イライラは減りました。最近YouTubeを見る習慣は復活しました。まあこういう広告をスキップするようなアプリはいずれ対策されてしまうはず。そういうものだと思って使っています。国内産明太子 無着色辛子明太子「萬両極味240g」北海道近海産無着色 辛子明太子切れ子 2kg【代引不可】にほんブログ村
2020.09.03
コメント(0)
![]()
安倍政権での文書管理はクソだという話を良く聞きます。問題になったものは複数ありますが、そのうちの1つ、南スーダン日報問題に関して考えて見ました。南スーダンの日報問題には問題点が二つありました。この問題は文書が管理出来なかったという点と、文民統制が出来ていなかったという点です。結論から言うと防衛省の文書管理はダメです。ぐだぐだな感じがします。慣れてないのかなあと思われるところもある。でもダメなのには合理的な理由があるように私には思われました。防衛省は自衛隊員の命を守らなければいけないからです。わけの分からないやつに統制されたら部下が死にます。でも防衛大臣はバンバン替わっていく。中には箸にも棒にもかからないようなやつも混じってくるのです。部下の命がそういうやつに委ねられる時の気持ち。南スーダンの日報みたいなものはあまり公開していいものだと思いません。もれるとどう考えてもヤバいでしょう。現地に駐屯中の襲撃が容易になったりすると思う。警察の公安所属の刑事の日報って公開されませんよね。公安部の警察官はオウム見たいな組織に潜入したり、スパイを侵入させていたりします。どこでご飯を食べたかはすごい機密です。ちょっとでももれたら捜査に関わる人間の身が危なくなるので。政府も突っぱねたらいいのに、そういう風に出来ていなかったようです。野党議員の追及を突っぱねることが出来ませんでした。当時まだ駐屯していた自衛隊員の命に関わる問題です。そのことはわかっていたはずなのにマスコミも野党の後押ししかしていなかった。南スーダンは大変な事になっているとネットで知っていました。もともと職業軍人としてのトレーニングを受けて来た人達が反乱を起こしている。反乱軍は正規軍の戦車などの装備を使っている、など。そういう所に日本政府は貧相な装備しか持たせず自衛隊を派遣しました。そりゃある程度不信感は持つと思います。いくら何でもかわいそうですよ。自衛隊員には本当に本当にもの凄いストレスがかかっていたという事です。いくつかのドキュメンタリーで見ました。隊員の自殺の真相が書かれていたのを隠そうとしたのでは。マスコミ関係者でそういうことを言っていた人間もいます。しかし自殺に大きな影響があったのはマスメディアだと私は思っています。PKOは大変な任務です。もうちょっとましな装備で現地に行けるよう、現状の酷さを告発するなりして欲しかった。日本で最高の危機察知能力を持つ集団を、あんな軽装で行かせるべきだと思えません。とはいえ法律がある以上文章はきちんと管理しないといけません。きちんとして貰わないと罰則と言うことになるかと思います。資料を隠す合理的な理由が存在する場合は、隠す方法なんて沢山あるだろうなと思います。大事なことを文章に書かない、口頭で済ます、議事録が2種類あるなど。きちんと手当てしないと、くぐり抜ける方法はどんどん開発されると思います。あと欧米並みの文書管理をと言う話もありますが、30年後に公開出来る文書が多くなったり、無理矢理政府文書を入手した新聞が手ひどい目に合ったりするようになりそう。きちんとした管理になると思いますが、良いことだけではないと思う。【中古本】二〇三九年の真実 : ケネディを殺った男たち <集英社文庫> 落合信彦 著送料無料【中古】日本の常識を捨てろ! (光文社文庫) 落合 信彦にほんブログ村
2020.09.02
コメント(0)
![]()
昔読んだ小説「波の上の魔術師」を再読しました。「波の上の魔術師」は株の小説です。【中古本】波の上の魔術師 石田衣良バブル崩壊後の日本が舞台です。主人公は就職出来ずパチンコの日々を送っていました。ある日謎の老人にスカウトされ、株の修行を始めます。銀行が売りつけた詐欺商品のエピソードが提示されます。直接被害を被ったわけではありませんが、主人公は老人と大手都市銀行に対する復讐を始めます。「秋のディール」をやりきった後がさわやかで印象的です。私は現在株に興味を持っています。書かれている経済や金融の知識について確認する感じで読みました。昔読んだときは「うつくしい子ども」「池袋ウエストゲートパーク」等と一緒に読みました。当時はなんて博識な人だろうと思ったものです。今もその思いに変わりはありません。しかしこちらも色々読んだりしてきたので、理解出来る道具立てが増えていました。空売りとか。外資と結託とか。例えば海外のデフォルトが日本経済に波及していく感じとか、バブル後の外資の感じとか。以前は秋のディールで何が起こっているのかわかりませんでした。今回はずいぶん理解度は深まっていました。想定外だったのは、復讐が相当程度の所まで「アナログ」だったこと。1998年頃の話だから当たり前なのですが。めっちゃ人力の感じがします。作品全体に流れるスカした雰囲気も良かったですよ。レストランやバーも、抑えめでしたが何となくスカした雰囲気だった。年上の女性との微妙な恋愛も。今読んでも楽しめるのは、こういうスカした部分によると思います。登場キャラクターの行動原理や動機など共感できない所もありました。しかしそういうのはどんな小説でもある。波のうえの魔術師 (文春文庫) [ 石田 衣良 ]今では到底実行出来ない手段を使った金融犯罪小説。どん詰まりの時代に無理矢理な手法で大手企業を転がしてしまう。そこまでやってるのにどこかさわやか。恋愛もあったりでスカした小説。そういうのが読みたい人にはお勧めです。にほんブログ村
2020.09.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


