ブッシュ米国大統領の北京オリンピック訪問が、今後の米中関係に更なる良好な関係が生まれてくることを期待します。

日中関係は今が最も良好な時期にあるので、今後とも更なる発展を期待したいですね。

昨日も東京湾花火に中国人留学生が来ていまして、4人の女性と一人の男性の5人と暫く話をしました。偶然隣同士でしたので話をしました。スカイプの話をしたら今日、早速スカイプの承認が出来てチャットで話をすることが出来ました。

(2008/08/11 05:16:17 PM)

沈思黙考中

2008/08/11
XML
カテゴリ: 雑感
今日の 田中宇さんのメルマガ は「北京五輪と米中関係」でした。

なかなか面白かったです。

アメリカの大統領がアメリカ以外のところで行われたオリンピックの開会式に出席したのは、今回がはじめてだそうですね。

昨日の夜も、ブッシュ大統領が機嫌よさそうに中米のバスケットボールの試合を見ていました。まだ北京にいらっしゃるということなんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/11 02:38:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『北京五輪と米中関係』 (08/11)  

Re:『北京五輪と米中関係』(08/11)  
北京猫  さん
アメリカ大統領が行くのは中国重視の姿勢を出すためでしょうね。中国の実質GDPは日本を越えたようで、米国にとっては、日本以上に重要な存在になっていると思います。
(2008/08/11 05:43:52 PM)

ブッシュさん  
TakuTaku.com  さん
なんだかリタイアモードで楽しそうですね。かなり警備とか大変だし、アメリカの政治は大丈夫なのでしょうか。
でもまあ、長い間、中国とアメリカは仲の悪い国でしたから夢のような光景ですね。個人的には平和な雰囲気がして悪くないです。 (2008/08/11 08:15:22 PM)

モルモット2343さんへ  
積極的に中国人とコミュニケーションを取ろうとしていらっしゃるモルモットさんはありがたいです! (2008/08/21 04:18:38 PM)

北京猫さんへ  
中国重視の表れだと田中さんも言っています。中国にいると、まだまだ先進国との差を感じますが。それも少しではなく。 (2008/08/21 04:20:53 PM)

TakuTaku.comさんへ  
これからはアメリカが中国に頼るようになるというようなことを、田中さんが書いていますが、それこそ夢のような話ですね。まあ、歴史のサイクリングを考えれば、時間の問題かもしれませんが。 (2008/08/21 04:24:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

熊に要注意! NIJI.さん

キッチンお料理あっ… クロババさん
花畑 風来(はなば… 風来2004さん
わが人生悔いなし 有縁88さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
輝き95 オアシス95さん
夫、パパ、教員 ジジュンさん
バークレー生のひと… 東大生とバークレー生が書いた進路のすすめさん

コメント新着

ribon5235 @ Re:尖閣を取るか中国を取るか(11/29) お久しぶりです、同感です。情けないです。
bcat2001 @ Re:尖閣を取るか中国を取るか(11/29) 補足ですが、日本は中国と仲良くしたいけ…
bcat2001 @ Re:尖閣を取るか中国を取るか(11/29) 日本が尖閣を手放しても中国が日本の味方…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
永遠のホホエミ @ Re:良いニュースを探す(02/14) TakuTaku.comさん たしかにそうですね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

永遠のホホエミ

永遠のホホエミ

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: