2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
もう2004年も終わりですね。世の中は冬休み真っ最中で浮かれてるっぽいですが、昨日まで学校だった私には全く実感がありません(笑)こんな年末は初めてだ。・・・えー、昨日友人と学校帰りに寄ったCD屋で、マツケンサンバ2の振り付けDVDと木村カエラの「KAELA」と迷った挙句、「スキージャンプペア2」を買ってしまいました(笑)爆笑でした。特にアメリカペア・・・(笑)まぁ正直、1を見てないので多少人物像?というか背景設定やらがわからない所があるのも事実なのですが、それを差し引いても充分笑わせてくれました。実況熱すぎ(笑)さっきまで地学やってました。楽しくなってきました(笑)目標は今から地学20点UPです(遅)とりあえず今日は地学に当てて弱点をつぶし、新年一発目の明日は世界史、といった順番で行こうかと思います。あと16日!気合入れて頑張るぞっ!ではでは、皆様良いお年を~
December 31, 2004
コメント(1)
どうも!司会の相川○也です!・・・・・・なんか前回の日記で「次に書く内容を~」と書いた手前、書くのがはばかられる思いで一杯なのですが(笑)今日は俗に言う滑りど(ry)大学のHPを見るためと、私大の願書取り寄せのために久々にPC付けました。約十七日ぶり。まぁその間寝る間を惜しんで勉強してたというわけでもないんですけれども(笑)11月に受けた模試(センタープレ2つ)が返ってきました。第一(前期)はD判定・・・。一応24人中募集数ギリギリの22位に入ったのに何故・・・?第一志望後期はなんと片方がA判定でもう一方がB判定。なんだそりゃ、って感じです(笑)まぁ後期は国、英+その他良いヤツ二科目で換算されるから判定良いんだろうけど・・・。小論文も書かなきゃならんしなぁ。どっちにしろ大変だ。片方の模試で600点の大台を突破したのが嬉しかったです。あと、何気に現代文が校内6位でしたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ国語全体だと12位でしたけれども。やっぱ漢文古文が悪いんだなー。偏差値で言うと66.6くらいだったかな?ま、1位じゃないってのが現実の厳しいところですな(笑)滑り○めの私大のひとつは学科で111人中1位でした(笑)俺なんかが1位でいいのか!T北○院志望者!*(笑)二つ目の首都のほうの私大、某BUN京大学(センター利用)は10位でギリギリセーフ。チャレンジ精神で受けようと思ってる某HO-SAY大学は案の定、約500人中98位でD判定(苦笑)何の因果かわからないんですが(笑)○り止めで受けようとしてる私大両方とも、吹奏楽が盛んなんですよね。吹奏楽で選んだわけでもなんでもないんですけれども、片方(東北のほう)が近年全国出場を果たしている大学。もう片方はずっと前から全国金賞バンド。やっぱ俺は吹奏楽から離れられない運命なのか(笑)センターまであと1ヶ月弱。油断せずに頑張ります(つ´∀`)つ--------------------------------------------------最近、凄く気になるのが「スキージャンプ ペア」のDVD。あれマヂで( ゚д゚)ホスィ…です。朝のめざ○しテレビで取り上げられてたのを見ただけで大爆笑でした(笑)・・・・まぁ受かったら買いますよ_| ̄|○
December 18, 2004
コメント(0)
忙しい月に突入。灰色。の住む町では先日、初雪が降りました。本格的に厳しい冬です。と、いうことで自分にも厳しくしようと思い(何)、前回の更新停止宣言通りに今日をもって受験完全終了まで更新停止致します。次に書く内容を第一志望合格報告に出来るように頑張ります(つ´∀`)つI'll be back.
December 1, 2004
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


