全25件 (25件中 1-25件目)
1
時事通信の記事より、気になった内容を貼り付けます。[労働紛争相談、最高の25万件=パワハラ2桁増―11年度]- 時事通信(2012年5月29日17時01分)「厚生労働省は29日、同省に寄せられた2011年度の民事上の個別労働紛争相談件数が前年度比3.8%増の25万6343件と、統計を開始した02年度以降で最高になったと発表した。パワーハラスメントなど「いじめ・嫌がらせ」に関する相談件数が増加したため。 相談内容別にみると、「解雇」は3.9%減の5万7785件、「労働条件の引き下げ」は1.0%減の3万6849件と、ともに減少。 一方、「いじめ・嫌がらせ」は16.6%増の4万5939件だった。 」[時事通信社]http://news.infoseek.co.jp/article/120529jijiX209(以下、ブルーシャ記す) この今の時期になって、大震災や原発事故、放射能汚染の後で、職場でのいじめがダントツに増えている日本人は、さらに”負のカルマ”の上塗りを自分でやっているな~と思い、心配になってしまいました。 一人一人の人間が意地悪になり周りをいじめることは、かなり大きめの負のカルマをその度に積んでいることになるからです。 職場その他での、他人に対する嫉妬心を持つことも同じで、負のカルマなのです。 そして、負のカルマが多く積もり積もってしまった方は、次に災害に巻き込まれたり放射能汚染が進んだら、神から助けてもらえずにそのまま魂ごと消滅していってしまうのでしょう。うわ~、こういうケースは助からないでしょう。神は観ていますから。 こういうネガティブな波動になっている魂の方々の人数が、日本人で多く増えてきていることを危惧しています。 そして、このようなネガティブな波動の魂の状態で周りに意地悪をして負のカルマが積もり積もった方々が多く集まっている場所(地域)は、大災害を呼び寄せてしまいます。 大災害目前と言われていますが、その前に、天界から、人間の魂の最後の審判があるそうです。つまり、助かる魂と助からない魂(輪廻転生どころか、魂ごと消滅してしまう)の2つにくっきりと分かれて、選別されていくそうです。 もうしばらくしたら、この最後の審判が終わってしまうでしょう。 猶予はどのくらい残されているのでしょうか。。。 その最後の審判で、この記事のような意地悪な魂で周りをいじめてきたような方は、もちろん助からないです。魂ごと消滅するグループでしょう。 それでこの記事を読んで、その人数が増えてきているとしたら、同胞の日本人なのに気の毒だな~とつくづく思い、心配になってしまったのです。 できることなら、このような魂の波動の仕組みを知っていただいて、改心してもらいたいです。 改心して心を綺麗にしたら、審判に間に合って助かることもあるかもしれませんから。 なお、この最後の審判で魂ごと消滅することが確定してしまった負のカルマにまみれた意地悪な魂の方は、どこへ逃げても、どこへ避難しても、助からないそうです。例えば、東日本から九州へ避難しても、避難先で放射能汚染瓦礫が焼却されて放射能汚染から逃れられなくなったり、避難先で大地震や災害が起こって巻き込まれたりする法則があるのですね。 災害や災難に巻き込まれるか、助かるか、その差は、その方の魂の波動の高低と負のカルマの量の多い少ないによって、決まるのです。 逃げた先は安全そうだから、ここなら大丈夫だろうと思うのは、甘いです。 ですから、少しでも多くの人数の”心の波動が綺麗な方”が日本人にでてきてくれるように、お祈りします。 そして、少しでも多くの日本人の方々が助かってほしいなと思います。生き延びてください! 職場でのいじめ、例えば”お局さんにいじめられる”とか、嫌がらせ、足の引っ張り合いとか、いろいろと私の周りでも昔から何度もしょっちゅう聞いたことがあります。 会社勤めをしている友人知人たちの多くも、このような被害の経験をしてきていています。 私は幸か不幸か一度も会社に就職したことが無いため、そういう職場の人間関係での問題について周りからお話を聞いて、いろいろと勉強になりました。 会社勤めをしていると人間関係で煩わしいことが多いかもしれませんが、そういう環境の中にいても、何か他人から意地悪をされたとしても、皆様は仕返しをしないようにしていただければと思います。それも神は観ていますから。 仕返しをしないでいると、それは幸運の貯金をしていることにもなります。 された意地悪に仕返しをすると、それはあなたも同じ負のカルマを積んだことになるから、自分が損ですよ。 なるべく、周りの意地悪な方に影響を受けないように、”ああ、この人は助からないな~”とでも思って気にしないように、影響を少なくしていってください。 意地悪な人から悪影響を被らないように、淡々として過ごして、無視してください。 ・・・不思議なことに、私の周りでも、意地悪で性根の悪いえげつない方、ネガティブな波動の魂の方、負のカルマを積みすぎている方は、ことごとく、今の時期になってニューヨークから東日本へ帰国しなければならないはめになっています。(次の勤務先が東京とか、息子が東大に入ったからとか、親が年老いたからもう一緒に住まないといけないとか、理由は様々で、今ごろ呼び寄せられているのです。なぜ、今になって???) それも本人は、自分の意思に反して、東京へ帰らなければならなくなっている方だらけです。今年に入ってから、そのようなケースが多く続いています。 根性が意地悪な方がことごとくなので、不気味なくらいです。 東京へ転勤で戻るのが1年以上早まった、意地悪なネガティブな方もいます。「・・・この方は、最後の審判で助からないことが決まったのだろうな。魂ごと消滅する一家なのだな。最後の審判でデスノートに載った後に、どのようにしたらその記載を消せるのか、今からでも助かる方法はあるのかな?」などと、いろいろと思いを馳せてしまいます。 でも、魂の綺麗な方はどこに住んでいても、たとえ東京に住んでいるとしても、災害に巻き込まれることはないので、助かる方は助かりますから安心してくださいね! 助かる方は、どこにいても助かり、魂が引っ張り上げられるのですって。 最後の審判で助かるほうへ選別された、綺麗な魂の方は、もう助かる運命になっています。 もし助からないほうへ選別されてしまったかもしれない方々でも、今からでも、自分の魂を綺麗にして、心を綺麗にして、波動を高く保つように努力し続けていれば、改心が認められて助かる方向へいくかもしれません。ですから、努力は続けてみてください
2012年05月31日
コメント(6)
ロイターのニュースより。下記に内容とリンク先を貼り付けます。「競売史上最大のピンクダイヤ、約14億円で落札」2012年 05月 30日 15:18 「[香港 29日 ロイター] 12.04カラットとオークションに出されたものとしては史上最大のピンクダイヤモンド10 件が29日、香港での競売で予想を大幅に上回る1730万ドル(約13億7000万円)で落札された。入札は張りつめた空気の中で行われ、落札が決まると会場からは拍手が上がった。落札者の名前など、詳細は明らかになっていない。天然のピンクダイヤモンド10 件の中には、紫やオレンジなどの色味がかかっているものが多いが、今回落札された石には、こうした色合いが見られないのが特徴。このダイヤは、「マーシャン(火星の)ピンク」とも呼ばれており、落札価格は800万─1200万ドルと予想されていた。」http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE84T04120120530/(以下、ブルーシャ記す) わ~! これはビックリしました。 とうとう、今の時期は、いまだかつてない史上最高価格で、ピンクダイヤモンドが買われたのですね。 通貨の不安定さ、EUをはじめ世界中で経済が崩壊寸前な状況などから、現物資産に替えて持つ人々が増えているからですね。 その現物ですが、みんな同じことを考えているものだからでしょう、最高級ダイヤモンドや最高級ブルーサファイアの現物自体が、もう市場からはなくなりつつあり、なかなか見かけなくなりました。入手困難です。 探そう、仕入れようと思って努力してみても、最高級の宝石の現物自体が無くなってきています。 すでにその前に動き出した資産家の人々が買い占めているのでしょうね。 ここ1~2年の間は特に、通貨が不安定で世界中で災害が頻繁に起こってきていることもあり、宝石(ジェムストーン)、特に最高級ダイヤモンドや最高級ブルーサファイアのルース(ジュエリーになる前の宝石の段階)の価格が高騰してきました。 この、今回のピンクダイヤモンドのオークション価格の影響で、ダイヤモンドはまた高騰し始めることでしょう。 ・・・また去年1年間以上に、ダイヤモンドの値上がり幅がさらに大きくなってしまうのでしょう。 今までに私が確保してきた最高級ダイヤモンドやブルーサファイアのルースは、若干の在庫がございます。ジュエリーのオーダーメイド・デザイン制作について、お気軽にお問い合わせくださいませ。 おそらく今後は、宝石商たち(ユダヤ人とロシア人)にコネがある私でも入手困難になります。(すでにもう、最高級ブルーサファイアは入手困難を極めています。)
2012年05月31日
コメント(0)
![]()
週末はセントラルパークも散歩しました♪セントラルパークの大きな広場は、ホントに広くて、広場の向こう側にはビル群が遠く見えています。マンハッタンの中にある公園っぽい景色ですね~。セントラルパークは緑が多くて、コンクリートジャングルのマンハッタンのオアシスなので、多くの人々がピクニックしにきて、ゆったりまったりと過ごしています。しばらくここで過ごしていると、元気がでますよ♪蘇ります☆☆☆
2012年05月29日
コメント(0)
![]()
先日の続きです☆私の仕事であるハイエンド・ジュエリーのデザイン制作とは直接の関係はないのですが、趣味で集めている鉱物の話の続きです。こちらは私のお宝の一つ、シャッタカイトという鉱物の写真です。この石の鮮やかな青色の部分です。このシャッタカイトも、銅鉱床から採れるものです。レアだそうです。これは南アフリカ産です。パライバカラーと呼ばれる、この鮮やかなブルーの色味が私は好きで、惹かれています。きっとパライバカラーに癒されているのかもしれませんね~。このシャッタカイトを初めて観たときは、「なにこれ?」とギョッとして、なんだか惹かれる色だな~と思い、とっても気になりました。脳裏に焼きついた色味の石です。このブルー系の色味、パライバカラーは、先日写真を掲載しましたアホアイトも同じく、”のどのチャクラ”を刺激するのだそうです。きれいな色ですよね~。シャッタカイトの効能を調べると、とてもスピリチュアルな石でサイキックたちに愛されているそうです。スピ系界では人気の石なのですね。”サイキックな回路を開けるのに用いられる”とのことです(笑)。まあ、ホンマかどうかは別として、なぜだか分かりませんが私はこのパライバカラーに妙に惹き付けられて、目に焼きついてしまい、お家に何個も連れて帰ってきてしまい(笑)、とっても気に入っているのです~。・・・だって、これらの石はそれぞれ1個ずつ、表情が違っていて、どれも魅力的だったからです~。このパライバカラーの鮮やかなブルーは強烈な色で、実物は写真よりももっと鮮やかです。目が覚めるようなブルーです。写真では白っぽく写ってしまっています~。ターコイズのブルーよりも、もっと強烈な鮮やかなブルーです。皆様も、このシャッタカイトの写真で癒されていただければ嬉しいです☆
2012年05月28日
コメント(0)
ニューヨークで毎年開催される、ダンス・アフリカ(Dance Africa)というフェスティバルを観に行ってきました!ブルックリンにあるBAMという劇場でありました。これは、アフロアメリカン(アメリカ在住の黒人の方々)による祭典です。もう今回は35周年記念なので、今年は盛大なイベントです。祖先がアフリカの黒人である人々が、そのアフリカの本場の音楽とアフリカン・ダンスを上演する祭典なのです。NY在住の多くの黒人達が、アフリカの民族衣装を着て劇場に集います。とってもカラフルな民族衣装です。劇場の客席はほとんど95%以上は黒人の方々なので、”盛りヘアー”とか、”巨大なアフロヘアー”の方もときどきいます。”・・・目の前の座席の方がアフロヘアーでありませんように。”と祈りつつ、ひやひやしながら座席についています(笑)。座席に案内されるまではスリリングです。盛りヘアーやアフロの方が目の前にいたら、舞台はきっと全く観えないでしょう(笑)。出演ダンサーもミュージシャンも全員が黒人ばかりです。カラフルな腰ミノみたいな衣装とか、ドレッドヘアー、アフロヘアーとか、エキゾチックですよ~!ダンスは本格的アフリカンで、大昔から火の周りを”ウッホッホー、ウッホッホー”とか言いながら太鼓をたたきながら、夜通し踊っていたのかな~?と想像するような、とっても土着的な原住民的なものです。あまりにも本格派アフリカンで”加減がない”ため、すごく濃くて見ごたえがあり、ビックリしてしまいます~!”そこまでやるのかっ!”とこちらが驚くくらい本格派で、まるで大草原かジャングルから連れてきた原住民みたいな踊りなのです。口あんぐりです~。楽しいので、毎年行っています☆ちょうど、日本人が着物を着て集まるのと同じような感じでしょうね~。これは私は、毎年とても楽しみにしているダンス公演イベントです☆アフリカン・ダンスとその音楽は、観ているだけでとっても元気になります!スゴイ迫力&スピード感です。ジンベ(アフリカの太鼓)が7人も演奏しているほどで、ド迫力です!元気がでてスッキリしました~☆また来年も行きたいです☆今年はイベント数が多いため、まだ日曜日、月曜日も公演があるので、NY在住の方々はよかったら行ってみてください☆http://www.bam.org/view.aspx?pid=3717
2012年05月27日
コメント(4)
![]()
ジャ~ン!↑ 私のお宝の一つ、”アホアイト”(アホー石、アジョイト)の写真を掲載します☆アホアイトは”持ってるとさらにアホになる石”ではないですよ~(笑)。レアな石です。ジュエリーの仕事で使う高価な宝石(ジェムストーン)以外に、趣味で鉱物(天然石など)を勉強のために集めています。鉱物は奥が深くて、地球上にはとってもたくさんの石があるので、ホントに日頃から少しずつ少しずつ調べて覚えて、勉強しながら、気に入ったものを標本として集めています~。ニューヨークには世界中から珍しい鉱物が集まってくるので、けっこうレアなものが何でもあります☆それで、私の知らない石で”きれいだな~”と思うものをちまたで見つけると、まずどんな石か調べるために名前をメモして帰ってきて、ネットで検索してリサーチします。(←すでに知っている石ならその場ですぐに買いますが、知らない石はすぐ買いませんね~。)調べてみて、レアで市場価格が高騰してきていて、綺麗な石で、効用も魅力的だった場合には、また再びお店に出向いて、在庫があれば購入しています。少しずつ。このアホアイトは、色がターコイズブルーでとっても綺麗な発色なので、惹かれました。水晶などの石の内部にアホアイト(ターコイズブルーっぽいグリーンっぽい色)が混じって封じ込められているものが人気があるらしいです。そういう、水晶の内部にアホアイトが封じ込められているものも売っていましたが、私が気に入ったものはこちらの写真のものです。アホアイト自体が、水晶の結晶の表面に、けっこう広い表面積でべったりと張り付いた状態で形成しています。・・・こんな広い面積でたくさんアホアイトが張り付いているものは、他で見たことがないです。きれ~い!こちらのアホアイト付き水晶は、南アフリカのメッシーナ産です。超レアです。アホアイトは、銅鉱床から産出されます。このきれいな色は、かの有名なパライバトルマリン(上等なダイヤモンドよりも高価)と同じ銅の成分によるものだそうです。こういう銅成分の色を、パライバカラーといいます。アホアイトには天使が住んでいると言われていて、スピリチュアルな鉱物です。感情を調和させて、情熱と許しの感情を呼び覚ますそうです。いさかいや紛争を癒すのだそうです。ステキですね~。この色(パライバカラー)を見ていると、癒されますね~。調和の色なのですね。
2012年05月25日
コメント(0)
5月21日の、日本で見られる金環日食が、無事に過ぎましたね!その日あたり、22日も、その引力を引き金として大震災などの災害が起こるかもしれないという憶測や予言がたくさんあった様子で、いくつかお便りをいただいていました。でも、何事も起こらずに無事に過ぎてくれてよかったですね!お便りの中には、周りの霊能者から「金環日食を生で見ると良くない」とか、「日食を見る(その期間外出している)と運気が下がるから外に出ないように」と言われているという情報もありました。そういう、不吉の象徴でもあったのですね~。そういう霊的な言い伝えが昔からあったのですね。あとは先ほど述べましたように、その日付から直後1週間くらいまで要注意で、大震災やテロがある可能性を噂されていたようです。皇室にも情報がもちろん入っていたのでしょう、天皇陛下と皇后さまはご公務でその直前にはイギリスにご滞在なさっていますものね。(心臓手術の直後なのに。)今後も皇室の動きを追っていると、本当に危ない日時はいつなのか、予測がつきます。まだ金環日食から1週間経っていませんが、噂の地震テロ予定日5月22日も無事に過ぎましたし、まず心配要らないだろうなと思います。最近も書き込みましたとおり、なぜか急に、私の仕事の取引先(法人)で東京の方々が増えたからです。今の時期になって、さらに仕事の取引先で東京が増えたということは、ここしばらくの間(少なくとも数ヶ月間)は、東京は無事だろうということでしょう。そのうちの少なくとも1つの仕事は、これまた天界の神様たちから私に託されたお役目で、今後の未来の日本人の人々のために、とてもお役に立てることなので。それを無事に果たせるように、もう私の背後では神様たちが動いていらっしゃるのを感じます。私の場合は、天界の神様たちからの霊導を受けているからなのです。その霊導に沿って仕事先もお客様も決まっていくだろうし、その時期、タイミングまでも霊導によってそのつど決められていくのでしょうから。もしも東京で大震災などの大災害の青写真が予定されているなら、今の時期に立て続けに東京の取引先との仕事が何個も入ってくるはずがないと思うのです。天界の神様達のほうが少し先の未来について観えて知っているからです。もし東京がしばらく先で大震災が起こって危なくなる青写真なのでしたら、天界の神様たちは私に東京方面の仕事のご縁を作らない、入れないはずです。最近の立て続けの私の仕事(東京相手)の量をみると、「ああ、しばらく数ヶ月は少なくとも、東京は無事なのだろうな~!」と直観で分かります。もしかして大震災が起こりそうな兆候を、神様達や、人間からのお祈りなどによって、回避されてきているのかもしれません。天皇家をお守りしてお祈りし続けている家系の人々も影ではいますから、そういうお祈りを代々続けている効果もあるのかもしれないですね。(←しかしそういう家系の方々は、表には絶対に出ていないですね~。)霊的に、厳重に皇居は守られているそうです。(←だからいざとなれば皇居に逃げれば無事だろうな~と思います。)あとは、芝公園(←シバ神)もいざというときは守られて無事っぽいですね~。関東でいざ何かが起こって逃げるときは芝公園かな? ちょっと周囲よりも高台になっているのでしょうね。「5月10日に横浜に大量のヒョウ」が降ったのも、その前の茨城での竜巻と同様に、浄化だったのでしょうね。横浜のこのヒョウの大きさや量からみると竜巻も起こりかねなかったのでしょうけれど、直前になってなにか守られて、回避されたのかもしれませんね。竜巻が起こっていたかもしれない、寸前だっただろうと思います。その日は、竜巻警報がでていましたものね。・・・この程度(以下の写真)で済んでくれて、ホントに不幸中の幸いでしたね。よかったですね。http://togetter.com/li/301193/
2012年05月23日
コメント(2)

興味深い動画をご紹介しますネ☆「海を渡ったサムライの末裔のスペイン人」・・・私のスペイン語本(CD付き)、「世界最速でアミーゴができる!スペイン語入門」 ~柔らかくて毛深いスペイン語の本~ (ブルーシャ西村著)の中にも、この情報について少し書きました。P11 です。(よかっらたご覧くださいませ。)1600年代初め(江戸時代)にスペインへ渡った支倉常長と慶長遣欧使節団のうち、日本へ帰らずに現地に残ったサムライたちの末裔が、現在もスペインにいるのです!彼らは”Japon”(ハポン)さん(←日本という意味)という名字が名前に入っています。とてもロマンのあるお話ですね!そのせいかどうか、スペイン人はけっこう、日本の「侍(サムライ)」についてご存知の方々が多いですよ!スペイン人たちは、「日本のサムライは、とても誇り高い精神で、高貴な人々」ということはご存知で、憧れが強いのです。「武士道」が好きなスペイン人もいますよ。そして、この動画の中に出てくる末裔の”ハポン”さんがおっしゃっているように、「誇り高き日本の祖先を持っていることが、ワシらの自慢じゃよ」ということをお聞きすると、嬉しいですよね~。日本人は嬉しいですよ。今の日本から見たら、今は昔で何の面影もないような状態かもしれませんが、こういうスペイン人の「日本のサムライへの憧れ」のお話を聞くたびに、日本人として嬉しいですよね!きっと、当時、スペインへ渡ってその地に留まった江戸時代の武士たちは、スペイン人から見ても驚くほど、誇り高い人々だったのでしょうね! その誇り高い精神のサムライが一人や二人ではなくて、全員そうだったのでしょうね。そのせいで、スペイン人の間で、「日本のサムライへの憧れ」が伝わっているのでしょう。スペイン語本には書きませんでしたが、じつは私はスペイン現地でしょっちゅう、スペイン人の友人達に、「君の先祖にはサムライがいますか?」と聞かれましたよ~(笑)(←日本人が歴史の長いヨーロッパに出ると、このような”ご先祖様は何?”と時々聞かれることがあります。アメリカじゃあ、そんなことは一切無いですよ、ほとんど。もし黒人の方々にそんなことを聞いたら、みんなご先祖様はアフリカから船で運ばれてきた奴隷だったのだろうから、絶対聞いちゃダメですよね。こういう無神経なことを聞くのは、アメリカではタブーだと思います。逆に、私はそんなことはアメリカ人にも日本人にも誰にも一切聞きませんよ~!失礼ですものね。関係ないですし。もしかしてヨーロッパでは、外国人に対してはそんなことを聞くのかもしれませんね。)このエピソードと質問文(スペイン語)をスペイン語本に書くかどうするか?考えましたが、いや、書いたらまずいだろう~!書いたらアカンやろう~!やめとこうっ!と自粛して書きませんでした。昔の身分制度にまつわるような話はタブーだと思うからです。・・・面白い話ではあるのですがね~。でもやめておきました。。。今回、この番組の動画を拝見してみて、”ああ、やけにスペイン人たちに時々あんなこと(ご先祖様にサムライがいますか?)を聞かれたのは、スペインにその末裔が今でも生きているからだろうな!”と納得しました。私のご先祖様は武士でした。両親の家系ともそうです。・・・私が鍛錬を積む&信念を貫くのは、その血をダブルで引いているせいかもしれないですね~。末裔の私の血にも、「武士道」が入っているのだな~と思います。「武士道」の本を読んでみたくなりました~♪♪♪この動画を観ていると、いろんなことに思いを馳せて、ロマンがあるな~とつくづく思いました。
2012年05月22日
コメント(3)
![]()
ただいま、結婚指輪の制作中です。途中経過の写真を掲載します☆デザインは、こだわりのある新婦様のご希望とご提案に沿ってお作りしています☆幅が広め、分厚め、ゴージャス、重ねる上の部分は波打つ形、流れるような溝・・・です。そして制作は生ものでライヴパフォーマンスみたいなものなので(!)、作っているうちに「ここをああしよう」、「あそこをこうしよう」のように直しつつバランスを見ながら決めて作るため、だんだん少し形が変わっていくのです。こちらも、そのライヴ状況と感覚によって、デザイン画のときより少し形が変わっていきました~。波打つ形というのも、オールフリーハンドなので、感覚で形を決めます。18金ホワイトゴールドの薄い板状の指輪の上に、18金ピンクゴールド(新婦様)、18金イエローゴールド(新郎様)の指輪を重ねて、2枚を溶接して、コンビにします。ホワイト&ピンクゴールド、ホワイト&イエローゴールドのコンビです。上から見ると、上に重ねる表の部分の指輪がゆったり波打っている形なため、下のホワイトゴールドがところどころ見えるようになっています。下のホワイトゴールドは鏡面磨きにして、上のピンクゴールドとイエローゴールドはマット仕上げにします。コントラストがありますね。新婦様のほうには宝石(ダイヤモンドとブルーサファイア(セイロン産コーンフラワーブルー))を埋め込む予定です。少しずつ形になってきました。これから仕上げに入ります☆宝石のセッティングが出来上がってくるのはまだまだ先ですね~。結婚指輪は一生、毎日、身につけていただくものなので、作る私のほうもとてもロマンがあります。光栄でございます。幸せのおすそ分けをいただき、とても楽しく制作させていただいています。お二人の末永いお幸せと繁栄を願いながら制作しています。世の中にはジュエリーブランドが数多くあるのに、私のオーダーメイド・ジュエリーを結婚指輪としてお選びくださいまして、本当にありがとうございます☆とても感謝しています。ご満足いただける指輪になるように、完成に向けて引き続き、丹精込めて集中して仕上げ作業をします。
2012年05月21日
コメント(0)
私のところでも少し前から(今年に入ってから特に)、通貨危機&経済危機対策として、現物資産として宝石(ジェムストーン)のジュエリーのオーダーが増えました。私の本業はアーティストで、現在はオーダーメイドでデザイン制作するハイエンド・ジュエリー作品のオーダーが多いです。最高級&大粒のブルーサファイア(ディープ・コーンフラワー・ブルー、セイロン産)、最高級&大粒のパパラチアサファイ(セイロン産)、上質&最高級ダイヤモンド、・・・のオーダーが続いています。とうとう最後のたった一粒の本物のパパラチアサファイアまで、オーダーをいただきました。完売です。ミュージアム・クオリティーの宝石です。こんな立て続けの大物オーダーに、驚くばかりです!ご決心なさったお客様方の判断にも、ビックリです。”ごゆっくりお決めくださいませ”とやり取りしていますが、お客様の判断はとても早くて、即決ですね~。こちらが腰を抜かしてしまうほどの速度で、即決です。しかも、ジュエリーのオーダーが5個目(!)の方もいらっしゃいます。驚きます。本当にありがたいことです。3個目、2個目の方も多いです。私の本業と現在の世界情勢&経済危機とリンクして、お客様たちの意識も「現物資産に替えて持っておこう」というふうに強く傾いてきている様子です。そして、ジュエリーのオーダーメイドのお客様だけを対象にして内輪で、安価では入手困難なレアストーンを格安お分けサービスをしていますが、その需要も急増しました。(アフターケア&CS(カスタマーサティスファクション)&お客様だけへの特典・感謝還元としてさせていただいています。お客様にはエコ贔屓させていただいています。あしからず、外部にはしていません。)そのサービスの品目の中で問い合わせが急増したものは、枯渇したアルゼンチン産ロードクロサイト、NY州産ハーキマーダイヤモンド、ラリマー、桃色珊瑚などです。・・・これらはどれも全て枯渇または枯渇しかかっていて、市場価格・価値が高騰してて値段が跳ね上がり、手がでなくなってきているものばかりです。(私は市場調査が早いので数年前から少しずつ品物を確保済みです。寝かしています。)(ハーキマーダイヤモンドは(内輪だけなのに)すでに完売状態なので、新たに入荷する予定で、段取り中です。発注いたしましたばかりです。ジュエリーのお客様だけを対象ですので、お楽しみに☆)ジュエリーのお客様は私のファミリーとして末永く大切にさせていただきます。お客様の打ち出の小槌となれるよう、私は日々、市場動向リサーチ・宝石仕入れ人脈開拓などを努力精進しています。お陰様でお客様に喜んでいただいています。こちらこそありがとうございます。さすが、敏感に時代の動きを察知して、予測して動いていらっしゃるのですね! 意識が高くて敏感な方々がけっこういらっしゃることに驚きます。日本人女性たちです。女の直観は、案外、確かなのですよね。動物的勘ですね。宝石・絵画・稀少金貨などの現物資産の投資と世界情勢・経済情勢の最新情報は、私はNEVADAブログも参考にしています。きっと皆様にも参考になると思います。特に、宝石に関する情報は参考になりますよ~♪面白い内容です。的をついていると思います。http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment//
2012年05月19日
コメント(0)
アメリカでは、ブルームバーグの報道(うちではブルームバーグのラジオ(経済情報)をいつもつけています)で、ギリシャの銀行の取付騒ぎについてリアルタイムで話題になっていました。(うちはテレビを一切見ないので、ブルームバーグのラジオ(24時間放送)だけしかつけてないのです~。)あとはニュースはネットでチェックしてます。(そのほうが自分でいくつかの情報の中からさらに自分で選べるから洗脳されにくいかな?と思いまして(笑)。)それでびっくりして、ニュースをチェックしています。ヒエ~! そりゃあんた、ビックリするで~。・・・ギリシャもかつてのアルゼンチンみたいになるのかな~。そしたらユーロ圏にも波及するわな~。そしてアメリカにも波及、日本にも波及して、全世界に広がるよな~。以下、2つの情報ソースのリンクを貼り付けますね。ポール・クルーグマン(経済学者)とロイター情報です。”Democracy Now !”より。http://democracynow.jp/dailynews/12/05/17/4「ユーロ圏についてポール・クルーグマンが語る:数カ月のうちにすべてが崩壊するかもしれない」「米キャンプデービッドで18日始まる主要8カ国首脳会議(G8)で、ヨーロッパの経済危機が優先課題として話し合われると予想されます。ギリシアでは、投票者が間もなく次の選挙のため投票場に向いますが、多くの人がこの選挙をユーロ通貨に対する国民投票と見ています。ノーベル賞受賞者の経済学者、ポール・クルーグマンはギリシアで現在おきている銀行取付騒ぎは、波及的にユーロ圏の解体につながる恐れがあると警告します。「これは大変衝撃的なことです。終末論者のように聞こえるのはいやですが」とクルーグマンは言います。一方、フランスの新しい財務大臣は、フランスの新しい社会党政府はさらなる財政緊縮を求めるEUの財政協定を批准するつもりがないことを改めて述べました。」以下は、このギリシャの銀行取付騒ぎが波及し始めているのでしょうね。スペインの銀行の顧客が10億ユーロ(13億ドル)以上を引き出したとのこと。ロイターより。http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE84G04L20120517「スペインのバンキア、顧客が10億ユーロ以上の預金引き出し=報道」「[マドリード 17日 ロイター] 先週9日に一部国有化されたスペインの大手銀バンキア(BKIA.MC: 株価, 企業情報, レポート)の顧客が、9日以来10億ユーロ(13億ドル)以上の預金を口座から引き出している。ムンド紙が、16日に行われた理事会の情報を引用して伝えた。バンキアは、多額の預金引き出しがあるかとの質問に回答しなかった。17日時点で銀行関係者のコメントは得られていない。16日の取引では、同行の第1・四半期決算の発表が遅れたことから損失規模への懸念が浮上し、同行株価は10%下落した。」
2012年05月18日
コメント(0)
(弁護士)中村和雄ブログに面白い記事があったので、リンクを貼り付けますね。http://neo-city.jp/blog/2012/05/post-142.html/上記のブログ記事から、以下、一部分を貼り付けます。「・・・ いま「クラブ」といえば、DJの流す音楽に合わせ客がダンスを楽しむ店を指すのが一般的です。かつてのディスコクラブに近いといえますが、現在のクラブは、ダンスだけではなく、音楽、映像、ファッションなど様々な文化の発信基地としても機能しています。私も何回かお招きを受けて、クラブでトークショーに出演させていただきました。クラブは若者文化の創造拠点として重要な役割を持っています。 そのクラブが、いま「風俗営業法」違反として次々と摘発を受け、営業停止に追い込まれているのです。 風俗営業法では、客にダンスをさせ、飲食物を提供する店は、公安委員会の営業許可が必要とされ、許可を取っても営業時間は午前0時~1時までに制限されています。映画館のオールナイト営業やカラオケ店の深夜営業と比較しても、明らかに異常な規制です。 じつは、風俗営業法という法律は1948年に制定され、ダンスは売買春を誘発し、風紀を乱すものとして規制対象にされたのでした。しかし、今どきダンスを踊ると風紀を乱すことになるとは考えられません。 そして、映画「SHALL WE DANCE」のヒットによって、「社交ダンス」は規制対象から外されたのです。いまや、ダンスは健全なスポーツでもあります。今年度から中学校1,2年の体育授業で、ダンスは柔道などと並んで必修科目となりました。もはや、「ダンス」を風俗営業法の規制対象としていることは、時代遅れのものです。 朝日新聞の取材に対し、坂本龍一さんは「クラブはサブカルチャーのハブ(中継点)。音楽、ダンス、アート、文学、ITなど多くの分野がつながっている。クラブ文化を取り締まるのは時代錯誤。日本文化破壊と言っても過言ではない」と指摘しています。まったく同感です。 若者の健全な文化を育成発展させていくために、風俗営業法の規制対象から「ダンス」を削除することを実現していきましょう。これから、そのことを求める10万人署名を京都から開始します。坂本龍一さんや大友良英さんら著名なアーティストの方々も呼びかけ人になってくれています。皆さんのご支援をお願いします。」(以下、ブルーシャ記す) ええ~! これはビックリしましたっ! かつて、私はスペイン在住時代に、クラブとディスコでDJとパブリックリレーションズをしていたから、なおさらビックリしてしまいました。。。 クラブなのに夜中の12時とか1時までしか営業してはいけないなんて! 日本はそんなに厳しいのですね~。 盛り上がって人が集まる前にお店を閉めないといけないのですね~。 ドラッグ売買の温床になるからでしょうか。。。 いろんな人とのつながりができて知り合いが増えていく場としてもクラブに規制がかかるのは、ホントに「日本文化破壊」につながりかねないですよね。 特に、学生たちはクラブで人と知り合っていくことが多いと思うのです。(多忙な社会人はクラブに行ってダンスにうつつを抜かす暇はないだろうな~と思いますが。) スペインの地中海の島々、イビサ島、マヨルカ島(私がいたところ)は、クラブ・ディスコのメッカなので、朝6時まで営業しているのが普通なのです。 一番盛り上がるのは夜中の2時か3時ごろですもの。 開店は夜10時。でもそんな時刻にはまだ誰も来ていないですよ~。 夜中の12時過ぎたころからポツポツと人が集まり始め、1時過ぎたらすごくたくさん人が集まってきます。 私がスペイン時代にDJをしていたのがきっかけで、たくさん私の友達が来てくれるからオーナーに「PR(パブリックリレーションズ)にも向いてるから、ぜひ兼任してほしい」と頼まれて、やがて両方やるようになりました。 私はその仕事のお陰で、毎週末、夜な夜な出かけてディスコ&クラブ内にいなくてはならず、たくさんの人々と知り合い、友達になり、顔見知りが増えていって活動が広がっていったのです。 あの仕事(DJ & PR)をやっていなければ、あんなにたくさんの知り合いができなかったです。 そしてその仕事のお陰でたくさんのスペイン人たちと夜通しいろいろ話したため、スペイン語力が飛躍的にアップしたのですよ。語学上達の秘訣は、夜遊びだったのですね、現地で。 家にこもっていたら、スペイン語力はあまりアップしなかっただろうと思います。そこそこ出来る程度までしか無理だっただろうな~と。 その夜遊びがきっかけで、別の企画も生まれていって、夜な夜な撮りためていたゲイ友達の写真がたくさん増えていったため「マヨルカ島のゲイ友達」(ポット出版)(←私のデビュー作です。)を出版したのです。 ゲイの友達だらけになっていったのです~。 そして、DJで人気が出たから地元の新聞社(2社)から取材があり、1面ぶち抜きで2つの新聞に私のインタビュー記事(インタビューされた)が掲載されました。(そのうちの一つの記事を、私のスペイン語本「世界最速でアミーゴができる! スペイン語入門」の中にも掲載しました。) 地元のテレビにも出たし、ラジオ番組にも呼ばれて出ました~。 スペインの地元ではけっこう、私は有名な外国人でした。 これもきっかけはすべて、DJをやってたから夜な夜な、いつも毎週末、クラブとディスコにいたからです。 その、DJになったきっかけも、夜中に友達たちと繰り出して、朝方まで週末に、みんなであそんでいたからなのです~。 DJにスカウトされたのが最初のきっかけです。 ・・・こういった一連の経験があるので、そういう流れが無くなるのは若者にとってもったいないですよね。 夜の社交の場では、アート系、音楽系の人脈が増えます。そういう文化の交流の場が、日本に無くなっていくのは、残念だな~と思います。 ストレス解消にもなるだろうに、そういううっぷんがたまった若者達は、一体どこへ繰り出すのだろうか?とも思います。 (でもNYは、スペインほどは朝6時とかまで営業してなくて、2時とか3時までとか、最高で4時までとか、わりと早めに閉まるところが多いですよ。) 規制なんか法律でしなくても、人間は放っておいても、好きなだけ夜遊びしたおしたら自然に、大騒音や空気の悪さとか夜中に繰り出すアホらしさとかにだんだん自分で気がついて、夜遊びにやがて行かなくなるものです。 仕事に集中する時期が来たら、パタッと夜遊びや踊りに行くのをやめますから。誰でも自然に。 放っておけばいいのにね~。
2012年05月17日
コメント(6)
前回続きです。以前、読者の方からいただいたお便りの一部分を紹介します。女性で、プロの音楽家としてご活躍なさっている方です。最近の一連の書き込みについて、重なる内容です。とても参考になるお話を、ありがとうございます☆「親の教育方針」は、子供の成長と成功に影響がある「親の努力のお陰」によって、子供の将来の成功のきっかけができる「子供は親に似る」→「カエルの子はカエル」「家庭環境」は子供の人格形成・脱洗脳・能力形成に大きな影響がある・・・などの内容につながりますね。このお便りを読む人は誰もが、もう今後は、「他人の才能・能力・成功」に対して嫉妬心を持つことが無くなりますよね。他人に嫉妬心を抱けなくなります。なぜなら、どんな人の成功の背後にも、その方のご両親・祖父母などの努力を想像できるようになるからです。ご両親の努力にまで思いを馳せると、どんな人に対しても嫉妬心を持たなくなります。他人に嫉妬心を持つことは「大きな負のカルマ」なので、それをしないだけでも徳を積んでいることになります。←さらに運が良くなり、守られます。好循環が起こります。←このご時世でも無事でいられるようになります。お分かりでしょうか?自分の運を悪くしているのは、ご自分自身なのです。(逆に、自分の運を良くしているのも、ご自分自身です。)以下、お便りを貼り付けますね☆「私の両親は、私が子供のときから「手に職をつけて、自分の力で生きていくのよ!」といつも言い聞かせてくれて、そのための最善の環境を私に与えてくれました。相当厳しかったので、両親を恨んだことが全くなかったといえばウソになりますが、この厳しい時代に、楽器一本で食べていけているのは、両親の教育のおかげだと感謝しています。主人との出会いも、両親の教育があってこそなので・・・。ところで、私も5歳から、イギリス帰りの先生に英語を習っていました。ブルーシャさんの育った環境に、どことなくシンパシーを感じてしまいます。」
2012年05月15日
コメント(0)
前回続きです☆数回にわたって書き込んだ内容を振り返って、やはり「カエルの子はカエル」で、子供への親からの影響がとても大きいということに改めて気がつきます。彼女の成功も、結局は彼女の家に流れている「家訓」のようなもの、目に見えない環境の遺伝が見受けられますね。彼女のご両親がもともと、社会から洗脳されていなかったから、自然にその親御さんのもとで育った彼女自身も社会から洗脳されないままだったのです。だから、洗脳されていないから、自分で好きなことを思い切りやっていたのですよね。彼女の場合は、親御さんと同じようにビジネスが大好きだったのです。そして、「他人に使われたくない」という意識が強く、その価値観は親譲りだったので、会社に就職せずに、自分がオーナーになっていったのですよね。子供がどのように成長し、社会とかかわっていくかについて、親からの影響がとても強いのですね。子供の成功も失敗も、親の影響が大きいと思われます。世の中の、例えば高学歴エリート、政治家、プロのスポーツ選手、プロ・ダンサー、音楽家にしても、その方が小さな頃からその親御さんが毎日のように、練習や勉強できる環境作りをがんばって作ってくれて努力してくれたお陰ですよね。そういう、最初は親御さんの努力と導きがあるものなのです。特に、プロのスポーツ選手たちの親御さんの努力は、いろいろな伝説がありますものね。中学校から越境入学させてご子息を下宿させたり。(プロのスポーツ選手で多いです。)親御さんが子供をお稽古に送り迎えしたり。(小さいうちは一人でお教室に行けないですものね~。)・・・その送り迎えの努力だけでも、大変ですよね。もちろん学費やお月謝もかかることですから、親御さんの努力のお陰様ですよね。そういうことをいろいろ思いを馳せると、きっかけは「親のお陰」というのが大きいですね。その反対に、子供を虐待して育てる親は、心に傷を負った卑屈な人間を育ててしまうのですよね。社会に洗脳されている親から育てられた子供は、自然に親と同じように社会に洗脳されてしまっているのです。(←就活自殺とか。)社会に洗脳されない人間に育てようと思ったら、親自身が社会からの洗脳を外せていなければなりません。(←脱原発、就職しなくても生きていけるという価値観などを持てるといいですね。)子供を育てるのは、手をかけようと思えば親の努力は限りなく大変なことですよね。その人の背後で、その親御さんたちがどんな努力をしてきたのか、どんな思考と価値観だったのか、どんな教育方針だったのかとか、いろいろな親御さんの努力を想像してみると「その親のお陰だな~」と感謝と感動しかありませんね。そうすると、他人に対して嫉妬心を持てなくなります。自然に。その親御さんたちの姿や努力を思い浮かべると、誰にも嫉妬心を持てないですよ。自分の親にも、健康に大きくなるまでご飯を食べさせてくれて育ててくれたことにも、感謝しますよね、自然に。特に女性は子供を持つ前に、どのようにちゃんと育てていこうか、意識を高めてその準備をしておくほうが良い子に育てることができますね☆
2012年05月14日
コメント(3)
続きです。書き込みをたくさんしてくださり、ありがとうございます。感謝いたします。コメントを詳しくしますね☆>高卒で成功した方のお話は>そんな方は滅多にいないので>どうせ無理やろな~と思っている人には>勇気もらえたことと思います!>その方のようになれるとは思いませんけど>頭がいい人しか大成しないと思っている私には>(それも洗脳ですね)>コンプレックスに思わなくていいんや!と>と元気になりましたよ☆そうですよ!コンプレックスに思わなくていいですよ! 社会や親に洗脳されなければ、歯車にならないですよ。そこからわざと外れても生きていけます。彼女は、最初からわざと社会の歯車になるのを避けて、自力で全部やってきた結果なのです。彼女のことは、周りの他の人々の目にも「うわ~!こんな日本人女子がいるんだ~!すごいな~!」と映るらしく、当時から、彼女のお母様に出版社の方から「本を書いて欲しい」とオファーがあったのですよ。実際はまだ本を書いていらっしゃらないですが。「どうやって子育てしたらそんな素晴らしい自立した子供に育つのか、しかも経営者となって会社を育てて大成功できるのか、”子育て方法”について本を書いてほしい」というオファーでした。何年間も言われていたそうですよ。そりゃ、こんな日本人女子が実在してると、周りはビックリ仰天して、その母親の子育ての仕方を聞いてみたくなりますよね!ほかの多くの人々も、彼女の人生について、いろいろお話を聞いてみたくなるでしょう。私も彼女の人生やご両親の教育方針などについて、当時から興味がありましたもの。出版社の方も同じことを考えるはずですよね~。私が彼女のことを痛快だと感じて、面白いなと思ったのは、”みんなと同じように大学に行って就職しなければならない”ということを最初から無視していて、社会から洗脳されていないということでした。常識(=社会からの洗脳がほとんど)を「完全無視」しているのですから!彼女は社会から洗脳されていないから、「他人に使われたくない」という意識が強いのです。この価値観は、もしも彼女が普通の女子たちと話をした日には、反感を買いそうですよね。普通、一般の女子は、「どこか会社に就職したい」と考える人々が大半なので。彼女は普通の一般的な女子たちとは接点が無いから幸いでしたが。きっとそういう「就職して会社で働くのが常識」と考える女性が、「他人に使われたくない」という彼女を見ただけでカチンときて、火花が飛び散っていたかもしれません(笑)。そして、一般的な家庭で育った女子たちや一般的男性と結婚した女子に、彼女がもし、「実家がお金持ちで私はお金使いが荒いから、普通の一般的な男性のお給料じゃやっていけないから、つきあったり結婚するのは無理だ」とポロッと言ったら、地雷がバ~ンと爆発して反感買うでしょうしね。・・・このようなことがよく分かるので、普通の女子とは彼女は接点が全く無いのが良いのですよ。直接話をしないほうが良いでしょうね。「他人に使われたくない」「実家がお金持ちだし、自分がいつもお金遣いが荒いから、普通の一般的な男性のお給料では実家並みの生活が不可能。普通の男性の奥様になるのは無理。←実家に帰るハメになりそう。」「誰か経営者の男性の奥さんになりたいけど、”社長・男にぶら下がり作戦”は可能性低くてあてにできない。」「自分で経営者になるほうがいい」という試行錯誤を経て、結局、自分自身が経営者になる道へ導かれていったそうです。「経営者(社長)の奥さんになって旦那様をサポートするのが理想的だった」そうですが、それも難しいですものね~。経営者(社長)の男性をどっかでつかまえてきて奥さんとしておさまって、食べさせてもらって贅沢させてもらってぶら下がって生きていく方法も、よく考えると彼女は、「はて? どこで優秀な経営者の男性と出会えるのだろうか?」と思ったのですよね。そりゃそうですよね。そして、若社長の男性といってもたいていは経験不足&知恵不足で、倒産する会社が世の中にたくさんあるのが現実ですから。会社が倒産したら、夜逃げ&超貧乏暮らしになってしまいますよね。経営が続く優良企業の会社の社長男性って、なかなかいなさそうですものね。「ええい! 誰か社長の男に女として気に入られて選んでもらってぶら下がって生きていく方法じゃなくて、自分で社長になろう!自分で使うお金は自分で稼ごう!そのほうがいい!」と考えたのですよね。結局。彼女は精神が自立していたのです。その自立度と精神の強さ、大胆なところ、社会に洗脳されていないところを、私は当時からとても尊敬していました。そして、普通の富に貪欲なタイプの女性達が目指す、「自分では何もしないで、リッチな男をゲットして結婚して、ぶら下がって楽させてもらって生きる」という方向を選ばないところも、尊敬していました。彼女は一般とは金銭感覚が違ってた(笑)というのも大きな原因だったかもしれません。たくさんお金を使う、お金が大量に出て行く人には、その分、たくさんお金が入ってきやすいみたいです。お金の循環があるのですよね。もともと、彼女はお金持ちのご実家に生まれた超お嬢様(日本で指折りのお嬢様)なので、大金を見慣れていたから、自分が大金を扱うことに抵抗が全くなかったのですよね。何でも貯めておく一方だと、循環が起こらないからあまり良くないみたいですね。出すとまた入ってくるようです。(ちなみに、彼女は今では無事におメガネにかなう男性が見つかり、結婚して、家庭を築いています。)←あまり書きすぎないようにセーブして、このくらいににごしておきます~☆ホント、いずれ、彼女のお母様が晩年に子育て論の本を書くのじゃないかな? そのときまで、彼女については書かないようにしますね! その本が出たら私も買いますよ~!
2012年05月12日
コメント(0)
書き込みくださっている内容について、詳しくコメントします。ありがとうございます☆前回続き、「就職しなくても生きていく方法はたくさんある!」という内容です。たくさん書き込みを頂いてありがとうございます☆ 感謝しています。その書き込みを掲載し、コメントをくわしくしますね☆>そんなん!就活くらいでお先真っ暗なわけないって~!!>自分にできる事見つけたらええねん!と思いますが、本人は人生終わり。の文字に見えるのでしょうね。>その事でまた思うのですが>熱中したものが今までがないから>(ダンスや歌、手に職つけるための思考)>就職に落ちてお先真っ暗に思うのではないのかな~>と思います。>それと、>皆と同じではない事の疎外感にさいなまれるといいますか、、就職しなくても生きる方法はなんぼでもあるで~!と言いたいです。・・・おっしゃるとおりですね。 就職以外にもいくらでも生きていく道はあると思います。 あと、子供の頃から勉強しかしたことがない方だと、その勉強・学歴・就職の道で挫折すると他の世界のことが想像できずに、お先真っ暗な気持ちになってしまうのでしょうね。視野が狭くなっていて、社会・親に洗脳されてしまっているのです。 子供は親に似るため、親が子供を育てる時にもうすでに、親自身が社会から洗脳されているからそうなるのですよね。 親御さんはどうか、子供を育てる時は、勉強以外のことも、子供にたくさんさせてあげて、他にもいろんな能力の可能性があるのだと見つけるチャンスを与えてあげてください。親の育て方によって、子供の育ちに結果がでてきてしまうので。 子供が興味を持つことをどんどんさせてあげてください。 子供の頃からその道の一流の方から学び、何かのお稽古事を長年続けることは、親だけでは補えない目に見えない精神的な価値観など大事なことも同時に学び、吸収できます。 でも今は不景気ですから、もしかして子供の人数が多い家庭は、子供にレッスン料を出せない親御さんも多いかもしれません。そういう環境の中でも、子供の興味が向くことをさせてあげる、情報として本などを与えてあげる、本が買えなければ図書館に通うとか、お金を一切使わなくてもいろんな方法があります。 芸事は本の情報だけでは決して学べないことで、先生から直接教わらないと身につけることが出来ません。(例えば、クラシックバレエの独学は無理です。)その際に一流の先生から学ぶと、とてもよい影響も同時にもらえます。 でも、教育費が無くても、お金をかけずに何かを学ぶ方法はいくらでもあります。 安いお月謝で学べる種類のお稽古事もたくさんあるので、できれば、親御さんたちは、子供に勉強ばかりさせないで、何かお稽古事やスポーツなどもさせてあげてほしいなと思います。まあ、他人の家の教育方針に介入はしないですが、有益な情報はお勧めしたいと思います。 こんなに就活自殺が増えてくると、”日本の親の子育ての仕方に問題があったのだな~”と浮き彫りになってきます。 前に書いたことがありますが、ニューヨークでは活け花ができる方は高収入なのですよ! フラワーデザイナーといいます。ただのアルバイトでさえ、8年前で時給20ドル以上です。今はもう少し増えているのではないかな~。活け花は特殊技能みたいな扱いなのです。フラワーデザイナーの男性もけっこう多い業界ですよ。男が生涯の仕事として選ぶくらい、フラワーデザイナーは成功すると高収入なのです。 フラワーデザイナーはお花を活ける仕事ですが、華道を日本で長年たしなんできた日本人の方々が、多く活躍していらっしゃいますよ! 活け花だって、1日2日では急に出来ないことですよね! 華道を学んだことが無い方は、ニューヨークでフラワーデザイナーのアルバイトを急に出来ないですよね。 ですから、親御さんたちは子供に勉強だけではなく、男女関係無く子供に華道を習わせてあげることは、日本の文化、仏教、神道のことも学べるので良い機会だと思います。(華道って調べたら、神へのお供え物なのだそうですね!)そして、将来の保険にもなるだろうと思います。 塾に通わなくても、子供は自分で勉強したいと思った日には勝手に本人が勉強しますから、放っておいても大丈夫ですヨ。 私は子供の頃から塾に通った経験が無いですが、分からないことは親に教えてもらっていましたし、それで十分でしたよ。うちの両親の教育方針が、「勉強ばっかりしなくてOK。塾なんて行かなくていい。勉強は家で自分でやればいい。塾の代わりに芸事をさせてあげたい。。」ということでした。 でも、子供には個性があるので、そういう家庭環境で育っても、勉強をしたくなったら子供は勝手に自分の意思で勉強をやりますから、放っておいても大丈夫なのです。大学だって本人が行きたくなったら自分の意思で勉強して受験して進学します。国立大学なら学費も割安です。 私自身も、親に「大学に行け」と言われたことは一度も無い!のです。周りが押し付けることないのです。 ちなみに、よく世間で、「大学なんて行く必要ない!学歴なんて関係ない!大学出のヤツはバカばっかりだ!洗脳されに行くようなものだ!」とか言ってけなしている人は多いですが、そういうことを言う人は大学に行かなかった人ばかりですよね。放っておけばいいのに。コンプレックスと嫉妬心があるのでしょう。大学に行きたい人は行ったらいいし、行きたくない人は行かなくていいのです。 大学では恩師とも出会えますし、いろんな見聞も広がるので、良い面も多いですよ。ステキな先生もたくさんいらっしゃいます。良い先生との出会いは、他の人間関係とも同じだと思います。大学に行った人々のほとんどは、「行ってよかったな」と思うことも多いと思います。行った経験があって初めて、その良さが分かるものです。 前にブログに書いたことがありますが、私は経済学部で先生が過激なことをたくさん教えてくださったため、カルチャーショックを受けましたから。それらの過激情報はけっして本に書いていない、本として売っていないようなもので、そのお陰で私は、「社会から飼いならされる洗脳」をされないで済む知恵がつきましたもの。大学の過激なパンク先生達のお陰様なのです。 高卒の10代ですぐ働き始めると、毎日フルタイムで拘束されるのが早い時期から始まってしまうので、考えるエネルギーも時間もなくなり、視野が狭くなりがちで、社会の歯車として洗脳されていきやすいという面もあります。 働き始める年齢は遅いほうが見聞が広がるし、自分の適性を考えて選ぶ猶予があるし、いろいろ試すことができますから、理想的だなと思います。 大学に行くことが悪いと言うのではなく、その4年間で見聞を広めていろいろチャレンジしたり模索する猶予が与えられたというふうに解釈したらいいと思います。 4年間、ブラブラできるのは、日本の大学生の特権だともいえますものね。いろんな人に会って、色んなところに顔をだしてみて、見聞と人脈を広げるといいと思います。 勉強以外の道を全く知らないと、みんなと同じことができない、落ちこぼれ、普通じゃない、とか考えて、落ち込んでしまうということも、あるのかもしれませんね。親がそういうふうに”みんなと同じ”を重視して、洗脳してきちゃったのですね、子供を。>ほんまですよね~、、>悲しいかな、日本は皆と同じが安心なのでしょうね。>そうゆう見方では関西では比較的自由かもしれません。>全員が全員みんなと同じだったら>社会が回らないと思うんですけどね~そうですね!日本は、皆と同じが安心だと思う方々が多いことも原因でしょうね。洗脳されやすいのですね。良い意味では、他人に同調しやすいということもありますが。おっしゃるとおり、関西は、比較的自由ですね!特に大阪は何でもありで、自由ですよね!大阪では、皆と違ってても全く問題なくて、OKですよね!>高卒でバンバン稼いでいる方のお話!>とっても励みになりました!>すごいですね!!・・・そうですね、この友人の人生も、励みになりますね。彼女は、普通の人達が通る道を最初から無視して進んできたし、発想そのものが一般からほど遠いですからね。普通と違ってても、幸せになれるし落ち込む必要ないしお金持ちにもなれるし、好きなことができるし、ぜんぜん気にしなくて大丈夫なのですよね!ただし、ブログでは1回に書ける範囲に限界がありますが、けっして、私自身は、「お金が全てだとは全く思っていない」という価値観なのです。お金持ちになることを重要視していないということです。なりたかったら、なりたい人がなればいいです。人間の価値はどの人も平等だと思いますし、今の時代のようにお金の分量が多い人がすごい、偉い、みたいな風潮には違和感があります。周りの友人知人にはたまたまお金持ちになっていった方が多いですが、それは私がいろんな種類の人々と広く交流してきたから、たくさん知り合いがいるからこうなっただけです。私はその人のお金の量よりも、人間の魂の波動の高低のほうを重視しています。魂が綺麗な人が好きなのです!お金持ちでも嫉妬心がある人がいますよ。それは自然に疎遠になりますね。高卒でもオーナーになってばんばん稼いでいるお金持ちの友人の話を書いた理由は、就職したことが無くても生きていく道、仕事の世界は他にもある、そういう人々は世の中にたくさんいるということを実話で示したかったからです。ちょっと極端な例でしたが。きっと刺激になり、参考にはなったと思います。
2012年05月10日
コメント(4)
本日ですが、5月10日にもしかして竜巻がまた来るかもしれないという予想を、気象予報士の方が言っているそうです。これはピンときてしまいました~。本日も気をつけておいて、しばらくの間、数日間は注意をしておいたら安心だと思います。竜巻は来たらホントに逃れられないですし怖いですよね。何事も無ければ”よかった”ということで、もし竜巻が向かってきたときの対処方法だけを覚えておかれるといいかもしれません。以下、貼り付けますね☆「・・・気象予報士の竹田恭明は「藤田スケールの3」 だという。上から3番目の「家が倒壊する」強さで、日本では最大級クラスだそうだ。 竹田は「黒い雲、大粒のひょうなどが前兆。竜巻が迫ったら、窓ガラスからは離れて」という。札幌から名古屋までは10日の木曜日に同じような気象条件になる予想で、要注意だという。」リンク先は、以下。Jcast テレビウォッチです。5月7日の記事です。http://www.j-cast.com/tv/2012/05/07131157.html/
2012年05月10日
コメント(1)
ビックリしたニュースです!読売新聞 より。リンク先:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00690.htm?from=top「就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に」「就職活動の失敗を苦に自殺する10~20歳代の若者が、急増している。 2007年から自殺原因を分析する警察庁によると、昨年は大学生など150人が就活の悩みで自殺しており、07年の2・5倍に増えた。 警察庁は、06年の自殺対策基本法施行を受け、翌07年から自殺者の原因を遺書や生前のメモなどから詳しく分析。10~20歳代の自殺者で就活が原因と見なされたケースは、07年は60人だったが、08年には91人に急増。毎年、男性が8~9割を占め、昨年は、特に学生が52人と07年の3・2倍に増えた。 背景には雇用情勢の悪化がある。厚生労働省によると、大学生の就職率は08年4月には96・9%。同9月のリーマンショックを経て、翌09年4月には95・7%へ低下。東日本大震災の影響を受けた昨年4月、過去最低の91・0%へ落ち込んだ。」(2012年5月8日15時25分 読売新聞)(以下、ブルーシャ記す) ええ~! 日本の若者が、こんなことになってるなんて。 せっかく周りの人々が育ててくださった10代20代前半の若者達が自殺するなんてことは、ご両親にとって耐え難い苦しみになります。ご両親が一番つらいですね。 せっかく20歳まで育てて親よりも先に死なれたら、それは親にとってむごすぎる仕打ちです。小さいうちに亡くなるよりも、20歳超えてから亡くなるほうが親にとって悲しみとショックが大きいと思います。 ご両親の育て方が間違っていたから、子供が20歳前後で自殺してしまうのでしょうか? 育て方にも問題があるのでしょう。 自殺はダメだよ、ということは子供に親が教えていなければならないことの一つかもしれませんね。 「死ぬ気になったら何でもできるよ!」ということも、親が子供に教えていなければならないですね。 子供は親の背中を観て育つし、カエルの子はカエル、で、子供は親に似ます。 社会に問題がある、といっても、そんな社会の問題は、いつの時代でも常にあったものですよね。 社会が悪いから、といって自殺するのは、それは簡単に絶望して逃げすぎですよね。 うつ病が蔓延しているからでしょうか? うつ病を抱えていると、落ち込んで暗くなったウェーブがきたときに自殺したくなるそうですし。 記事によると、原因が、「就活失敗」とのことですよね。それも驚きです。「就職しなければ、人間失格で落ちこぼれだ」のように、社会や家族に洗脳されてしまっているのが原因ですね、これは。「就職しなければ、落ちこぼれだ、反社会的だ」とか、そんな価値観をいつの間にか社会や学校、家族に押し付けられ、それに洗脳されてしまって、そこから外れると自分はもうダメだと思ってしまうのでしょうね。 でも、ちょっと待ってください、20歳前後の若者たち! 「就職しなければ、落ちこぼれだ」なんて、一体、誰が決めたのですか? 視点をずらして、それを”ちょっと”考えたら、それがどこかからの洗脳で、アホらしいことだと気がつきますよね? そして、アホくさ~!と、笑って済ませられますよね! アホらしい洗脳なのだと気がついてください! そして笑い飛ばしてください!!!!! 何度かブログに書きましたけれど、私は一度も、「就職したい」と思ったことが無いのです! (良い意味でも悪い意味でも)常識が外れてます。 就職して会社で大勢の人々の中で働いている姿、というのが、私の場合は全く想像つかなかったのです。霊能者の体質だと、人様の魂の波動の悪いものも良いものも透けてすぐ観えてしまうので、大勢の中で働きにくいのですよ。 「昨日、この人は”XXX”をしてたんだな」ということまでときどきフッと観えてきてしまいます。昔からです、学生のときからですよ。学生のときには、「昨日、XXXしたでしょう?」と本人に確認したことがたくさんあり、何度もチェックできました。もう今はしていませんが。 そんな体質なら、ああた、会社で働いた日には、「あ、この先輩、昨晩、あのオヤジと一緒に過ごしたんだな」とか観えてきてしまったら、働きづらいですよね。過去のことも映像みたいに観えてきてしまうのですよっ! 高い波動の魂は当たりクジみたいに透けて観えてしまいます。これは良い方向へも使い道がありますが、使い方次第では武器になるから、大勢のいる会社では働かない方が良いですものね。 魂の波動の高低が分かってしまうという性質は、良い面も悪い面もあるのです。大勢のいる場にはいないほうが身のためなのです。 というわけで、 「他人様がオーナーの会社に会社員として働く」という考えが全く起こらなかったので、「生きていくためには、自分で仕事をするしか方法がないな~」と思い、そちらを選択して人生を進んでいったのです。 でも、最初から自分で仕事をしていることについて、それを「落ちこぼれ」と考えたことは一度もないですよ~。社会とか親に洗脳されていないからですよ(笑)。 でも、たまに、日本人の方と話ししていると、私が一度も就職したことが無いと知ると、ものすごくビックリされることが多いのです。それも不思議なのですが、みんな、社会に洗脳されている人々が多いみたいなのです。「えっ?普通は会社に就職しないとお金を稼げないですよね? だって親も会社に就職してるじゃないですか、みんな。」などと言う人も多かったですよ。いや~、会社に就職しなくても、自分でスキルを身につけて仕事をしてお金を稼ぐ方法は、いくらでもあると思うのです。起業したり。商人になったり。商人になった友人達は、少しずつやり始めて、無理をしない範囲で繁盛させてきて、大きくしていましたよ。そしてだんだん人を雇って大きくしていっていました。 学歴も全く関係ないです。 高卒の友達でもエステを何軒か経営して若い女性たちを雇うようになり、自分はオーナーで管理するだけになって、20代から年収ン千万円で大金持ちになった人もいますよ。20代女子がですよ!日本人ですよ。 本人は高卒で知識が足りなくても、それをお金の力でカバーして、弁護士を雇い、会計士を雇い、大学院を出た経営コンサルタントを雇い、ばしばしたくさんのお金を払って協力してもらっています。「お金払って、人を使ったらいいのよ。なにも自分で勉強する必要ないのよ。あ、経営コンサルタントは結構、使えるよ! 効果あったよ!」と言っていたのですからね、彼女は20代の頃から。「なにも自分で勉強する必要ないのよ!」と豪語して、札束の力で年上高学歴男性たちを雇っているという、当時20代の日本人女子、経営者。しかも、彼女のほうが、彼ら(経営コンサルタントとか)よりもお金持ちなのです。人を使っている立場なのです。これはカルチャーショックでしたよ。私にとって。でも実在の人物なのです! 「エステはホントに儲かるのよ~♪」と言っていた彼女のことを、今回、ふと思い出しました。もちろん彼女も就職したことが一回も無いですよ! でも、彼女の今の姿を見たら、誰が「落ちこぼれ」と言うでしょうか? 誰もそんな人はいませんよ~。 ホントに、たくましく生きている人は、会社に就職したことが全く無くても、前向きに自分でビジネスをしていって、大きく育てている人もいるのですよ~! 就職が全てではないということ、他にもいろいろな「堅気」の世界があるということを、20歳までに見聞を広めておいてくださいね! もしも就職できなかったとしても落ち込まないでね! 親御さんも、もしご子息が就職できなかったとしても、親も一緒になって落ち込んだりののしったりしないでくださいね! それはチャンスかもしれませんから。 自分で何か、ビジネスを立ち上げてやってみるということも、チャレンジしてみると道が開けると思います。 手に職をつけるとか。 エステティシャン、マッサージ師、鍼灸師、アロマセラピストとか、いろいろありますよね。 エステの友達の話を書きましたが、他にも、スペイン語の元生徒だった方もエステを経営していましたが、50歳でリタイアしたのですから。女手で、何億円も貯めてあるのですよね。すでに。エステってそんなに儲かるのですね~。(・・・ただし、今から始めるのはどうかな~?鵜呑みにはしないでくださいね! しかも、エステティシャンの資格は、日本では年齢制限があって、20代までだったような記憶があります、当時。やりたくなった方々は、ちゃんと年齢制限のことを事前に調べてみてくださいね!) 私はお金儲けのビジネスは興味がなかったのですが、周りにはビジネスで儲けている友人知人たちが多いです。刺激をいただいてきましたよ。 私自身はアーティストになりたかったので、その修行の道へ進んでスキルを磨いていきました。彼らとは正反対の生き方でしたが、でもお互いに、気が合いましたし、話も刺激的で合いましたよ! いろんな職種の友達をたくさん持つことも、視野を広げる大事なことですよね。 就職だけではない、別の魅力的な世界もたくさんあるということを、知ってくださいね!
2012年05月08日
コメント(7)
さて、前回の書き込みについて、いくつかお便りをいただいています。ありがとうございます☆お役に立ててよかったです。嬉しいです☆以下、お便りの一部分を紹介しますね。「今日のブログを拝見させていただき、ブルーシャ様が5月は大丈夫だと思うと書いてくださってて少しホッとしました。実は私もネットの情報(スーパームーンとか、5月22日から6月の間に起こるとか)をいろいろ見てまして、5月に入ってからは、いよいよくるのかと毎日不安でした。なので、今回の(発送時の)同梱グッズもJWティーやゼオライトやララバーとか備蓄・災害時に役立つものを選んでしまいました(*^_^*)でも今日のブログで気持ちがほんとうにラクになりました!ブログをご覧になっている他の読者様もホットしている方が多いと思われます。このまま大災害がこないことを祈りつつ、引き続き、気を引き締めて、毎日を大切に過ごしたいと思います。いつも役立つ情報と温かいご配慮をいただき本当にありがとうございます☆」「アドバイスを頂きましてありがとうございます。そうですね、ブルーシャさんのおっしゃられる通り、コネクト先のレベルによって、見えている世界がまちまちですね。最新のブログも、信じきってしまう危険性を私に言われているように感じました。私だけでなく、今皆、色々な情報が飛び交っているので、信じきってしまう方々も今、多いと思います。ご先祖様や守護霊様の導きが聞こえなくなくなる状態は、ブルーシャさんがよくおっしゃられる自分の意思や直感を無視した状態になり、振り回される結果になりますし。気付く様にアドバイスして下さり、ありがとうございます。」
2012年05月08日
コメント(0)
「今年3月、4月は、噂されているような、東京や関東で、首都圏直下型地震も何も起こらないです。」と過去ログに短く記しました。3月4月は何も起こらず、静かに過ぎていくという、天界からの青写真でした。そして無事に3月4月が過ぎましたね☆やはり、何事も起こらなくて本当によかったですね。ほっとしています。あちこちで大震災の予言、予知の情報が錯乱している様子で、その内容について、様々な読者の方々から、お便りをいただいていました。その一つ一つには詳しいお返事は書けませんでしたが、目は通させていただいています。ありがとうございます。いろいろな情報は参考になります。感謝いたします。いただいた情報は、私とは全く正反対の意見(啓示)が多かったです。その啓示の違いはなぜ起こるのかというと、それぞれの人間(魂)がコネクトしている霊界・天界の階層が違ってて、差があるからなのです。例えば、霊能者と一言で言っても、それぞれがコネクトしている階層の高低は差が大きいです。かといって、意見(啓示)が違うからといって、その人々がお互いに争うことは避けるべきです。それぞれ、別の役割があることでしょうし、お互いに介入しないで、お互いの役目を尊重して、非難せず、それぞれが黙って自分のやるべきことをすればいいのです。争わず、非難せず、「戦わずして勝つ!」で各自が自分の信念に基づいて、独立して行動するほうが良いです。何度か述べましたように、私のケースでは、天界の神様からの霊導(お導き)の第一段階は、1993年ごろからずっと、「日本では大地震で原発が爆発して放射能汚染になるから、あなたは今のうちに海外2つの大陸に拠点を作り、日本代表の”ノアの箱舟”として機能するように準備しなさい。日本では放射能汚染で、安全な食糧難になっていくから、食糧自給率が高い国(スペイン、アメリカ)の2箇所に拠点を作りなさい。語学の勉強も今から積んでおきなさい。スペイン語力を極めておきなさい。力を授けます。」ということでした。いざというときの、周りの人々へのノアの箱舟となれるように、天界の神様達と共同作業で私は準備をしていたのです。そういう霊導です。不幸なことに、天界から知らされていた青写真(啓示)の第一段階が日本で現実化してしまいました。(まだ第二段階は始まっていません。)一般に、それぞれの霊能者といっても人間だから啓示が外れる方も多いでしょうし、一般の人々が変に、そういう霊能者と自称する方に心酔して崇拝しすぎないほうが良いです。崇拝しすぎると、その方の言っていることを全部信じてしまって、その人本来の直感やご先祖様からの救い・警告を無視してしまうようになり、他人の判断に染まり洗脳されていって、自分が無い状態になっていってしまうからです。いくら霊能者の方に対しても、どの人も崇拝しすぎないようにしてください。無料ボランティアもほどほどにして、自分のやるべき仕事と生活のほうを優先的に大事にしていってください。自分の精神と意思を大事にして、自分の直観の声を良く聞いて行動してください。そして、どの方にも守護霊やご先祖様たちがついていて、中には神様がついて霊導している方もちらほらいるものなので、そういう守ってくれている霊的存在からのあなたへのメッセージを、逃さないように、よく聞いて素直に従ってください。せっかく守護霊やご先祖様が守って導こうとして必死に声をかけてくれていても、もしご本人が他の霊能者を崇拝しすぎていると自分の直観を見極める力が弱くなってしまっているのです。だからこういう方は、せっかくのご先祖様の救いの声を、かき消してしまって聞かないのです。自分の直観をよく見極めて、「危ないな」「もう東京から逃げて引っ越すべき時期だな」という感触があるならば、素直に従っていくとよいでしょう。目に見えない存在で一番心配してくれて力になってくれるのは、あなたの直系のご先祖様たちです。ちなみに、私の直観では、ここにきてしばらくの間、5月も東京では直下型大震災や大津波は何も起こらなさそうです。(←ちまたの噂では、スーパームーンから1週間後とか、5月10日ごろ、22日頃、末頃などに起こりやすいというのがありますね~。そうかもしれませんが、大丈夫なのじゃないかな~と思います。)なぜなら、急に最近、東京の会社(出版社も含めて)の仕事の依頼が私に増えたからなのです。不思議なことに、東京、関東のお客様が再び、増えてきたのですよ。私は神様達から直接の霊導を受け続けているため、仕事関係、取引会社、お客様も、その時期や規模も調節されていると思うのです。天界からのご縁があってのことです。そのため、こういうふうに、今になって急に近い将来の仕事の依頼が東京の会社たちからあったということは、「ああ、しばらくは東京はそのままで、無事に進みそうな方向へ動いているのだな~」と分かるのです。天界の動きが、しばらく東京は大丈夫な様子ですね。仕事も深いご縁とタイミングで決まっていきますから。
2012年05月07日
コメント(2)
さて、前回のお便りへのコメント続きです。>「不思議な事に彼女が私を困らせる発言をすると、今度は彼女に困った事が起きて、私に泣きついてる来るということを繰り返しています。」・・・↑これは、ネガティブな彼女(部下)がこの方に向けたネガティブな矢が、あなたに作用せずに、ブーメランのように発したご本人へと返っていっているのです。ことごとく、全て、発したご本人へとネガティブな波動が返っていっているのですね!ご本人は無意識で、自分で処理しきれずに、もやもやしたネガティブなものを周囲の身近にいるこの方へ”八つ当たり”してしまっているのでしょうね。そして、八つ当たりした瞬間にふっと気がまぎれて一時的に軽くなるから、繰り返しているのでしょうね。同じことを。でも、この方のように霊的に守られる力が強い場合は、そういう八つ当たりとかネガティブな矢は作用せずに、発したご本人へと倍以上になって返っていくのですよ。ネガティブなカルマは、返る時は、倍以上になります。この方(上司)は、霊的に強く守られているのです。でも、発したご本人へとネガティブなカルマが返っていくと、上司であるこの方に泣きつくのですね、毎回。「何かネガティブなことが起こるにはそれなりの理由があるから、あなたが過去に知らずに犯したネガティブなカルマが返ってきているのかもしれないよ。自分が普段、何を言って、何を行動していたのか、何かいじわるなことを他人にしなかったかどうか、反省してみるといいと思うよ。」などと、この部下の女性に言って諭しても、無駄なのかな~???本人が自分を変えようと思わない限りはどうにもならないですよね。他人が介入できない(してはいけない)ですものね。自分で変えられる人は、もう大人になる頃までには、とっくのとうに性格を直して変えているはずです~。変えられていない、いじわるなままというのは、もうその人はそのまま固着したままずっとその人生を生きてきたのだから、そのままいくでしょうね~。他人を変えられませんよね。変えられるのは自分だけですものね。人それぞれ、霊的な物事、カルマの法則とか、理解できる速度には差があるので、中には理解が遅くて彼女のようにカルマが何回も自分に返ってきてその度に学ばないといけない、出来ない人もいるのです。彼女は理解の速度がゆっくりなのでしょうね。まだ何回も転生しないと学べないままなのかもしれません。・・・う~む。そっとしておいたほうが良さそうですね。私ならそっとしておきます。深入りせずに、当たり障り無くそっとしておいて、問題を大きくしないように、サッと避ける、接点を減らすのが一番良いと思います。彼女のような人とは個人的に親しくしないように、腹5分か腹6分くらいまでの人間関係にして、礼節を保つように心がけておくと良いと思います。
2012年05月05日
コメント(0)
読者からのお便りを紹介します。その一部分を掲載いたします。お便りありがとうございます。とても参考になります☆テーマは、「職場にいる苦手な人との関係」です。このテーマは、同じ悩みを持つ方、持った経験がある方が多い内容だとお察しします。以下、はりつけますね☆「同じ職場の女性と関わっているとものすごく疲れます。 上司(私)と部下という関係で無視するわけにも行かず、(彼女にも良いところはあるので)なるべく巻き込まれないようにやり過ごしていますが、彼女といるとエネルギーを吸い取られる感じがします。 不思議な事に彼女が私を困らせる発言をすると、今度は彼女に困った事が起きて、私に泣きついてる来るということを繰り返しています。 この連鎖を何とかしたいと思いますが、彼女にガツンと言えないんです・・・・更に被害に合いそうで・・・・意気地がないですね。(>_
2012年05月04日
コメント(0)
うっふん♪ブレスレット(婚活ブレスレット)のお客様から、お便りをいただきました。貴重なレアな石ばかりを使ってデザインしたため、限定で発売し、完売となった幻のブレスレットです。そのお便りの一部を紹介させていただきます。ありがとうございます☆お気に召していただいて、嬉しいです☆「連休中で買い物をしているところ、二日連続で店員さんに婚活ブレスレットを褒められました。接客と言うこともあるかと思いますが、服屋さんとか化粧品カウンター、美容師さんなど、フアッションや美しさを求める職種の人々に目が止まるようです。」
2012年05月03日
コメント(0)
先日、4月29日に書き込んだ内容の続きです。そのときにちらっと書きました、私の知人のことです。”その直観力、時代の先を正確に読み取る能力に驚かされます”と書いた方のことです。私がスペインへ留学したいと話していた頃に知り合い、それが「彼の心の琴線」に触れたらしく、それ以来ずっとスペイン留学のことも応援し続けてくださっています。私の、人生の大先輩なのです!私は根性型で、鋼のような精神力でへこたれないからかもしれません(笑)。でもそういう私みたいな日本人女性は、日本では日本人男性たちに”生意気”と思われがちでつっかかってきたり泥舟を差し出してくる方も多くて風当たりが強かった中、彼は本当に力強く私のことを応援してくださり続けました。ありがたいです。感謝しています。私の大学(経済学部)の恩師も、スペイン留学をすごく応援してくださいました!当時から、彼のように、日本では生意気な私のことを応援してくださった日本人男性たちは、本当に珍しいです。(←ただし海外では日本のように”生意気”という捉え方自体が無いですよ!こういうのは日本の中だけです。)ポツポツと何名か、私を応援し続けてくれた精神的支援者が、少ない人数ですが日本にいらっしゃいます。その彼らの励ましのエールのお陰もあって、私は鋼のような精神とガッツで、自力で自分のお金でスペイン留学もニューヨーク移住も成し遂げることができたのかもしれないな~と思い返します。感謝ですね。私がここまで(スペイン留学とNY移住)成し遂げるまで、いろいろな人々のお陰様でやってこれたのだと思います。そのうえ、彼は私のジュエリーのオーダーメイドのお客様でもあるのです。その後、彼は私のジュエリー作品をオーダーしてくださいました。「他のジュエリーブランドのものも何でも買えるだろうに。・・・私のアーティスト活動を応援してくださっているのだな~。ありがとう。」と重々承知しています。さて、その精神的支援者の彼のこと。続きです。参考に、前回書いたことをまとめますね。「30年前後くらい前に両親に無断でアメリカ(某所)に渡り、(出発時に成田空港で”親不孝者の息子をお許しください”と手紙を書いてポストに投函。)その後帰国して、実業家として日本で大成功して大金持ちになり、親孝行し、両親と和解。去年の311の東日本大震災前までに、東京の会社を売却して(!)プチ・リタイア(引退)して、東京の家やマンションも売って西へ引越し。若すぎる年齢での引退、「自給自足で畑をやりながらゆったり暮らしたい」という希望で、西に広大な農地付きのだだっ広い土地を買い豪邸を建てたばかりだった。しかも311直前に西へ移住準備終了。田舎に土地を買って建築開始したのは、311の数年前!引退して世間から引っ込んで、ひっそりとのんびり暮らしはじめた。(←しかし、ご本人は、まだ若いし働けるし元気なのだから、彼は人生後半、晩年に向けてまた何か大事業をするかもしれないそうです。)その直後、311大震災。その西方面の家の広大な農地が、安全な食糧生産のために、現在、周りの役に立つ。」↑上記の彼の、不思議な直観力は、きっと生まれつきのものだと思います。311の時期とその後の対策まで、事前にピッタリと当たっているのですから。そのうえ、彼の会社は繁盛して、倒産することはなかったのですから。すごいですよね。彼も、神様たちから霊導を受けているのだと感じます。彼はお金儲けのビジネスをして大金持ちになりましたが、「僕は商人(あきんど)なんだよ。お金儲けが大好きなんだよ!」といつもおっしゃっていたとおり、根っからの商人なのですよね。そういう商人も、神様から霊導を受けているケースがあるのですね。でも、その彼が、311の2年前(!)におっしゃっていたことがとても印象的で、ふと思い出したので記します。「君達以降の日本の世代は、本当に気の毒だよ。そうなったのは、僕らの世代以前のせいかもしれないからな。僕らの世代は本当にお金が儲かって、お金儲けが楽しくて、面白いほど儲かったんだよ。きっと僕らの世代が、”お金が儲かる因子”を全部持っていってしまったんだよ。君達の分まで。君達の世代には、もうお金が儲かる因子が残ってないのかもしれない。時代も社会構造も変わったし。これからは、いずれ、お金の価値が”紙くず”みたいになってしまうよ。今からの世の中は、もう僕らの世代みたいに”お金儲け”にエネルギーを傾けても意味が無い時代になるよ!お金の価値が紙くずになるのに、大金持ちになったって本当に意味がないんだよ、これからは。これから先の未来は、人は大金を持っていても持っていなくても、皆同じになるよ。紙くずをたくさん持っていても持っていなくても、同じでしょう?」・・・このようなことを語ってくださったことがあるのです。だから、彼は若い時期にお金儲けから引退することにして会社を売却したのですね。悟って見切ったのでしょうね。そして、「持っていた都内のマンションは売った。マンションはすごく値上がりしたから十分儲かったよ。そしてこの家も売る。すでに田舎(西)へ広い土地を買ってあって自給自足できるように畑も作る予定だし、そこに豪邸を建設中なんだよ。」と当時からおっしゃっていました。「ええ~!この家、売ってしまうのですか? すばらしい家なのに、もったいないですね。お子さんたちに残してあげたらいいのではないですか?」と私が言うと、「いや、普通に暮らすのにこんな広さは必要じゃないから、東京で住むスペースは小さくていいよ。子供達は自力で自分でやっていくように、親をあてにしないようにと、小さい時から言ってあるから。僕だって自分で全部やってきたのだから。出来るよ。」とのことでした。「でも、なぜ東京から離れて、西の田舎へ引っ込んでしまうのですか?」と聞くと、「早めに引退することにした。のんびり暮らしたい。」とおっしゃっていました。今思うと、東京の不動産の売却のタイミングまで、ピッタリ的中していたのですね!会社の売却の時期もピッタリだった。彼の直観で、少し先の日本の未来をこのように見ていたのですね。それが、311が起こって、じわじわと実現化してきたから、図星だったのだなと思うのです。たしかに、しわ寄せが私達以降の世代にきていますものね。放射能汚染だって、原因は、地震国の日本の狭い国土に50基以上も原発をじゃんじゃん造っていったからですし。儲かる利権がからんでいたことが主な原因でしょう。そしてもう少し先の未来では、彼の直観では、”お金が紙くずみたいに価値が無くなる”日が来るということです。この未来は、近い将来に起こるのでしょうね~、きっと。「経済崩壊が近い」という胸騒ぎと直観を、彼はここ数年間、ずっと感じていたそうです。その防衛策として、東京を離れることにして、田舎に土地を買って自給自足を選んだのですね。無意識の直観力で。でも、方角まで、西方面というのが、放射能汚染から逃れるという意味で結果的に当たっていたのが、的中しすぎててすごすぎます。・・・世の中には、こういう人も実際にいるのですよね。しかも私の周りにいる、実在の人物なのですから。彼のアドバイスと未来予測には、注目していこうと思います☆書ける範囲内で、彼のことも書いて、皆様と情報をシェアしていきますね☆ 参考になりますものね。
2012年05月02日
コメント(0)
宝石にご興味がある方々へ、参考に、世界最高級のダイヤモンドの宝石ルースの相場価格について、転載しますね☆NEVADAブログより、転載。2012年04月11日「販売予告(GIA鑑定 3.51カラット Dカラー、フローレス、H&A、タイプ2a) 世界最高のダイヤモンドを近日中に、ショップロイヤルアートにて販売をさせて頂きます。<ダイヤモンド詳細>鑑定会社 : GIAカラット数 : 3.51カラットクラリティー : FL(フローレス)カラー : Dカラーカット : エクセレントポリッシュ : エクセレントシンメトリー : エクセレントその他 : H&Aカット、Type 2aどこをとりましても、世界最高グレードとなっており、しかも、全ダイヤモンドの中で2%以下もないとされています【Type 2a】となっている、超稀少ダイヤモンドとなっています。価格は5,000万円を予定しておりますが、あまりにもご希望が多い場合には引き上げることも考えております。このような世界最高級のダイヤモンドは、もっている者が価格決定権を握っており、相場が5,000万円としますと、仮に6,000万円でもほしいという方が現れれば、その価格が通ってしまうからです。今回の超稀少なダイヤモンドは滅多に見ることもできません。公開までに売れてしまうかもわかりませんが、とにかく、現在は公開の準備をしていきたいと思います。」http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2012-04.html?p=20#20120411/(以下、ブルーシャ記す)このクラスのダイヤモンドは最高級です。しかも、大きさは3.51カラット。この会社(ロイヤルアート)での販売価格は、5000万円以上ですよね。3.51カラットクラリティー : FL(フローレス)カラー : Dカラー・・・3.51カラットは、けっこう小粒なのですよ。大豆よりも一回り大きい程度です。その大きさで、ダイヤモンドのルース一粒で、5000万円以上するなんて、と思う方々も大勢いらっしゃることと思います。でも、最高級の宝石ルースは、そんな世界なのですよ。それを高いと思うか、安いと思うか。宝石ルースは金・プラチナと同じようなもので、大きさは小さいけれど、価値が下がらない資産になります。価値が下がりにくいものなのです。しかも、流行が無いので、何代にもわたって伝えていけます。1カラットと3.5カラットは、大きさは3.5倍ですが、大粒で上等なものはレアなので、大きければ大きいほどレア度が高まるから、お値段は大きさと比例するのではなくて何倍にもなります。3.51カラットは1カラットのお値段の何倍もするのですよ。最高級の宝石ルースは、ダイヤモンドも、ブルーサファイアも、採掘したあとカットされて宝石ルースになる時点で原石全体の数パーセント、ほんの少ししか出来ません。そのカットされた宝石ルースの中から、さらに選りすぐるのです。まあまあ上等の宝石というものも、ほんのわずかなのです。その中で、最高級レベルの宝石ルースは、さらに本当にわずかです。宝石ルース全体の1%、2%とも言われています。そのため、品薄で入手困難なのですが、あったとしても高価です。滅多にお目にかかれない最高級のルースは、ダイヤモンドでもブルーサファイアでもルビーでも、ほとんど日本に入ってくることが無いです。レアで最高級なものは、宝石が採掘されて出た瞬間に、すぐに買い手がついてしまうからです。だから市場にほとんど流れてこないのです。ユダヤ人関係でないと、買う機会に並べるスタート地点に立てないものです。私はジュエリー制作をしているので、最高級のダイヤモンドやブルーサファイアなどと出会いがあれば、少しずつ宝石ルースを購入しています。ダイヤモンドのFL、Dカラーも在庫がありますが、小さくても本当にギラギラで透明で、輝きがスゴイです。当方は、最高級ブルーサファイア、サファイアの入手経路のコネクションが強いです。ユダヤ人関係です。ダイヤモンドはユダヤ人とロシア人の入手経路です。日本に入っていかない最高級クラスのサファイアをご用意しています。他の宝石たちも、最高級クラスのものをご用意しています。お客様には大変喜んでいただいています。オーダーメイドのお問い合わせは、お気軽にお送り下さいませ。いつもご贔屓くださいまして、ありがとうございます☆お陰様で、ジュエリーのオーダーメイド制作を始めてもう7年半以上が過ぎました。(ジュエリーを作り始めてから8年以上過ぎました。)感謝いたします☆
2012年05月01日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


