Brunch's Seaside Cafe

Brunch's Seaside Cafe

April 24, 2008
XML
カテゴリ: 旅行




まだ、第1日ですが...(^^;



。o○。o○゜.*:.。. .。.:*.゜○o。○o。゜.*:.。. .。.:*.゜。o○。o○


ロンズデールキーのバスディーポから

リーンキャニオン行きのバスに乗り

着いたところは 雪でした!

さすが ノースバンクーバーです


雪で滑らないように気を付けながら雪道を吊り橋へ向かいました



リーンキャニオン吊り橋へ


バス道の角に リーンキャニオン吊り橋へという標識がありました

前回来た時は 違う道から来たので標識が見つからず

ちょっと迷ったのですが

今回は 簡単に着くことが出来ました




吊り橋入口


リーンキャニオン公園は住宅地の隣にあり

川に沿った細長い大きな公園ですが

その公園の中程にこの吊り橋があります

吊り橋の入口には このなかなか素敵なデザインのカフェがありますが

前回も今回も 閉まっていて かなりひっそりとしていました

他にはエコロジーセンターがあるだけで

観光地的なものは何もない 自然が溢れた公園です




吊り橋


バンクーバーでは キャピラノ渓谷の吊り橋が有名ですが

ここは隠れた名所♪

近所の人が犬を散歩させていたり

観光名所らしくない自然な なかなか心なごむ風景です

ちなみにキャピラノは高い入場料が必要ですが ここは無料です♪




吊り橋の上から


リーン渓谷の上50mの高さに架けられた

20階建てのビルの高さの 吊り橋の長さは48mだそうです

脇の沢からは幾つもの滝が落ちていて

上からの景色はとても素晴らしいです




一人旅の日本のお嬢さんと出会った♪

写真掲載の許可を得ないでごめんなさい



バスで見かけたお嬢さんが 私達の前を歩いていて

聞いたところ カナダ一人旅の最終日とのこと

たった1日滞在のバンクーバーでは

高いキャピラノ吊り橋より こちらを選んだそうですが

旅上手な日本の若者に出会うと嬉しいですね


ここはメジャーな観光地ではないと思っていたのですが

何故か日本人の団体客が 何組か居ました

前回は ほとんど日本人には出会わなかったのに...(^^;



。o○。o○゜.*:.。. .。.:*.゜○o。○o。゜.*:.。. .。.:*.゜。o○。o○



雪の公園を少し散策して

まだ時間があるので バスに乗って

ディープコーブに行くことにしました



バスディーポ~ディープコーブへ


リーンキャニオンから もっと北へ入ったディープコーブへは

途中のバスディーポで乗り換えて行きます




季節はずれのディープコーブの町


夏には カヤッカー達で賑わう ディープコーブの町も

秋に来た時は 素晴らしい紅葉でしたが

2月のここは 人影もまばらで ひっそりとしていました




ヨットハーバー


坂を下った先の入り江には ヨットハーバーがあって

周りの山々と調和した 入り江の風景は とても美しい




ディープコーブの水辺


季節はずれの ディープコーブの町は

静かに 心に染みいる光景です




ディープコーブの入り江


ここディープコーブ入り江の前には

18kmもの美しいフィヨルドが続くインディアン入り江が広がっています



雨がぱらついて来て寒かったので

今回は 少しだけ散策して戻りました



。o○。o○゜.*:.。. .。.:*.゜○o。○o。゜.*:.。. .。.:*.゜。o○。o○



フェリーでバンクーバー ダウンタウンに戻った私達は

夕食後のビールを仕入れてホテルの部屋にキープ♪

前回行って 好印象のブリュワリー(醸造所)に行くことにしました

居酒屋みたいなところです




イェールタウンブリューイング入口


評判の良い この店は 超満員

少し待って 入れました




ブリュワリー店内


みんなわいわい 楽しそうに飲んでいます

かなり騒がしいので 私の声は届かないほどでしたが

ボーイさんとの会話を楽しんで楽しく酔っ払いました♪




イェールタウンブリューイングビールメニュー


この店の メニューにあるビールを 全種目制覇しようと

みんなで飲んでみましたが...




ビール3種♪


伝統的な原住民のビールとか 一番強いビールとか

挑戦してはみましたが

美味しかったのは ソフトエール系、ラガー系、黒エール系のこの3種でした♪

海外の居酒屋で嬉しいのは

エール系の地ビールが飲めることです

爽やかで美味しくて安くて 最高です♪




ブリュワリーテラス席


食事をしないで ちょっと飲むだけの人達は

外のテラス席で飲んでいます


バンクーバーの今一番トレンディな街だというイェールタウン

前回泊まったホテルの近くでしたが

ウォーターフロントからは 徒歩20分位

楽に歩いて戻れる距離でした


実は ビールをしこたま飲んだこの後は...

途中でト○レを探し探し かなり必死でした

ホテルが とても遠かったかも~(^^;



途中のセブンイレブンで 少しつまみを買って

ホテルの部屋で夜中までみんなでしゃべっていました

長い長い バンクーバー第1日でした






-- まだまだ 続きます--




First uploaded April 25, 2008 01:50:30







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 25, 2008 01:09:49 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

brunch-cafe

brunch-cafe

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

brunch-cafe @ (・-・)(。_。)ウンウン おひさ~^^ driver-hiroさん ----- みこちゃんも帰…
driver-hiro @ おひさ~^^ あの時は首都圏でも大変だったよね。 私…
brunch-cafe @ ほんとにお久し振り~~ **ゆ-ちゃん**さん ----- こんなに長く…
**ゆ-ちゃん** @ Re:と~~っても お久し振りですm(__)m(03/24) (^。^;)ホッ 良かった。。。ご無事で安…
brunch-cafe @ お久し振りです~ しゃれこーべVer.2さん ----- 本当に、…
しゃれこーべVer.2 @ Re:と~~っても お久し振りですm(__)m(03/24) 関東周辺も酷かったと友人から連絡があり…
brunch-cafe @ お久し振りです しゃれこーべVer.2さん ----- お嬢さん…
しゃれこーべVer.2 @ Re:やっと...沖縄旅行最終日!!(10/17) お久しぶりです。 娘だけがおじいちゃん…
brunch-cafe @ こちらでは、かなりお久し振りです~*^^* maman.mさん ----- あら、4日も前にコ…
maman.m @ 私も久しぶり(笑) 楽天へログインするのが習慣から消えて久…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: