ケアンズ…スローライフ日記

ケアンズ…スローライフ日記

PR

Profile

Cayco

Cayco

Calendar

2007.07.30
XML
生まれて初めて、400kmもの距離を


誰かが運転する助手席にしか
座ったことがない私としては
すごい挑戦…。

信号があったり、レーンがいっぱいあると
怖くないのですが、何しろ
ケアンズからタウンズビルまでは
途中、村も数えるほど。


なぜ行く事になったかと言うと
娘の体操の大会があったから。
親になると、自分の都合でわがままは
言えないのです!

その日に限って日曜だと言うのに
ダンナは仕事。
(というか、彼は大切な日にいないことが多い)

大会前日に着いて、一泊しました。
が、夕ご飯を食べる所もほとんどない
タウンズビル。

町中はシーンとしていて、

ちょっと不安でした。

観光の町、ケアンズに慣れてしまうと
他の所は寂しげに見えてしまいますね。

体操の方は、たくさんの子ども達
(100人以上はいたかも?)が集まり、


結果的には、娘は7才以下の部門で
3種目で金メダルを取り、
運転した甲斐があった…という感じでした。

ちょっと意外&良かった良かった!

gym

後で聞くと、大会でちゃんと平均台の上で
飛べますように、という他に
ママが無事に運転できますように、
と神様に祈っていたそうです。

は~。親のことまで心配していたとは。

今回、なんか子どもの方がしっかりしてるかも、
と思うシーンが結構ありました(笑)

途中の休憩で、大型バスが止まったので

「やばい、あのバスが出る前にこっちも
出発しないと、ノロノロになっちゃう。
早く、食べてよ」と言うと

「でも、あれ逆行きだよ」と返されたりとか。

「出場者のウオーターボトルを集めます」と
コーチに言われて焦る私の横で

「お父さん用意してた。
車のクーラーボックスに入ってるから
持ってくる」と言う息子。

あ~良かった。と言うシーンがあったり。

とにかく、初の大会で、親の心配を
しながらも、娘が実力を出せて良かったです(笑)

子どもに助けられつつ何とかやっている
未熟な親なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.30 16:43:30
コメント(2) | コメントを書く
[子育て&プライベート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: