私とうつとガーデニング

2006/03/21
XML
カテゴリ: 草花



葉のライン(大)




今日は久しぶりに 気持ちの良い暖かいお天気でした。
風が強いので素焼き鉢のミニバラはよく乾きます。
木バラはというと、乾きませんねぇ。わが家だけでしょうか?
雨がよく降るせいか 土の表面が乾きません。
ずい分 水やりをしてないのですが・・・

今日はいつの間にか種類が増えたわが家のサクラソウ(プリムラ)の紹介です。
園芸店のプリムラには、普通、次の4種類がありますね。
1・ カラフルなポリアンサ 
2・ プリムラ・マラコイデスと言って、ニホンサクラソウに似た葉を持っ   ている種類。  
3・ プリムラ・オブコニカと呼ばれるサクラソウで、中国原産の種類。 
4・ ジュリアンと呼ばれる小型のプリムラ。

今日紹介するのは2番の種類に分けられるものだと思います。



『プリムラ・シネンシス』



小さい苗なのでわかりにくいですが、
大きな株になると 真っ白の花がいっぱい咲いてとても美しいです。
和の雰囲気があって個人的には好きです。
原産地は中国。

『雲南サクラソウ』



この雲南サクラソウは たったさん に頂いた大切な子です。
これも原産地は中国です。
花の咲き方などは↑のシネンシスと似ています。


『プリムラ・マラコイデス』



マラコイデスは誰でも知っていますよね。
これも中国が原産地でヨーロッパで品種改良をされたものらしいです。
いろんな色がありますね。
中でも寒さに強い「うぐいす」という種類を毎年買います。


『プリムラ・デンテキュラータ』




これはHCで見つけて初めて買ってみました。
茎が30cmほど伸びて、その上に小花がボールのように咲くそうです。
下の画像はこれから伸びる茎が見えますね。
今はまだ2cmほどしかありません。
冬に植えたので、寒くて枯れそうだったので
毎晩、プラ鉢を逆さにしてかぶせていました。
2日ほど前から やっと咲き始めました。


『プリムラ・キューエンシス』



これは去年買いました。
軒下で冬越しをして花が咲き始めました。
この花は 以外にもとても良い香りがします。
草丈は30cmほどになると書いてあるのですが
去年は10cm程度でした。
今も7、8cmと言ったところです。
明日 植え替えをしてあげよう。


今は 『クリンソウ』 という野草のサクラソウが
素朴そうでいいな~と気になっているところです。





Template- すず♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/03/22 04:23:50 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
オハヨウ~♪
色んなプリムラ系が、早い開花で良いですよね。
白は珍しい。
我が家にあるピンクは、まだ開花していません。
日本桜草は今は2センチぐらいでしょうか。

(2006/03/22 05:57:22 AM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
ぱすちゃん  さん
おはようございます^^
プリムラ、可愛いですよね。
うちには今、一番最初の写真のシネンシスしかありませんが、何とか夏越しさせたいと思っています。
最近は薔薇咲きシリーズやすごく香りのよいものも出ていて買わずに帰ってくるのが大変です^^ (2006/03/22 08:24:17 AM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
千鶴3784  さん
貴方の影響でガーデニングもどき。。初めて、やっぱ色々な草花にも目が行くようになった。庭の花木に綺麗な花が咲くの、今まで見過ごしていた。
まだまだ名前と実物が一緒になららい。
もう植えるところがない。。カランコエ。。枝と葉ばかり大きく伸びて花が咲かない。。今度画像載せるから、教えてね。どうしたらよいか思案中。
薔薇の苗。。鉢植えにもう一つ欲しいと思っているが、、どうも鉢植えは苦手。。毎週の草取りと庭弄りで腰痛・肩こり、、、たった1時間ちょっとなのに。。父に笑われている。
話が逸れてしまった。。さくら草。。やっぱさくらみたいな花ね。可愛い色してるね。 (2006/03/22 12:59:43 PM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
aflac6096  さん
こんばんわぁヾ(*^▽^*)

沢山の、プリムラ(桜草)、お持ちですね。
本当に種類が多いから頭、ゴチャゴチャになっちゃうわ、(=^^=)ポッ
プリムラ・シネンシス、、コレ素敵ですね。和風?の雰囲気在るよね。最近、こう言うのが気になるわ。
プリムラ・デンテキュラータ、、コレは完全野生化して、零れ種で彼方此方から咲き出しました。
プリムラ・キューエンシス、、去年買ったのよ~♪
でも香り??無かったよ。(号泣) 何とか夏越し成功したけど、、全然咲く気配無くてね、、コノ前、引き抜いたの、、もうチョット我慢したら良かったかなァー。大きくならなかったし、、茶色くなって汚かったし、、でもコレ、高い苗だった気がするわ。

今日も雨だよねーー。大きい木薔薇は殆ど水遣りしてないよ、、。本当に晴れる日が少ないから、、鉢が何時も濡れているよね。根腐りしないか、心配だよ~。 (2006/03/22 06:08:35 PM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
お久しぶりです。
沢山の種類の桜草紹介ためになりました。
私もこのお花大好きです。
今HPでトップに載せているのは去年長野の山の中の
桜草です。
名前はわかりません。

毎日風が強いですが着実に春が訪れているのが
わかりますね~
通勤途中のしだれ桜は枝が細いので今日見たら
ほぼ満開に近いですよ。
もう・・・4月が目の前なんですもんね~ (2006/03/22 07:47:53 PM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
harappa さん
この頃息子の引越しが近くて、HCもゆっくり見ていないよー。
シネンシスが欲しいんだけど、バタバタしてつい忘れちゃうのですよぉ。>_<

プリムラ・デンテキュラータって初めて見ました。
ちょっと変わっていて面白そう・・この子は気になりますねー。
咲いてくれて良かったですね。
気を配ってお世話した苦労も忘れますよね。(笑)

ミニバラにうどん粉が出てきて、仕事も増えつつありますが、
それでも新芽の美しさに「シアワセ~」って言ってる私。
傍から見たら変な人~って思われるかもね。(笑)
(2006/03/22 09:02:45 PM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
◆waro◇  さん
こんばんは~
そ~ですね~黄花に香りがある傾向はあるような気がしますがっ・・・
あとは今年になってやたらと見かけるピアリーが面白そうですねん♪
(2006/03/22 10:15:43 PM)

こんばんは!  
四月の紫  さん
こんなにたくさんの種類があることに驚きです!花屋の店員として知っておかなければ(^^;) (2006/03/23 01:02:48 AM)

Re[1]:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
緑の手  さん
harappaさん こんにちは♪

>この頃息子の引越しが近くて、HCもゆっくり見ていないよー。
息子さんは入学か入社かどちらでした?
ものわすれが酷くて ごめんなさい。

>シネンシスが欲しいんだけど、バタバタしてつい忘れちゃうのですよぉ。>_<
これは買ったほうが良いと思うよ。(笑)
私もすっかりシネンシスの魅力にやられてます。
葉の裏が赤っぽいのだけど、着物の裾が歩くたびにちらっと裏の色が見えるような、渋い魅力ですね。(笑)

>プリムラ・デンテキュラータって初めて見ました。
>ちょっと変わっていて面白そう・・この子は気になりますねー。
>咲いてくれて良かったですね。
>気を配ってお世話した苦労も忘れますよね。(笑)
葱坊主の綺麗版かな。。。
これからどうなるかお楽しみです。
初めて育てる時は期待が大きいのよね。
どれくらい伸びるかが問題ね。(笑)

>ミニバラにうどん粉が出てきて、仕事も増えつつありますが、
>それでも新芽の美しさに「シアワセ~」って言ってる私。
>傍から見たら変な人~って思われるかもね。(笑)
そんなことないない。私も同じ。
ドンドン新芽が伸びて、展開しているのもあるし、毎日見てもあきないわ。生きる力を私に授けてくれてるみたいで愛しいです。
(2006/03/23 03:11:15 AM)

Re:♪ サクラソウ ♪(03/21)  
うちでも 今年は 桜草が多い
雲南君が 友を呼んだのかしら???
マラコイデスだけど いただき先によって微妙に色がちがうの 楽しい♪

シネンシス欲しいなあ
白いウグイスも昨日見かけたよ 白もいいねー
クリン草は 植えっぱなしで平気なのかな?
ひと群れあると 楽しそうですね
(2006/03/23 08:08:01 AM)

こんにちは。  
私も桜草大好きでよく植えてました。
今は狭い住宅住まいなので植えれませんが(TT)特にピンクの桜草は大好きです(^^)
画像で楽しませていただきました。ありがとうございます(^^) (2006/03/26 05:45:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: