CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2003.08.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数日、日常会話の話題が、東北高校ばっかりだ…
で、今日も勝った東北高校。右足を怪我したダルビッシュ投手に代わって昨日、今日と背番号18をつけたサイドスローの真壁投手の活躍が目立ちます。漫画にしやすそうな黒ブチメガネをかけた彼のことを妻は気に入ったみたいで、親しみを込めて「漫画くん」と呼んでいます。
調べてみると、この真壁投手、宮城県南の村田町出身で、中学時代には東北大会で優勝した実績の持ち主だとか。ダルビッシュ投手がいなかったら、エースを張っていたかもわかりません。
そう言えば、東北高校が春夏ともにベスト8に勝ち進んだ1985年にも、二人のピッチャーが、マウンドに立っていました。一人はお馴染み大魔神こと現・マリナーズの佐々木主浩投手。そしてもう一人は、葛西稔投手。彼は普段はファーストを守っていて、ピンチになると登板していました。
ところで、葛西という名前を聞いてピンときた方も多いと思いますが、この人、その後法政大学を経てドラフト1位でタイガースに入団し、先発・中継として活躍した投手。
となると、近い将来には、ダルビッシュと真壁がプロのマウンドで投げ合う日も来るかもってことか? あくまで夢想の域を出ませんが、その日の実現を予感させるような、頼もしい投げっぷりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.08.23 18:17:41
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: