CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.02.03
XML
テーマ: 平昌五輪(57)
カテゴリ: カテゴリ未分類
​そう言えば、1週間後にはもう平昌五輪が始まっているんですよね。
でも、直前にもかかわらず世間が盛り上がっている様子はないし、このままだと「気がついたら始まっていた」なんて事態になりかねないようにも思います。
私の世代だと、最も盛り上がった冬季五輪は、何と言っても地元日本で開催された長野五輪。もう20年も前の話なんですね。でもって、そこからソルトレークシティ、トリノ、バンクーバー、ソチと続いてきた訳ですが、トリノやバンクーバーあたりまでは国内外問わず長野五輪で活躍した選手が多数現役で活躍していたから、祭りの残り香みたいな雰囲気を感じることができたんです。
でも今は…う~ん、こう書き進んでいくと、私が単に年を取っただけというオチになりそうだな。長野五輪のインパクトが強烈だっただけに、その後の世代の選手の活躍を肌感覚で理解できないというか(苦笑)


フィギュアスケートファン 平昌五輪徹底ガイド 2018年2月号 【ラジコン技術増刊】【雑誌】【2500円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.03 13:31:45
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: