CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.04.17
XML
​いよいよ明日に迫った下の子の修学旅行、関西までの移動は新幹線で、早朝に学校を発ちお昼には関西に着くとのことです。
意外に早いな~と思ったのですが、ちょっと調べてみたところ、福島駅を朝7時に発ったとして、関西方面への到着時刻は、

福島駅7:16発~(やまびこ206号)~東京駅9:04着
東京駅9:13発~(のぞみ215号)~名古屋駅10:54着~京都駅11:31着~新大阪駅11:46着

となり、確かに午前中なんですよね。
なお、北陸新幹線でも同じことが言え、同じやまびこ216号で福島駅を発つと、

福島駅7:16発~(やまびこ206号)~大宮駅8:38着
大宮駅9:02発~(かがやき505号)~長野駅9:59着~富山駅10:46着~金沢駅11:06着

となり、やはり午前中に着いちゃうんです。


福島駅7:08発~(やまびこ291号)~仙台駅7:34着
仙台駅8:06発~(はやぶさ・こまち1号)~秋田駅10:24着

なお、盛岡駅までこまち1号と併結して走るはやぶさ1号は新青森駅9:49着~新函館北斗駅10:57着だから、青森市と比べても秋田市の「遠さ」がわかります。同じ東北地方ではあるものの、秋田市への遠出は中部地方や道南へ行くのと同じ心積もりが必要ということになりますね。


秋田市 榮太楼 一口さなづら 紫滴





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.19 22:58:21
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: