◆ 恋する猫の惑星 ◆

◆ 恋する猫の惑星 ◆

2010.05.05
XML
カテゴリ: 行政

■05月05日(水)06:41、棚にあげてますなぁ。


ジミンの谷垣総裁が、普天間問題で吠えました。

野党はいいぞ。普天間問題の代案なんか考えなくってイ
イし、政府のやっていることを全部批判してればイイか
ら楽とばかりに、自分たちのやった愚策の尻拭いでキュ
ウキュウ言っている政権を、批判する気満々です。

でも、ツイッター(#SEIJI #futenma)を覗くと、予想
通り『お前が言うな』『批判する資格なし』とツッコま
れています。

そりゃそうです。(笑)


た事を棚上げして、批判し、強弁するのはどうかと思い
ます。

それをスルーして、元官房長官・野中廣務氏が公にした
「官房機密費」の黒いモヤモヤについて明らかに出来た
ら、株があがるのに、と思います。



■首相が県外全面移設断念、野党から批判の声
(日テレNEWS24 - 05月05日 00:23)

【全文転載】

沖縄県を訪問した鳩山首相が4日の仲井真知事との会談
で、アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の県外へ
の全面移設を断念する考えを表明したことについて、野


自民党・谷垣総裁は4日、「『国外、最低でも県外』と
いうことをおっしゃって、沖縄県民の期待をあおってき
たことからすれば、一体これは何なのか。明確な約束違
反であります。難しさがあることはわかっていたはずだ
が、首相はそのことを甘くみた。鳩山政権全体の責任を


また、共産党・市田書記局長は「県民の意思、願いを踏
みにじる暴挙。許し難いことだ。私たちとしては、断固、
抗議の意思を表明したい。選挙での公約を踏みにじられ
るわけですから、選挙目当てのウソだったのかというこ
とになり、政治責任は重い」と述べた。

【全文転載おわり】



●首相が県外全面移設断念、野党から批判の声
http://news24.jp/articles/2010/05/05/04158584.html



●関連:野中広務氏「官房機密費、毎月5千万~7千万円使った」
(朝日新聞社-2010年4月30日21時42分)
http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html

【全文転載】

小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野
中広務氏が30日、当時の官房機密費の取り扱いについて、
「毎月5千万~7千万円くらいは使っていた」と暴露した。
首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の
国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円
程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも
配っていたという。都内で記者団に明らかにした。

野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、
政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書い
てあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん
1人」と述べた。

与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたことも
あったという。「政治家から評論家になった人が、『家
を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)
総理に電話してきたこともあった。野党議員に多かった
が、『北朝鮮に行くからあいさつに行きたい』というの
もあった。やはり(官房機密費を渡して)おかねばとい
う人と、こんな悪い癖がついているのは絶対ダメだと断っ
た人もいる」とも語った。

いまになってこうした話を明かす理由について、84歳の
野中氏は「私ももう年。いつあの世に行くか分からんか
ら。やっぱり国民の税金だから、改めて議論して欲しい
と思った」と説明した。

鳩山政権では、平野博文官房長官が官房機密費の金額を
公表しているが、その使途は明らかにしていない。野中
氏は「機密費自体をなくした方がいい」と提案した。
(蔭西晴子)

【全文転載おわり】

※麻生内閣終了時に2億5千万持ち逃げした河村建夫・元
官房長官への追求もやってくれたらイイのになぁ。

●Photographer:olive 様
写真素材 足成
http://www.ashinari.com/2007/05/04-001966.php

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.05 08:00:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: