やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.06.12
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

あんなに避けていたパン作り…

♠自分には絶対無理~
♠パンは焼けないよ~
♠パンは買うものよ~

食わず嫌いじゃないけれど
やる前から苦手って決めつけて
やらない言い訳を自ら作っているのよね💧
~これが人間の弱さ、逃げね~

でも最近のわたしは…
↓↓↓
とにかく何でもやってみよ~
(^O^)/(^o^)/(^o^)/

一度挑戦してみてから
得意不得意を判断するように意識しています。
~意識するってとても大事~



パン作りって楽しくて
パン作りって案外ラクチン~⤴✨

~たまに発酵ミスするけどね(笑)~

でも…

ノーマルパンは楽しくなったけれど
惣菜パンはこれまた苦手意識発動(笑)💧
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

新しいことに挑戦するって
どうしても尻込みしちゃうのが
ほんと人の弱さなんだろね…。

そんな人間らしさも持ちあわせているハピですが(笑)

やさしさ探しの修行中のわたしは
自分を奮い立たすきっかけを逃さな~い⤴✨

ブロ友さん&娘の言葉で

~↓「コーンマヨネーズパンレシピ」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202306070000/

やってみたらなんてことない❗️

いつものパン生地を使って
具材をのせて焼くだけじゃないか~♬

こんなことで
数か月も先送りしていたなんてね~アハハ

コーンマヨネーズを作って


子供たちが好きなお惣菜パンは
コーンマヨネーズではなく
これよ、これ♬
👇

~ソーセージパンを焼こう~



【粗挽きマスタードのソーセージパン】粗挽きマスタードとソーセージのデニッシュ生地惣菜パン


作り方は
前回のコーンマヨネーズと同じです♬

具材が変わっただけ~♬



※※※レシピ※※※

[材料]
強力粉         250g
★バター         20g
★牛乳        190cc
●砂糖         大さじ1
●ドライイースト  小さじ1/2
●塩        小さじ1/2
ウィンナー         1袋
♥ケチャップ        適量
♥マヨネーズ        適量
卵(ツヤ出し用)       1個


[作り方]
1.★を500Wで60秒レンチンする
2.バターが溶けたら●を入れる
3.強力粉を入れてヘラでこねるように混ぜる
4.グリル機能で温めたオーブンの中に
  2~3時間置いて一次発酵させる
5.生地が2倍以上に膨らんだら発酵終了
6.ガス抜きをします
7.11等分にして丸く形成して型に入れる
8.10分そのままにして生地を寝かせる
9.真ん中をくぼませた形にして
  真ん中のくぼみにフォークで穴をさす
10.グリル機能で温めたオーブンの中に
  30~40分置いて二次発酵発酵させる
11.生地が2倍に膨らんだら発酵終了
12.くぼみが膨らんでいたらもう一度くぼませる
13.卵の表面に卵をぬる
~焼き上がりにツヤが出ます~
14.くぼみにケチャップをのせる
15. ケチャップの上にウィンナーをのせる
16.ケチャップとマヨネーズをかける
17.オーブンを180度で予熱する
(予熱の間にまた発酵してふくらみます)
18.15分焼いたら完成


以上ヾ(≧▽≦)ノ❣



パン生地はいつもどおりです
👇



一次発酵が終わって膨らんだら
丸めて5分ほど生地を休ませます
〜ベンチタイム〜
👇



真ん中をくぼませて
フォークで穴を開けます
~今回は半分はちぎりパンです~
👇



ケチャップをぬって 
ウィンナーをのせて
その上からケチャップ&マヨネーズをかけて焼くと…
👇
~ジャジャン~



あはは(≧▽≦)

ウィンナーを半分にケチったせいか
ウィンナーがエビ反りしちゃったヨ💦

〜召し上がれ〜



ソーセージパン
↑↑↑
今度は棒をさしてみようか~



ソーセージパンのお味は…

モグモグ…

ん~
おいしい~💛

( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

これはお店のパン屋さんの味だ~💛

うふふ♬
お惣菜パンを2種類作れるようになりました♬
👇



見てくれは
まだまだ改良の余地がありますが…

娘「 反ってる形が可愛いじゃん💛

予想外に
娘がこの形を気に入ってくれたようです(笑)

娘「 友達に自慢しちゃった~♬
娘「 ママさ~パン焼くんだよ~って♬
娘「 すごいじゃん、って友達が言ってたよ


あらあら♬
な~んか嬉しいじゃない♬

たしかにパン作りをする人って
まわりにも少ないからな~

わたしのこうした挑戦が
娘と友達のコミュニケーションにもなるのね♬

色々と挑戦すると
話題が増える~っていうメリットがあるのか♬
~自分にも家族にも~


【おまけ】
腎機能を気にしてから
ウィンナーハムベーコンなどの加工品は
できるだけ使わないようにしています。
リン酸を使っているんですよねぇ(^-^;
~↓「腎臓にやさしい生活」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202206090000/

お弁当にも
ほとんど使わないようにしていますが…
絶対買わない使わない食べないって決めつけず
楽しく食していければいいかな~♬
~摂り過ぎないように意識することが大事~



パン作り~楽しい~♬
もともとはブログできっかけをもらいました♬
みなさんのつぶやきを読んで
自分でもできるかな~ってパワーをもらう。
ブログの恩恵に感謝です💕
今度はなにを作ろうかな~♬

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202212180000/



非常食 ボローニャの美味しいパンの缶詰 缶deボローニャ 賞味期限3年 プレーン・メープル・チョコレート

【送料込み】ねこ型高級食パン「ねこねこ食パン(プレーン&チョコ)」(敬老の日 グルメ めん・米 ねこねこ食パン 自分買い ネコ 猫 ねこのシルエット ねこ型 美味しいパン お取り寄せ食パン ねこ型食パン 巣ごもり おうち時間 お祝い2023スイーツ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.06 15:29:38
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: