全9件 (9件中 1-9件目)
1

先週の丹波篠山味まつりから、「2013 私の至福の黒豆祭り♪」は毎日続いてますょ。毎日食べてもまったく飽きることはありませんね〜。どんどん食べちゃいます(^^;夫もビックリです!そんな数日前、K氏からなんと黒えだまめが届いたんです!!!プリプリっとした大粒の黒えだまめ。最高です♪たまらなくしあわせ〜。湯がいて食べるのが好きだけど、今年も黒豆ご飯を作ってみようかな〜。私の黒豆祭りは まだまだ続きます♪K氏よ、心から… ありがとう。。。
2013年10月24日
コメント(0)

偶然!? 酒蔵を発見し、私だけいくつか試飲させてもらって(^^)おいしいお酒とお豆腐と、丹波篠山の黒えだ豆があったらもう何も言う事なし!最高です♪なんてステキな秋の宴でしょう〜。
2013年10月24日
コメント(0)

夫が前から気になっていたという安食の郷♪「高見牧場」へ行ってきましたょ。ココ 楽しいです〜。牛だけの動物園!?!? っていうか牛舎なんですけど(^^; 右も左も牛だらけ。毛並みがすごくツヤツヤしてて まるでビロードみたい! とっても美しい牛たちデス。いろんな表情に 見てて全然飽きません〜〜〜。牛さんたちにはたいへん申し訳ないんですが…牛舎の横にはお肉の直売所がありまして、その一角には食堂も。。。価格はと〜てもリーズナブル♪(私の食べたビーフカレー → ¥400)ちょっと遠いけど… またぜひ行きたいデス。
2013年10月23日
コメント(0)

前から気になっていたお豆腐屋さんで、やっと豆腐を買うことができましたょ(^^)この前は 残念ながらお休みだったし…。夫は豆腐が大好物♪ なので 迷わず2丁購入しました。豆の味が濃ゆくて、しっかりとしつつ でもなめらかな食感♪そのまま食べてもおいしいし、お醤油とネギと生姜をトッピングしてもおいしいけど…私のお気に入りは 塩をちょこっとふってスダチを数滴絞る! これイケましたよ〜。次回はできたてアツアツのお豆腐をぜひ買って食べてみたいナ。ちなみに… お豆腐は木綿のみデス。
2013年10月21日
コメント(0)

今年も始まりましたょ〜(^^)私の大、大、大好物「黒豆」の季節です〜。今年は ほしい時に雨が降らなかったのでちょっと不作かもということでしたが、ぷっくりと大きく膨らんだ豆を見て ちょっとうれしくなりましたね♪今年の「丹波篠山味まつり」も ひじょーに楽しかったナ。私の黒豆祭りは まだまだ続きますょ〜ん。
2013年10月20日
コメント(2)

今朝の空は、真っ青な空に真っ白な雲が美しく、キリっと冷えて まさに秋晴れでしたね。箕面上空の最低気温は 11度でしたょ。お布団が気持ちいい季節ですね(^^)少し前から この亀が甲羅干しをするパイプのようなものがなくなってしまって… 涙待兼山の池のほとりを 毎日通るのを楽しみにしていたのに… がっかりです。まぁ亀たちもそろそろ冬眠するんだろうけれど…。なんかちょっと悲しいナ。。。
2013年10月17日
コメント(0)

今年も名古屋チームと秋キャンプに行ってきました〜。場所は去年と同じ琵琶湖の「矢橋帰帆島(やばせきはんとう)公園」デス。昼間は暑いぐらいの陽気で、ちょっと焼けちゃいましたょ。夜は恒例のおでんでほっこりと。厚揚げやじゃがいも、たまご、竹輪、こんにゃく…etc.つつきながらの白ワイン♪キャンプ最高! オネエ最高!?(^^;
2013年10月16日
コメント(0)
雨ですね。台風はどう出るんでしょうか…?市場の屋根が飛んでいっちゃわないようにお願いしますょ。みなさまもどうぞ気をつけてくださいね。さてさて 今年の阪神タイガースも終わりましたね…涙2位なのに3位って… 情けない。。。CS三戦目のチケットをゲットしてなくて良かったわ〜(^^; ブー!
2013年10月15日
コメント(0)
今日は気温が高かったけれど、待兼山から自転車で帰ってくる途中…今年初のキンモクセイの薫り♪空を見上げると秋の空(^^) もう10月ですもんね〜。今年もあと3ケ月ですよ〜。昨日から私も環境にやや変化があり、ひさしぶりにちょっと緊張デス。が、まわりに助けてもらいながら、一つ一つ頑張ってます。。。
2013年10月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

