全19件 (19件中 1-19件目)
1
いやいや ちょっと!!! 今朝の寒さは尋常じゃないですね~。布団に入ってても な~んかすぅすぅ冷えるし、寒すぎです。マイナス4度。水道管はギリギリ大丈夫だったようで ほっとしました(^^)今日は最高でも4度までしか上がらないようですよ。ヒマでしょうね。。。まぁ ぼちぼち行きましょう。1月も今日で終わりです。
2011年01月31日
コメント(0)
ちょっとこれは…かなり冷え込んでますよ。家の中が 冷蔵庫みたいです。寒い!!!寒いー!明朝の箕面上空最低気温予報 マイナス4度…涙水道管凍るかも…。ヤバそうですね。明日の朝は。。。ところで、昨夜のアジア杯サッカー 見ましたか?勝ちましたね~(^^)すばらしい。。。
2011年01月30日
コメント(2)

昨日の定休日、難波高島屋で開催されている「河井寛次郎展」へ行ってきましたよ(^^)思っていたよりも広い空間に たくさんの作品が並べられており、見応えがありましたね~。陶芸はもとより、木彫や家具調度品、真鍮製のキセル、文筆や書etc. 幅広い作品の数々…寛次郎さんの世界に引き込まれ、心地よく楽しませてもらいました。中でも「書」には、グッとくるものがあり 感動しました!!!大阪高島屋での開催は、明後日31日(月)までとあとわずかですが、お時間のある方はぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか? おススメです♪会場内では、寛次郎さんの紹介映像もながれています。(←監督:イボンヌ氏)これを見てさらに寛次郎さんの思い、心の温かさに惹かれ 思わず2度も見ちゃいました♪近いうちにぜひ京都にある「河井寛次郎記念館」に行ってみようと思います。ありがとうございました。。。
2011年01月29日
コメント(3)

今年は 最近看板が気になっていた「たんたん温泉」に行ってみましたよ(^^)ここはどこの雪国~!?!? っていうぐらい途中の道端、田んぼや空き地は雪だらけ。雪の壁。一面真っ白です。こじんまりとしていて 人もそれほどおらず、ゆったりと温泉を満喫。露天の湯船の周りには1メートルほども雪が積もっていて、雪景色も最高でした♪冬の露天風呂はなが~く入っていられるので まさに極楽♪極楽♪気持よかったです。。。温泉最高~!!!
2011年01月27日
コメント(0)

恒例のお蕎麦は、今年は「床瀬そば」へ行ってきましたよ。山道を進んでいくと、両サイドに民家がポツポツと現れてくるんですけど、これがどうやら全部お蕎麦やさんなんですね~。ビックリです!!!目指すお店は「床瀬そば」。そのままの名前ですね(^^)この辺ではかなり有名なお店のようですよ。まず店内に入ってびっくり! お蕎麦やさんなのになぜか煙がモックモク…。目の前真っ白。炭火焼きの匂いに全身包まれます…笑どうやらお蕎麦だけじゃなく、囲炉裏で一品も焼きながら楽しめるようです。 すてき♪週末だったので どれぐらい待たされるだろうとちょっと心配でしたが、囲炉裏席以外ならすぐにいけるとのことで、とりあえず落ち着き、並そばを注文。でも我慢できず、人気メニュー「ヤマメの塩焼き」と、鶏一羽から一個だけしか取れない喉のお肉だという「松葉肉」を焼いてきてもらいました♪お蕎麦は黒っぽくて 香りというよりも私好みのコシがあっておいしかったですね。地山で採れる自然薯をつなぎにしているらしいです。まったく臭みのないヤマメも ジューシーで香ばしい松葉肉もグッドでした。また行ってもいい!と思えるお蕎麦やさんでしたよ~ ◎
2011年01月27日
コメント(0)

今年も行ってまいりました~(^^)カニ♪かに♪蟹♪前日までに降り積もった雪が、道の両サイドにものスゴいことになっていましたが車道は雪もなく、まったく問題なし。素晴らしい雪景色に蟹、温泉etc.…たっぷりと満喫してきました~!今年は天候不良!?なのか!? 番カニがいつもよりちょっと小さかったけれど…涙お刺身 しゃぶしゃぶ 茹で 宝楽焼き ミソ 甲羅酒 雑炊…♪ノドグロの塩釜焼きも びっくりするぐらい大きくて脂の乗った なかなかの一品でしたよ。 感謝。ありがとうございました。また来年もみんな元気で揃って行けますように。。。
2011年01月26日
コメント(0)
昨夜のアジア杯準決勝 日本 vs 韓国戦、見ましたか?凄かったですね~(^^)審判の笛にはかなりイラッとしましたが、勝って本当に良かったです。最後のPK戦ではもうドキドキでした!!!感動しました!!!ちょっと泣けちゃいました!!!お疲れさまでした。ありがとう。。。決勝も楽しみにしていま~す。 勝ってね♪
2011年01月26日
コメント(0)
今朝も寒いですね~。そして早いですね。1月もあと1週間ほどで終わりです。ネパール人の友だちに不幸があって…あれからちょうど今日で1ヶ月が経ちました…。急遽帰国した彼は 今頃どうしてるでしょうか…。昨年2月にネパールを訪れた時には 家族みんなで温かくおうちに迎えてもらいました。食事を共にし チャイを飲みながら日なたぼっこを楽しみ、ナガルコットへ一泊の旅にも…。あの眩しいほどの笑顔が今でも忘れられません。。。今でも信じられない。。。家族はみんなどうしているだろうか。。。弟のケガの具合は大丈夫なんだろうか。。。どうか時間が少しだけでも悲しみを癒してくれていますように…。まだ信じられないけれど…GAURAVのご冥福を心よりお祈りいたします。。。
2011年01月24日
コメント(2)
今日は大寒ですね。来週初めにはまた寒波が襲ってくるようですが、これを過ぎれば…少~しずつ 少しずつ、春が近づいてくるのでしょうかね(^^)風邪をひかないようにこの冬を元気に乗り切っていきましょー!さてさて今週末の土日、芒果は都合によりお休みさせていただきます。どうぞよろしくお願いします♪
2011年01月20日
コメント(0)
昨日で 阪神淡路大震災から16年が経ちました。早いですね。あれからもう16年…。あの朝のことは 今でもはっきりと覚えています。。。そろそろ起きなきゃな~と思っていた矢先の 地鳴りと突き上げるような激しい揺れ…。停電し真っ暗な中で また揺れるのではないかという恐ろしさ…。やっとついたテレビで見た驚くべき映像…。家族に怪我もなく 友人たちもみな無事で、ほんとうに良かったけれども…亡くなられた大勢の方々… 怪我をされて 今でも大変な生活を強いられている方々…テレビのニュースを見ていると 凄まじい地震の傷跡に、とても悲しくなってしまいます。が、乗り越えて頑張っておられる方々の笑顔からは、パワーと元気をもらいますね。いつまでも忘れないように。。。
2011年01月18日
コメント(0)

バンコクで買い付けた 素焼きの香炉です(^^)¥1900コーン型のお香に適していますが、インテリアとしてお部屋にちょこっと置いてもなかなかいい感じですよ~。
2011年01月17日
コメント(0)
いやぁ 寒いです。が、なんとかマイナス6度は免れたようです(^^)それでも今朝はマイナス3度だったみたいだから かなり寒いですよね。しかも 今日は2度までしかあがらないようなので、ほとんど冷蔵庫状態です…涙明日は箕面上空 最低気温マイナス2度、最高気温6度。今日よりはマシです♪あぁ~、あったか~い広い湯船にプカ~んと浮かんでいたいな。。。次の週末は 日本海の香住へ♪あと1週間。寒さに耐えてガンバロー!
2011年01月16日
コメント(0)
寒いですね~!!!空もどんよりと曇り空。いつ雪がふってきてもおかしくないような寒々としたお天気ですよ。本当でしょうか…!?明朝の箕面上空の最低気温はマイナス6度になってますけど…!?!?マイナス6度って…ちょっとヤバいでしょう。。。
2011年01月15日
コメント(0)

ネパールのポカラで 現地の女性達が天然染料を使って一つひとつ手染めしたポーチです。同じ種類の染料でも、採る時期や場所が変わると染まる色合いが変わります。そのため 一点一点が独自の風合いに仕上がっています(^^)これらはすべてフェアトレード商品♪現地の作業場まで行って買い付けてきました! WSDP(Women's Skill Development Project) 1975年に政府によって設立されましたが、1990年より独立。 ポカラを中心に 独特な手織布を用いてバッグなどの生産活動を行っています。 生産者はカーストの低い人や障害者を優先的に採用し、現在100人以上。 糸の紡ぎから染めまですべての過程を手作業で行い 布を織り上げています。
2011年01月13日
コメント(0)

福をいただきに 池田の呉服神社に行ってきました(^^)参道のいろんな屋台が いい感じに気分を盛り上げてくれますね~。思わずたい焼きを買っちゃいました!!!甘くて そとの皮がパリっと…すごく久しぶりで美味しかったな♪お参りを済ませると、福娘から神社にお供えしてあったお餅をいただきました。紅白のかわいい丸餅。うれしくて幸せな気持ちになりましたよ。また一年。元気に頑張りましょ。ありがとうございました。。。
2011年01月11日
コメント(2)
寒いー!!! 寒いです!寒い。しかも、今晩はえべっさんに行く予定なんですけど…箕面の天気予報を見ると、夜の9時ですでにゼロ度まで下がるみたいなんです…涙うぅ~。ちょっと行くのイヤかも。。。明朝はマイナス3度って!?!?
2011年01月10日
コメント(0)
さ、さ、寒い。今朝はついに箕面上空マイナス2度までいっちゃいましたよ~涙昨日もたいがい寒かったですけどね。道が白くなって ちょっと凍ってるかんじでしたもん。昨日は定休日。この前 行ったけど臨時休業で入れなかった石橋温泉へ行ってきました(^^)身体が冷えきっていたので、湯船に浸かった時には ほわわわーん て感じで、たまらなく気持ちよかったです~。まさに極楽♪手足を伸ばせる広~い湯船は やっぱりいいですね。さてさて、この週末はかなり寒いようですが 世間は連休ですね。事故などのないよう楽しく過ごしましょう♪おヒマな方はぜひ桜井市場へお越しくださ~いね!
2011年01月08日
コメント(0)
年末から…ずっとまぁ寒いですね。明日の朝の箕面上空最低気温は マイナス2度ですって!?!?うぅ。。。 寒い。そうそう、年末ジャンボ宝くじの当選番号をやっとさっき確認しちゃいました(^^)何が当たってるかな~♪ と密かな期待を抱いてたんですけど…初めて5等が当たってました~!ささやかですが ちょっとうれしいです~。ふふっ
2011年01月06日
コメント(0)
2011年のお正月 いかがお過ごしでしょうか(^^)芒果はまったりと食べて飲んで食べて飲んで…いつもながらの寝正月でした~。が、本日より営業をスタートしております♪今年はいい意味で「変動」の一年でありたいと願っています。2011年もどうぞよろしくお願いいたします。
2011年01月05日
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1