全8件 (8件中 1-8件目)
1

ようこそ テニチャレへ みなさん こんにちは・・ 週末はいかがお過ごしでしたか・・(*^^)我が家の王子やプチ姫は忙しくすごしておりました。。まずは、王子のマラソン大会出場!小学1年生から予定があけば、このマラソン大会へは出場してきました。従兄弟たちと楽しく走るのが目的でした。。(めざせ、順位もありますが!)結構、有名な陸上クラブも参加してるようです。ハーフマラソン参加者は、なんと800人を超えますすごいです!、年齢は自由ですので(高校生以上)年配の方も軽い走りをされていてとても素晴らしいなと思います。ゆっくり走ろうコースは、2,5キロと短く、小さい2歳のお子さんぐらいの方から年配の方まで・・ これも1000人のエントリーがあったようですねみんな楽しそうに歩いたり走ったり・・参加することに意義があるといったふうです(*^^)来年は、私もこのゆっくりコースで楽しもうかな~♪でもそうすると応援隊としてゴールで「頑張れ~~~~~!」と待てなくなっちゃうし (//σ σ//)ゞ王子が走ったコースは、中学部(1年から3年)のコース、5キロです。少し自信ありげだった王子も、先週が期末試験で走ることがなかなか出来なかったので不安はあったようです。上位をめざしてGO!!結果は・・・やはり、走ろうと!参加してる中学生!早いですね~上位は、ユニフォームからして陸上部!!という姿の走りでした(@@また、スタートが普通の道がスタートラインですので前の位置にいないとスタートで数分違ってきます。一度スタート時に押されて転んでしまった王子でしたがすぐに起き上がれたようです。しかし、上位はちょっと残念でした。。1位の選手が16分で走っていました。(@@ 早いですね~~!!王子は、20分をきることがきることが出来なくて・・そうすると105人参加中、半分以下の順位にもなることができませんでした。みんな早いです・・ちょっと悔しそうな王子でした。「クソ~ 先週走れなかったの痛かったなぁ めちゃきつかった(ー ー )・・」 と少々、自分は早いと思ってたところがあったので、王子にはいい勉強だったかな~早い人は山ほどいるのです!王子がテニスをするように陸上の選手は走る訓練をしてるんですものね!来年は、気合いれて上位目指すそうですのでヾ(^^ 期待して応援しますよ~♪それから一泊二日の強化合宿だったプチ姫・・はじめてではないでしょうか~ 緊張とともに朝から夕方までみっちりの練習!それに、同年代の女の子との合宿です。とても刺激に満ちた合宿だったに違いありません嬉しいなぁ~ !!食べるのはどうだった?と聞けば、「プチ姫は遅くなかったよ!」とは言ってましたよ(*^^)本人の学校の日記をこっそり見ましたらヾ(^^;「心も体も強くなったように思います。とてもいい勉強ができました」と日記に書いてました(^m^)すごいね~プチ姫!みっちりとすごした二日間・・ 帰りは、ぐったりぐっすりでした(#^・^#)自分が変わったように思う!と胸をはって話してくれるプチ姫が本当にお姉さんに見えます!いよいよ全日本ジュニアのドローもでました!今回は、シードをもらってるプチ姫!すごいね♪頑張って行こうね!ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)足の疲れはその日のうちに・・故障のない体作りをしましょう!昔から言いますよね(*^^)旅の疲れは足湯から・・ 無農薬のにんじんとりんごの皮ごと丸ごと手作りジャム王子の背をのばすための手作りジュースからはじまった姉妹サイト「れもんずカフェ」から無農薬有機にんじんとりんごのジャムを皮ごと使って手作りしています。(*^^)こちらから、ご予約承ります(*^^)テニスランキング市場テニスボール大特価+テニスウエア ジュニア用トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)※れもんずカフェ・・手作りジュースや健康レシピが満載です!ジャム作り奮闘中※れもんずカフェAnnex 夢はお店をもつことです。。 そんなれもんの徒然日記
2007年02月27日
コメント(2)
![]()
ようこそ テニチャレへ 前記事のあと、翌日には笑顔の王子を見てとても安心しました。(*^^)学校から帰った王子がにこやかで・・ 「おとうさんの気持ち・・わかるよね・・」と聞けば、( ̄ー ̄)ニヤリと「わかってるけどね~~~ まぁああね~」と言いかけた王子に握手をもとめて握手しました!「うん!それだったらうれしい!!」 もうこの話題はおしまいでいいねっ!心につかえていたものもすっととれたように思います。それにしても・・もっとどんとかまえていたいもの・・そんな時、楽しい本を知りました。。みなさんご存知の「かばいばあちゃん」の本です。洋七さんのおばあちゃんのことが書かれてあります。佐賀県で小学・中学を過ごした洋七さんとおばあちゃんのやりとりは本当にあったかい。。貧しい生活の中でも夢あふれ、とても元気のでることばがいっぱいですおばあちゃんの智恵袋みたいな そんなあったかい言葉があふれています。「コツコツやってもなぁ・・ と思う前にコツコツやれ!」(^m^)なるほどです!「二・三人に嫌われても反対むけば一億人いる」心強いです!くよくよ悩んでいられませんねそんなかばいばあちゃんが私も大好きです。もう数冊買って読んでいますが、もっと読みたいな~(*^^)母としての底力をもらえました!とにかく明るく笑顔のたえない家庭でありたいと・・毎日笑って泣いて 元気いっぱい 活力いっぱいの我が家でありたいと・・(#^・^#) さて、王子君は今日から期末試験です・・ (  ̄. ̄)昨日は、さすがにテニスの練習はお休みして勉強に励んでいました。勉強も大事!しっかりと集中してね!明日までは試験・・ しかし、今日は練習に行こうと言ってましたが・・体がなまるのも心配かな~今朝の「行ってきます!」の声は元気で大きな声でした♪プチ姫は、またテニスの合宿の用意もしなくちゃと はりきってます(*^^)夕食も時間きめて食べるようになりました!この合宿・・ とてもいい時期に参加できて本当によかった!今週は週末にマラソン大会も出場の王子地方のマラソン大会ですが、30回になる大会で結構参加人数も4000人を超えてるんじゃないでしょうか・・ 小学生部門・中学生部門・一般・ハーフマラソンなどにわかれます。王子は、小学1年生から出場しています(*^^)今回は、タイムに挑戦と言ってましたが・・中学生男子は5キロです・・ 頑張って欲しいな~来年は、ハーフマラソン頑張れるかな~(^m^)あ・・ お父さんも一般で走りますよ~ とても短い距離だったと思いますが(^m^)プチ姫は、急きょ合宿になり参加できなくなりましたが・・またそれも嬉しいハプニング♪元気で日々歩いていこう!いっぱい学ぶことがあって 悩んでいる時間なんてないんだよね (#^・^#)ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)花粉症対策が必要な季節になりました~ キターって感じですね今年は、何やら嫌な予感です・・ くしゃみが・・ (><)アロマスク♪ジャスミン☆送料無料花粉対策いつでもいい香り 無農薬のにんじんとりんごの皮ごと丸ごと手作りジャム王子の背をのばすための手作りジュースからはじまった姉妹サイト「れもんずカフェ」から無農薬有機にんじんとりんごのジャムを皮ごと使って手作りしています。(*^^)食べてみたいかたはコチラからテニスランキング市場テニスボール大特価+テニスウエア ジュニア用トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースや健康レシピが満載です!ジャムの手作り販売もしています。。 (#^・^#)
2007年02月22日
コメント(0)

ようこそ テニチャレへプチ姫の遠征より・・ だいぶ時間がすぎてしまいましたが・・(><)ご報告と記録をかねて綴ってみます。成果は・・・ 花まるです!!(#^・^#)よく頑張りましたよ!一回戦は、◎です♪ ねばる相手に自分のミスも少なくよく頑張ったようです。一回戦というのは大変難しい試合ですよね・・ 本当によく頑張りました!次の選手は、もうすでに14歳のパワーがあって体も14歳なみだったとか・・プチ姫の今後の課題も明確です!とにかく・・食べなくっちゃ! 体力つけるよ! です。。 (^^;コーチより・・「プチ姫はとにかく食べるのが遅いよ!」 (//σ σ//)はい・・わかります・・家では、王子の渇がよく飛びます。。「食べろ! 遅い!」 これもプチ姫を思ってのことと思いますが・・ 結構きついヾ(^^;なので、私は言わないでいいのですが・・まずは、「食べなきゃ意識」は強くなりました。しかし・・「早く」の意識がもう一つ・・かな~もうここがけじめの年齢ですよね!私も厳しく時間きめてやろうと思います!!宵っ張りのプチ姫・・ これもNGですよね(><)生活習慣をともに頑張って直していかないと・・ 背も伸びない┐( ー ー)遠征二日目は、夕方にはお昼寝をしてなかなか起きなかったようです・・準備は、万端に丁寧にしないと気持ちがおさまらないプチ姫・・遠征の感想に・・「お母さん・・ ごはんたべて帰ってきたら8時か9時ごろでしょう・・それからお風呂入って明日の準備したらもう寝る時間よ!ぜんぜん遊べなかった!」と・・きっとあっという間に朝がきたんでしょうね(*^^)携帯から聞こえてくる声はいつも賑やかでしたが(#^・^#)同クラブの先輩選手と同室で 安心して一応、一人遠征は大丈夫でした。コーチの見えないお心配りなどがあってのことですけど・・(//σ σ//)ゞありがとうございました!帰りは、お昼の12時ぐらいには試合全日程が終了したので観光もさせて頂きました(*^^)さぁ!来年はU14ですよ~ 行きたいね!それと・・ まっ 教訓といえばそうなのですが~ヾ(^^;テニス以外で・・ 大金を持って使うことがないプチ姫・・おみやげが買えないんです。。(><)我が家に、お菓子が塩せんべいひとつ・・キティちゃんのボールペン3本組みをお姉ちゃんと王子と自分用に・・・ ま~ 無理もないと・・ お菓子2箱 自分用にストラップ一個などいろいろ話してあげてたらよかったかな~~~~ とヾ(^^;よく電話しては、「おみやげはこれでいい?」と聞いてきたんです。「何でもいいよ 無理しないでいいよ~」 が何を買っていいかわからなかったのですね~試合に行ってるので関係ないのですが・・社会勉強として・・・せっかく行ったのだから楽しいお買い物もしなくっちゃね♪ 何より、コーチより、プチ姫の試合で『いいものを見たよ』と王子より1年遅いけど・・ 王子を見て感じたものと同じものが見れた・・と感激でした(#^・^#)最高のお話でした♪ 今からプチ姫がいかにモチベーションを高く持ち試合にのぞめるか・・プチ姫にもこの話をしました。静かにうなずき「頑張る!」とひと言・・そんなプチ姫に、遠征で一回勝利したことが、県の強化合宿に選ばれることになり・・ プチ姫の意識がますます高くなっていけるのでは!!自分で掴んだチャンスだから 大きく一歩前進だよね!さて・・ 王子・・この間、練習試合がありました。一応県のトップの選手が集まっての試合です。しかし、実際には、脱退してる選手も多く、これからの多くの課題を残すジュニアリーグです。。久しぶりにがっかりした試合を見てしまいました。。練習試合ということもあり、緊張感を持つよう心がけていると思うのですが、決勝にいけないとわかってから最後の試合を見に行ったのですが・・とにかく悪い・・ 態度もやる気も・・ 王子は、先輩としての態度を意識してやって欲しいのに・・ ジュニアリーグの意味を王子が示して欲しいのに・・どうでしょう・・ あの態度・・でも・・ 母ですらこんな気持ちがこみ上げたんです。主人は・・やはり夜に・・王子への思いが爆発です・・私も今日は、王子にきちんとテーブルについて聞くよう言いました。それにしても 主人からきつい言葉が矢のごとく出てきました。。負けてはならない相手・・ 堂々とした態度でのぞんで欲しいと・・親の思いが激しくさせてしまいます。王子にとっていいアドバイスであったかわかりません。 なんとも辛い・・主人とその後に そんな言い方でいいの と・・しかし勝負の世界は厳しいんだ・・と 父としての王子への思いが強くでてしまったのでしょう本当に胸がえぐられる思いでした。。何かあったときは、寝てる王子の寝顔を見に行きます。頭をさわります。「勝負の世界きつくない?」と聞いてみました・・ 本人はぐっすりよく眠っています。。。 目頭が熱くなります。そんな時、ふと 思い出しました。。 以前、「ドキドキするよねっ 試合って」と王子に聞いたことがあるんです。その時に「あのドキドキ感がたまらないんだよ!」と 答えてくれました。。そうだよね!王子!あなたはチャンピオンになったことがある選手です! 信じていかなくっちゃ だね!!厳しい言葉を自分の糧として頑張って欲しい! 信じてるからね!!お父さんの思いを・・ 理解できたら本当に強くなれるよ!お父さんはもう少し待ってあげて・・ ここ!と言うときが必ずくるでしょうその時に、いいアドバイスを王子に・・あのイチロー選手の本にも・・勝つことへのこだわりがとても苦しい時に親ですら「勝つ」ことへの執着が見えてとても辛かったと・・「負けてもいいじゃないか・・」という言葉を(どこかの球団の監督さんだったと思いますが)もらってどんなに救われたかって・・一番本人が苦しんでもがいているんだと思うから・・親子ともにテニス修行ですね・・ ずっと続きます・・ 息切れしないようにしないとね・・ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)足の疲れはその日のうちにとりましょう!!我が家の愛用フットバス♪故障は絶対防げます!日々の努力ですよ!フットバスは絶対おすすめです!無農薬のにんじんとりんごの皮ごと丸ごと手作りジャム王子の背をのばすための手作りジュースからはじまった姉妹サイト「れもんずカフェ」から無農薬有機にんじんとりんごのジャムを皮ごと使って手作りしています。(*^^)食べてみたいかたはコチラからテニスランキング市場テニスボール大特価+テニスウエア ジュニア用トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースや健康レシピが満載です!ジャムの手作り販売もしています。。 (#^・^#)
2007年02月20日
コメント(10)

ようこそ テニチャレへ 今日、遠征の出発の日朝、出発前にしっかりコーチよりレッスンを受け、自分の打点や試合のことで指導を受けていました。「しっかりと頭に入れなさいっ」と言った感じでしょうか(*^^)昨日・・・・・練習が終わってからコーチより、試合の心構えなどを話してもらっていました。まず、試合前は、何時間寝なきゃいけないか? 8時間だよね!それでは、6時に起きなさい・・ 何時に寝る? 準備は、前夜に終わっておくように!じっくり考えながら答えていました。 ドリンクは、どうか・・ いつも飲んでるものは何かを聞かれ、それと同じものとお水を一本 500mlでいいから用意しようか。一緒に氷も買って自分たちでドリンクの用意もしなければいけないね・・ と。昨年は、お兄ちゃんと二人で行きましたから、おんぶに抱っこだったでしょう今回は、先輩の同クラブの女の子が一緒なので、また甘えるかもしれませんがお兄ちゃんと行くのとは違うでしょう(たぶん・・ (^^;やさしいお姉ちゃん先輩なので・・ 同じように甘えるかも・・(;;)今日は(9日)何度かコーチからメールを頂きながら、元気に到着、ホテル到着練習などの日程がよく分かりました(*^^)ありがとうございます。。さて お風呂に入って 夕食~食事はしっかり食べるように言われてると思います♪メールが・・ プチ姫より♪すごく多かったけど・・頑張ったよ! とメール写真も一緒に・・ (#^・^#)メール♪おいしそうなメニューかな~~~♪へっ???ん~と・・ これって 拡大しょっかな~やっぱり 空っぽだ~~~~o(〃^▽^〃)oあははっ♪頑張って食べた後を、送ってきてくれました(^m^)ちょっとおご馳走も見たかったな~。。(^^;そんなメールのお返事をしたら、電話がかかってきて、「あのね・・大きなお皿がおさしみのどんぶりで~~おでんの小さいのとか 茶碗蒸し~エトセトラ~♪」とみんな説明してくれました(*^^)頑張ってるね♪ 夜9時40分ごろには、おやすみなさいコールが・・準備OKと言ってました。 いよいよだね・・ (*^^)頑張って、自分の力をだしておいでね。 あきらめないで・・ 走って!打って!見守っていますよ。 大きな成長をとても楽しみにしています。。勝ことを意識しないでいいんだよ・・ まだまだ・・ 思いっきりチャレンジが出来るのびのびとした試合ができますように・・ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)全国高等学校体育連盟テニス部 全国の強豪は・・無農薬のにんじんとりんごの皮ごと丸ごと手作りジャム王子の背をのばすための手作りジュースからはじまった姉妹サイト「れもんずカフェ」から無農薬有機にんじんとりんごのジャムを皮ごと使って手作りしています。(*^^)食べてみたいかたはコチラから+テニスランキング市場+ケンコーコム スポーツ編テニスボール大特価+テニスウエア ジュニア用+トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースが満載です!デトックスの話ももりだくさん!
2007年02月09日
コメント(10)

ようこそ テニチャレへ 最近、本当にあったかいですね~いつもだったら一番の寒い日になるはずなんですが・・上の娘が2月生まれなので その寒さときたらたまりませんでした。それだけに、この2月・・ ただただびっくりです。去年の今頃はインフルエンザも学校で流行っていましたし・・王子とプチ姫を送り出すのにどれだけ気をつかったか 大きな試合があるこの2月・・いよいよ金曜日移動となったプチ姫の遠征・・(王子は、もうU16になりもうこの試合には出れなくなりました)はじめての一人の遠征です。(昨年はお兄ちゃんと一緒でした)もちろん、コーチへお願いしています。そして同クラブからもう一人中学生の女の子♪王子には、厳しいコーチでした・・ 小5から「シングルで泊まらせます!」と「選手して欲しいので!」 と・・ あの頃の王子は、夜になると電話かけてきてましたね~ (かわいかった~(^m^)昨今では、もうかけて!と言っても 忘れてた~~ ですからね ┐( ー ー)┌ でもプチ姫の場合・・ 先輩女の子選手とツインみたいで・・本人も安心してます(*^^) よかった。。3泊4日になると思います。いっぱい練習試合もさせてくれそうなので、刺激たくさん受けて帰って欲しいと思います。自分で責任もって荷物の整理や準備 たくさんのことを勉強してくるでしょうそれにしても・・・それにしても・・やはり 厳しい遠征費・・ わかっていますが・・ (;;)王子が全国に行ったときに私が一緒にいく試合がいくつかありました。本当に疲れました。食事や準備やら・・ 体調管理やら・・ 移動やら・・試合にきてるのですから・・ その気使いというか~試合前夜寝れないし・・(><)私だけですよ・・ 本人はぐっすり~大変だと思います。それをコーチへお願いするのですから・・あたりまえだと思います。。が・・ 遠征費は辛いなぁ。。市からいくらか援助がでますので、少し助かります。もっともっと 一般の子たちに大きなチャンスを与えていただきたいです!国から何かしら援助がでるとか~ 県からとかでも・・ 市は少しはおやさしいので~(><)これから数年後でもいいです・・子供達の夢プロジェクトなんていうのはいかがなもんでしょう・・ どなたにお願いしたらいいんでしょうかね・・ (;;)ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)全国高等学校体育連盟テニス部 全国の強豪は・・無農薬のにんじんとりんごの皮ごと丸ごと手作りジャム王子の背をのばすための手作りジュースからはじまった姉妹サイト「れもんずカフェ」から無農薬有機にんじんとりんごのジャムを皮ごと使って手作りしています。(*^^)食べてみたいかたはコチラから+テニスランキング市場+ケンコーコム スポーツ編テニスボール大特価+テニスウエア ジュニア用+トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースが満載です!デトックスの話ももりだくさん!れもんずカフェ Aneex【にんじん専門ジャム屋さん】(*^^)
2007年02月07日
コメント(2)

ようこそ テニチャレへ日経の夕刊を見ていましたら(5日月曜の分)、大きく杉山愛ちゃんが出ていました。いいお話でした。少し引用してご紹介したいと思います。(原真子さんの書です。)杉山愛選手・・ 全豪大会には、13年連続のエントリーだそうです。四大大会には、51大会連続出場となり現役選手トップタイ記録を更新されました。元世界王者のグラフから、昨年「まだ やってたの!」と驚かれたそうです。グラフは、1999年の30歳で引退。杉山選手は、今年7月で32歳になられるそうです。17歳で海外ツアーをまわるようになって15年・・同年代の選手がめっきり少なくなったそうです・・(だってとても長いです!)この10年でテニス界は大きく変わった・・と ランキングのシステムが総獲得ポイントを出場試合数で割る方式から、単純に積算するようになったそうです(とにかく試合をたくさんでないといけないんですね)用具の進化で球速も増し、女子もパワーでねじ伏せる選手がふえ、日程もプレーもハードになり 選手に怪我が耐えなくなってるそうです。女子テニス協会がツアー改革に乗り出しているほどだそうです「フットワークと体のバランスが自慢」という日本のエースは、フィジカルな強さが生命線だ。と(フィジカルという言葉は・・・体格 身体能力 コンディション(体調、調整、故障など)・・・かな(^^;)シャラボアら180センチ超える選手がたくさん出てきてる中、杉山選手は、163センチ!そんな杉山選手は、10年以上も四大大会でシードがつくランキング32位以内を維持しているということは、驚異的なことです!と(@@ ホントすごいです!)コーチであるお母様は「わが子ながら 努力する才能はすごいと思う」「サポートしてくれている人に恵まれ、何より、愛は精進を怠らず、テニスを中心に一本芯が通っている」と言われています。(すごい)テニスシーズンは、1月から10月。世界を旅しながら、勝ったり負けたりの繰り返しに、体より心が値を上げる選手が多い・・としかし、杉山選手は、「今が一番楽しい」と言い切っています!昨年、全仏で二回戦敗退、涙がとまらなかったそうです。・・・・「引退」の文字がちらつきそうなもの。。しかし杉山の涙は「悔し涙」から「うれし涙へ」・・ 「私の中にまだ悔しいという感情があり『自分はこれからも戦える』と分かったから」「勝負のドキドキ感が楽しい。この気持ちを持ちたくでも持てない人がいる。今だに感じている私は幸せ」と杉山選手。。とても素晴らしいお話でした。杉山選手のひたむきなテニス人生を垣間見たように思います。才能もですが・・やはり努力していらっしゃる!!真剣で真面目さが伝わる杉山選手がますます好きになりました(#^・^#)王子やプチ姫にも読んであげました。 何を感じてくれたかな・・雲の上の人と思って聞いたかな。王子は王子なりに・・プチ姫はプチ姫なりに学ぶことがたくさんありますよ。(*^^)日経新聞ですが・・夕刊って結構おもしろいですんよ(*^^)健康のこと 医療のこと スポーツのこと 今の社会問題など わかりやすく記事にしてあります。ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)全国高等学校体育連盟テニス部 全国の強豪は・・無農薬のにんじんとりんごの皮ごと丸ごと手作りジャム王子の背をのばすための手作りジュースからはじまった姉妹サイト「れもんずカフェ」から無農薬有機にんじんとりんごのジャムを皮ごと使って手作りしています。(*^^)食べてみたいかたはコチラからバレンタインの友チョコがわりにかわいいテニスグッズはいかがですか(*^^)v+テニスランキング市場+ケンコーコム スポーツ編テニスボール大特価+テニスウエア ジュニア用+トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースが満載です!デトックスの話ももりだくさん!れもんずカフェ Aneex【にんじん専門ジャム屋さん】(*^^)
2007年02月06日
コメント(4)

ようこそ テニチャレへ 昨日、王子が腰痛を起こしているときに書いていた前ブログを見ていました。いろんなことがあったなぁ・・と振り返りながら王子のその時の様子を思い出していました。しばらく読んでいました。。(*^^)苦しい時もあったけど一生懸命・・ 心から応援していたなっと振り返れます。日記書いてて(ブログ続けてて)良かったなと思います。母の思いとして何も変化なく支えてこれたということは実感できます。強い信念は親だけが思っても貫くことなんて出来ませんから・・王子が小学6年生の時、お父さんが王子に「グランドスラム」ってこんなに観客に満ちて素晴らしいんだよっと 『王子の目にいつも留まるようにしたい』とポストカードを額に入れて王子の部屋に飾ってくれていました。それからは、自分でも以前、優勝してもらったラケットを壁にはったりしています。トレーニングの話を合宿で勉強してきたときには、それも貼って目にとまるようにしています。そうゆうことってとても大切なことですよね(*^^)子供です、時には楽な方に流されそうになりますが、その時々でお父さんがトップの子たちへの意識を話します。その時は嫌な顔していたり態度悪かったりしますが、軌道修正・・ (^m^)しっかりと次から意識が変わっています。それは、やはり本人の意識がなければ出来ないことだと思います。まだまだ甘い部分がいっぱいですが これからもっと自分で気持ちをもりあげ、高くもって頑張っていかなければなりませんね。もちろん息抜きも大事です・・・ その息抜き・・・ ぬかりない王子です(^m^)休日テニスを午後から練習するなら早起きして遊びへGO!休日の朝は早いです♪自転車でお出かけ~ どこへ行くのか~ それも大事かな(#^・^#)そんな兄を見ているプチ姫は自然とテニス心を感じているようです。最近、背も伸びてきて特にやる気マンマン♪今週には遠征ですので気も締まるでしょう(*^^)子供達って自己紹介ノートみたいなもの・・もってますよね~いろんなこと・・ 好きなもの 嫌いなもの・・ いっぱい書いて自己紹介するものそのテニスのお友達のノートに尊敬する人 大好きな人・・ み~んな 「お兄ちゃん」と書いてたそうなんですそのお母さんから、お兄ちゃん大好きなんですねってお話もらいました(#^・^#)プチ姫 お兄ちゃんに負けないように頑張ろうね!!ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)ちょっとかわいいもの見つけました(#^・^#)テニスランキング市場 ケンコーコム テニスボール大特価 テニスウエア ジュニア用 トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースが満載です!デトックスの話ももりだくさん!れもんずカフェ Aneex【にんじん専門ジャム屋さん】(*^^)
2007年02月05日
コメント(2)

ようこそ テニチャレへ 今日は、お天気もよくなって午後から練習した王子です。体調もよくなり、週末の過ごし方も意識が変わりつつあります。今日は、お父さんの意見もあって「ハードコート」で!ハードコートは球も速くなり、ボールをとるのにも走りこみがオムニと一歩違いますよねそれに大きい試合はハードコートということで..たまにはハードでやりたいね。。と今日は、王子からビデオをとってと言われていたのでしっかりとお父さんがとってくれました~♪(下の写真に上から撮るお父さんの姿~)自分の動きを見るのにビデオはとても大事ですね!案外思ってることと違ったりするものですよね 今日の練習で王子は何を課題にして練習してるのかな~今日は、手あれからくる赤ぎれで手が痛そうでした・・バンドエイドを何度もはったりテーピングをしたり・・ それも 「テープある?」と聞いてくる。。 ん~(><)痛そうだなって思っても、「準備が悪いよ!練習時間はきまってるよね!」と言う母・・ 冷たいな・・と思うけど(><) でもね やっぱり試合中にこんなこともあるわけだし準備は大事です2時間たっぷり打ち合った王子・・今日は、ハードコートだったから足がだるいな~ と言ってました。明日は、お父さんと練習するようです(*^^)お父さんが反面 王子が一面だとしっかり練習できるとお父さん!頑張れ!お父さん! いよいよ来週になったプチ姫の遠征・・体調も心配ですが、今は、ご飯もいっぱい食べて頑張ってますよ~♪今日は、お兄ちゃんと一緒に出かけましたが、練習はコートがなくできませんでした。お兄ちゃんを見ながら、ずっと縄跳びをしていたプチ姫お父さんと100回とぶ!飛ぶテンポはとにかく速く飛ぶ! そこから何度頑張ったかな~2時間という間やってたことになりますね 379回をひっかからないで飛べました!自分でも大満足!マンションの階段かけ上がりも10階まではノンストップでいける!と自分の体力に少し自信が~(^m^)頑張ってね プチ姫!これから あなたの時代だよん~♪ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします! ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ人気blogランキングへ深夜番組を見てましたら・・箱根駅伝の特集が(再放送かな)あってました。学校を背負い クラブのメンバーの思いを背負い走る姿は素晴らしいです体調管理も大変でしょう・・ 前日寝れなかったら大変ですいろんなドラマが一人一人にあるんです。トップの選手はトップのドラマ・・ たすきをわたせなかった選手も・・ ふらふらの選手も・・選手たちのうれしい涙 悔しい涙がいっぱいこぼれます。私も見ていて涙があふれます。選手の裏にはその家族や部員や監督や たくさんのドラマがあるんですね スポーツは素晴らしいです年間購読しませんか!(*^^)【年間購読】テニスクラシックBreak 【定期購読1年(12冊)】テニスマガジン (Tennis Magazine)足の疲れはその日のうちにとりましょう!!我が家の愛用フットバス♪お値段がいいのはもっとあるよ~♪機能もいいのかな~♪テニスランキング市場 ケンコーコム テニスボール大特価 テニスウエア ジュニア用 トップページのリニューアルしましたので ぜひ ごらんになって頂けますか(*^^)トップページはこちら れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)れもんずカフェ・・手作りジュースが満載です!デトックスの話ももりだくさん!れもんずカフェ Aneex それぞれの夢に向かって! にんじん専門ジャム屋さん!
2007年02月03日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()