我が家の子供たちはおままごとが大好き。よくお料理を作ってくれます。
かわいいキッチンがあったら・・・とお部屋の雰囲気に合う木製のものを探していたのですがお値段がいいので手が出ませんでした。
部屋を見渡すと二段のカラボがありました。 これだ

カラボの側板にステンレスボウルをはめこみ流しに。コンロはCDをはりつけました。
書くと簡単なのですが、結構な力仕事でした
予め用意したボウルのサイズにあわせて穴を開ける作業は、やはり重労働。汗だくです。切り口は紙やすりできれいに。
水道の蛇口は、近くの公園に落ちていた枝をビスで留めました。
全体的に色を塗ったり、扉をつけたり、コンロのスイッチまでしたかったのですが、母、力尽きました・・・
これでも遊んでくれているのでま、いいか。

梅雨が明けてしばらくしてから・・・秋になって涼しくなったらしようかな?
捨てなくてよかった!くけ台引っ張り器 … 2020.07.22
お気に入りの布でお財布を作ったよ 2020.05.17 コメント(2)
パソコンカバーを作ったよ 2020.05.05
PR
Category