てしごと★庭しごと

てしごと★庭しごと

2019.10.30
XML
カテゴリ: ガーデニング
2年前にタネ取りしたシクラメン。その年の秋に種まきをしたのですが、夏に枯らしてしまいがっかり。
その次の秋、残っていたタネを再び巻き直したところ、8株芽が出ました。
そこから数株がダメになってしまい、現在3株が元気に育ってくれています!


そのうちの一株、小さいながらもかわいい球根ができているのが見えます!


ビニルポットから植木鉢に植え替えました。
2年前に購入して2回の夏越しをしたシクラメンの苗は寄せ植えのメンバーに。



スノードラゴン、アカバセンニチコウ(アルテルナンセラ)、チェッカーベリー、ガーデンシクラメンです。


草花の苗/アルテルナンセラ:レッドフラッシュ3号ポット 2株セット

セール チェッカーベリー 可愛い実 ガーデニング 観葉植物 インテリア

草花の苗/ガーデンシクラメン:メロディーアウトドア シャインワインレッド3号ポット

ガーデンシクラメン・シクラメンの肥料 400g 花ごころ

10月も終わろうとしているのに最高気温がまだ22度もあるなんて。
シクラメンが咲いてくれたらクリスマスの演出にぴったりでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.30 23:28:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

せりか=べりぃ

せりか=べりぃ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: