今年も、豆ごはん作りましたよぉ~♪
去年よりちょい早だけど。。。だってまだ3月ですもんね。
でもお豆見つけました。
えんどう豆もそら豆も、なんだか年々早く店頭に並び始める気がします。
勿論まずは、鹿児島産から並び始めまして、産地が北上していきます(^^)
思いがけず早くにGET出来たので、モエドラ君の大好物、こしらえることにしました☆
お好みは、御飯コワめ。。。(≧▽≦)
いつもどおり、御飯を炊く時点で、お酒とお塩と昆布と、
キレイに洗った「サヤ」を5つ6つ一緒に。
コレを入れとくとのと入れないのとでは、豆ごはんの香りが違うのであります♪
炊いてる最中から、もう、豆ごはんのほのかな香りに~~(≧▽≦)
炊き上げたら、即、「昆布」と「サヤ」は取り出してしまって、
青々茹で上がったお豆を、すでによい香りの御飯にまぜまぜ~~♪
その作業中に激写したのが、上の写真デス☆
永いお付き合いのブロ友さんは、
「あっ、今年もサヤ入れて炊けって言ってる、言ってる!」って笑ってる?
ふふふふ ( *´艸`)
でも・・・美味しくなるからね、毎年言うよ~♪♪
「サヤ」も入れて、炊きましょう~~\(^o^)/
今年は何回、豆ごはん炊けるかなぁ~??(*^▽^*)

それと・・・肉じゃがと焼き塩サバとお味噌汁とお新香を一緒にいただきました。
あ、昨日はね、豚肉の肉じゃがよ。
私は、牛と豚は3:7くらいの頻度で作りマス♪
関東だから、基本、豚使用で、彼も私も実家は豚の肉じゃがでした。d(^-^)

おや? サバは撮り忘れましたぁ(;^ω^)
すべて美味しく完食いたしました☆
ごちそうさま~~~♪♪
[11/21] トルティーヤ❁時々クルクルしてま… 2025年11月21日 コメント(12)
[11/19] ちょい大き目の”坊ちゃんかぼちゃ… 2025年11月19日 コメント(14)
[10/29] 昨日の🎃ね、もっと簡単にできる! 2025年10月29日 コメント(14)
PR
Calendar
Keyword Search
Category
Free Space