chao★chao

chao★chao

2024年08月02日
XML
カテゴリ: お蕎麦同好会



                                         


今回は、暑いなかでの開催なので
  歩き回って、初めてのお店を探すのはイヤだから、
  もう1回行きたいお店でいこう、と話し合いまして、
  春に行ったばかりの ​ ​  上野 藪そば





  春の天婦羅せいろ、が感激の美味しさだったので、

  じゃあ、夏の天婦羅せいろ、を。。。と!

  そして、上野の藪そばへまた行く機会には、
  ご一緒に、とお誘いしてた じぇりねこさん、今回ゲスト参加です(^^♪

​      なので、 ​chiroakaさん ​と​ ​じぇりねこさん​ ​と私、の3人で行ってきました。​

    11時半開店時間に、入れるようにいきましたよぉ。
  20分ほど前からお店の前で待って、バッチリ先頭入店(^^♪
  暑い日ではあったんだけど、日陰に居ればなんだか風がいい感じで
  吹いている日で、お喋りしながらあまり苦もなく待ちました。
  
  
  で、夏限定メニューに天婦羅せいろはなかったので、
​  普通に レギュラーメニューの天婦羅せいろ、 3人とも。​







  やっぱりお蕎麦もおつゆもイイですね~~。
  そして、驚いたのが天婦羅。  
  紫蘇・しし唐のほか、メインには、
衣で嵩マシしてない、ほんとに掛け値なしの大きな太った海老天 x 2 !!
  写真だとお皿が大きいのでわかりにくいですが、
  自分のクチに頬張れば、その尋常でない大きさがすぐわかります。(笑)
  へぇ~~。
  今まで多々行ったお店で一番おっきな海老つかってるぅ、と、感激!(≧▽≦)

  
  そして、青ゆずのへぎ皮とはじかみ(コレも立派な大きさでした!)
  
  なんか、やっぱり嬉しいなあ。
  ここ2450円というお値段ではありますが、
  よそでだって、普通の天せいろでヘーキで2500円くらいとりますから、
  それ思うと、このお店はなんと良心的な天婦羅せいろだろう。。。と。

  今回も大満足の「上野 藪そば」でしたぁヽ(^。^)ノ



  で、食後の甘味は、ATREの中の​ ​「麻布茶房」​ ​にて。。。

 クリームスィートポテト
                          chiroakaさんとじぇりちゃん オーダー

   金時豆のクリームあんみつ 
      ちゃおりんオーダー

 
  これのあとに、3人とも珈琲をたのみまして、
  まったりペチャクチャいたしましたぁ。 ​♪ ━(_゚ロ゚)人(゚ロ゚)人(゚ロ゚_)━♪ ​​
      まあ、話題もあっち行ったりこっち行ったりで、幅広く面白く、ね。
  すっごく楽しかったですぅ。。。

  ただ、此の頃連日、午後になると酷い雷雨に見舞われたりするので、
  ちょっと警戒して、
  そこそこの時間で切り上げて、終会としました。



  頂いたオミヤはお二人からとも夏お菓子!



 chiroakaさん ありがとう💖


 じぇりねこさん ありがとう💖

  
  帰宅して、すぐ冷蔵庫にいれさせてもらいましたよぉ~~。
  どうもありがとうございましたあ。



  今回のお蕎麦同好会も。。。
  嗚呼、美味しかったし、楽しかったねぇ♪
  

      


 



  ****************************

  
  昨晩は、どうしても起きて見ていよう、というものが
  なかったので、
  久しぶりに、ゆっくり寝ました。(笑)


  じゃあ、シネコンへ行ってきま~~す♪
  

  





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年08月02日 16時21分09秒
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
おはようございます。

天婦羅せいろ、豪華な感じですね。

お三人で話もはずんで楽しそうですね。

食後の甘味がまたほっぺた落ちそう。
(2024年08月02日 05時42分29秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
ま~、もう21回にもなるのですね。
今回は3人でということでいつもにもまして盛り上がったことでしょう!

ほんと、天ぷらがとても美味しそう、お蕎麦が苦手な私、代わりにそうめんだったらいいなと思いましたよ。

おしゃべりをしていると時間の経つのが早いこと。
いつもそう思います。

お土産も気が利いていて素敵♪ (2024年08月02日 06時49分22秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
kusomituta  さん
お蕎麦同好会!!

活動されてますねぇ~

私もお蕎麦大好きなので、

お蕎麦同好会三重支部で頑張って活動したいと思います!!

しかしながら三重は蕎麦よりうどんなんですが・・・(笑)

新潟旅行の際はへぎ蕎麦を堪能してこようかな~~ (2024年08月02日 06時50分28秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
エンスト新  さん
おはようございます
千駄木にある藪蕎麦、やぶそば発祥のお店のひとつと言われています。
(2024年08月02日 07時13分27秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
chiroaka  さん
おはようございます
昨日はありがとうございました
本当に美味しかったし楽しかったです♪
楽しすぎて暑さを感じませんでした(笑)
さすがいろいろご存じのお二方だな~と思いました
話題の幅も広くて楽しかったです(*^▽^*)
お土産こちらこそありがとうございました
いつも綺麗な梱包と心使いありがとうございます!!
次回も楽しみにしてます(*^▽^*) (2024年08月02日 07時24分21秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

おぉっと、これはまた朝から美味ショット炸裂!
海老天はさぞや、サクサク。
せいろと比べて大きいってわかります♪
抜群のコンビネーションでしょうねぇ
そのはじかみも良い感じの大きさで、ハミハミしたいでっす(*´艸`*)

食後もまた美味しそう~
え?クリームスイートポテト?
へぇ~それは相性バッチリだと思いますが、
目にしたことも聞いたこともないです。
これは一本取られた、って感じ。
近所のスーパーで冷やし焼き芋が売ってたので、
うちにあるアイスと真似っこしてみようかと(*´艸`*)

気の合うお友達と素敵なお時間をお過ごしになって、
こちらまで楽しくなりました♪

(2024年08月02日 08時57分31秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
おはようございます〜〜

天ぷら蕎麦、クオリティーが高くて美味しそうです(^^)v
たまにの外食は少し余分に払っても満足する食事がしたいですよね〜
上野ならダンナ両親のお墓参りに行った時には寄れそうな場所です_φ(・_・

話が弾み楽しい時間は貴重ですです!!
私も日頃は話すことがあまりないので人恋しいかも。 (2024年08月02日 08時59分39秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
7usagi  さん
 おはようございます。

今回はどこのお蕎麦屋さんかな、って楽しみにしていました。
上野の藪そばさん、写真からもはっきり分かる天ぷらのカラッと感、
見るからに美味しそうです、もちろんお蕎麦も。

今回はじぇりねこさんも、3人で行かれたんですね。
楽しいひと時、美味しい時間、
お土産も可愛らしいものばかりで、冷蔵庫の中でお楽しみが待っていますね。

デザート、どちらも美味しそう♪
でもアイスクリームの量が多いとちょっと困るので、
私は金時豆のクリームあんみつ、
主人がいたら別々にオーダーしてちょこっともらいます。
クリームスイートポテトも捨て難いので!
   (2024年08月02日 09時36分26秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
21回目になるんだ そんなになるのね~

お蕎麦おいしそう(*´﹃`*)ジュル…
天婦羅もかさまししてないの素敵~
エビ天絶対食べたい!

それだけでおなか一杯になっちゃいそうだけど(笑)

甘味処もいいね
ソフトクリームがそそられる~
暑いからやっぱアイスに惹かれちゃうよね(´∀`*)ウフフ

そういえば子供のころ暑い日にお蕎麦屋さんにはいって
涼しいなかでお蕎麦食べるの好きだったなあ~

水車小屋みたいなところで水車でお蕎麦挽いてるの
まあもうそのお店無いんですけどねアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
何十年も前だしなあ~
(2024年08月02日 11時13分29秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
こんにちは♪

カラッと揚がった天ぷらがとても、美味しそう!
見るからに大きいわね。
ウンウン、そのお値段、納得です。
この酷暑、お写真だけで涼を頂けます。

クリームスイートポテト、わぁ、いいなぁ。
食べ応え、ばっちりですね。
芋栗南瓜より、金時豆?(笑)
こちらも美味しそうです。

3人ならではの会話の幅があって、楽しい時間を過ごされましたね\(^o^)/


今日の鑑賞は何かしら?
明日のアップ、楽しみにしてます。



(2024年08月02日 14時15分01秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

昨日はお世話になりましたm(__)m
凄く美味しくてビックリ\(◎o◎)/!
そして
凄く楽しかったです~~~ヽ(^o^)丿
楽しい時間はあっという間!!
又お誘いを楽しみに待ってます♡
ありがとうございますm(__)m

ねっ!
天ぷらの海老の大きさにもビックリでした( *´艸`)
それにあのサクサク感が凄いわ!!
並んで食べたくなるのが分かるお店でした!!
ウチの主人もうどんよりお蕎麦が好きなので
上野藪そばは主人にも食べさせてあげたいお店です♡
麻布茶房も良いね!!
あそこのご飯も食べてみたいです~♪

お土産も孫の分までありがとうございますヽ(^o^)丿
明日上の孫がお泊りに来るので先ずは先に渡しますね♪
米菓子はお初だと思うの!
きっと喜ぶわ( *´艸`)
金魚すくいのおもちゃもお風呂で絶対楽しむと思います♡
いつもお気遣いをありがとうございますヽ(^o^)丿

(2024年08月02日 14時31分45秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは

いいですねえ、女子3人で
お蕎麦同好会
chiroakaさんのところもお邪魔してきました
天ぷら、海老も立派だけどはじかみも立派
正統派!ってかんじです。人気店なのもわかる・・・

からのー甘味処
ソフトクリームとコーヒーでおしゃべりや
お土産交換したり・・いいですねえ。

暑い中、楽しかったようで何よりでした^^ (2024年08月02日 14時39分24秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
せいやんせいやんさんへ


こんばんは!


此処のは。。。美味しかったですねえ。
こんどは、温かいお蕎麦も試してみたいです。


「今日の別腹は、明日の脇腹」
困りますぅ。(^^;

(2024年08月02日 18時03分05秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
たくちゃん9000さんへ


こんばんは!

はい、賑やかにお蕎麦と甘味、楽しんできました。

今は冷麦とかもメニューにあったようです。

ふふふふ、ほんとすぐ時間が経っちゃいますよね。
ただ、このごろ東京では午後になると落雷や雨の危険があるので
気になって、少し早く解散。(^^;

ぜり―のオミヤはmこの時期ウレシイです。
(2024年08月02日 18時05分47秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
kusomitutaさんへ


こんばんは!

はい、お蕎麦屋さんはもう、いっくらでもありますので
いろいろ選んで、行ってみてます。

そちらはおうどん文化圏ですものね。


そうそう、新潟のへぎ蕎麦は有名ですよね。
是非、三重支部からの出張レポを!



(2024年08月02日 18時08分40秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
エンスト新さんへ


こんばんは!

へぇ~~。

元々は団子坂の大きなお蕎麦さんで
「蔦屋」の屋号が、とおり名から「団子坂藪蕎麦」・・・
だったようですねえ。
江戸明治のころの絵図までありますねえ。。。

おもしろい~~。

(2024年08月02日 18時25分23秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
chiroakaさんへ


こんばんは!

こちらこそ、です♪
雷も雨もなくヨカッタ!

いろいろ姦しくも美味しかったね~ヽ(^。^)ノ


さっき🍅とまとゼリー、オヤツにいただいちゃいました♪
美味しかったですぅ。


は~~い、またヨロシクねぇ♪

(2024年08月02日 18時29分40秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
kumaru04さんへ


こんばんは!

そ~~なの、気が付けばとっても大きい海老、だったのぉ!
ここまで大きいので天せいろとかで、でてきたこと
ないように思って。
揚げ方もお上手で、とっても美味しかったですぅ。

ね、はじかみも特大なの(笑)
私がスーパーで買ってくる瓶詰のものなんて、
長さも、太さも半分くらいですよぉ。
ここのはとても立派で驚きました!


なるほど、冷やし焼きいも、売ってますねえ。
うんうん、ちょっと似たものができそうですね!


はい、姦しくも美味しい昨日でした!

(2024年08月02日 18時35分08秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
ぐーちゃんこさんへ


こんばんは!

うんうん、上野のほうへいらしたら
是非ともお寄りください。

上野駅の中央改札でて、まっすぐ外へむかい
真正面の、横幅のひろ~~~い横断歩道を渡ったら、
まんまえ、マルイのビル横の道へ、まっすぐ突入。
そのマルイのビル裏口のななめ右角にあるの。
要は、
JRの改札でてから、ずっと一直線に歩いて...5分かかりません。(笑)

(2024年08月02日 18時42分15秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
7usagiさんへ


こんばんは!

はい、上野でしたよぉ♪

そうなの今回は3人で、わいわい姦しく(笑)

美味しかったし、面白かった!

はははは、ご主人とシェアできるなら、
両方お味見できますね!!ヽ(^。^)ノ


もう、こちらへ遊ひにおいでになることは
めったにないのですか?

(2024年08月02日 18時45分43秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

春にいって美味しかったので
リピだったけど
これまた今度の天婦羅もすっごく美味しかったぁ!

甘味も、よかったよぉ。
私なんて、気に入っちゃって、ここ3度目だけど
ずっと金時のクリームを頼んでますから、(笑)


あ、あるある、
ちゃんと水車で粉をひいてなくても
デザインで、水車がお店の横にあるっていとこ
見ますよぉ。
都内にはないけどぉ。。。(^^;


(2024年08月02日 18時49分10秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

上野、ならさとママさんも時々。ですよね。
あ、でも、もっぱら宵の上野、だったかな?(^^;

美味しかったよぉ。
天婦羅、大きいしぃ。ヽ(^。^)ノ


ふふふふふ、甘味屋さんって例の麻布茶房ですが、
先日の「今日の別腹は、明日の脇腹」なんて思い出しつつも
でも、いただいちゃいましたぁ(笑)

はい3人で賑やかに姦しく、美味しい一日でした!



今日はね「ツイッター」に行ってきました!(^^)V

(2024年08月02日 18時53分37秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
じぇりねこさんへ


こんばんは!

昨日は上野まで、ありがとうございましたぁ。

美味しかったねえ。
楽しかったねえ。ヽ(^。^)ノ


うんうん、ご主人様と一緒にまたいらしたらいいですね。
彼もお蕎麦お好きならココいいよね。
機会があれば是非是非おふたりで♬


でしょ、麻布茶房、結構、あれこれお食事もいいのよぉ。
昨日も結構、お食事のひと居ましたよねえ。


いえいえ、ちっちゃい子でしかも男のコって
なにが楽しく遊べるのか。。。
なので、すこしだけ。(笑)


(2024年08月02日 18時58分56秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!


あ、そうね、正統派、そんな感じですぅ♪
ね、ハジカミまでこんな立派で(笑)


ふふふふ、
今日の別腹は、明日の脇腹。。。をものともせず、
美味しくいただいてきちゃいました、甘味のほうも!


そうなの、暑い日ではあったけど
楽しかったから、そんなことあまり気にならなかった!(≧▽≦)

(2024年08月02日 19時01分36秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
naenata  さん
こんばんは

今回はゲストをお招きしての同好会なんですね
リピートのお店でも新鮮ですね

わぁ、ほんと大きな海老天ですね
かさまししてないんですね
ブラボーですね

むふふ
金時豆、ほんと珍しいですよね

ほんと雷雨多いですよね

やはり、この時期らしいお土産を頂きましたね
冷蔵庫を開けるたびに嬉しいですね (2024年08月02日 21時27分48秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
naenataさんへ


こんばんは!

比較的、ゲストのお友達も来やすい上野だったですし
3人で、行きました。

多分、天せいろでここまで大きい海老は今までなかった!
ちょっと嬉しいビックリでしたよぉ。(^^)V


この前UPした「今日の別腹は、明日の脇腹」を
おもいだしつつも
美味しくいただいてしまった甘味です。(笑)


そうなの、このところ3時くらいからでも雷はじまったりしてたから
警戒してちょっと早めに散会。
だけど、降らなかったね。(^^;


はい、自分ではわざわざ買いませんが、いただくと嬉しい♪



(2024年08月02日 22時52分49秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

お蕎麦でそのお値段はなかなかですが、納得の内容のようですね(^o^)
とても美味しそうです!

3人よればお喋りに花が咲くのは当たり前。
充分楽しんでらしたことと思います( *´艸`)

お土産も嬉しい夏のお菓子で大満足でしたね!!


(2024年08月02日 23時14分16秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

このごろね、天せいろ、って
普通でどこも2500円くらい平気でするんです。
もういちいち驚いていられず、このごろの相場なんだと。。。

だとしても、こちらの天婦羅は価値あり、で
納得しましたし、
とても良心的だと思いました。


はい、姦しく、美味しく、楽しく、過ごしてきました(≧▽≦)

意外や、ゼリーって自分で買わないで、
こうして頂くことが多いお菓子だときがついました(笑)



(2024年08月02日 23時38分57秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

お蕎麦の会、3人分並ぶと豪勢ですね
えびが大きい!その横のはじかみがいいですね! 美味しいですよね
天ぷらに添えられると嬉しいなぁ

クリームスイートポテト! タワーですね!!
これは美味しそう

美味しく楽しい会で暑気払いですね

お! お土産の因島のはっさくゼリーだぁ、私はシャーベットのほうを
冷凍庫に持っています(*^-^*)

夏はふるふるゼリーが美味しいですね!

猛暑の分、雨の降り方もモーレツですね

シネコンも涼しいところで鑑賞できるからいいですよね~
(2024年08月02日 23時45分18秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
Pastoral Louiseさんへ


こんばんは!

ね~~。テーブルに一杯ですよねえ。(笑)
海老がホントに大きくて嬉しい天せいろですぅヽ(^。^)ノ


すごいですよね、ほんと、ソフトクリームのタワー、ですねえ。
私は、3回目のこのお店で3回目の金徳クリームです(笑)


おぉ、因島のこのversionでアイスもあるのね。

よく考えてみたら、ゼリーって自分ではなかなか買わないけど
お使い物にしたり、いただいたりはするよね♪



シネコンは、暑い日ほど強く効かせるみたいなので、
ひざ掛けとカーディガンをワンセットにして
もってはいります。(笑)



(2024年08月03日 00時06分31秒)

Re:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
ふろう閑人  さん
うあー回を重ねることもう21回とは!!
すっかり蕎麦通になられたことでしょう。
でも広い東京ですからまだまだ目標には事欠かないほどの店があるのでしようね。 (2024年08月03日 21時42分33秒)

Re[1]:[8/2] 第21回お蕎麦同好会 / 上野 藪そば・リピ(東京老舗めぐり-4)(08/02)  
ふろう閑人さんへ


こんばんは!

はい、21回ですぅ~~。
凄いですよね。
だけど、東京のお蕎麦屋さんは、
玉石混合ながら☆の数ほどありますからね~~。

ただ困ったことに、たまに「すっごく美味しい店」があって
舌鼓を打っちゃうと。。。
前に美味しかったはずの別お蕎麦屋さんに再度食べに行っても、
やはりそんなに美味しいとも思えなくなっちゃって。。。
(2024年08月03日 23時20分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: