chao★chao

chao★chao

2025年03月19日
XML
カテゴリ: お買い物!







 さて、昨日UPのオハナシの続き。

​ ​ さとママさん と二人でお買物ウロウロ編~ ​(^o^)​



 今度は地下のショッピングセンターへ。
 この池袋の東口地下ショッピングセンターって
 古~いんですよぉ。

 調べ直したら1964年からだって!   
 もう61年目だぁ...('Д')

 でも、何度も何度もまめにリニューアルさせてて、
 いつでも楽しく時代に遅れることのない
 お買物が出来るとこです。


​ 
 で、まずここの KALDI に寄りました。​

 私が、 ​​ 瓶入りボルシチ ​ を
 リピしたかったからですぅ。( ;∀;)

 ありました。。。けど、ちっちゃいなあ。(笑)
 ほら!







 新しい小さい方は、210g/450円 ウクライナの。
 空瓶の大きい方は、480g/521円 リトアニアの。

 作り方とか比較すると、出来量には
 あまり差がないみたいだから、ま、いいかあ。
        (どっちも3回くらいは食べられます)
 お味見はまだですけど、そう差はないと思います。


 ここで長居すると余計なものも買い込んで
 重くなるから、
すぐ切り上げ次へ。




 さぁ、 東武百貨店のデパ地下 です。​


 さとママさんは、ちょっと簡単なお弁当目当て。
 私は。。。練り物狙い。

 この練り物、っていうのは。。。
 時々さとママさんのブログに登場。

 夫殿がお仕事帰りにデパ地下で,練り物を、
 たまにオミヤ買いしてらっしゃるぅ。

 それが美味しそうで、いつか自分も買いたいと。
 で、今回は召し上がってる御本人が一緒なので、
 どれがソレか探しやすそうでしょ(^^♪
​ ちょっとウロウロしたけど、
 はい、買えました~。 ねり伝さん というお店。​

 詰め合わせパックのほうがお買い得だったけど
 そこまで沢山イラナイので、バラ買いですぅ。






 じゃがベーコン・ころころイカ・コーン、だったかな。
 一つが凄く大きくって1枚を三分の一ずつにして

 その晩は生姜醤油で、昨日はマヨとんがらしで♬
 うんうん、美味しかったですぅ。
 久しぶりにスーパーのでない満足の練り物だ!
 買えてヨカッタ~。

 さとママさんもこのお店の御弁当をお求めになって、
 めでたくお買物終了。



 さとママさんお付き合いありがとね~ヽ(^o^)丿
 私も欲しいものは、全部買えました!










 ***********************



 今日、軽く雪だしぃ...サムそう~~~。
 冬来たりなば春遠からじ... 
どんなに今が不遇であっても
     その先には明るい希望の日々が待っている
 楽しみに春を待ちましょう。





         
                  ~北海道 花物語 / 安藤牧子カレンダー














​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年03月19日 16時09分21秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: