今日は9時半から勤務でした。
9時半に開店した時点で、私と隣のレジの2台しか稼働してませんでした。
開店してからすぐに列になり、今日も始まったよ~レジ地獄!と思っていたら・・・
「おいおい、何でこんなに並んでんのに他のレジ開けないんだ!?」
と、凄い剣幕で怒るおっさん一人。
しかも、まだ自分の番が回ってきてないのに、怒る怒る。
「急いでんだよ。ほら、あそこに居るの、遊んでんじゃねーか!」
と、サービスカウンターのチーフと、品出ししていたパートを指さす(-_-メ)
はぁ。
「済みません」 と謝るしかない。
遊んでるわけじゃない!なんて言ったところで、どうにもならないので・・・
自分の番が回ってきて私がレジしてる間も、ずっと文句言われ続けた。
がしかし、精算が終わったら 「ありがとね~」 と爽やかに帰って行った・・・
??はぁ・・・??(笑)
分かる、分かるんだよ言いたいことは。
だからさ、お願いだから私に言わないで、本社にクレーム入れてくれないかなぁ?と思ったね。
店長に言ったってどうにもならないから。
「この人数で行く!」 とかって、馬鹿なことを言ってるぐらいだから、言うだけ無駄だから。
バカだろ?本気でバカだろ?
この繁忙期にレジ2台って、鬼畜すぎだから。
レジ援助・サービスカウンター援助で他部門の社員が呼ばれて、こっちだって忙しいのにって文句言われて~の繰り返し。
個人経営の小さいスーパーじゃないんだからさ、もうちょっと考えろ。
高給取りの鉄が抜けて人件費も大分浮いたはずだろ。
その分であと二人ぐらいパート雇え!
情報共有ノートに書こうと思ってたのに忘れちゃった。
絶対明日書いてやる。
組合に訴えてもいいかもね。
でもなぁ、組合の幹部がうちの店長だからな・・・(笑)
明日はポイント3倍で9時開店。
帰り際にチーフに 「明日は何時まで残業になるか分からないです・・・」 って言われた。
「売り出しの日は覚悟して来るから大丈夫だよ」 って言ってはきたけど・・・
この前入った新人さん。
子供が熱出した~とかが多くて、休むし、途中で帰るし、仕方ないと分かっていても、溜め息が出る。
保育園から電話がきてしまえば、そりゃ~帰るしかないよね。
でも、お盆期間中もずっと休みなんだよ。
保育園はやってるのに、先生から 「できれば家でみて欲しい」 って言われたので~って・・・
同じ保育園に預けてるパートさんが何人もいるけど、先生にそんなこと言われても 「仕事ですから!」 って言って預けて仕事に来てますけど?
人が足りないんだから、もう少し考えて欲しい。
というか、そんなに自由にしてるなら、パート契約じゃなくてバイト扱いにしてもらえよ。
時給は安くなるけど、今のままで行ったら心象悪くなる一方だよ。
みんな殺伐としてるからね。
まぁでも、明日は何時に帰れるか分かんないけど、息子なちおが部活休みなのだ!
だから安心して仕事してこれる。
くぅが寂しくなければそれでよし。
甘えん坊の寂しがりやの怖がりやだからね^^;
お兄ちゃんがいれば安心💛
Keyword Search
Comments