日曜日に、高2息子なちおと一緒に定演を聴きに行って来ました✨
ナビに場所を登録して行きましたけど、案の定、迷いまして💧
というか、〇〇堂だったと思いますが、ナビが終了したとき見渡しても、それらしき看板もなかったんです。
あれ?あれ?どこだよ!?と言いながらも車を停められずに進むしかなく...
なちおのスマホのナビでも 「そこ」 が目的地なんですが、どこなのかさっぱり。
結局、大きな看板が出てなかったけど、もう一周してきて戻ると、誘導係の人が誘導してくれて、無事に入れました。
その誘導してくれた人ですが、うち等が横を歩いて通った後に、振り向いて見たら倒れてたんです!!
向かい側に立ってた誘導の人が走り寄ってて、歩いてた人も座り込んで心臓の音とかを聞いたりしてましたけど、びっくりしました。
そんなハプニングもありましたが...
うち等が1番観たいのは金管ですから、当然2階席に行きました。
なちおは感動してて、来年の定演も来たいって言ってました。
社会人のアマ団ですけど、 少ない練習時間を考えると、良かったんじゃないですかね。
かつて私が入りたいって旦那に言っていた吹奏楽団です。
なちおは、これから先に部活を引退して進学が決まったら、とりあえずここの楽団の見学に行きたいと言ってました。
いや、金管は素晴らしかったですよ!
ただ、木管が少なかったですね。ストリングバスやファゴットもなかったですし。
演目は、みんなが知ってるような曲ばかりで、それは良かったんじゃないですかね。
一番楽しみにしてたのは、車のCMでも流れてるドラクエの~そして伝説へ~ですかね。
うん、楽しかったです。
今の職場スーパーに勤務するようになってから、こうやって日曜日に休みを取って息子なちおと出掛けるなんてことはほぼ有り得ないことでしたね。
まぁ今回だって、土曜の休みを日曜日と交換してやっと行けたんですが...
そう、チーフと店長に辞めますって言いました!!
チーフはその場に崩れ落ちました💧
「正社員ですか...どうやっても引き留められない...」 と憔悴してました。
店長は 「ここでロング勤務するのと、向こうの給料、どっちがいいか計算してみて?」 って💦
正社員の方が高いに決まってるのに。
そしたら今度は、「その会社、本当に大丈夫?せっかく入社しても潰れたりしたら意味がないよ?大丈夫な会社か俺が調べてあげようか?」 と...
1時間ぐらいでしたかね、物凄い引き留めでした💦
でも、最終的には分かってもらえて、来月の15日までは出勤するということでまとまりました。
15日締めなので、月間シフトも15まで書いてしまったから、どうしても15までは来て欲しいと。
上手くいけば5月の連休は出勤しなくて済むかな?って考えてましたけど、無理でしたー。
16日からは有給消化に入りますけど、18日からは次の会社に出勤します。
辞めるということを、いつまでも皆に黙ってはいられないですよね。
とりあえず物凄くお世話になった先輩二人に言いました。
まさかこの私が辞めるとは夢にも思ってなかったようで、物凄い驚かれました。
この二人の先輩とは、たまにカラオケに行く仲なので、うちの事情も話したら納得してたようです。
そしてもう一人、去年入った人に辞めることを言ったら、固まってました💧
「信じられない...」 と言ってウルウルされてしまい...
これから自分で会う人会う人に言いますけど、ちょっと憂鬱かな。
次はどこで働くんだい?とか、根掘り葉掘り訊いてくる人もいるし、物凄く面倒臭い。
チェッカーの連絡ノートにサラっと書いてしまってもいいんだけどな。
でも、もう残り1ヶ月もありません。
残された時間も頑張って仕事したいと思います。
さてさてー、今日は私の誕生日。
今からいなり寿司と唐揚げとポテサラ作ります。
つーか、なぁんで私の誕生日なのに 「〇〇食べたい!」 とか 「〇〇作って!」 ってリクエストされるんだろうか...
主役は私なんだから、あなたたちが作ってよ?
自分でケーキ買って、食材買いに行って自分で作る。
...まぁいいんですけどね。
旦那が最近、1時間早く帰宅できるようになったんですよ。
7時に退社して8時には家に着く。
1時間早いって、結構バタバタです。が、どうせなちおの帰宅が8時半ですからね。
なちおが帰宅しないうちは、ご飯もおあずけですw
さてー作るか!
Keyword Search
Comments