チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま @ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2006/11/26
XML
カテゴリ: バレエ

ファミリーコンサートあり、6年生の女の子によるダンスあり、手話サークル、読み聞かせ会、ママさんたちのコーラス、先生によるバンド演奏・・・楽しい出し物がいっぱいでした。
子供たちはもちろん、父兄、先生、スポ少、地域の方々、誰でも参加できる発表会なんですよ。

うちの次女もバレエが大好きなお友達と二人で、「海と真珠」を踊りました。
普段は違うバレエ教室に通う二人ですが、この日のために練習をかせね、衣装まで作っていただいての初舞台。(衣装は私の友人が1週間で仕上げてくれました。ありがとね~)
この写真は出番が終わってほっとしているところです。
まだ3年生ですが、たくさんの人を前にして堂々と踊る姿を見て、我が子ながら、感動してしまいました。
本当に楽しそうなのが何より!見ている私まで幸せな気分になりました。
この年齢(9歳)で5年間も打ち込んだものがあるって、スゴイでしょ?

こんなふうに、自分の特技を大勢の人の前で披露する場があるって、素敵なことですよねっ☆

でもちょっと残念なこともありました。
こうしてみんなが一生懸命頑張っている中、プログラム1番に出演したある学年が、自分達の出番が終わると サッサと食堂に移動して、おにぎりパーティーを開いていたんです。
自分達が出るだけ出たら、あとは好き勝手!これってどういうことなの~?
せっかく出ても、誰も見てくれなかったら寂しいよね。
参加するのは良い事だけど、だったら他の人の出し物もちゃんと見てあげるのがマナーじゃないの?
確か、学年親子活動は行事がある日にはしてはいけない事になっていたはず。
こんな自分さえ良ければ良い!みたいなこと、許可した先生も理解できないわぁ・・・
って、これ、実は長女の学年だったんです。
なので、長女は次女の晴れ姿を見ることが出来ませんでした。(残念)

まあ、こんなこともありましたが、その他のほとんどの方は自分の出番が終わっても、最後まで熱心に見てくれていたので、良かった、良かった!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/26 10:25:39 PM
コメント(10) | コメントを書く
[バレエ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: