2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全13件 (13件中 1-13件目)
1
日本はもうGWかぁ。いいな~。今週はなんて長いんだ。まだ水曜日なんて信じられない。もう金曜日でいいくらい疲れてる。。。これは精神的なもので、仕事の量はそんなにないけど、4月30日までに終わらせないといけないというプレッシャーで疲れてしまう。自分の専門知識だけで終わらせることができたら何てラクなんだろう。でもこの仕事はクライアントが必要な情報をわたしたちにくれなければ、いくら経験と知識のある人でも仕事を終わらせることはできない。ある程度、見積もりを立てて出来る場合もあるけど、それが出来ない場合、困ってしまう。留守電を残せばすぐ電話してきてくれたり、次の日に必要な資料をもってきてくれたりすると、ほっとする。今日、足りなかった資料がずいぶん届いて、わたしが受け持った確定申告のクライアントは1人抜かしてすべて終わった。あー、よかった。あとは4月以降しめきりの決算がたくさん残ってるけど。ということで今日は早めに切り上げてクリニックに行ったのに、ドクターがいなかった。あー、がっがり。今日こそは知りたかったのに。予約をとらなかったわたしもいけないけど、数日前に電話で「だいたいいつもオフィスにいるから、予約なしでも来ていい」って言った受付の人も悪いと思う。どうしてこっちの人はなんでも適当なことを言うんだろう。今日クリニックにいた受付の人によるとそのドクターは午後は5時前に帰るから3時までしか予約をとれないって言った。だから金曜日の午後にいれてもらった。30日の金曜日は、残業しなくてもだいじょうぶだろうし、早退しちゃおう。金曜日に残業してたら、どっちみちもう締め切り間に合わないしね。
2004.04.29
コメント(1)
今日で5週目に入るころかなぁ。今日もわたしは元気で、これでいいのか、悪いのかわからない。赤ちゃんが育っている証拠だから、もっと具合が悪くなるべきなのかなぁとか思うけど、人それぞれだからねぇ。友達のなかにはつわりもなく短時間の安産で元気な女の子を産んだ人もいるし、つわりがなく今も順調に妊娠中の人もいる。バンクーバーでは、またまた病院のスタッフがストを行っていて、連日病院での診断や手術がたくさんキャンセルになっている。1年に9週間も休暇をもらえるくせにもっとお給料をあげてほしいらしい。ユニオンは怠け者の集まりで、自分のことしか考えない。Labour Marketは自然に決まるもので、お医者さんのように、なるのに大変な職業や誰でもやりたくない仕事は高いお給料がもらえるように自然になっていくものなんだから、ストをやるのは間違っている。みんな、もっとお給料を欲しいんだから、みんながストをしてすべてのサービスがなくなってしまったら、どうなるか、そんな簡単なことも考えられないのかな。ストを起こしたら、全員くびにすればいいのに。そうすればストは起こらないし、お給料をあげてもらうほど、自分が出来ると思うなら、その後次の仕事を探すのも簡単なはずである。いつもいつもストが起きるたびに迷惑ばかりかかって、ルールを守って暮らしているわたしは頭にくる。だからこそ、やっぱり日本で出産しようって思う。こっちにプライベートの病院がないのもなんだかおかしい。いざというときにストライキをやられたら、こっちは命がかかっているんだから。いずれ日本に住むつもりだったので、産休に入ったら、今年中に帰ろう。でも日本は紹介状とか大切みたいだし、出産1ヶ月、2ヶ月まえで受け入れてもらえるか、少し心配。どんなシステムになっているのか、リサーチしないとね。少しくらいお金がかかっても自分が安心できる環境にいたいと思う。
2004.04.28
コメント(2)
今日はまた勇気を出して、2度目の検査をすることにした。体温が少し上がったので、少し自信もあるし。早朝だと間違って陽性が出る可能性が高いと思い、お昼くらいに検査することにした。お水も少し飲んだあとに試してみた。今回は別のやりかたで調べたので、5秒ではなく、1分弱かかったけど、やはり陽性!前と同じ順番に線が並んだ。良かった~。今朝、散歩に行って気づいたけど、外にいて歩いていたり、楽しいことをしているとムカムカが感じにくくなる。オフィスでコンピューターの前に座ってじっとしていると感じやすい。吐き気があれば、どっちの状態でも変わらず吐き気を感じると思うけど、軽いムカムカだったら、わからなくなるのかも。って思うことにしよう。わたしは仕事を悪いことに結びつけるのが得意なのだぁ。その仕事も順調にいくと10月ころにはやめることになる。今日は出産予定日を調べてみた。28日周期だと予定日を判定しやすいけど、わたしは何日周期かわからない。。。基礎体温表を見ると排卵は20日目だったと思うので、14日を足して、34日。でもそのプログラムには33日周期までで34日周期は選べない。だから1日足すことにした。そうすると12月28日になる。年末だったら、一緒に元旦を迎えられるし、1月になったら新年でおめでたいということにしよう!
2004.04.26
コメント(5)
昨日は今年最後の土曜日出勤。残業は4月までで今日は4月最後の土曜日。みんな土曜日の代わりに日曜日に会社に来るみたいなことを言っていたので、うちの会社は所長さん、1人とわたしだけだった。同じ階でオフィスをシェアーしているもう一つの公認会計事務所はみんな出勤してたんだけど。その日は亡くなったかたの確定申告をやっていて、いまいち遺書に何が書かれているのかわからない。法律英語は難しい。。。オフィスに辞書はおいてないし、しょうがないので、所長さんのところに行くと所長さんがわざわざ時間を割いて、遺書を読んでくれました。申し訳無い。。。でも誰も聞く人がいなかったんだもん。休日出勤の所長さんはいつものスーツ姿と違い、いいお父さんふうのカジュアル服を着ているので、なんか感じが違いました。その後、旦那様と一緒に映画、キル・ビル2見に行ってきました。とっても良かった。やっぱりパート2を見ないと本当の面白さがわからないなぁ。週末はいやなこともないので、それと一緒で体調もいい。つわりみたいなものはなくなってしまったかも。だいじょうぶかな。
2004.04.25
コメント(0)
高温期18日目(?)周期38日目今朝、体温が0.06下がってしまった。でもまだ高温期の温度だからいいかなぁって1日が始まった。今周期はいつもより0.1くらい体温が高い。金曜日までにこなかったら、検査をしようと決めてたから、今夜検査してみよう。数日前から仕事中に軽くムカムカするなぁって思ったときがあったから、もしかしたらできたかもって始めは思ったけど、朝はいくらお腹がすいていても元気なのでつわりじゃないみたい。決まった時間にムカムカするわけでもなく、ご飯のあととか、午後から夜にかけてなるときが多いくらい。いったい何なんだか、よくわからない。わたしは甘い物が大好きで、勉強があったときはストレスもたまっていたから、毎日2つくらいチョコレートを食べてた。ご飯より甘い物がいつも食べたかったのに、最近、チョコレートを食べなくても平気になった。これももしかしたらって期待してしまう。夜、今日こそはって妊娠検査薬を試すことにした。ちょうど旦那様が出かけたのでトイレに行ったんだけど、無理やり行ってもなかなかできないもの。量が少なくて失敗かなぁって思ったけど、四角いボックスはすぐ縦の線が入った。そうして待っているうちに丸いボックスも縦の線がだんだん濃くなっていって、同じくらい濃い線が2本並んだ。説明書を見ると丸いボックスは尿がかかったかどうかの検査で四角いボックスは妊娠してるかのボックスだった。友達が妊娠したとき、本当にすぐ反応が出てびっくりしたよ~って言ってたけど、本当だった。それから、妊娠できた嬉しさと元気に育ってくれるか不安でいっぱいになった。半信半疑だから明後日もう一度検査してみよう。
2004.04.24
コメント(2)
高温期15日目。ここ数日、もしかしたらって思うんだけど、やっぱりこわくて試せない。。。今日は昨日より少し体温が下がったし、明日にはくるかもしれない。考えないようにするのが一番だけど、できてたらいいなぁ。また今日、例の男にムカってきた。個人の確定申告をやったら各自もっている請求書のシートにクライアントの名前、請求額などを書きこむんだけど、今日はコンピューターに記録するためにそのシートを集めにきて、わたしのを見て、彼は「え、これだけ?」って言ったの!まるでわたしが仕事をしてないように。受付の女の子もそばにいたので、彼女が「これって個人のだけだし、法人のはこの紙に書かないでしょう。」ってフォローしてくれて、わたしも請求しないクライアントの確定申告は請求額がゼロだから書いてないしって言ったけど、なんて失礼なやつなんだ。わたしだってちゃんと土曜日まで出勤して残業してるのにー。毎日、どのクライアントに何時間、費やしたかを記録しないといけないから、そのプログラムを見れば、わたしが仕事をしてるのはわかるはず。彼は自分ばかりに面倒な仕事がくるから、いらいらしてるみたいだけど、入ったばかりのわたしに比較的簡単な仕事がまわってくるのは当たり前である。わたしに彼レベルの仕事がまわってきたら、納得いかないじゃないかー。彼はわたしより何倍もの経験があってお給料だって上なんだから。りんごとオレンジを一緒にくらべてどうする?彼がどう思おうが、ボスが認めてくれればそれでいいのだし、わたしはボスがわたしなりにがんばっているのをしっかり見てくれてるって信じている。彼ともうひとりの女Sはあまり親しくしたくないタイプ。仕事をする人は選べないけど、わたしは職場で気のあう女の子Hがいるので、救われてるなぁ。彼女がやめたらわたしもやめると思う。彼女は今、新しい仕事を探しているわけでもないので、わたしが先にやめてることを願うよ。
2004.04.22
コメント(4)
土曜日の夜にバンクーバーv.カルガリーのホッケーの試合があった。今はプレイオフのシーズンで、今日の試合で勝ったほうが上に進めることになっている。土曜日にカルガリーが勝っていたら、バンクーバーとの今日の試合はなかった。土曜日は延長戦になって終わったのはカルガリー時間で夜中の12時をすぎていた。ダウンタウンはそれからホッケーファンが盛り上がってずいぶんうるさかったらしい。今日は職場でみんなホッケーの話をして、結構楽しかった。わたしはずっとカルガリーに住んでいたこともあって、こっそりカルガリーを応援してるんだけど、それは秘密。だって、バンクーバーの人たちはこんないい町に住んでるんだから、ホッケーくらい寒くて何もないカルガリーに譲るべきだと思うんだもん。前に日記に書いた職場の嫌な人と、土曜日に少し話をしたんだけど、わたしを困らせようとしてわざとやったことじゃなかったことがわかった。去年の4月もタックス・シーズンで忙しくて、その職場でもみんないらいらしがちだった。わたしも自分に余裕がないから、あんなふうに取ったのかなって今になって思う。だって、自分がそんなに忙しくなかったら、「はい、これ」って渡されても、そんな嫌な気分がしないから。ランチもたまたまほかの人と一緒になったらしい。そんなことどうでもいいんだけどねー。わたしはここに長く勤めるつもりはないし、子供が出来るまでかな。育児休暇が終わったら、どこか別のところで簡単な経理の仕事をしたいと思う。今の仕事は知らない人(いろいろなクライアント)に電話をしていろいろな資料を要求して、細かいことを説明するのはとても大変である。どこまで向こうがこっちの専門用語を理解してるかわからないし、わかる人もいれば、わざわざ文章で表さないとわからない人もいる。短気ですぐ怒る人もいるしね。勘違いをして、ほかの資料を送ってきたりするから、こっちは締め切りがあるのに、ほんとにストレスたまるよ。わたしがもっと流暢に英語が話せたらいいのになぁ。やっぱり少し余裕のある生活をしないと人間、醜くなってしまう。だから趣味を持ってプライベートの生活を充実するのは大切だなー。勉強ばかりしてるとブスになるって言うけど、それは本当かも。仕事ばかりしててもブスになると思うけど、仕事が好きな人にはとってもプラスになるんだろうなぁ。入った当時、何のことを言ってるのか、わからなかったボスが最近理解できるようになった。ボスはとても頭の回転が速いし、わざわざそこまで行くステップを説明しないから、聞きながら先の先を自分でも考えないと何を言ってるのかわからないときがある。そう思うとこんな仕事でもプラスになってやりがいがあるのかなー。
2004.04.20
コメント(0)
かわいいチュウイのことを書きたいなぁって思うけど、やっぱり仕事のことが気になってしまう。土曜日も半日仕事に行くんだけど、最近、本当に仕事に行くのが嫌になる。仕事の量がたくさんあるのは、理由の一つだけど、もう一つはやっぱり人間関係かなぁ。わけわからない人、一名。どうしてわたしのライフをそんなにミゼラブルにするのかしらって頭にくる。前はよく話をしたのに、今日は仕事関係以外、一切話をしなかった。何を考えてるか、よくわからないんだよね~、その人。今は忙しい時期だから、どうしても仕事の話だけになっちゃうかもしれないけど、それでも言い方が頭にくる。頼んでもいないのに、仕事を1件わたしに振ってきて、「これ、はい」って渡されてもこっちだってたくさん仕事があるんだから、「時間があったら悪いけどやってくれる?」、くらい言えなくてどうする?それだけでも、なんで?って思うのに、今日は「その仕事どうなってる?」って聞いてくるから、「クライアントの前の会計士と連絡をとって去年のファイルを送ってくれるよう頼んだよ。」って言うと、「もう書類は来たの?」って言うから、まだだし、来週まで始められないって言ったでしょう?って。4月末までにやらないといけないのはわかってるし、わたしの今現在の仕事も全部4月末までにやらないといけないんだから、どうしろって言うのかしら。そういう仕事関係のこと以外でも、昨日はランチに行こうって言うからその気で一緒にエレベーターで下りたら、彼のクライアントがちょうど来て、ランチをあきらめることになった。そのあと、クライアントが帰ったら、別の人とランチに行って、わたしに一言、言って行ったらどうなの?って思ったよ。自分から誘っておいて。ちょっと前まで、わたしのことをとても気に入っていて、毎日のようにかわいいねーとか言われたから、ますますこの人、わからないわーって思う。彼にはこれと言って趣味もないし、仕事しかない男だから、仕事以外に自分に自信がなさそうだし、こういう男は情けなくていやだよ。彼には奥さんがいるんだけど、わけあって、まだ移民としてカナダに入れないので、別々に暮らしてる。わたしがここまで彼のことを考えて、わたしのフリータイムを無駄にしているのがまたイライラするので、これでおしまい。明日は会わないと思うので、いい週末をすごせるように忘れよう。今日は旦那様が遅いので、これからチュウイの散歩に行こう。
2004.04.17
コメント(5)
このホームページを始めてから、本当にいろいろな人がいるんだなぁって思った。わたしが信じられないって思っても、ほかの人から見ればその人たちの考え方は非常識ではなかったりする。政治、宗教などは人によって考え方が違うし、宗教をとればどれが正しいなんて答えは絶対にない。キリスト教徒が人は神様が作ったもので、歴史を信じられず、human evolutionを信じられなくてもそれはそれでしょうがないと思う。それは間違っている、あなたはバカだわ、なんて言うつもりはない。だから自分の考え方を相手に押しつけるのはよくないなぁって思うけど、ここの日記で書くことはわたしの勝手でいいはず。だって誰にもこうしなさいって命令してるわけじゃないし、まあ独り言のようなものだから。でもわたしは誰かのホームページに行って、自分の考え方を押しつけるのは最低のマナーだと思う。書きこみするっていうことは相手にメッセージを送っているわけで、日記に自分の思いを綴るのと全然違うから。まあ、自分の考え方を述べる程度だったらいいけど、相手を嫌な思いにするような言いかたはどうかなぁって思う。自分がこう言ったら、相手はどんな気持ちになるだろうって考えることはできないのだろうか?どうしてこんなふうに他人のホームページに書くんだろうってショックなことがあった。(わたしのホームページではないんだけど)わたしは小さいころから、自分がされていやなことは絶対相手にもしてはだめよって言われて育った。だから、既婚の男性とつきあう女は理解に苦しむ。人生一回きりだからって自分だけが幸せになればいいって考え方は大嫌い。結婚していたら、どんなに好きでもその場でゲームオーバーだと思う。忘れられないってもし思うんだったら、それは絶対にない。だってわたしは、もうこの人しかいない。この人以上の人とは絶対にこれからめぐり合えないって思ったのをはっきり覚えているから。その後、今の旦那と会って、もうその彼を思うときはない。時間は長くかかっても人間は恋愛から立ち直れるようにできてるのだ。忘れるまでの長い時間、自分が悲しいからって、相手の家族をぼろぼろにしてまでどうしてつきあおうって思えるのだろう。話が変な方向に言ってしまったけど、わたしは人の気持ちを考えられるような人がもっといたらいいなぁって思う。不倫日記を書いたりするのは自由だけど、人を傷つけるのは恥じるべきことだなって思う。自分がその不倫の相手と結婚したとして、浮気されて離婚しようって言われたらいやでしょう?それと同じこと。だから自分からやめましょうねってみんなに言えたらいいのになぁ。
2004.04.15
コメント(2)
昨日、連休前の夜は、旦那様がいつもより早く帰ってきたので、わたしが帰宅したときにはもうチュウイさんと散歩に行っていて家にいなかった。そのあと、ふたりでぶらぶらと海岸のほうへ散歩に行って、夕日を見て帰りに日本食レストランに寄って10時前に帰ってきた。最近、お天気がよくてこんな時間まで外を気持ちよく散歩できて、近くにいいレストランやお店があって、幸せだね~って思った。今日は今週末が近場のスキー場の最終日だったので、5年ぶりにスキーに行った。今までのスキーと違って今のスキーは短くて太くてカーブを描いている。なんだか自由にスキーが動かなくて、滑り方も違うみたい。未だに古いスキーですべっている人も見かけたので、ここだったら、今度は自分の古いスキーも持って行こうかなって思った。快晴でとても暑くて、なかにはティーシャツとショートパンツで滑ってる人もいた。リフトのうえは景色も最高で気持ちよかったよ。冬のバンフでの凍えるリフトのうえとは天と地のようだわー。わたしが慣れなくてとても遅いから、旦那様は少し滑ってはわたしを待つことになる。上級コースに行っていいよって行ってるのに、二人に滑ったほうが楽しいからって結局旦那様が上級コースに行ったのは最後の一回だけ。いつになってもお互いを思いやる気持ちは大切だね。わたしが坂の途中で止まって歩くときは引っ張ってくれて、スキーを運ぶときは旦那様が2人分のスキーを運んで、わたしはポール係りになった。こうしてずっと仲のよい夫婦でいないとね。
2004.04.10
コメント(3)
今日も快晴。ゴージャスなお天気が続くので、これから夏までもう雨が続くことはないかなぁ、なんて期待しちゃう。アパートのエレベーターのなかで世間話をした人ともそんな会話になった。今日は木曜日だけど明日はGood Fridayで休日なので、金曜日のような感じだった。今日は職場の2人とランチに行った。この3人でランチに行くのは初めてだなー。そこで今週は1日休日だから、普段と変わらない週10時間の残業はおかしいよね?って話になった。その休日の分を割り当てて、週8時間がフェア-だよってことになって、うえのパートナーからは何も言われてないけど、わたしたちの間では今週は8時間でいいことになっている。。。パートナーも毎週、スタッフの残業時間を調べてるわけじゃないし、6月に残業合計時間を見るだけだからだいじょうぶだろう。残業した分、会社はわたしたちに払わないといけないんだから、今やらなくても待てる仕事は、やらないで残業しないほうが会社のためってこともある。残業しすぎて、普通の仕事時間に仕事がなくなったら、何もしてないのに会社はわたしたちにお給料を支払わないといけないんだから。ランチで「いつベイビー作るの?」って聞かれたから「うーん、わからない」って言っておいた。彼女にいつ二人目作るの?って聞いたら彼女もわからないって言って、本当にこれだけはわからないんだよね~って話を進めたかったけど、黙ってしまった。彼女が二人目をほしいって思ってるのは知ってるから、いろいろ情報交換したかったけど、どこまで話していいかわからない。パートナーにわたしが近々子供を作るなんて話がいったら最悪だもん。早く妊娠して安定期に入ったら、彼女と堂々と話せるときがくるといいなぁ。今日は仕事で終わらせた確定申告のなかに不妊クリニックに通っている人がいたんだけど、あの費用はすごいわー。まあ、その人はドクターで旦那様もお金持ちだからどうってことないんだと思うけど。あと鍼の請求書もたくさんあったら、鍼は体にいいのかなぁ、わたしも始めようかなって思った。他人の確定申告から学ぶこと多し。でも一番つらいのは亡くなった人の最後の申告をやるときかな。どんな気持ちで遺書を書いたのかな、とか亡くなるまでの病院でかかった費用、亡くなる前の救急車の請求書とかをみると自分まで悲しくなってしまう。そんなことを思うとわたしが仕事に行きたくないなぁなんて思うことは、どうってことない。わたしよりもっとつらい立場にいる人ががんばって生きてるから。
2004.04.09
コメント(1)
昨日から夏時間に変わりました。少し残業をして職場を出ると、昼間の3時ごろの明るさで、冬の真っ暗と比べるとすごい違いだぁ。夏時間に変更したので、1時間失ってしまって、今日はいつもよりとても眠かった。あくびをしているところに上司が通りかかるのは今日で2回目。あくびをしていたってやるべき仕事をすれば文句はないでしょう?ってわたしは思う。先月は自分のお給料の倍くらい稼いだと思うので、会社は今、ピークでとても儲かっているはず。どれだけ儲かってもスタッフのお給料は同じなんだから。今朝はアラームが違う時間に鳴って30分寝坊。急いでシャワーを浴びていたら、すぐ仕事に行かないといけない旦那が起きていて、チュウイの散歩行こうか?って言ってくれるので、多分大丈夫だよ。って返事した。でもそんなに忙しいすがたを見たくないよって言われた。そうしてチュウイにご飯をあげておいてくれて、何て気が利くんだって感謝、感謝。ずっと幸せな結婚生活が続けばいいのになー。
2004.04.06
コメント(5)
今日も快晴。午後、チュウイを連れて家の近くのビーチまでお散歩。そこにはオフ・リーシュのエリアがあって、今日もありとあらゆるワンちゃんたちが遊んでた。なんて言っても砂浜を走りまわるから、とてもエネルギーを使ってると思うんだけど、チュウイさんは元気に飛び跳ねて全然疲れてなかった。これからぐっすりお休みかな。今日はこの犬っていう遊べる友達がいなかったけど、いろんなワンちゃんと会えて遊べてよかったね。パパとママはビーチから見える山々と海の景色も楽しんだよ。行きも帰りも、かわいいーって道でとおりかかるおばさんたちに声をかけられて、とてもいい気分だった。今日はとてもお天気がいいから気分も明るくなって、チュウイを見て話しかけようって気になるのかしら。今日はスキーに行こうって言っていたけど、晴れてて暑いくらいだったから、ビーチに変更。これから夜は映画を見て、家でリラックスしよう。今週末もいい週末になるといいな。
2004.04.04
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

