ChiBASS

PR

プロフィール

Yucko.S

Yucko.S

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.09.15
XML
カテゴリ: ブラックバス釣り
本日は隣国からミサイルが発射されましたね。とても残念です。。

さて、秋は巻物と言いますが、今年の少ない私の実績では今のところ『初秋は羽もの』です。
というか、ダッジを手にしてからクリークで40前後を3本釣ったので、ダッジ癖が付いてるのかも知れませんw

今回の釣行は午前中に成田方面で仕事がありまして、昼前に片付いたので、そのまま佐原のクリークへ行きました。車に釣り具を載せている段階で確信犯ですが。。この日は残暑厳しく気温も体感では30℃超えてたと思います。実釣初めてまったくバイトなく、熱中症を恐れてコンビニにドリンクを買いに走りました。まだ日中の炎天下!釣れないだろうなぁなんてネガティブになりながら、ポイントを少し上流へ移動。架橋したの川沿い近くに車を止め、キャスト再開!

最初のポイントで、スピナベ→チャタベ→クランク(センスなし)→バズべ→ダッジと色々と試して疲れが来ており、タックルを1つに絞り半ば諦めの状態で選んだのは、もちろんダッジ!

沿いをデッドスローリトリーブで流し2投目で出ました!40君
その後、10m歩いてキャストすると一投目でワンバイト!喰いミス(泣)
即投げして、多分同じバス君がほぼ同じ場所でツーバイトしてきましたが、これも喰いミス(泣)
見ていた感じだと、二回とも羽に食いついてましたね。。最初のバスが暴れた時か、このバイトか解りませんが、大切なたった一つのダッジの羽が曲がりました。。。スペアも売っているようですが、アルミの羽は柔らか過ぎます!





そんな事を考えながら釣りをしてましたが、バイトも収まり、奥からお馴染みの白鳥さんが泳いできて優しい気持ちになってしまったので、納竿としました。



秋は夕陽が美しいです。帰りの車中で景色に目を奪われます。皆さん事故らないように景色を観るときは車を止めましょう。。



最後に。。
Jアラートが発令された東北の方々は不安な一日の始まりとなってしまったかと心痛お察しします。3.11の地震の時も余震が相次ぎ、その度に緊急地震速報が電車の中で鳴りまくると何とも言えない不安に襲われたことを思い出します。外に出て、北の方角を眺め遥か上空をミサイルが通過していると想像をしてみましたが、スケールが大きすぎてその事実がどういったものか、リアルな映像をイメージできませんでした。

制裁・圧力は必要なのでしょうか?
対話による解決はできないのでしょうか?
恐怖や不安を取り除き、安心な入国をさせては頂けないのでしょうか?
国民ひとりひとりが苦しい国への支援をする志を持てはしないだろうか?

メディアのみなさん、不安や恐怖が憎しみに変わるような報道は行わないで下さい。

どうか平和な地球であり、美しいこの星を破壊しないでほしい。。
私たち釣り人は譲り合い、声を掛け合い仲良くし、釣り場のゴミは持ち帰りましょう!人のゴミでも拾って持ち帰りましょう。犬のうんこは拾わなくても大丈夫です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.15 11:07:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: